JPH11148856A - 構造物の計量用支持構造体ユニット - Google Patents

構造物の計量用支持構造体ユニット

Info

Publication number
JPH11148856A
JPH11148856A JP33126997A JP33126997A JPH11148856A JP H11148856 A JPH11148856 A JP H11148856A JP 33126997 A JP33126997 A JP 33126997A JP 33126997 A JP33126997 A JP 33126997A JP H11148856 A JPH11148856 A JP H11148856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
load cell
leaf spring
weighing
structural body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33126997A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Nakamura
哲夫 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Philips Japan Ltd
Original Assignee
Philips Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Japan Ltd filed Critical Philips Japan Ltd
Priority to JP33126997A priority Critical patent/JPH11148856A/ja
Publication of JPH11148856A publication Critical patent/JPH11148856A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構造物の支持金具と当該指示構造体側の取付
部材との間の位置合わせが容易であり、ロードセルの荷
重検出方向である垂直方向の力に対して影響を与えず且
つ小型の計量用支持構造体ユニットを提供する。 【構成】 構造物の計量用支持構造体ユニットは、被計
量被計量構造物を計量するためのロードセルと前記ロー
ドセルを取り付ける取付板と、前記取付板から垂設され
る少なくとも2つの支持部材と、前記取付板と略平行で
あって且つ前記2つの支持部材を橋渡しするようにした
板バネとをさらに有し、当該板バネが前記被計量構造物
の荷重による応力が無視できるほど小さいか又は前記荷
重に比例して撓む特性を有する。さらに、構造物の計量
用支持構造体ユニットは、前記板バネに設置され前記被
計量構造物を直接搭載する座金を有し、前記座金が前記
被計量構造物と当接する部分が椀形状の一部のような窪
みを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、例えば貯留タンク、
ホッパ又は台秤等の被計量構造物をロードセルを介して
支持する構造物の計量用支持構造体とロードセルとを有
する構造物の計量用支持構造体ユニットに関するもので
ある。
【0002】
【背景技術】例えばセメント等の粉粒体の重量を計測す
る場合、通常、計量すべき粉粒体をロードセルを介して
支持された計量ホッパに投入し、これらロードセルの出
力に基づいて計量を行う。
【0003】上記計量ホッパのような被計量構造物をロ
ードセルを介して支持する支持構造体には、次の様な条
件が要求される。 (1)ロードセルの荷重検出方向である垂直方向の力に
対して拘束及び影響を与えてはならない。 (2)被計量構造物により生じる水平方向の力を当該支
持構造体において吸収し各ロードセルに伝達してはなら
ない。
【0004】図4は、上記各条件を満たす従来の計量用
支持構造体の一例を示す図である。この図において、基
礎に立てられた4本の支柱41、41、…の間には水平
の梁42、42、…が各々設けられている。一方、計量
ホッパ40の外壁46には周方向に等間隔で4個の支持
金具44、44、…が設けられている。そして、これら
支持金具の下面と上記の各梁42の上面との間にロード
セル43、43、…を各々介在させて上記ホッパ40を
重力方向に支持する。ロードセル43が支持金具44を
介してホッパ40を直接支持するので、荷重検出方向で
ある垂直方向の力が拘束されることはない。また、図示
の支持構造体はホッパ40の水平方向の動きを拘束する
ために、ホッパ外壁46の上部及び下部に各々4個の固
定部材45、45、…を取り付け、且つ、各固定部材4
5と、それに隣接する2本の支柱41、41との間に水
平方向に棒状部材47、47を設けている。
【0005】しかしながら、上記のような支持構造体
は、支持金具44とこれに対応する梁42上のロードセ
ル取付位置との位置合わせが極めて面倒であるため取り
付け時に調整に多くの時間を要すること、多数の棒状部
材47の取り付け及び長さの調整に多くの時間を要する
等の問題点を有している。
【0006】このような問題点を解決するために本出願
人は、実用新案公開公報「実開平6−30729号」に
開示されているような支持構造体を提案した。この公報
に記載された支持構造体は、例えば図5に示されるよう
な構造であり、第1のリンク部材56の端部で第1の取
付板52に対して回動可能に連結され、第2のリンク部
材55の端部で第2の取付板51に対して回動可能に連
結され、且つこれら両端間の距離がボルト54により可
変である連結手段53と、前記第1の取付板52から垂
直に延びる部材57と、この部材58の先端部に設けら
れる係止手段59とを有する浮き上がり防止手段57と
を有し、前記浮き上がり防止手段57の部材の先端部を
前記係止手段59により前記被計量構造物の一部に係止
さることを特徴とする構造物の計量用支持構造体であ
る。この構成によれば、取付時において第1の取付板の
水平方向の位置を上記連結手段により容易に調節するこ
とができるので、当該支持構造体と被計量構造物との間
の位置合わせが簡単となる。また、上記浮き上がり防止
手段により被計量構造物の浮き上がりを防止することが
できるので、計量ホッパの水平方向の動きが拘束され、
ロードセルは水平方向の力の影響を受けない。さらに、
連結手段が回動可能なので荷重検出方向である垂直方向
の力が拘束されることはない。
【0007】この実施例では各リンク部材55、56が
それぞれ対応する取付板にこれらと平行な軸を介して回
動可能に連結されているが、他の実施例として、回動可
能にする代わりに各リンク部材をボールジョイント等の
他の手段により取付板に連結したものがあった。
【0008】しかしながら、上記のような支持構造体
は、比較的大きな寸法を必要とし、さらに部品点数も多
くなり結果としてコスト高になる等の問題点を有してい
る。また、上記のような支持構造体よりも更に被計量構
造物との位置合わせが容易な支持構造体が望まれてい
た。
【0009】
【考案の目的及び概要】従って、本願発明の目的とする
ところは、被計量構造物側の支持金具と当該支持構造体
側の取付部材との間の位置合わせが容易であり、被計量
構造物の水平方向の移動を簡便に拘束することができ、
且つ小型で簡素な構成の構造物の計量用支持構造体ユニ
ットを提供することにある。
【0010】この目的を達成するため、本願発明は、冒
頭に述べた構造物の計量用支持構造体ユニットは、前記
取付板から垂設される少なくとも2つの支持部材と、前
記取付板と略平行であって且つ前記2つの支持部材を橋
渡しするようにした板バネとをさらに有し、当該板バネ
が前記被計量構造物の荷重による応力が無視できるほど
小さいか又は前記荷重に比例して撓む特性を有すること
をことを特徴としている。このような特性を有する板バ
ネとしては、ステンレス等の金属片か又はプラスチック
片が好ましい。
【0011】上記の構成は、部品点数が非常に少なく結
果としてコストが安く、また小型化に適している。この
ような構成でも、被計量構造物をロードセルを介して支
持する支持構造体に要求される上述の要件は満たされて
いる。被計量構造物の荷重により板バネに生じる応力は
無視できる程小さいので、この応力がロードセルに与え
る影響は小さい。又は板バネが前記荷重に比例して撓む
ので、当該板バネで被計量構造物による荷重を吸収する
ことなくロードセルに伝達できる。したがって、前記板
バネは垂直方向の力に対して拘束及び影響を与えない。
被計量構造物の重量による水平方向の力は、金属片を介
して支持部材で吸収するので、ロードセルには水平方向
の力が加わらない。したがって、被計量構造物により生
じる水平方向の力がロードセルに伝達されない。
【0012】さらに、本願発明は、前記座金が前記被計
量構造物と当接する部分が椀形状の一部のような窪みを
有することを特徴とする。
【0013】被計量構造物と計量用支持構造体ユニット
との位置合わせの誤差が前記座金の窪みにより吸収され
るので、当該位置合わせが容易に行える。
【0014】
【実施例】以下、本願発明の一実施例である構造物の計
量用支持構造体ユニットを図面を参照して詳細に説明す
る。
【0015】図1ないし図3は本発明による計量用支持
構造体ユニット1の構成を示す図である。計量用支持構
造体ユニット1は、計量用支持構造体2とロードセル3
とを有する。この計量用支持構造体は、例えば基礎体と
なるH鋼等の梁に取り付けられる長方形状の取付板4
と、長方形状の取付板4の短辺の両端部に垂設される2
つの支持部材5及び6と、取付板4と平行に延在し2つ
の支持部材5と6とを橋渡しする薄板状の金属片である
板ばね7とを有する。
【0016】取付板4は、例えば基礎体となるH鋼等の
梁の水平上面に4本のボルトで取り付けられるために、
取付板4の各角に4つのネジ穴11、11、…が設けら
れている。取付板4の中央部であり前記梁が取り付けら
れる側と反対側には、台座8が4つのボルト12、1
2、…とバネ座金17、17、…で取付板4に螺合され
て取り付けられている。これら4つのボルト12のネジ
頭は上記台座側にあり、これらボルト12の端部は取付
板4のネジ穴11の途中で止まっていて取付板の梁側へ
は突き出ていない。台座8の中央部は、ロードセル3を
搭載し固定するために例えば2.5mmの深さ一定の平
面視円形の窪み8aがある。ロードセル3は、その底面
をこの円形の窪み8aに当接させて台座に搭載されてい
る。
【0017】また、支持部材5はコの字型形状であり、
取付板4と接する下端部5a、取付板4に垂直な垂直部
5b及び取付板4から離れて取付板4に平行に延在する
上端部5cとから構成され、上端部5c及び下端部5a
は垂直部5bから取付板4の中央部に向かって突出して
いる。支持部材5の下端部5aと取付板4とは、例えば
溶接により固着されている。支持部材6もコの字型形状
であり、同様に下端部が取付板4の中央部に向かって突
出し、当該下端部が取付板4と例えば溶接により固着さ
れている。支持部材5の上端部5cには3個のネジ穴5
d、5d、…が設けられていて、板バネ7と支持部材5
の上端部5cとを3個のボルト15、15、…、ナット
16、16、…及びバネ座金18により螺合している。
この板バネ7は、薄い板状の金属片であり、板厚は例え
ば3mm以下が好ましい。板厚が大きいと被計量物であ
るホッパの荷重により生じる板バネの応力がロードセル
3による計量誤差に影響を与えるからである。もう1つ
の支持部材6の上端部と板バネ7も同様なやり方で螺合
している。
【0018】また、板バネ7の中央部において、下付座
金9と上付座金10とが板バネ7を挟んで4個のボルト
13、13、…、4個のナット14、14、…及び4個
のバネ座金19、19、…により螺合している。下付座
金9は、台座8と略対向するようにして板バネ7と密着
されている。当該下付座金9の中央部には例えば深さ4
mmで深さ一定の底面視円形の窪み9aが設けられてい
て、この窪み9aの円形の大きさは、ロードセル3の上
部であって出っ張っている円形頂部より少し大きい。ロ
ードセル3の円形頂部が、下付座金9の円形の窪み9a
にはめこまれている。このように、ロードセル3は、台
座8の円形の窪み8aと下付座金9の円形の窪み9aと
にはめ込まれて固定されている。上付座金10は、板バ
ネ7に対して下付座金9とは反対側で当該板バネ7と密
着している。上付座金10は、中央部に窪み10aを有
する。この窪み10aは、椀形状の窪みであり、当該窪
み10aの中心点と下付座金9の円形窪み9aの中心点
とを通る直線が取付板4と略垂直に交わることが好まし
い。この窪み10aの曲率は、ホッパの支持部材であっ
て当該窪み10aと接する計量ホッパの支持部材の円頂
部の曲率より小さい。
【0019】このような計量用支持構造体ユニット1
は、容易に組み立てられる。最初に取付板4と支持部材
5及び6を溶接する。次に台座8を4個のボルト12及
びバネ座金17により取付板4と螺合させ、台座8の窪
み8aにロードセル3を搭載する。また、これとは別に
板バネ7を挟んで上付座金10と下付座金9とを4個の
ボルト13、4個のナット14及び4個のバネ座金19
により螺合させておく。下付座金9の円形窪み9aにロ
ードセル3の円形頂部をはめ込むようにして板バネ7と
支持部材5及び6とを6個のボルト15、6個のナット
16及び6個のバネ座金18により螺合させる。このよ
うにして組み立てられた計量用支持構造体ユニット1
は、計量ホッパを取り付けるための梁に取り付けられ
る。また、この計量用支持構造体ユニット1からロード
セル3の着脱が容易であり、6個のボルト15をはずす
ことによりロードセルの交換が容易にできる。
【0020】図3は、計量ホッパ31を計量用支持構造
体ユニット1上に搭載した場合の構造の一部を概略的に
表した図である。この計量ホッパ31は、粉末等を収容
するための外壁31aと外壁31aから延在する三角形
状のホッパ支持部材31b及び半ボール形状のホッパ支
持部材31cとを有する。三角形状のホッパ支持部材3
1bの底面は一部が半ボール形状のホッパ支持部材31
cと結合され、他の一部は、計量ホッパを持ち上げるた
めのジャッキが当接されるように平らである。
【0021】計量ホッパ31を支えるための梁32と計
量用支持構造体ユニット1とを4個のネジ穴11に4個
のボルト33をはめ込んで螺合する。図示しないジャッ
キにより持ち上げている計量ホッパを徐々に下ろしてい
き、ホッパ支持部材31cが計量用支持構造体ユニット
1の上付座金10の窪み10aに当接されるようにす
る。その後、前記ジャッキを取り外す。図3は、1個の
計量用支持構造体ユニット1についての図であるが、計
量ホッパ31を支持するホッパ支持部材が全体で例えば
4個あるならば、4個の計量用支持構造体ユニット1に
ついて上述したやり方で、4個のホッパ支持部材31c
を各上付座金10の窪み10aに当接されるようにす
る。
【0022】被計量構造物である計量ホッパ31と計量
用支持構造体ユニット1との位置合わせの誤差が上付座
金10の窪み10aにより吸収されるので、この位置合
わせが容易である。また、計量ホッパ31の重量による
水平方向の力は、板バネ7を介して支持部材5及び6で
吸収するので、ロードセル3には水平方向の力が加わら
ない。さらに、板バネは薄い金属片なので、荷重により
当該板バネに生じる応力は無視できる程度に小さくでき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本願発明による支持構造体ユニット
の一実施例を示す正面図、
【図2】 図2は、同実施例の平面図、
【図3】 図3は、計量ホッパを計量用支持構造体ユニ
ット上に搭載した場合の構造の一部を概略的に表した
図、
【図4】 図4は、従来の支持構造体の一例を示す斜視
図、
【図5】 図5は、従来の支持構造体の他の一例を上側
取付板の一部を切除して示す斜視図である。
【符号の説明】
1…支持構造体ユニット、 2…支持構
造体、3…ロードセル、 4…
取付板、5、6…支持部材、 7
…板バネ、8…台座、
9…下付座金、10…上付座金、
12、13、15…ボルト、31…計量ホッパ、
32…梁、

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被計量構造物を計量するためのロードセ
    ルと前記ロードセルを取り付ける取付板とを有する構造
    物の計量用支持構造体ユニットにおいて、前記構造物の
    計量用支持構造体ユニットは、前記取付板から垂設され
    る少なくとも2つの支持部材と、前記取付板と略平行で
    あって且つ前記2つの支持部材を橋渡しするようにした
    板バネとをさらに有し、当該板バネが前記被計量構造物
    の荷重による応力が無視できるほど小さいか又は前記荷
    重に比例して撓む特性を有することを特徴とする構造物
    の計量用支持構造体ユニット。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の構造物の計量用支持構
    造体ユニットにおいて、前記板バネに設置され前記被計
    量構造物を直接搭載する座金をさらに有し、前記座金が
    前記被計量構造物と当接する部分が椀形状の一部のよう
    な窪みを有することを特徴とする構造物の計量用支持構
    造体ユニット。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の構造物の計量用
    支持構造体ユニットに用いられる構造物の計量用支持構
    造体。
JP33126997A 1997-11-14 1997-11-14 構造物の計量用支持構造体ユニット Pending JPH11148856A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33126997A JPH11148856A (ja) 1997-11-14 1997-11-14 構造物の計量用支持構造体ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33126997A JPH11148856A (ja) 1997-11-14 1997-11-14 構造物の計量用支持構造体ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11148856A true JPH11148856A (ja) 1999-06-02

Family

ID=18241809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33126997A Pending JPH11148856A (ja) 1997-11-14 1997-11-14 構造物の計量用支持構造体ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11148856A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008527245A (ja) * 2005-01-12 2008-07-24 テネコ オートモティブ オペレーティング カンパニー インコーポレイテッド 後較正触媒コンバータキャニング装置および方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008527245A (ja) * 2005-01-12 2008-07-24 テネコ オートモティブ オペレーティング カンパニー インコーポレイテッド 後較正触媒コンバータキャニング装置および方法
KR101214883B1 (ko) * 2005-01-12 2012-12-24 테네코 오토모티브 오퍼레이팅 컴파니 인코포레이티드 사후보정 방식으로 촉매 컨버터를 조립하는 장치 및 방법
DE112006000169B4 (de) * 2005-01-12 2014-04-03 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Vorrichtung zum Einhüllen von Katalysatoren nach dem Kalibrieren

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5510581A (en) Mass-produced flat multiple-beam load cell and scales incorporating it
US4125168A (en) Load cells for flexure isolated electronic scale
EP3729018A1 (en) Planar load cell assembly
US4261428A (en) Platform weighing apparatus
EP1288636B1 (en) Electronic balance
JP2525318Y2 (ja) 精密秤
JPH11148856A (ja) 構造物の計量用支持構造体ユニット
JP2000346723A (ja) ロードセル
JPH0221220A (ja) 台秤
JPH025375Y2 (ja)
JPH025381Y2 (ja)
JP3654741B2 (ja) ロードセルの支持構造体
JPH025387Y2 (ja)
US4792005A (en) Scale and flexure assembly
JP2534509B2 (ja) 薄型計量台
JP2507076Y2 (ja) バ−型秤
JP3975611B2 (ja) 電子天びん
KR200458468Y1 (ko) 차량용 로드셀
JP2004085332A (ja) 構造物の計量用支持構造体
JP2001091349A (ja) ロードセル式秤
JP3783424B2 (ja) 天秤
JP2004271184A (ja) 構造物の計量用支持構造体
JPH0731143Y2 (ja) 重量計
JPH0225142Y2 (ja)
FI70747B (fi) Elektronisk vaog

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041029

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050412

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050913