JPH11147678A - エレベーターの運転装置 - Google Patents

エレベーターの運転装置

Info

Publication number
JPH11147678A
JPH11147678A JP9314814A JP31481497A JPH11147678A JP H11147678 A JPH11147678 A JP H11147678A JP 9314814 A JP9314814 A JP 9314814A JP 31481497 A JP31481497 A JP 31481497A JP H11147678 A JPH11147678 A JP H11147678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
stop
story
signal
water level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9314814A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Takagi
宏 高木
Yuichi Horikoshi
雄一 堀越
Kimio Inaba
公夫 稲葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9314814A priority Critical patent/JPH11147678A/ja
Publication of JPH11147678A publication Critical patent/JPH11147678A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の目的は、昇降路浸水時に、エレベータ
ーが不停止となる階を最小限に抑える、エレベーターの
浸水時の運転装置。 【解決手段】本発明は、昇降路に水位検出装置を設け、
水位検出装置が動作した場合、動作した階を不停止階と
し、上の階で運転を続行させる。又、各検出装置が復帰
した場合、復帰した階の不停止機能を解除する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、浸水時のエレベー
ター運転装置に係わる。
【0002】
【従来の技術】エレベーターの昇降路浸水時の運転装置
として、特開昭60−213673号公報や特開平7−112880 号
公報で述べられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術では、水位
検出装置が動作している間かごの浸水を避けるためにか
ごを最上階へ退避し休止させている。しかし高層ビル等
昇降機が輸送手段として重要な役割を果たしている建物
では、エレベーターの停止は、利用者にとって不便であ
る。本発明は、この不便さを解消するため、水位検出装
置と停止−不停止運転切替装置により浸水を検出した階
のみを不停止にする運転装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、前記目
的のために水位検出装置を昇降路内の乗り場床より下方
(一つ下の階との間)に設置し昇降路が浸水した場合、
エレベーターを浸水検出階のみ不停止とし、前記検出装
置が復帰した場合には自動的に不停止を解除することに
より、エレベーターの不停止となる階を最小限にでき
る。
【0005】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して、本発明の一
実施例を説明する。
【0006】1.図1は本発明の一実施例に係わる昇降
路断面図であり、図2は水位検出装置の拡大図である。
以下、水位検出装置1の動作について説明する。
【0007】1.1 水位検出装置の動作 1は水位検出装置である。1Aは水位検出装置の接点
で、この検出装置の点は、垂直にたれ下がっている場合
動作せず、一定値以上傾くと動作する構造となってい
る。1Bは水位が設置レベルに達した時の検出部接点の
動作状態である。
【0008】1.2 文字記号の説明 1:水位検出装置 1A:水位検出装置接点(動作していない状態) 1B:水位検出装置接点(動作状態) 1C:水位検出装置取付金具 1D:昇降路に溜まった水 2:かご 3:乗り場 2.図3は図1・図2に係わる要部ブロック図であり、
次ぎにこれについて説明する。
【0009】2.1 動作説明 (1)水位検出装置接点の動作に連動する信号(以下水位
検出信号と称す)をかご位置検出ブロック.4(以下ブ
ロック4と称す)へ入力する。
【0010】(2)ブロック.4 はこの信号がエレベータ
ーの待機階に同期する信号であるとき、運転信号をかご
位置補正運転ブロック.5(以下ブロック.5と称す)へ送
信する。
【0011】この運転信号はエレベーターが他階乗場床
レベルに到達するまで動作している連続信号である。
【0012】(3)ブロック.5 は、前記信号の運転指令
により上昇運転装置(ブロック5に装備)を作動させ、
他階乗場床レベルに到着するまでエレベーターを運転さ
せる。
【0013】(4)運転完了後、ブロック.5 は不停止切
替信号を停止−不停止運転切替制御ブロック.6(以下
ブロック6と称す)へ送信する。またブロック.4は前
記水位検出信号がエレベーターの待機階に同期しない信
号であるとき不停止切替信号をブロック.6 へ送信す
る。尚、これらの不停止階切替信号は一旦動作すると水
位検出信号が解除されるまで動作している連続信号であ
る。
【0014】(5)ブロック.6 は、不停止階切替指令に
より待機階のかご呼び寄せ釦,行き先階登録釦の登録機
能を無効にする。
【0015】2.2 文字記号の説明 4:かご位置検出ブロック 5:かご位置補正運転ブロック 6:停止−不停止運転切替制御ブロック 7:エレベーター待機階に同期する運転信号 8:不停止切替信号 3.図4は、図1〜図3に係わる動作を示すフローチャ
ートである。運転動作に関しては図を見れば容易に理解
できるので説明を省略する。
【0016】
【発明の効果】以上、本発明によれば、昇降路内が浸水
した場合、水位検出装置の動作によりかごが浸水する前
に上階に退避させ、浸水していない階床間で運転可能と
し、又昇降路内が排水され水位検出装置が復帰すると前
記検出装置が復帰した階から不停止を解除し平常運転に
復帰させることで、エレベーター停止による建物利用者
へのサービス低下を抑制する事ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係わる昇降路構造図であ
る。
【図2】水位検出装置の拡大図である。
【図3】本発明の要部ブロック図である。
【図4】本発明の動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1…水位検出装置、1A…水位検出装置接点(動作して
いない状態)、1B…水位検出装置接点(動作状態)、
1C…水位検出装置取付金具、1D…昇降路に溜まった
水、2…かご、3…乗り場、4…かご位置検出ブロッ
ク、5…かご位置補正運転ブロック、6…停止−不停止
運転切替制御ブロック、7…エレベーター待機階に同期
する運転信号、8…不停止切替信号。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 稲葉 公夫 茨城県ひたちなか市市毛1070番地 株式会 社日立製作所水戸工場内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】乗り場にかご呼び寄せ釦とかご内に行き先
    階登録釦を備えるエレベーターにおいて、特定階のかご
    呼び寄せ釦と行き先階登録釦の登録機能を無効にする停
    止−不停止運転切替装置と、かごの位置を検出する手段
    と、昇降路内の任意の階下方に水位検出装置を装備し、
    水位検出装置と停止−不停止運転切替装置の動作により
    特定階のかご呼び寄せ釦,行き先階登録釦の登録機能を
    無効にする事を特徴とするエレベーターの運転装置。
JP9314814A 1997-11-17 1997-11-17 エレベーターの運転装置 Pending JPH11147678A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9314814A JPH11147678A (ja) 1997-11-17 1997-11-17 エレベーターの運転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9314814A JPH11147678A (ja) 1997-11-17 1997-11-17 エレベーターの運転装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11147678A true JPH11147678A (ja) 1999-06-02

Family

ID=18057932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9314814A Pending JPH11147678A (ja) 1997-11-17 1997-11-17 エレベーターの運転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11147678A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6321876B1 (en) * 1998-12-14 2001-11-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Control operation system for elevator with flood speed detector and controller
WO2014006704A1 (ja) * 2012-07-04 2014-01-09 三菱電機株式会社 エレベータの制御装置、及びエレベータの制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6321876B1 (en) * 1998-12-14 2001-11-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Control operation system for elevator with flood speed detector and controller
WO2014006704A1 (ja) * 2012-07-04 2014-01-09 三菱電機株式会社 エレベータの制御装置、及びエレベータの制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5008983B2 (ja) エレベータ制御システム
JPH11147678A (ja) エレベーターの運転装置
JP2002037543A (ja) エレベーターの運転装置
JP3355683B2 (ja) エレベーターの地震時運転装置
KR20060100527A (ko) 승강기 호출명령 자동해지 장치 및 방법
JP7159374B2 (ja) エレベータ制御システムおよび地震感知時の運転方法
JPH0452226Y2 (ja)
JPH0466482A (ja) エレベータの案内放送装置
JP6878358B2 (ja) エレベータ制御装置、および、エレベータシステム
JPS6214054Y2 (ja)
JPS5347659A (en) Elevator operating system
JPS583188Y2 (ja) カサイジ ノ ヒナンアンナイソウチ
JPH05254752A (ja) エレベーターの運転装置
JPH05229762A (ja) エレベーターの降雨時の管制運転装置
JPH10291759A (ja) 免震建物用エスカレーター
JPS592058Y2 (ja) エレベ−タ運転装置
JP2001302136A (ja) エレベータの非常時運転制御方法とその装置
JPH0734065Y2 (ja) エレベータ運転装置
JPS61254475A (ja) エレベ−タの乗場呼び装置
JP2000007235A (ja) エレベーターのパーキング運転制御方式
JPS5932387B2 (ja) エレベ−タ装置
JPH0147378B2 (ja)
JPH0512273B2 (ja)
JPH0940315A (ja) エレベータの冠水防止装置
JPH0566312B2 (ja)