JPH11147541A - 封 書 - Google Patents

封 書

Info

Publication number
JPH11147541A
JPH11147541A JP33094797A JP33094797A JPH11147541A JP H11147541 A JPH11147541 A JP H11147541A JP 33094797 A JP33094797 A JP 33094797A JP 33094797 A JP33094797 A JP 33094797A JP H11147541 A JPH11147541 A JP H11147541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
paper slip
paper
sheet
sealed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP33094797A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuji Hayashi
悦司 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP33094797A priority Critical patent/JPH11147541A/ja
Publication of JPH11147541A publication Critical patent/JPH11147541A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 汎用の折り機と封入封緘機を使用して簡単に
作製でき、見開いた大きい領域に個人情報等の多くの情
報をプリントできる封書を提供することである。 【解決手段】 貼付片と上紙片と下紙片と中紙片が折目
を介してそれぞれ連接され、貼付片と上紙片と下紙片と
中紙片のそれぞれ上下の端縁から所定寸法内側の位置に
上下端縁に平行に開封用ミシン目が形成され封筒帳票
を、中紙片を内側にして巻き折りして加圧することによ
り上下端縁部を感圧接着剤にて接着して封筒とし、中紙
片と上紙片間に印刷物を挿入して、貼付片を下紙片面に
折り重ねて接着剤にて封緘した構成の封書である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内部に印刷物が封
入された帳票一体型封書に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、封書としては、窓あき封筒を使用
したもの、同封物と封筒を一体化したもの、3つ折り方
式のもの、大きい紙片を使用し所定位置にて折り曲げて
接着したもの等が知られている。しかしながら、窓あき
封筒を使用したものでは、出力情報が多くなるとマッチ
ングを必要とする上に封筒コストが余分となるという欠
点があり、同封物と封筒を一体化したものでは、同封物
の内容、点数、形態変更が困難である上に製造するには
特殊な加工機が必要であり処理能力が限られるという欠
点があり、3つ折り方式のものでは、同封物の機械封入
ができないという欠点があり、大きい紙片を使用し所定
位置にて折り曲げて接着したものでは、印刷、出力情報
量の制限が大きく且つ特殊な加工機が必要でり処理能力
が限られるという欠点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、一般的な折
り機と封入封緘機を使用して簡単に封書を作製すること
ができ、開封して1枚の大きい紙片に見開くことができ
ると共にその見開き面に多くの個人情報等をプリントす
ることができる封書を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】貼付片と上紙片と下紙片
と中紙片が折目を介してそれぞれ連接され、前記貼付片
と前記上紙片と前記下紙片と前記中紙片のそれぞれ上下
の端縁から所定寸法内側の位置に上下端縁に平行に開封
用ミシン目が形成された封筒帳票を、前記中紙片を内側
にして巻き折りし折目に直交する方向の上下端縁と前記
開封用ミシン目との間を感圧接着剤にて接着することに
より形成される前記上紙片と前記中紙片間に印刷物を挿
入し、前記貼付片を前記下紙片面に折り重ねて接着剤に
て接着し封緘した構成の封書であるので、一般的に使用
される折り機と封入封緘機にて封書とすることができる
ので処理能力が大きくなり大量の需要に対応できる。ま
た、封書を開封して、上紙片と下紙片と中紙片とからな
る大きい1枚の紙片に見開くことができるので、見開き
面にプリントされた情報がきわめて見やすい上に、その
面に個人情報等の多くの情報をプリントすることができ
るものである。
【0005】上記の封書において、前記貼付片と前記上
紙片間の折目を開封用ミシン目にて形成しておくことに
より、封書の上下端部を切り取った後に、開封用ミシン
目にて上紙片と貼付片とを切り離すことにより簡単に大
きい1枚の紙片に見開くことができる。
【0006】上記の封書において、前記感圧接着剤およ
び前記接着剤を、前記封筒帳票を作製する工程にて塗布
しておくことにより、一般に使用されている折り機によ
り巻き折りして加圧するだけで封筒とすることができる
と共に、一般に使用されている封入封緘機にて印刷物を
封入して接着剤にて封緘して簡単に封書とすることがで
きる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の実
施の形態を説明する。図1は本発明の封書の実施形態を
示す(イ)は表面図で(ロ)は裏面図で(ハ)はI−I
断面図、図2は実施形態の展開した状態の表面の平面
図、図3は実施形態の展開した状態の裏面の平面図、図
4は封筒を作製する途中の状態を示す図、図5は封筒に
印刷物を封入する状態を示す図であって、1は上紙片、
2は下紙片、3は中紙片、4は貼付片、5a, 5bは折目、
6, 7は開封用ミシン目、8は再湿接着剤、9a, 9b, 10a,
10bは感圧接着剤、11は封書帳票、12は印刷物をそれぞ
れ表す。
【0008】本発明の封書の実施形態は図1(イ)、
(ロ)、(ハ)に示すとおりである。表面は、図1
(イ)に示すように、上紙片1の表面に送付先の住所、
氏名がプリントされると共に上下両端から所定寸法だけ
内側の位置に上下端縁に平行に開封用ミシン目6が形成
されている。裏面は、図1(ロ)に示すように、貼付片
4が下紙片2面に折り重ねられて再湿接着剤8にて接着
されて封緘されると共に上下両端部には表面と同様に開
封用ミシン目6が形成されている。断面構成は、図1
(ハ)に示すように、中紙片3を内側にして下紙片2と
上紙片1を巻き折りして封筒とし、印刷物12を上紙片1
と中紙片3の間に挿入した状態で、貼付片4を下紙片2
面に折り重ねて再湿接着剤8にて接着して封緘されてい
る。
【0009】本実施形態においては、上紙片1と貼付片
4間の折目を開封用ミシン目7としているので、封書を
開封する場合は、開封用ミシン目6にて封書の上下の端
部を切り取った後に、側端の上紙片1と貼付片4間の開
封用ミシン目7にて切り離すことにより、内部に封入さ
れている印刷物8を取り出すことができると共に、上紙
片1と下紙片2と中紙片3が連接された大きい面積の紙
片に見開くことができるのであるが、上紙片1と貼付片
4間の折目を開封用ミシン目7とせずに、再湿接着剤8
による接着部を剥離して貼付片4と下紙片2間にて開封
することもできるし、また、図示しないが、上紙片1と
貼付片4間の折目を開封用ミシン目7にすると共に貼付
片4の再湿接着剤8より開封用ミシン目7側に開封用ミ
シン目7に平行に別の開封用ミシン目を設けて2本の開
封用ミシン目間にて貼付片4を切り取ることにより開封
するようにしてもよいし、更に開封用ミシン目7の位置
には通常の折目を設け貼付片4面の開封用ミシン目7近
傍に2本の平行なミシン目を設けるようにしてもよい。
【0010】実施形態の展開した状態は図2、図3に示
すとおりである。展開した状態の封書の外側となる面
は、図2に示すように、貼付片4と上紙片1と下紙片2
と中紙片3とが、貼付片4と上紙片1間は開封用ミシン
目7を介して、また上紙片1と下紙片2と中紙片3間は
折目5aおよび折目5bを介してそれぞれ連接され、貼付片
4と上紙片1と下紙片2と中紙片3との上下の端縁から
所定寸法内側の位置に上下端縁に平行に開封用ミシン目
6が形成され、中紙片3の上下端部における端縁と開封
用ミシン目6間の所定の位置に感圧接着剤9aが塗布され
た形状である。上紙片1の面には送付先の住所、氏名等
がプリントされ、下紙片2の面には見られてもよい個人
情報ないしは連絡事項等の情報がプリントされ、封書に
なった際に隠蔽される中紙片3の面には個人情報等がプ
リントされる。
【0011】展開した状態の封書の内側となる面は、図
3に示すように、貼付片4と上紙片1と下紙片2と中紙
片3とが連接され開封用ミシン目6,7 及び折目5a,5b が
形成された構成は、図2を左右方向に反転した状態であ
る。上紙片1の上下端部における端縁と開封用ミシン目
6間の所定の位置に感圧接着剤9bが塗布され、下紙片2
と中紙片3の上下端部における端縁と開封用ミシン目6
間の所定の位置に感圧接着剤10a と感圧接着剤10b が塗
布され、貼付片4には側端縁に沿って再湿接着剤8が設
けられた形状である。封書になった際に隠蔽される上紙
片1と下紙片2と中紙片3の面には個人情報がプリント
され、広い個人情報のプリント領域を確保することがで
きるものである。
【0012】上紙片1と下紙片2と中紙片3の感圧接着
剤9a,9b,10a,10b の塗布位置については、中紙片3を中
にして封筒帳票を巻き折りした際に、感圧接着剤9aと感
圧接着剤9bが、また感圧接着剤10a と感圧接着剤10b と
が対向する位置に、且つ感圧接着剤9a,9b,10a,10b が塗
布された連続した封書帳票11を長辺側を折目としてZ状
に折り畳んだ際に感圧接着剤9a,9b,10a,10b 同士が接触
しない位置に設ける。そうすることにより、封筒帳票を
巻き折りして封筒を作製する際に加圧するだけで、感圧
接着剤10a と感圧接着剤10b 面同士及び感圧接着剤9aと
感圧接着剤9b面同士を接着して封筒とすることができる
と共に、連続した封書帳票11の製造工程にてZ状に折り
畳んだ際に感圧接着剤9a,9b,10a,10b によりブロッキン
グを起こすことがない。
【0013】連続した封書帳票11は、連続用紙を使用し
て所定位置に固定情報を印刷すると共に、所定位置に用
紙の流れに対して垂直な開封用ミシン目6と用紙の流れ
に平行な開封用ミシン目7及び折目5a,5b を形成した
後、上記で説明したように所定位置に感圧接着剤9a,9b,
10a,10b を塗布することにより製造される。製造された
連続した封書帳票11の、図2に示す、上紙片1の面に送
付先住所、氏名等の個人情報を、下紙片2の面には見ら
れてもよい個人情報ないしは連絡事項等の情報を、中紙
片3の面には個人情報をそれぞれプリントし、図3に示
す、上紙片1と下紙片2と中紙片3の面の全体に個人情
報をプリントした後に、個々の封書帳票11に切り離す。
【0014】封筒を作製して内部に印刷物12を封入する
方法は、一般に広く出まわっている折り機を使用して、
切り離された封書帳票11を、図3に示す状態から、中紙
片3を下紙片2面に折り重ねて、図4に示す状態とし、
次いで、中紙片3と下紙片2を中紙片3を内面として上
紙片1面に折り重ねて、図5に示す状態として、上下の
端縁部を加圧して感圧接着剤9a,9b と感圧接着剤10a,10
b にて各紙片間を接着して封筒を作製する。図5に示
す、再湿接着剤8が塗布された貼付片4を開いた状態の
封筒と、印刷物12とを、一般に広く出まわっている封入
封緘機にセットして、印刷物12を封筒の上紙片1と中紙
片3の間に挿入してから、貼付片4を下紙片2面に折り
重ねて再湿接着剤8面に水を塗布して接着し封緘するこ
とにより、本発明の封書ができあがる。
【0015】本発明の封書の具体的な利用方法として
は、例えば、生命保険の既契約明細通知として利用する
場合には、図3に示す封書帳票11における内側となる上
紙片1と下紙片2と中紙片3の面全体にわたって既契約
明細をプリントする。この場合、上紙片1と下紙片2と
中紙片3の面全体を利用できるので既契約明細通知に必
要な十分な大きい領域が得られる。図2に示す封書帳票
11における外側となる上紙片1の面には送付先、住所、
氏名等を、下紙片2の面には最寄りの店舗の案内図等
を、封書になった状態で隠蔽される中紙片3の面には積
立配当金、解約払戻金、貸付金利用額等の財産案内をそ
れぞれプリントする。また、封入する印刷物12には保険
種目毎の既契約明細書の見方一覧、事業内容のお知ら
せ、住所変更届け葉書、その他を印刷しておく。
【0016】また、家電量販店の販促通知として利用す
る場合には、図3に示す封書帳票11における内側となる
上紙片1と下紙片2と中紙片3の面全体にわたって購入
ポイントに応じて割引価格を設定した顧客個人宛の特別
価格一覧表、この場合においても,上紙片1と下紙片2
と中紙片3の面全体を利用できるので十分な大きさが得
られる。図2に示す封書帳票11における外側となる上紙
片1の面には送付する顧客の住所、氏名等を、下紙片2
の面には最寄りの店舗の案内図等を、中紙片3の面には
来店粗品進呈券等をそれぞれプリントする。封入する印
刷物12は、特別価格との対比用の一般価格チラシ、粗品
パンフレット、その他とする。
【0017】
【発明の効果】貼付片と上紙片と下紙片と中紙片が折目
を介してそれぞれ連接され、貼付片と上紙片と下紙片と
中紙片のそれぞれ上下の端縁から所定寸法内側の位置に
上下端縁に平行に開封用ミシン目が形成された封筒帳票
を、中紙片を内側にして巻き折りして折目に直交する方
向の端縁部を感圧接着剤にて接着し、上紙片と中紙片間
に印刷物を挿入して、貼付片を下紙片面に接着剤にて接
着し封緘した構成の封書である。この場合、一般的に使
用されている折り機と封入封緘機にて封書とすることが
できるので処理能力が大きくなる。また、封書を開封す
ることにより上紙片と下紙片と中紙片とからなる大きい
1枚の紙片に見開くことができるので、その面に個人情
報等の多くの情報をプリントすることができ且つ見開き
面にプリントされた情報がきわめて見やすくなる。上記
の封書において、貼付片と上紙片間の折目を開封用ミシ
ン目にて構成しておくことにより、封書の上下端部を切
り取った後に、開封用ミシン目にて上紙片と貼付片間を
切り離すことにより容易に見開くことができる。上記の
封書において、感圧接着剤および再湿接着剤等の接着剤
を、封筒帳票を作製する工程にて塗布しておくことによ
り、一般に使用されている折り機にて巻き折りして加圧
するだけで封筒にすることができ、その封筒に一般に使
用されている封入封緘機にて印刷物を封入して、水を塗
布するだけで貼付片の再湿接着剤により封緘し封書とす
ることができるので、大量の需要に対応することが可能
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の封書の実施形態を示す(イ)は表面図
で(ロ)は裏面図で(ハ)はI−I断面図。
【図2】実施形態の展開した状態の表面の平面図。
【図3】実施形態の展開した状態の裏面の平面図。
【図4】封筒を作製する途中の状態を示す図。
【図5】封筒に印刷物を封入する状態を示す図。
【符号の説明】
1 上紙片 2 下紙片 3 中紙片 4 貼付片 5a, 5b 折目 6, 7 開封用ミシン目 8 再湿接着剤 9a, 9b, 10a, 10b 感圧接着剤 11 封書帳票 12 印刷物

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 貼付片と上紙片と下紙片と中紙片が折目
    を介してそれぞれ連接され、前記貼付片と前記上紙片と
    前記下紙片と前記中紙片のそれぞれ上下の端縁から所定
    寸法内側の位置に上下端縁に平行に開封用ミシン目が形
    成された封筒帳票を、前記中紙片を内側にして巻き折り
    し折目に直交する方向の上下端縁と前記開封用ミシン目
    との間を感圧接着剤にて接着することにより形成される
    前記上紙片と前記中紙片間に印刷物を挿入し、前記貼付
    片を前記下紙片面に折り重ねて接着剤にて接着し封緘し
    た構成からなることを特徴とする封書。
  2. 【請求項2】 前記貼付片と前記上紙片間の折目が開封
    用ミシン目とされた構成からなることを特徴とする請求
    項1記載の封書。
  3. 【請求項3】 前記感圧接着剤および前記接着剤が、前
    記封筒帳票を作製する工程にて塗布されたものであるこ
    とを特徴とする請求項1、2記載の封書。
JP33094797A 1997-11-14 1997-11-14 封 書 Withdrawn JPH11147541A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33094797A JPH11147541A (ja) 1997-11-14 1997-11-14 封 書

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33094797A JPH11147541A (ja) 1997-11-14 1997-11-14 封 書

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11147541A true JPH11147541A (ja) 1999-06-02

Family

ID=18238202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33094797A Withdrawn JPH11147541A (ja) 1997-11-14 1997-11-14 封 書

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11147541A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002225470A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Toppan Forms Co Ltd ギフト用ic封書および該ic封書の製造方法
JP2006182435A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Nippon Plate Kk 封筒兼用封書用シート
GB2460035A (en) * 2008-05-13 2009-11-18 Michael Okunnu Envelope having perforation lines to aid opening
JP2013049218A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Riso Kagaku Corp 封筒用紙
JP2017521142A (ja) * 2014-06-13 2017-08-03 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 向上された封止を有する包装ユニット、およびこのような包装ユニットを形成するための方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002225470A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Toppan Forms Co Ltd ギフト用ic封書および該ic封書の製造方法
JP4570117B2 (ja) * 2001-01-31 2010-10-27 トッパン・フォームズ株式会社 Icモジュール部材入り封書の製造方法
JP2006182435A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Nippon Plate Kk 封筒兼用封書用シート
GB2460035A (en) * 2008-05-13 2009-11-18 Michael Okunnu Envelope having perforation lines to aid opening
JP2013049218A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Riso Kagaku Corp 封筒用紙
JP2017521142A (ja) * 2014-06-13 2017-08-03 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 向上された封止を有する包装ユニット、およびこのような包装ユニットを形成するための方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5104036A (en) Mailer with reply envelope
US4706877A (en) Windowed mailer with return envelope for remittance document, having return mail-to address exposed by removal of original mail-to label
JP2566626B2 (ja) 連続封筒およびその作成方法
US20060231605A1 (en) Mailer envelope with integrated return response vehicle
JPH11147541A (ja) 封 書
US3133752A (en) Convertible billing and reply envelope
US5271554A (en) V-fold mailer with return envelope
JPH0517267Y2 (ja)
JP4442737B2 (ja) Rf−idカード付き葉書
JP2576161Y2 (ja) 窓孔付き封筒構造
JP4531373B2 (ja) 隠蔽情報付き封筒
JP2005522344A (ja) シート品でのおよびシート品に関する改良
JP3368911B2 (ja) 隠蔽情報所持体及びその作成方法
JPH0521427Y2 (ja)
JP3731137B2 (ja) 封筒類の製造方法
JP3776486B2 (ja) 立体紙片入り封書
JP3168553B2 (ja) 通信販売用封筒
JP3016052U (ja) 伝票内蔵型郵送式申込書
JP3539798B2 (ja) 封筒付きフォームの製造方法
JP2003025770A (ja) カード台紙
JPH05278375A (ja) Ocr片付帳票
JP3090882B2 (ja) 通信用シート
JP3044408U (ja) ダイレクトメ−ル用封筒
JPH0418253A (ja) 折り畳み封筒及び封筒用紙
JP3000981U (ja) 配布用折畳み封書

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050201