JP3044408U - ダイレクトメ−ル用封筒 - Google Patents

ダイレクトメ−ル用封筒

Info

Publication number
JP3044408U
JP3044408U JP1996007956U JP795696U JP3044408U JP 3044408 U JP3044408 U JP 3044408U JP 1996007956 U JP1996007956 U JP 1996007956U JP 795696 U JP795696 U JP 795696U JP 3044408 U JP3044408 U JP 3044408U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folded
outer edge
envelope
cover
advertising
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996007956U
Other languages
English (en)
Inventor
昇二 安井
延明 森口
Original Assignee
コーホク印刷株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コーホク印刷株式会社 filed Critical コーホク印刷株式会社
Priority to JP1996007956U priority Critical patent/JP3044408U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3044408U publication Critical patent/JP3044408U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ダイレクトメ−ル用の封筒の製造を簡易化
し、大量、高質の情報を内蔵させる。 【解決手段】 表紙1、表紙の外縁に連続する折り返し
片3、表紙と連続する裏表紙4、表紙裏面に外縁部を接
着されて、ジグザクに連続して折り畳まれた広告紙8か
らなり、折り返し片の裏面外縁部には、広告紙に折り重
ねた裏表紙に折り返し片を接着する、剥離可能な感圧性
接着剤で形成された封用接着層が設けられている。多数
の広告紙を接着する手間が省けるうえ、広告紙が連続し
ているので、多量、高質の情報が可能となり、特に1枚
の広告紙では記載できなかった、大きく詳細な図を記載
できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、商品、サ−ビスの説明などの情報を記載した広告紙を内蔵して、 封をしやすくかつ開封しやすい封筒に関する。
【0002】
【従来の技術】
ダイレクトメ−ルが販売戦略の一つとして、ますます多用されている。しかし 、ダイレクトメ−ルを封筒に入れて発送すると、受取人は鋏やペ−パ−ナイフで 開封する手間がかかる。手元に鋏などがない場合や見つからない場合には、指で 破いて開封しなければならず、面倒がってそのまま捨てられることがある。これ では、折角送ったダイレクトメ−ルがその役目を果たさないことになる。
【0003】 広告紙を内蔵した封筒には、開封しやすいようにミシンを入れたものがあるが 、封筒の厚さやミシンの入れ方によっては必ずしも開封しやすいとは限らず、又 切り取った部分はゴミになってしまう。
【0004】 そこで本出願人は、鋏などを使わないでも容易に開封できる封筒を考案し、「 ダイレクトメ−ル用の封書」を実用新案登録出願をした(実願平8−4601) 。この「ダイレクトメ−ル用の封書」は、剥離可能な感圧性接着剤を使用して開 封しやすいうえ、大量の情報を内蔵できるようになっている。
【0005】 しかし、前記封書では、積み重ねた複数枚の広告紙の折り線を、表紙と裏表紙 との折り線に重ねて、糊付けなどの公知手段で固着するため、製造に手間とコス トがかかっていた。又、広告紙が1枚ずつであるため、1枚に記載される情報の 量、質が限られる不都合があった。とくに商品の説明図などの図を記載する場合 には、図が1枚に収まるよう図を小さくしたり、簡単にするなど質的な不満があ った。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
この考案が解決しようとする課題は、製造を簡単にするとともに、従来以上に 大量、かつ高質の情報を内蔵させることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この考案の特徴は、表紙と、表紙の外縁に連続する折り返し片と、表紙と連続 する裏表紙と、表紙裏面に外縁部を接着されて、ジクザクに連続して折り畳まれ た広告紙とからなり、折り返し片の裏面外縁部には、広告紙に折り重ねた裏表紙 に折り返し片を接着する、剥離可能な感圧性接着剤で形成された封用接着層が設 けられていることにある。
【0008】
【考案の実施の形態】
1は表紙で、その外縁に設けられた谷折り線2の外側には、折り返し片3が設 けられている。4は裏表紙で、谷折り線5を介して表紙1と連続する。これら表 紙1、折り返し片3、裏表紙4は一体に形成されている。
【0009】 6は封用接着層で、折り返し片3の裏面外縁部に、剥離可能な感圧性接着剤を 塗布して形成されている。7は補助接着層であって、封用接着層6と同様、剥離 可能な感圧性接着剤を塗布して裏表紙4の裏面外縁部に形成される。
【0010】 8は広告紙で、1枚の紙をジクザクに連続して折り畳んで形成されており、そ の最下段の裏面外縁部が、接着剤によって表紙1の裏面外縁付近に接着されてい る。広告紙8は、折り畳んだとき表紙1内に収まる大きさである。広告紙8の表 裏には、商品やサビ−スの説明は勿論、消費者の知りたい情報などを記載できる 。なお、表紙1表面の宛先を記載する部分を除いて、表紙1、折り返し片3、裏 表紙4の表裏にも情報を記載できる。
【0011】 なお図示しないが、広告紙8は谷折り線5側を揃え、谷折り線2側を順次ずら した、いわゆる片見出し山折りとし、露出部分に見出しや、図を記載することも 可能である。
【0012】 9は葉書、例えばアンケ−トの返信用葉書や、注文用の葉書などで、補助接着 層7に接着されている。図示しないが返信用の封筒を接着することもできる。
【0013】 この封筒は、図2で示すように、谷折り線5を谷折りして裏表紙4を広告紙8 の上に折り重ね、次いで折り返し片3を谷折り線2を谷折りして裏表紙4の上に 接着すると完成する。
【0014】
【考案の効果】
1枚の紙をジクザクに連続して折り畳んで広告紙とし、その最下段の外縁部を 表紙裏面に接着するので、従来に比べて製造が極めて簡単で手間がかからず、し かもコストを低減できる。
【0015】 又、広告紙が連続する1枚であるため、大量かつ高質の情報を記載でき、とく に高質の図の記載に優れている。
【0016】 補助接着層に、返信用の葉書、封筒を接着すれば、消費者が返信しやすくなる 。その結果、消費者の反応を直接知る機会が増えるので、ダイレクトメ−ルの効 果が高くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】広告紙を折り畳んだ状態の展開図である。
【図2】封をする順序を示す拡大底面図である。
【図3】封をした状態の背面図である。
【符号の説明】
1 表紙 3 折り返し片 4 裏表紙 6 封用接着層 7 補助接着層 8 広告紙

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表紙と、表紙の外縁に連続する折り返し
    片と、表紙と連続する裏表紙と、表紙裏面に外縁部を接
    着されて、ジクザクに連続して折り畳まれた広告紙とか
    らなり、折り返し片の裏面外縁部には、広告紙に折り重
    ねた裏表紙に折り返し片を接着する、剥離可能な感圧性
    接着剤で形成された封用接着層が設けられているダイレ
    クトメ−ル用封筒。
  2. 【請求項2】 返信用の葉書又は封筒を接着するため、
    裏表紙の裏面外縁部に剥離可能な接着剤で形成された補
    助接着層をが設けられている請求項1のダイレクトメ−
    ル用封筒。
  3. 【請求項3】 広告紙は、片見出し山折りされている請
    求項1又は2のダイレクトメ−ル用封筒。
JP1996007956U 1996-07-22 1996-07-22 ダイレクトメ−ル用封筒 Expired - Lifetime JP3044408U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996007956U JP3044408U (ja) 1996-07-22 1996-07-22 ダイレクトメ−ル用封筒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996007956U JP3044408U (ja) 1996-07-22 1996-07-22 ダイレクトメ−ル用封筒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3044408U true JP3044408U (ja) 1997-12-22

Family

ID=43178833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996007956U Expired - Lifetime JP3044408U (ja) 1996-07-22 1996-07-22 ダイレクトメ−ル用封筒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3044408U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5052613A (en) Two-way envelope
US20160137352A1 (en) Separable or opening portions for printable sheet material
US20060231605A1 (en) Mailer envelope with integrated return response vehicle
JP4803481B2 (ja) 送付用情報記録冊子
JP3044408U (ja) ダイレクトメ−ル用封筒
JPH0939450A (ja) 郵送用小冊子
JP4684898B2 (ja) 冊子送付物
JP3917861B2 (ja) 封筒
US20110186619A1 (en) Envelope with integrated removable components
JPH0520682Y2 (ja)
JP2004009481A (ja) 封緘した冊子状印刷物
JP3079848U (ja) 隠蔽情報所持体
JP2007290140A (ja) 配達用冊子
JP4459558B2 (ja) 冊子封緘物
JP3023649U (ja) ダイレクトメール用封書
JPH11147541A (ja) 封 書
JP2011098744A (ja) 板紙を用いた封筒
JP3000981U (ja) 配布用折畳み封書
JP3030660U (ja) ダイレクトメ−ル用の封書
JPH07277344A (ja) 冊子内蔵封書
JP2006051627A (ja) 冊子
JP3016052U (ja) 伝票内蔵型郵送式申込書
US9527628B1 (en) Hybrid envelope™
JP2017013266A (ja) 送付物
JP2000255186A (ja) 送付媒体