JPH1113832A - 可変速度型ダンパ - Google Patents

可変速度型ダンパ

Info

Publication number
JPH1113832A
JPH1113832A JP18059997A JP18059997A JPH1113832A JP H1113832 A JPH1113832 A JP H1113832A JP 18059997 A JP18059997 A JP 18059997A JP 18059997 A JP18059997 A JP 18059997A JP H1113832 A JPH1113832 A JP H1113832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
weight
spacer
variable speed
weight body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18059997A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Onuma
覚 大沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Techno Metal Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Techno Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp, Techno Metal Co Ltd filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP18059997A priority Critical patent/JPH1113832A/ja
Publication of JPH1113832A publication Critical patent/JPH1113832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 可変速度型ダンパにおいて、ダンパウエイト
の生産性にすぐれ、ダンパとしての設計自由度に制約を
受けにくいものを提供する。 【解決手段】 エンジン出力軸に連結されたフライホイ
ール1の側面に周方向へ等間隔に複数の円形凹部2が形
成され、各凹部2内にそれぞれ略半円柱状ダンパ本体3
と同ダンパ本体3を抱持して外形が略円形の軽量スペー
サ4とよりなるダンパウエイト5が配置されて、ダンパ
ウエイト5が凹部2の中心線O2 回りに揺動自在となっ
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エンジン出力軸等
のトルク変動を低減させるためフライホイール等に設け
られる定次数ダイナミックダンパ、すなわち、可変速度
型ダンパに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の可変速度型ダンパは、実公昭63
−11405号公報に示されているように、内燃機関の
フライホイール本体にその軸心と平行な中心線をもつ丸
穴を形成し、くりぬき空洞部の生成により偏心した平た
い円柱状のダンパウエイトを丸穴に挿入して、ダンパウ
エイトの外周面と丸穴の内周面との間の環状空間にロー
ラベアリングを介装し、ローラベアリングによりダンパ
ウエイトを丸穴内で回動自在に保持させると共に、丸穴
内に封入されたオイルによりローラベアリングを潤滑す
るように構成して、ダンパウエイトの低騒音化を図って
いるが、ダンパウエイトのくりぬき空洞部が半円状であ
るため、その加工が比較的難しくてダンパウエイトの生
産性に問題が生じやすく、また、加工性のよい空洞部の
形状を採用すると、ダンパとしての設計自由度が大きく
制約される問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、可変
速度型ダンパにおいて、ダンパウエイトの生産性にすぐ
れ、ダンパとしての設計自由度に制約を受けにくいもの
を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】このため、本発明にかか
る可変速度型ダンパは、回転軸と同軸的に連結された円
板状ダンパ本体に、同ダンパ本体の回転軸心と直角な断
面が円形で中心線が上記回転軸心と平行な凹部または孔
部が形成され、外形が円形のダンパウエイトが上記中心
線回りに揺動自在に上記凹部または孔部内に配置され
て、上記ダンパウエイトの重心位置が上記中心線から偏
奇した可変速度型ダンパにおいて、上記ダンパウエイト
が、ウエイト本体と、同ウエイト本体より比重が小さく
て上記ウエイト本体を抱持し外形が略円形のスペーサと
から構成されている。
【0005】従って、ダンパ本体の凹部または孔部内に
配置されたダンパウエイトは凹部または孔部の中心線回
りに揺動自在で、その重心位置が上記中心線から偏奇す
るように構成されているので、回転軸からダンパ本体へ
トルク変動が伝達されると、スペーサがウエイト本体を
抱持した状態でダンパウエイトが凹部または孔部の内周
面に対して変位することにより、凹部または孔部内でダ
ンパウエイトが揺動して上記トルク変動を吸収すること
ができ、また、ダンパウエイトがダンパ本体とスペーサ
とに分割して構成されているため、スペーサに加工の容
易な材料を選定することによりダンパウエイトの製作が
容易になると共に、ダンパウエイトの設計自由度に特別
な制約を受けることもなくなる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面に示す本発明の実施形
態例について、各実施形態例の同等部分にはそれぞれ同
一符号を付けて説明する。図1〜図3において、ディー
ゼルエンジンの出力軸と同軸的に連結された円板状フラ
イホイール1の側面には、複数の、例えば6個の有底凹
部2が周方向へ等間隔に形成され、各凹部2はフライホ
イール1の回転軸心O1 と直角な断面が円形で、その中
心線O2 がそれぞれ回転軸心O1 に平行となっている。
【0007】各凹部2内には、中心線O2 と平行な軸心
をそなえた略半円柱状のウエイト本体3とウエイト本体
3を抱持したスペーサ4とがそれぞれ配置され、かつ、
スペーサ4の外周面と凹部2の内周面とがほぼ全面的に
接触して、ウエイト本体3の外周面と凹部2の内周面と
が中心線O2 と平行な直線、または、きわめて狭い幅の
直線で接触し、ウエイト本体3及びスペーサ4により外
形が円形のダンパウエイト5が構成されている。
【0008】スペーサ4はウエイト本体3より比重の小
さい材料、例えば、含油アセタール樹脂、含油ポリオレ
フィン樹脂、含油ポリアミド樹脂、含油ポリエステル樹
脂等の比較的軽量な含油軸受材、もしくは、四ふっ化エ
チレン樹脂、ポリアミド樹脂、フェノール樹脂等の比較
的軽量な乾燥摩擦軸受材である固体潤滑材により構成さ
れ、または、粉末焼結含油材、成長鋳鉄含油材等の含油
軸受材、あるいは、剪断抵抗がきわめて小さい黒鉛、二
硫化モリブデン、金属石けん、軟質金属等の固体潤滑剤
による固体潤滑を基本とした黒鉛系耐熱材、黄銅系もし
くは青銅系固体潤滑剤埋込材、鋳鉄系固体潤滑剤埋込
材、アルミ青銅系固体潤滑剤埋込材、固体潤滑剤分散型
焼結材、耐摩耗銅合金、金属系表面処理材等の乾燥摩擦
軸受材である固体潤滑材の層が、比較的軽量なプラスチ
ック材の外表面にそれぞれ取り付けられることにより、
全体として比較的軽量に構成されていて、これによりダ
ンパウエイト5の重心Gは中心線O2 から偏奇した位置
に設定されている。
【0009】従って、スペーサ4の外周面と凹部2の内
周面はそれぞれ摺動自在に接触しているため、各ダンパ
ウエイト5は凹部2内で揺動自在に保持されていて、可
変速度型ダンパ6が構成されており、スペーサ4の材質
が上記のいずれの場合であっても、耐熱性を有している
と同時に、流動性の潤滑材である潤滑油をとくに必要と
しないものである。
【0010】すなわち、ディーゼルエンジン出力軸の回
動によりフライホイール1が回転軸心O1 を中心として
回動すれば、遠心力を受けた各ダンパウエイト5はそれ
ぞれ凹部2の内周面上を摺動して、図1のようにウエイ
ト本体3がフライホイール1の外周側に配置されること
となるが、この場合にディーゼルエンジン出力軸からフ
ライホイール1へトルク変動が伝達されると、ダンパウ
エイト5の外周面と凹部2の内周面とが摺動してダンパ
ウエイト5が凹部2内で安定的に揺動することにより、
ダンパウエイト5は重心Gが凹部2の中心線O2 から偏
奇した位置で凹部2内を揺動することができるため、フ
ライホイール1の回転軸心O1 と凹部2の中心線O2 と
の距離、凹部2の中心線O2 とダンパウエイト5の重心
Gとの距離、及び、ダンパウエイト5の質量を適宜選定
することにより、ディーゼルエンジン出力軸のトルク変
動に基づく定次数角加速度を効果的に低減させて、上記
トルク変動を抑制することができる。
【0011】また、ウエイト本体3は凹部2内でスペー
サ4により抱持されているため、エンジンの起動時やエ
ンジンの停止時に、ウエイト本体3が自重で凹部2の内
周面上へ落下して衝突するようなことは全くないため、
ウエイト本体3の装着により騒音が発生したり、ウエイ
ト本体3の表面や凹部2の内周面等が損傷して変形する
ようなことは確実に防止することができる一方、ダンパ
ウエイト5がウエイト本体3とスペーサ4とに分割して
構成されているので、スペーサ4については所望形状の
製作が容易な樹脂材等の材料を使用することが可能とな
って、ダンパウエイト5の製作が比較的簡単となる。
【0012】さらに、スペーサ4は耐熱性を有している
と共に、ダンパウエイト5の揺動やスペーサ4の摺動に
は劣化、消失あるいは偏在しやすいオイルやグリース等
の流動性潤滑材をとくに必要としないので、ディーゼル
エンジンの出力軸に連結されたフライホイール1のよう
に、比較的高温度で高遠心力が作用しても、可変速度型
ダンパ6としての機能を長期間にわたって良好に維持さ
せることができる特色がある。
【0013】なお、上記第1実施形態例では、ダンパウ
エイト5がフライホイール1の有底凹部2内に配置され
ているが、フライホイール1の回転軸心O1 と平行にフ
ライホイール1を貫通する複数の孔部2を周方向へ等間
隔に形成し、その孔部2内にウエイト本体3及びスペー
サ4から構成されるダンパウエイト5をそれぞれ上記と
同様に配置するようにしても、上記実施形態例と同等の
作用効果を奏することができるものであり、また、図4
に例示されているように、ウエイト本体3は略半円柱状
体に中心線O2 寄りの余肉を付加した形状としても、あ
るいは、ウエイト本体3を円柱状としても、上記各実施
形態例とそれぞれ同等の作用効果を奏することができる
のはいうまでもない。
【0014】さらに、図5に例示されているように、ス
ペーサ4が略円柱状等のウエイト本体3の全周を囲んだ
状態でウエイト本体3を抱持して、スペーサ4の外周面
と凹部2の内周面とが全面的に摺動自在に接触し、また
は、図6に例示されているように、スペーサ4が略円柱
状等のウエイト本体3の全周を囲んだ状態でウエイト本
体3を抱持し、かつ、スペーサ4の外周面と凹部2の内
周面との間にボール、ローラ、固体潤滑材等による環状
のベアリング7を介在させて、凹部2の内周面に対しダ
ンパウエイト5が揺動自在となるように構成すれば、上
記実施形態例と同等の作用効果を奏することができると
共に、図5の場合はスペーサ4の外周面が凹部2の内周
面に対して全面的に摺動自在であるため、また、図6の
場合はベアリング7によりスペーサ4が揺動自在に支持
されているため、ダンパウエイト5の揺動作用はきわめ
て安定的、かつ、スムースになり、ディーゼルエンジン
出力軸のトルク変動をとくに効果的に抑制できる利点が
ある。なお、ウエイト本体3は設計的観点から種々の形
状をとりうることはいうまでもない。
【0015】次に、図7に示す第2実施形態例において
は、円板状フライホイール1の回転軸心と平行にフライ
ホイール1を貫通する複数の孔部10が周方向へ等間隔
に形成され、その孔部10内に上記略半円柱状等のウエ
イト本体3及びウエイト本体3を抱持するスペーサ4が
それぞれ上記各実施形態例と同様に配置されて、ダンパ
ウエイト5が構成されていると共に、ウエイト本体3及
びスペーサ4の両側面をそれぞれ覆って接するように、
前記含油軸受材あるいは乾燥摩擦軸受材により形成され
た円板11が配置されて、円板11の外周面が孔部10
の内周面と摺動自在に接触しており、さらに、孔部10
内の両側段部12には、各円板11の外側面を覆うよう
に板金製プラグ13が打ち込まれ、プラグ13の内側面
で円板11の外側面を支持している。
【0016】従って、上記各実施形態例の場合と同様
に、ダンパウエイト5が孔部10内で揺動自在に支持さ
れている一方、ウエイト本体3及びスペーサ4はそれぞ
れ両側面を円板11により摺動自在に支持され、また、
円板11は孔部10の内周面とプラグ13の内側面とで
支持されていて、上記各実施形態例と同等の作用効果を
奏することができる外、外周部が段部12に固定された
プラグ13により、ウエイト本体3、スペーサ4及び円
板11が孔部10から脱落することが確実に防止される
と共に、孔部10内へクラッチ摩耗粉等の粉塵が侵入す
ることも容易に防止できる効果がある。
【0017】なお、第1実施形態例における凹部2の開
口側に、第2実施形態例における円板11を配置すると
同時に段部12を形成して、その段部12に板金製プラ
グ13を打ち込むようにしても、第2実施形態例と同様
な作用効果を奏することができるものである。
【0018】
【発明の効果】本発明にかかる可変速度型ダンパにおい
ては、外形が円形のダンパウエイトとしての設計自由度
が比較的大きくて、ダンパウエイトの製作が容易とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態例における概略側面図。
【図2】図1のII−II縦断面拡大図。
【図3】図2の III矢視図。
【図4】上記実施形態例の要部変形図。
【図5】上記実施形態例の要部変形図。
【図6】上記実施形態例の要部変形図。
【図7】本発明の第2実施形態例における要部縦断面
図。
【符号の説明】
1 フライホイール 2 凹部 3 ウエイト本体 4 スペーサ 5 ダンパウエイト 6 可変速度型ダンパ 7 ベアリング 10 孔部 11 円板 13 プラグ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転軸と同軸的に連結された円板状ダン
    パ本体に、同ダンパ本体の回転軸心と直角な断面が円形
    で中心線が上記回転軸心と平行な凹部または孔部が形成
    され、外形が円形のダンパウエイトが上記中心線回りに
    揺動自在に上記凹部または孔部内に配置されて、上記ダ
    ンパウエイトの重心位置が上記中心線から偏奇した可変
    速度型ダンパにおいて、上記ダンパウエイトが、ウエイ
    ト本体と、同ウエイト本体より比重が小さくて上記ウエ
    イト本体を抱持し外形が略円形のスペーサとから構成さ
    れた可変速度型ダンパ。
  2. 【請求項2】 請求項1において、上記スペーサの少な
    くとも外周面が固体潤滑材により形成された可変速度型
    ダンパ。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2において、上記
    スペーサが上記ウエイト本体の全周を囲んだ可変速度型
    ダンパ。
  4. 【請求項4】 請求項1〜請求項3のいずれかにおい
    て、上記凹部または孔部内に配置されて上記ウエイト本
    体と上記スペーサとの側面を支持し、上記ウエイト本体
    と上記スペーサとの接触面が固体潤滑材により形成され
    た円板を有する可変速度型ダンパ。
JP18059997A 1997-06-20 1997-06-20 可変速度型ダンパ Pending JPH1113832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18059997A JPH1113832A (ja) 1997-06-20 1997-06-20 可変速度型ダンパ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18059997A JPH1113832A (ja) 1997-06-20 1997-06-20 可変速度型ダンパ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1113832A true JPH1113832A (ja) 1999-01-22

Family

ID=16086083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18059997A Pending JPH1113832A (ja) 1997-06-20 1997-06-20 可変速度型ダンパ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1113832A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010107042A (ja) * 2008-10-29 2010-05-13 Geislinger Gmbh ねじり振動ダンパおよびねじり振動ダンパを有する回転構成要素

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010107042A (ja) * 2008-10-29 2010-05-13 Geislinger Gmbh ねじり振動ダンパおよびねじり振動ダンパを有する回転構成要素
JP4712107B2 (ja) * 2008-10-29 2011-06-29 エレルゴン・アントリーブステヒニク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング ねじり振動ダンパおよびねじり振動ダンパを有する回転構成要素

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6634791B2 (en) Shaft bearing member
JPH0587191A (ja) 支承とねじり止めを統合した弾性継手
JPH1113832A (ja) 可変速度型ダンパ
JPH10306851A (ja) 可変速度型ダンパ
KR100638830B1 (ko) 오일링이 내장된 듀얼 매스 플라이휠
JP2007177852A (ja) ビスカスダンパー
JP3561391B2 (ja) 可変速度型ダンパ
JPH10306849A (ja) 可変速度型ダンパ
JPH0227235Y2 (ja)
JP3790794B2 (ja) 可変速度型ダンパ
JPH10306848A (ja) 可変速度型ダンパ
WO2021166180A1 (ja) ターボチャージャ
JPH10306846A (ja) 可変速度型ダンパ
JPH10306844A (ja) 可変速度型ダンパ
KR20040081077A (ko) 고속 회전 속도로 회전되는 샤프트용 베어링
JPH10227314A (ja) 玉軸受用保持器
JP2532997B2 (ja) 滑り軸受用合成樹脂ブッシュ
JP3743775B2 (ja) 玉軸受用波形保持器
JP2002081441A (ja) ころ軸受
CN211501549U (zh) 起动机变速装置
KR100638831B1 (ko) 오일링이 내장된 듀얼 매스 플라이휠
JPH11325108A (ja) 摩擦ワッシャー
JPH0419404B2 (ja)
JP2525012Y2 (ja) ボールベアリング
JPS61175316A (ja) 焼結含油軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20040210

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02