JPH11126829A - 半導体装置の製法 - Google Patents
半導体装置の製法Info
- Publication number
- JPH11126829A JPH11126829A JP10242059A JP24205998A JPH11126829A JP H11126829 A JPH11126829 A JP H11126829A JP 10242059 A JP10242059 A JP 10242059A JP 24205998 A JP24205998 A JP 24205998A JP H11126829 A JPH11126829 A JP H11126829A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gate
- transistor
- gate structure
- disposable
- semiconductor layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 87
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 90
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 30
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 abstract description 22
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 35
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 description 21
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 19
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 19
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 15
- 229910000577 Silicon-germanium Inorganic materials 0.000 description 13
- LEVVHYCKPQWKOP-UHFFFAOYSA-N [Si].[Ge] Chemical compound [Si].[Ge] LEVVHYCKPQWKOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 11
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 8
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 8
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 8
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 7
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 6
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 6
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 6
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 4
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 3
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 3
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);tantalum(5+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ta+5].[Ta+5] BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 239000002210 silicon-based material Substances 0.000 description 3
- 208000012868 Overgrowth Diseases 0.000 description 2
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 2
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 229910001936 tantalum oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000002800 charge carrier Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000010405 reoxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 silicon nitride Chemical class 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBCFLUZVCVVTBY-UHFFFAOYSA-N tantalum pentoxide Inorganic materials O=[Ta](=O)O[Ta](=O)=O PBCFLUZVCVVTBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium(II) oxide Chemical compound [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/08—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
- H01L29/0843—Source or drain regions of field-effect devices
- H01L29/0847—Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/70—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
- H01L21/77—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
- H01L21/78—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
- H01L21/82—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
- H01L21/822—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
- H01L21/8232—Field-effect technology
- H01L21/8234—MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
- H01L21/8238—Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS
- H01L21/823828—Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS with a particular manufacturing method of the gate conductors, e.g. particular materials, shapes
- H01L21/823842—Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS with a particular manufacturing method of the gate conductors, e.g. particular materials, shapes gate conductors with different gate conductor materials or different gate conductor implants, e.g. dual gate structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/41—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
- H01L29/423—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/42312—Gate electrodes for field effect devices
- H01L29/42316—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
- H01L29/4232—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
- H01L29/42372—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out
- H01L29/42376—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out characterised by the length or the sectional shape
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/43—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
- H01L29/49—Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
- H01L29/4916—Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET the conductor material next to the insulator being a silicon layer, e.g. polysilicon doped with boron, phosphorus or nitrogen
- H01L29/4925—Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET the conductor material next to the insulator being a silicon layer, e.g. polysilicon doped with boron, phosphorus or nitrogen with a multiple layer structure, e.g. several silicon layers with different crystal structure or grain arrangement
- H01L29/4933—Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET the conductor material next to the insulator being a silicon layer, e.g. polysilicon doped with boron, phosphorus or nitrogen with a multiple layer structure, e.g. several silicon layers with different crystal structure or grain arrangement with a silicide layer contacting the silicon layer, e.g. Polycide gate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/43—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
- H01L29/49—Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
- H01L29/495—Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET the conductor material next to the insulator being a simple metal, e.g. W, Mo
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/66545—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using a dummy, i.e. replacement gate in a process wherein at least a part of the final gate is self aligned to the dummy gate
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S438/00—Semiconductor device manufacturing: process
- Y10S438/902—Capping layer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 独立に形成されたゲート構造を有するトラン
ジスタを提供する。 【解決手段】 半導体層の第1の領域(16)を半導体
層(12)の第2の領域(18)から隔離することによ
り、トランジスタを製造することができる。半導体層
(12)の第1の領域(16)の上に第1のトランジス
タの第1の使い捨てゲート構造(26)を形成すること
ができる。半導体層(12)の第2の領域(18)の上
に相補形の第2のトランジスタの第2の使い捨てゲート
構造(28)を形成することができる。第1及び第2の
使い捨てゲート構造(26、28)を含めて、第1及び
第2の領域(16、18)の上にキャップ層(60)を
形成することができる。第1及び第2の使い捨てゲート
構造(26、28)の一部分(62、64)をキャップ
層(60)から露出させることができる。
ジスタを提供する。 【解決手段】 半導体層の第1の領域(16)を半導体
層(12)の第2の領域(18)から隔離することによ
り、トランジスタを製造することができる。半導体層
(12)の第1の領域(16)の上に第1のトランジス
タの第1の使い捨てゲート構造(26)を形成すること
ができる。半導体層(12)の第2の領域(18)の上
に相補形の第2のトランジスタの第2の使い捨てゲート
構造(28)を形成することができる。第1及び第2の
使い捨てゲート構造(26、28)を含めて、第1及び
第2の領域(16、18)の上にキャップ層(60)を
形成することができる。第1及び第2の使い捨てゲート
構造(26、28)の一部分(62、64)をキャップ
層(60)から露出させることができる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は全般的に半導体装
置の分野、更に具体的に言えば、独立に形成されたゲー
ト構造を持つトランジスタと方法に関する。
置の分野、更に具体的に言えば、独立に形成されたゲー
ト構造を持つトランジスタと方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び課題】テレビ、電話、ラジオ及びコン
ピュータのような今日の電子装置は一般的に固体(ソリ
ッド・ステート)装置で構成されている。固体装置は、
それが極めて小さく、比較的低廉である為に、電子装置
で好まれている。更に、固体装置は、可動部品がなく、
電荷担体の移動に基いている為、非常に信頼性がある。
固体装置はトランジスタ、キャパシタ、抵抗等を含む。
1形式のトランジスタは相補形金属酸化物半導体(CM
OS)トランジスタである。CMOSトランジスタは反
対導電型を持つ1対のトランジスタを一緒に使うもので
ある。CMOSトランジスタは、消費電力の小さい論理
回路などに使うことができる。
ピュータのような今日の電子装置は一般的に固体(ソリ
ッド・ステート)装置で構成されている。固体装置は、
それが極めて小さく、比較的低廉である為に、電子装置
で好まれている。更に、固体装置は、可動部品がなく、
電荷担体の移動に基いている為、非常に信頼性がある。
固体装置はトランジスタ、キャパシタ、抵抗等を含む。
1形式のトランジスタは相補形金属酸化物半導体(CM
OS)トランジスタである。CMOSトランジスタは反
対導電型を持つ1対のトランジスタを一緒に使うもので
ある。CMOSトランジスタは、消費電力の小さい論理
回路などに使うことができる。
【0003】CMOSトランジスタのゲートは典型的に
は中立材料で構成され、後でn型及びp型のような反対
導電型にドープされる。中立のゲート材料は一般的に
は、何れの導電型のゲートの性能にも悪影響を与えない
材料である。その結果、ゲート材料が何れかの導電型の
ゲートに特に適しているということがないことがある。
は中立材料で構成され、後でn型及びp型のような反対
導電型にドープされる。中立のゲート材料は一般的に
は、何れの導電型のゲートの性能にも悪影響を与えない
材料である。その結果、ゲート材料が何れかの導電型の
ゲートに特に適しているということがないことがある。
【0004】
【課題を解決する為の手段及び作用】その為、この業界
では改良された相補形金属酸化物半導体(CMOS)及
びその他の形式のトランジスタに対する需要が生じてい
る。この発明は、従来のトランジスタに伴う欠点及び問
題を実質的に無くすか減らす、独立に形成されたゲート
構造を持つトランジスタ及び方法を提供する。
では改良された相補形金属酸化物半導体(CMOS)及
びその他の形式のトランジスタに対する需要が生じてい
る。この発明は、従来のトランジスタに伴う欠点及び問
題を実質的に無くすか減らす、独立に形成されたゲート
構造を持つトランジスタ及び方法を提供する。
【0005】この発明では、半導体層の第1の領域を半
導体層の第2の領域から隔離することにより、半導体装
置を製造することができる。第1のトランジスタの第1
の使い捨てゲート構造を半導体層の第1の領域の上に形
成することができる。第2の相補形トランジスタの第2
の使い捨てゲート構造を半導体層の第2の領域の上に形
成することができる。第1及び第2の使い捨てゲート構
造を含む第1及び第2の領域の上にキャップ層を形成す
ることができる。第1及び第2の使い捨てゲート構造の
一部分をキャップ層を介して露出することができる。第
2の使い捨てゲート構造の露出部分の上に第2の使い捨
てゲート・キャップを形成することができ、第1の使い
捨てゲート構造の少なくとも一部分を取除くことができ
る。第1の使い捨てゲート構造の取除かれた部分の場所
に、第1のトランジスタの第1のゲート構造の少なくと
も一部分を形成することができる。
導体層の第2の領域から隔離することにより、半導体装
置を製造することができる。第1のトランジスタの第1
の使い捨てゲート構造を半導体層の第1の領域の上に形
成することができる。第2の相補形トランジスタの第2
の使い捨てゲート構造を半導体層の第2の領域の上に形
成することができる。第1及び第2の使い捨てゲート構
造を含む第1及び第2の領域の上にキャップ層を形成す
ることができる。第1及び第2の使い捨てゲート構造の
一部分をキャップ層を介して露出することができる。第
2の使い捨てゲート構造の露出部分の上に第2の使い捨
てゲート・キャップを形成することができ、第1の使い
捨てゲート構造の少なくとも一部分を取除くことができ
る。第1の使い捨てゲート構造の取除かれた部分の場所
に、第1のトランジスタの第1のゲート構造の少なくと
も一部分を形成することができる。
【0006】更に具体的に言うと、この発明の1実施例
では、第2のトランジスタの第2のゲート構造は第2の
使い捨てゲート構造で構成することができる。別の実施
例では、第1のゲート構造の露出部分の上に第1の使い
捨てゲート・キャップを形成することができる。その
後、第2の使い捨てゲート構造の上の第2の使い捨てゲ
ート・キャップ及び第2の使い捨てゲート構造の少なく
とも一部分を取除くことができる。次に、第2の使い捨
てゲート構造の取除かれた部分の場所に、第2のトラン
ジスタの第2のゲート構造の少なくとも一部分を形成す
ることができる。
では、第2のトランジスタの第2のゲート構造は第2の
使い捨てゲート構造で構成することができる。別の実施
例では、第1のゲート構造の露出部分の上に第1の使い
捨てゲート・キャップを形成することができる。その
後、第2の使い捨てゲート構造の上の第2の使い捨てゲ
ート・キャップ及び第2の使い捨てゲート構造の少なく
とも一部分を取除くことができる。次に、第2の使い捨
てゲート構造の取除かれた部分の場所に、第2のトラン
ジスタの第2のゲート構造の少なくとも一部分を形成す
ることができる。
【0007】1実施例では、第1のトランジスタの第1
のゲート構造はその場所で(in-situ )ドープされた第
1のゲート本体で構成することができる。第2のトラン
ジスタの第2のゲート構造はその場所でドープされた第
2のゲート本体で構成することができる。この実施例で
は、第1及び第2のゲート本体は何れもポリシリコン材
料で構成することができる。
のゲート構造はその場所で(in-situ )ドープされた第
1のゲート本体で構成することができる。第2のトラン
ジスタの第2のゲート構造はその場所でドープされた第
2のゲート本体で構成することができる。この実施例で
は、第1及び第2のゲート本体は何れもポリシリコン材
料で構成することができる。
【0008】この発明の別の実施例では、第1のゲート
構造の第1のゲート本体は第1の材料で構成することが
できる。第2のゲート構造の第2のゲート本体は異種の
第2の材料で構成することができる。この実施例では、
第1及び第2の材料は、白金及びアルミニウムのように
異種の金属で構成することができる。
構造の第1のゲート本体は第1の材料で構成することが
できる。第2のゲート構造の第2のゲート本体は異種の
第2の材料で構成することができる。この実施例では、
第1及び第2の材料は、白金及びアルミニウムのように
異種の金属で構成することができる。
【0009】この発明の別の実施例では、第1のゲート
構造の第1のゲート本体は第1の材料で構成することが
できる。第2のゲート構造の第2のゲート本体は異種の
第2の材料で構成することができる。この実施例では、
第1の材料は、シリコン又はシリコン・ゲルマニウム組
成物を一部分として含むp型にドープされた非結晶材料
で構成することができる。第2の材料は、アルミニウム
で構成することができる。
構造の第1のゲート本体は第1の材料で構成することが
できる。第2のゲート構造の第2のゲート本体は異種の
第2の材料で構成することができる。この実施例では、
第1の材料は、シリコン又はシリコン・ゲルマニウム組
成物を一部分として含むp型にドープされた非結晶材料
で構成することができる。第2の材料は、アルミニウム
で構成することができる。
【0010】この発明の別の実施例では、第1のゲート
構造の第1のゲート本体は第1の材料で構成することが
できる。第2のゲート構造の第2のゲート本体は異種の
第2の材料で構成することができる。この実施例では、
第1の材料はもとのゲート材料として残り、シリコン又
はシリコン・ゲルマニウム組成物を一部分に含むp型に
ドープされた非結晶材料で構成することができる。第2
の材料は、アルミニウム又はシリコンあるいはシリコン
・ゲルマニウム組成物を一部分に含むn型にドープされ
た非結晶材料で構成することができる。
構造の第1のゲート本体は第1の材料で構成することが
できる。第2のゲート構造の第2のゲート本体は異種の
第2の材料で構成することができる。この実施例では、
第1の材料はもとのゲート材料として残り、シリコン又
はシリコン・ゲルマニウム組成物を一部分に含むp型に
ドープされた非結晶材料で構成することができる。第2
の材料は、アルミニウム又はシリコンあるいはシリコン
・ゲルマニウム組成物を一部分に含むn型にドープされ
た非結晶材料で構成することができる。
【0011】この発明の別の実施例では、第1のゲート
構造の第1のゲート本体は第1の材料で構成することが
できる。第2のゲート構造の第2のゲート本体は異種の
第2の材料で構成することができる。この実施例では、
第1の材料はもとのゲート材料として残り、シリコン又
はシリコン・ゲルマニウム組成物を一部分として含むn
型にドープされた非結晶材料で構成することができる。
第2の材料は白金又はシリコンあるいはシリコン・ゲル
マニウム組成物を一部分として含むp型にドープされた
非結晶材料で構成することができる。
構造の第1のゲート本体は第1の材料で構成することが
できる。第2のゲート構造の第2のゲート本体は異種の
第2の材料で構成することができる。この実施例では、
第1の材料はもとのゲート材料として残り、シリコン又
はシリコン・ゲルマニウム組成物を一部分として含むn
型にドープされた非結晶材料で構成することができる。
第2の材料は白金又はシリコンあるいはシリコン・ゲル
マニウム組成物を一部分として含むp型にドープされた
非結晶材料で構成することができる。
【0012】この発明の別の実施例では、第1のゲート
構造の第1のゲート本体は第1の材料で構成することが
できる。第2のゲート構造の第2のゲート本体並びに/
又は第2のゲート誘電体は、ゲート材料並びに/又はゲ
ート誘電体に対する異種の第2の材料で構成することが
できる。この実施例では、第1の材料がもとのゲート材
料として残り、シリコン又はシリコン・ゲルマニウム組
成物を一部分に含むn型にドープされた非結晶材料で構
成することができる。第1のゲート誘電体材料がもとの
ゲート誘電体として残り、酸化物で構成することができ
る。第2の材料は白金又はシリコンあるいはシリコン・
ゲルマニウム組成物を一部分に含むp型にドープされた
非結晶材料で構成することができる。第2の誘電体材料
は酸化物/窒化物複合体又は窒化物で構成することがで
きる。
構造の第1のゲート本体は第1の材料で構成することが
できる。第2のゲート構造の第2のゲート本体並びに/
又は第2のゲート誘電体は、ゲート材料並びに/又はゲ
ート誘電体に対する異種の第2の材料で構成することが
できる。この実施例では、第1の材料がもとのゲート材
料として残り、シリコン又はシリコン・ゲルマニウム組
成物を一部分に含むn型にドープされた非結晶材料で構
成することができる。第1のゲート誘電体材料がもとの
ゲート誘電体として残り、酸化物で構成することができ
る。第2の材料は白金又はシリコンあるいはシリコン・
ゲルマニウム組成物を一部分に含むp型にドープされた
非結晶材料で構成することができる。第2の誘電体材料
は酸化物/窒化物複合体又は窒化物で構成することがで
きる。
【0013】この発明の重要な技術的な利点は、独立に
形成されたゲート構造を持つトランジスタが提供される
ことである。特にトランジスタのゲート本体並びに/又
は誘電体は独立に形成することができる。トランジスタ
は相補形トランジスタであって良い。従って、各々のト
ランジスタのゲート構造は、他方の材料並びに/又は方
法に関係なく、形成することができる。
形成されたゲート構造を持つトランジスタが提供される
ことである。特にトランジスタのゲート本体並びに/又
は誘電体は独立に形成することができる。トランジスタ
は相補形トランジスタであって良い。従って、各々のト
ランジスタのゲート構造は、他方の材料並びに/又は方
法に関係なく、形成することができる。
【0014】この発明の別の技術的な利点は、トランジ
スタに対し、その場所で形成されたゲート本体が提供さ
れることである。特に、第1のトランジスタの第1のゲ
ート本体は、第2のトランジスタの第2のゲート構造を
形成する前に、その場所でドープすることができる。第
1のゲート本体がキャップによって保護されている間、
第2のトランジスタの第2のゲート構造をその場所でド
ープすることができる。従って、製造過程の間、余分の
マスク及びドープ工程を行う必要がない。
スタに対し、その場所で形成されたゲート本体が提供さ
れることである。特に、第1のトランジスタの第1のゲ
ート本体は、第2のトランジスタの第2のゲート構造を
形成する前に、その場所でドープすることができる。第
1のゲート本体がキャップによって保護されている間、
第2のトランジスタの第2のゲート構造をその場所でド
ープすることができる。従って、製造過程の間、余分の
マスク及びドープ工程を行う必要がない。
【0015】この発明の別の技術的な利点は、トランジ
スタに対し、その場所でド−プされたソース及びドレイ
ン領域が提供されることである。特に、一方のトランジ
スタのソース及びドレインは、他方の相補形トランジス
タがマスクされている間、その場所でドープすることが
できる。その後、第1のトランジスタの新しく形成され
たソース及びドレインをマスクし、その間、第2のトラ
ンジスタのソース及びドレインをその場所でドープす
る。従って、各々のトランジスタのソース及びドレイン
は、他方の材料並びに/又は方法に関係なしに、独立に
形成することができる。
スタに対し、その場所でド−プされたソース及びドレイ
ン領域が提供されることである。特に、一方のトランジ
スタのソース及びドレインは、他方の相補形トランジス
タがマスクされている間、その場所でドープすることが
できる。その後、第1のトランジスタの新しく形成され
たソース及びドレインをマスクし、その間、第2のトラ
ンジスタのソース及びドレインをその場所でドープす
る。従って、各々のトランジスタのソース及びドレイン
は、他方の材料並びに/又は方法に関係なしに、独立に
形成することができる。
【0016】この発明の別の技術的な利点は、異種の材
料のゲート本体を持つトランジスタが提供されることで
ある。特に、第1のトランジスタのゲート本体を、第2
のトランジスタのゲート本体より先に形成することがで
きる。第1のトランジスタのゲート本体がキャップによ
って保護されている間、第2のトランジスタのゲート本
体を形成することができる。従って、トランジスタのゲ
ート本体は、何れもそのトランジスタの導電型に良く適
した材料で構成することができる。その他の技術的な利
点は、以下図面について説明するところから、当業者に
は明らかになろう。この発明並びにその利点が更に理解
されるように、次に図面について説明する。図面全体に
わたり、同様な部分には同じ参照数字を用いている。
料のゲート本体を持つトランジスタが提供されることで
ある。特に、第1のトランジスタのゲート本体を、第2
のトランジスタのゲート本体より先に形成することがで
きる。第1のトランジスタのゲート本体がキャップによ
って保護されている間、第2のトランジスタのゲート本
体を形成することができる。従って、トランジスタのゲ
ート本体は、何れもそのトランジスタの導電型に良く適
した材料で構成することができる。その他の技術的な利
点は、以下図面について説明するところから、当業者に
は明らかになろう。この発明並びにその利点が更に理解
されるように、次に図面について説明する。図面全体に
わたり、同様な部分には同じ参照数字を用いている。
【0017】
【実施例】この発明の好ましい実施例並びにその利点
は、図面の図1A‐Iを更に詳しく参照すれば、最も良
く理解されよう。図面全体にわたり、同様な部分には同
じ参照数字を用いている。図1A‐Iは、独立に形成さ
れたゲート構造を持つ相補形金属酸化物半導体(CMO
S)電界効果トランジスタ(FET)の製造を例示す
る。これから詳しく説明するように、独立に形成される
ゲート構造は、異種の材料並びに/又はその場所でドー
プされた材料で構成することができる。各々のゲート構
造の材料は、それを使うトランジスタの導電型に良く適
したものにすることができる。
は、図面の図1A‐Iを更に詳しく参照すれば、最も良
く理解されよう。図面全体にわたり、同様な部分には同
じ参照数字を用いている。図1A‐Iは、独立に形成さ
れたゲート構造を持つ相補形金属酸化物半導体(CMO
S)電界効果トランジスタ(FET)の製造を例示す
る。これから詳しく説明するように、独立に形成される
ゲート構造は、異種の材料並びに/又はその場所でドー
プされた材料で構成することができる。各々のゲート構
造の材料は、それを使うトランジスタの導電型に良く適
したものにすることができる。
【0018】図1Aは、この発明の1実施例による相補
形トランジスタを構成する為の初期の半導体構造10を
示す。相補形トランジスタは1/10ミクロン及びそれ
以下というように1ミクロンよりずっと小さいゲート長
であって良い。この発明の範囲内で、相補形トランジス
タの寸法をこの他の値にして良いことが理解されよう。
更に、この発明の範囲内で相補形でないトランジスタも
使うことができることが理解されよう。
形トランジスタを構成する為の初期の半導体構造10を
示す。相補形トランジスタは1/10ミクロン及びそれ
以下というように1ミクロンよりずっと小さいゲート長
であって良い。この発明の範囲内で、相補形トランジス
タの寸法をこの他の値にして良いことが理解されよう。
更に、この発明の範囲内で相補形でないトランジスタも
使うことができることが理解されよう。
【0019】初期の半導体構造10が半導体層12を持
っていて良い。半導体層12はウェーハのような基板で
あって良い。この実施例では、半導体層12は単結晶シ
リコン材料で構成することができる。半導体層12が、
基板の上に形成された半導体材料の層であっても良いこ
とが理解されよう。例えば、半導体層12はウェーハの
上に成長させたエピタキシャル層、絶縁体上半導体(S
OI)システム等であって良い。
っていて良い。半導体層12はウェーハのような基板で
あって良い。この実施例では、半導体層12は単結晶シ
リコン材料で構成することができる。半導体層12が、
基板の上に形成された半導体材料の層であっても良いこ
とが理解されよう。例えば、半導体層12はウェーハの
上に成長させたエピタキシャル層、絶縁体上半導体(S
OI)システム等であって良い。
【0020】これから詳しく説明する1実施例では、第
1のトランジスタがp型トランジスタを構成し、第2の
トランジスタがn型トランジスタを構成していて良い。
この実施例では、第1の領域16は、半導体層12内に
形成されたn型井戸(ウェル)20で構成することがで
き、第2の領域18は半導体層12内に形成されたp型
井戸22で構成することができる。n型井戸20は、
燐、砒素又はアンチモンのようなn型ドーパントでドー
プされた半導体層12の単結晶シリコン材料で構成する
ことができる。p型井戸22は、硼素のようなp型ドー
パントでドープされた半導体層12の単結晶シリコン材
料で構成することができる。この発明の範囲内で、この
他の形式のトランジスタを製造することができることが
理解されよう。例えば、トランジスタは両方共n型トラ
ンジスタであるかあるいはp型トランジスタであって良
い。更に、半導体層12が、この発明の範囲内で、この
他の材料で構成されるかあるいはその他の形でドープさ
れていても良いことが理解されよう。
1のトランジスタがp型トランジスタを構成し、第2の
トランジスタがn型トランジスタを構成していて良い。
この実施例では、第1の領域16は、半導体層12内に
形成されたn型井戸(ウェル)20で構成することがで
き、第2の領域18は半導体層12内に形成されたp型
井戸22で構成することができる。n型井戸20は、
燐、砒素又はアンチモンのようなn型ドーパントでドー
プされた半導体層12の単結晶シリコン材料で構成する
ことができる。p型井戸22は、硼素のようなp型ドー
パントでドープされた半導体層12の単結晶シリコン材
料で構成することができる。この発明の範囲内で、この
他の形式のトランジスタを製造することができることが
理解されよう。例えば、トランジスタは両方共n型トラ
ンジスタであるかあるいはp型トランジスタであって良
い。更に、半導体層12が、この発明の範囲内で、この
他の材料で構成されるかあるいはその他の形でドープさ
れていても良いことが理解されよう。
【0021】半導体層12内に隔離構造14を形成する
ことができる。隔離構造14が半導体層12を第1の領
域16及び第2の領域18に分離することができる。1
ミクロン未満の用途では、隔離構造14は浅いトレンチ
隔離構造で構成することができる。この発明の範囲内
で、この他の形式の隔離構造を使うことができることが
理解されよう。
ことができる。隔離構造14が半導体層12を第1の領
域16及び第2の領域18に分離することができる。1
ミクロン未満の用途では、隔離構造14は浅いトレンチ
隔離構造で構成することができる。この発明の範囲内
で、この他の形式の隔離構造を使うことができることが
理解されよう。
【0022】第1の使い捨てゲート構造26を半導体層
12の第1の領域16の上に形成することができる。同
様に、第2の使い捨てゲート構造28を半導体層12の
第2の領域18の上に形成することができる。ゲート構
造26、28は、1つ又は更に多くのゲートを後で取除
いて、置換えることができるという点で、使い捨てであ
る。しかし、使い捨てゲート構造26又は28はゲート
構造として残しても良い。
12の第1の領域16の上に形成することができる。同
様に、第2の使い捨てゲート構造28を半導体層12の
第2の領域18の上に形成することができる。ゲート構
造26、28は、1つ又は更に多くのゲートを後で取除
いて、置換えることができるという点で、使い捨てであ
る。しかし、使い捨てゲート構造26又は28はゲート
構造として残しても良い。
【0023】1実施例では、第1及び第2の使い捨てゲ
ート構造26、28は、同じ処理工程によって形成し、
同じ材料で構成することができる。この実施例では、第
1及び第2の使い捨てゲート構造26、28は、何れ
も、バッファ・セグメント30、エッチングし易いセグ
メント32及びキャップ・セグメント34で構成するこ
とができる。後で更に詳しく説明するが、エッチングし
易いセグメント32は、使い捨てゲート構造26並びに
/又は28を容易に取除くことができるようにする。バ
ッファ・セグメント30は、エッチングし易いセグメン
ト32を取除く際、半導体層12のエッチングを防ぐ為
に、エッチングし易いセグメント32と半導体層12の
間に配置することができる。キャップ・セグメント34
をエッチングし易いセグメント32の上に配置して、相
補形トランジスタのソース及びドレインを形成する為の
この後の処理工程の間のエッチングし易いセグメント3
2の成長、サリサイデーション又はその他の処理を防止
することができる。
ート構造26、28は、同じ処理工程によって形成し、
同じ材料で構成することができる。この実施例では、第
1及び第2の使い捨てゲート構造26、28は、何れ
も、バッファ・セグメント30、エッチングし易いセグ
メント32及びキャップ・セグメント34で構成するこ
とができる。後で更に詳しく説明するが、エッチングし
易いセグメント32は、使い捨てゲート構造26並びに
/又は28を容易に取除くことができるようにする。バ
ッファ・セグメント30は、エッチングし易いセグメン
ト32を取除く際、半導体層12のエッチングを防ぐ為
に、エッチングし易いセグメント32と半導体層12の
間に配置することができる。キャップ・セグメント34
をエッチングし易いセグメント32の上に配置して、相
補形トランジスタのソース及びドレインを形成する為の
この後の処理工程の間のエッチングし易いセグメント3
2の成長、サリサイデーション又はその他の処理を防止
することができる。
【0024】1実施例では、バッファ・セグメント30
は一方又は両方のトランジスタのゲート誘電体を構成す
ることができる。この実施例では、バッファ・セグメン
ト30は酸化物/窒化物複合体、窒化物等で構成するこ
とができる。別の実施例では、バッファ・セグメント3
0を取除き、ゲート誘電体で置換えることができる。こ
の実施例では、バッファ・セグメント30は酸化物、シ
リコン・ゲルマニウム等で構成することができる。これ
ら全ての実施例で、バッファ・セグメント30は、半導
体層12の上に配置されるバッファ層31の一部分であ
って良い。バッファ層31が、使い捨てゲート構造2
6、28を形成する間、エッチ・ストッパとして作用し
得る。
は一方又は両方のトランジスタのゲート誘電体を構成す
ることができる。この実施例では、バッファ・セグメン
ト30は酸化物/窒化物複合体、窒化物等で構成するこ
とができる。別の実施例では、バッファ・セグメント3
0を取除き、ゲート誘電体で置換えることができる。こ
の実施例では、バッファ・セグメント30は酸化物、シ
リコン・ゲルマニウム等で構成することができる。これ
ら全ての実施例で、バッファ・セグメント30は、半導
体層12の上に配置されるバッファ層31の一部分であ
って良い。バッファ層31が、使い捨てゲート構造2
6、28を形成する間、エッチ・ストッパとして作用し
得る。
【0025】1実施例では、エッチングし易いセグメン
ト32は、一方のトランジスタのゲート本体を構成する
ことができる。この実施例では、エッチングし易いセグ
メント32は、硼素のようなp型ドーパントでその場所
で又は打込みによってドープされた非結晶シリコン又は
シリコン・ゲルマニウムで構成することができる。この
場合、エッチングし易いセグメント32がp型トランジ
スタのゲート本体を形成する。あるいはエッチングし易
いセグメント32は、砒素又は燐のようなn型ドーパン
トによってその場所で又は打込みによってドープされた
半導体材料で構成することができ、この場合、エッチン
グし易いセグメント32がn型トランジスタのゲート本
体を形成する。別の実施例では、エッチングし易いセグ
メント32を取除き、トランジスタのゲート本体に置換
えることができる。この実施例では、エッチングし易い
セグメント32は、シリコン、シリコン・ゲルマニウム
等のような非窒化物材料で構成することができる。バッ
ファ・セグメント30及びエッチングし易いセグメント
32の材料は、バッファ・セグメント30が、エッチン
グし易いセグメント32のエッチングに対するエッチ・
ストッパとして作用することができるように互いに関し
て相対的にエッチング可能であるべきである。キャップ
・セグメント34は酸化物のような誘電体で構成するこ
とができる。バッファ・セグメント30、エッチングし
易いセグメント32及びキャップ・セグメント34をこ
の発明の範囲内でこの他の材料で構成することができる
ことが理解されよう。更に、使い捨てゲート構造26、
28は、この発明の範囲内で、その他の材料並びに/又
は層で構成することができることが理解されよう。
ト32は、一方のトランジスタのゲート本体を構成する
ことができる。この実施例では、エッチングし易いセグ
メント32は、硼素のようなp型ドーパントでその場所
で又は打込みによってドープされた非結晶シリコン又は
シリコン・ゲルマニウムで構成することができる。この
場合、エッチングし易いセグメント32がp型トランジ
スタのゲート本体を形成する。あるいはエッチングし易
いセグメント32は、砒素又は燐のようなn型ドーパン
トによってその場所で又は打込みによってドープされた
半導体材料で構成することができ、この場合、エッチン
グし易いセグメント32がn型トランジスタのゲート本
体を形成する。別の実施例では、エッチングし易いセグ
メント32を取除き、トランジスタのゲート本体に置換
えることができる。この実施例では、エッチングし易い
セグメント32は、シリコン、シリコン・ゲルマニウム
等のような非窒化物材料で構成することができる。バッ
ファ・セグメント30及びエッチングし易いセグメント
32の材料は、バッファ・セグメント30が、エッチン
グし易いセグメント32のエッチングに対するエッチ・
ストッパとして作用することができるように互いに関し
て相対的にエッチング可能であるべきである。キャップ
・セグメント34は酸化物のような誘電体で構成するこ
とができる。バッファ・セグメント30、エッチングし
易いセグメント32及びキャップ・セグメント34をこ
の発明の範囲内でこの他の材料で構成することができる
ことが理解されよう。更に、使い捨てゲート構造26、
28は、この発明の範囲内で、その他の材料並びに/又
は層で構成することができることが理解されよう。
【0026】図1Bについて説明すると、第1及び第2
の領域16、18の上に絶縁層40を形成することがで
きる。絶縁層40を形成する前に、側壁の再酸化を実施
することができる。再酸化により、使い捨てゲート構造
26、28を形成する時にエッチングされたバッファ・
セグメント30の縁を再生させ、エッチングし易いセグ
メント32の縁に沿って成長させることができる。
の領域16、18の上に絶縁層40を形成することがで
きる。絶縁層40を形成する前に、側壁の再酸化を実施
することができる。再酸化により、使い捨てゲート構造
26、28を形成する時にエッチングされたバッファ・
セグメント30の縁を再生させ、エッチングし易いセグ
メント32の縁に沿って成長させることができる。
【0027】1実施例では、絶縁層40を半導体層12
及び使い捨てゲート構造26、28の上にデポジットす
ることができる。この実施例では、絶縁層40はバッフ
ァ層31及び使い捨てゲート構造26、28の上にデポ
ジットすることができる。絶縁層40は酸化物層、窒化
物層等で構成することができる。絶縁層40の厚さは5
0‐150オングストロームであって良い。この発明の
範囲内で、絶縁層40を半導体素子の絶縁ができるこの
他の材料及び厚さに構成することができることが理解さ
れよう。
及び使い捨てゲート構造26、28の上にデポジットす
ることができる。この実施例では、絶縁層40はバッフ
ァ層31及び使い捨てゲート構造26、28の上にデポ
ジットすることができる。絶縁層40は酸化物層、窒化
物層等で構成することができる。絶縁層40の厚さは5
0‐150オングストロームであって良い。この発明の
範囲内で、絶縁層40を半導体素子の絶縁ができるこの
他の材料及び厚さに構成することができることが理解さ
れよう。
【0028】図1Cについて説明すると、第1の領域1
6の上にある絶縁層40の一部分を取除いて、第1の使
い捨てゲート構造26の周りの第1の側壁絶縁体42を
残すことができる。1実施例では、これは、第2の領域
18の上にある絶縁層40をマスクし、第1の領域16
の上の絶縁層40の異方性エッチングを行うことによっ
て達成し得る。第1の側壁絶縁体42をこの発明の範囲
内でこの他の形で形成することができることが理解され
よう。第1の領域16の上にあるバッファ層31の一部
分も取除いて、第1の領域16で半導体層12を露出さ
せることができる。1実施例では、第1の領域16の上
にある絶縁層40の部分を除く為に使われた異方性エッ
チにより、第1の領域16の上にあるバッファ層31の
部分を取除くことができる。
6の上にある絶縁層40の一部分を取除いて、第1の使
い捨てゲート構造26の周りの第1の側壁絶縁体42を
残すことができる。1実施例では、これは、第2の領域
18の上にある絶縁層40をマスクし、第1の領域16
の上の絶縁層40の異方性エッチングを行うことによっ
て達成し得る。第1の側壁絶縁体42をこの発明の範囲
内でこの他の形で形成することができることが理解され
よう。第1の領域16の上にあるバッファ層31の一部
分も取除いて、第1の領域16で半導体層12を露出さ
せることができる。1実施例では、第1の領域16の上
にある絶縁層40の部分を除く為に使われた異方性エッ
チにより、第1の領域16の上にあるバッファ層31の
部分を取除くことができる。
【0029】次に、第1のトランジスタに対するソース
44及びドレイン46を形成することができる。1実施
例では、図1Cに示すように、ソース44及びドレイン
46は隆起させることができる。この実施例では、隆起
したソース44及びドレイン46は、使い捨てゲート構
造26に隣接して、半導体層12の第1の領域16の上
に形成されたシリコン又はシリコン・ゲルマニウムのド
ープされたエピタキシャル層で構成することができる。
隆起したソース44及びドレイン46は、適当なデポジ
ッション手段により、その場所でドープすることが好ま
しい。この代りに、打込みのような手段により、デポジ
ッションの後にソース44及びドレイン46をドープし
ても良い。
44及びドレイン46を形成することができる。1実施
例では、図1Cに示すように、ソース44及びドレイン
46は隆起させることができる。この実施例では、隆起
したソース44及びドレイン46は、使い捨てゲート構
造26に隣接して、半導体層12の第1の領域16の上
に形成されたシリコン又はシリコン・ゲルマニウムのド
ープされたエピタキシャル層で構成することができる。
隆起したソース44及びドレイン46は、適当なデポジ
ッション手段により、その場所でドープすることが好ま
しい。この代りに、打込みのような手段により、デポジ
ッションの後にソース44及びドレイン46をドープし
ても良い。
【0030】半導体層12の第1の領域16に形成され
るp型トランジスタでは、エピタキシャル・シリコン層
は硼素のようなp型ドーパントを用いてドープすること
ができる。この代りに、エピタキシャル・シリコン層
は、n型ドーパントの上のp+ドーパントで構成された
2重ドーパントでドープすることができる。ソース44
及びドレイン46が、この発明の範囲内で、他のドーパ
ントで構成されていても良いことが理解されよう。更
に、この発明の範囲内で、ソース44及びドレイン46
は他の方法で形成しても良いことが理解されよう。
るp型トランジスタでは、エピタキシャル・シリコン層
は硼素のようなp型ドーパントを用いてドープすること
ができる。この代りに、エピタキシャル・シリコン層
は、n型ドーパントの上のp+ドーパントで構成された
2重ドーパントでドープすることができる。ソース44
及びドレイン46が、この発明の範囲内で、他のドーパ
ントで構成されていても良いことが理解されよう。更
に、この発明の範囲内で、ソース44及びドレイン46
は他の方法で形成しても良いことが理解されよう。
【0031】図1Dについて説明すると、第2の領域1
8の上にある絶縁層40の部分を取除いて、第2の使い
捨てゲート構造28の周りの第2の側壁絶縁体50を残
すことができる。前に述べたように、これは、第2の領
域18の上にある絶縁層40の異方性エッチングによっ
て行うことができる。この発明の範囲内で、第2の側壁
絶縁体50をこの他の方法で形成することができること
が理解されよう。第2の領域18の上にあるバッファ層
31の一部分も取除いて、第2の領域18で半導体層1
2を露出させることができる。1実施例では、この部分
は、第2の領域18の上の絶縁層40の部分を取除く為
に使われた異方性エッチによって取除くことができる。
8の上にある絶縁層40の部分を取除いて、第2の使い
捨てゲート構造28の周りの第2の側壁絶縁体50を残
すことができる。前に述べたように、これは、第2の領
域18の上にある絶縁層40の異方性エッチングによっ
て行うことができる。この発明の範囲内で、第2の側壁
絶縁体50をこの他の方法で形成することができること
が理解されよう。第2の領域18の上にあるバッファ層
31の一部分も取除いて、第2の領域18で半導体層1
2を露出させることができる。1実施例では、この部分
は、第2の領域18の上の絶縁層40の部分を取除く為
に使われた異方性エッチによって取除くことができる。
【0032】半導体層12の上にマスク層52をデポジ
ットすることができる。マスク層52は、第1のトラン
ジスタのソース44及びドレイン46のようなそれまで
に形成されている構造を、第2のトランジスタに対する
ソース及びドレインを形成する為のこの後の処理から保
護することができる。1実施例では、マスク層52は、
第1の使い捨てゲート構造16、第1の側壁絶縁体4
2、及び第1のトランジスタのソース44及びドレイン
46を覆うことができる。この実施例では、マスク層5
2を半導体層12の上にデポジットし、第2の領域18
からはエッチングすることができる。マスク材料の一部
分(図に示してない)が第2のトランジスタの第2の側
壁絶縁体50の上に残っていて良い。この発明の範囲内
で、マスク層52をこの他の形で形成することができる
ことが理解されよう。例えば、第2の領域18で絶縁層
40及びバッファ層31を取除き、同時に第2の領域か
らマスク層、絶縁層及びバッファ層52、40及び31
を取除く為の異方性エッチを行う前に、マスク層52を
デポジットすることができる。
ットすることができる。マスク層52は、第1のトラン
ジスタのソース44及びドレイン46のようなそれまで
に形成されている構造を、第2のトランジスタに対する
ソース及びドレインを形成する為のこの後の処理から保
護することができる。1実施例では、マスク層52は、
第1の使い捨てゲート構造16、第1の側壁絶縁体4
2、及び第1のトランジスタのソース44及びドレイン
46を覆うことができる。この実施例では、マスク層5
2を半導体層12の上にデポジットし、第2の領域18
からはエッチングすることができる。マスク材料の一部
分(図に示してない)が第2のトランジスタの第2の側
壁絶縁体50の上に残っていて良い。この発明の範囲内
で、マスク層52をこの他の形で形成することができる
ことが理解されよう。例えば、第2の領域18で絶縁層
40及びバッファ層31を取除き、同時に第2の領域か
らマスク層、絶縁層及びバッファ層52、40及び31
を取除く為の異方性エッチを行う前に、マスク層52を
デポジットすることができる。
【0033】マスク層52は窒化物の層で構成すること
ができる。この実施例では、窒化物層の厚さは約50‐
100オングストロームであって良い。マスク層52
が、この発明の範囲内で、エピタキシャル成長をしない
他の材料で構成されていても良いことが理解されよう。
ができる。この実施例では、窒化物層の厚さは約50‐
100オングストロームであって良い。マスク層52
が、この発明の範囲内で、エピタキシャル成長をしない
他の材料で構成されていても良いことが理解されよう。
【0034】次に第2のトランジスタに対するソース5
4及びドレイン56を形成することができる。1実施例
では、図1Dに示すように、ソース54及びドレイン5
6は隆起していて良い。前に第1のトランジスタの隆起
したソース44及びドレイン46について述べたよう
に、隆起したソース54及びドレイン56は、使い捨て
ゲート28に隣接して半導体層12の第2の領域18の
上に形成されたシリコン又はシリコン・ゲルマニウムの
ドープされたエピタキシャル層で構成することができ
る。適当なデポジッション手段により、隆起したソース
54及びドレイン56がその場所でドープされることが
望ましい。この代りに、打込みのような手段により、デ
ポジッションの後でソース54及びドレイン56をドー
プしても良い。
4及びドレイン56を形成することができる。1実施例
では、図1Dに示すように、ソース54及びドレイン5
6は隆起していて良い。前に第1のトランジスタの隆起
したソース44及びドレイン46について述べたよう
に、隆起したソース54及びドレイン56は、使い捨て
ゲート28に隣接して半導体層12の第2の領域18の
上に形成されたシリコン又はシリコン・ゲルマニウムの
ドープされたエピタキシャル層で構成することができ
る。適当なデポジッション手段により、隆起したソース
54及びドレイン56がその場所でドープされることが
望ましい。この代りに、打込みのような手段により、デ
ポジッションの後でソース54及びドレイン56をドー
プしても良い。
【0035】半導体層12の第2の領域18に形成され
るn型トランジスタでは、エピタキシャル・シリコン層
は燐、砒素又はアンチモンのようなn型ドーパントを用
いてドープすることができる。この代りに、エピタキシ
ャル・シリコン層は、p型ドーパントの上にあるn+型
ドーパントで構成される2重ドーパントでドープしても
良い。この発明の範囲内で、第2のトランジスタのソー
ス54及びドレイン56をこの他の方法で形成すること
ができることが理解されよう。
るn型トランジスタでは、エピタキシャル・シリコン層
は燐、砒素又はアンチモンのようなn型ドーパントを用
いてドープすることができる。この代りに、エピタキシ
ャル・シリコン層は、p型ドーパントの上にあるn+型
ドーパントで構成される2重ドーパントでドープしても
良い。この発明の範囲内で、第2のトランジスタのソー
ス54及びドレイン56をこの他の方法で形成すること
ができることが理解されよう。
【0036】この点で、マスク層52を取除くことがで
きる。1実施例では、マスク層52は普通の異方性エッ
チによって取除くことができる。マスク材料の一部分
(図に示してない)が第1のトランジスタの第1の側壁
絶縁体42の上に残っていて良い。この発明の範囲内
で、マスク層52をこの他の方法で取除くことができる
ことが理解されよう。
きる。1実施例では、マスク層52は普通の異方性エッ
チによって取除くことができる。マスク材料の一部分
(図に示してない)が第1のトランジスタの第1の側壁
絶縁体42の上に残っていて良い。この発明の範囲内
で、マスク層52をこの他の方法で取除くことができる
ことが理解されよう。
【0037】マスク層52が取除かれた後、隆起したソ
ース44、54及びドレイン46、56を更に処理する
ことができる。例えば、1回又は2回ドープされたソー
ス及びドレインの実施例では、ソース44、54及びド
レイン46、56を急速熱アニール(RTA)にかけ
て、所望のゲートとソース及びドレイン間の重なりに応
じて、ドーパントを拡散させることができる。この発明
の範囲内で、隆起したソース44、54及びドレイン4
6、56をこの他の形で処理することができることが理
解されよう。
ース44、54及びドレイン46、56を更に処理する
ことができる。例えば、1回又は2回ドープされたソー
ス及びドレインの実施例では、ソース44、54及びド
レイン46、56を急速熱アニール(RTA)にかけ
て、所望のゲートとソース及びドレイン間の重なりに応
じて、ドーパントを拡散させることができる。この発明
の範囲内で、隆起したソース44、54及びドレイン4
6、56をこの他の形で処理することができることが理
解されよう。
【0038】ソース44、54及びドレイン46、56
は被覆することもできる。この被覆により、隆起したソ
ース44、54及びドレイン46、56の一部分の上で
のサリサイデーション又は金属層の形成により、隆起し
たソース44、54及びドレイン46、56の上に低抵
抗材料が形成される。第1及び第2のトランジスタのゲ
ート構造を形成する前のこの段階で被覆することによ
り、ゲート構造が受けるこの後の熱処理を少なくするこ
とができる。
は被覆することもできる。この被覆により、隆起したソ
ース44、54及びドレイン46、56の一部分の上で
のサリサイデーション又は金属層の形成により、隆起し
たソース44、54及びドレイン46、56の上に低抵
抗材料が形成される。第1及び第2のトランジスタのゲ
ート構造を形成する前のこの段階で被覆することによ
り、ゲート構造が受けるこの後の熱処理を少なくするこ
とができる。
【0039】図1Eについて説明すると、半導体層12
の第1及び第2の領域16、18の上にキャップ層60
を形成して、第1の使い捨てゲート構造26の一部分6
2及び第2の使い捨てゲート構造28の一部分64を露
出することができる。1実施例では、キャップ層60
は、半導体構造の上に直接的にデポジットし、平面化し
て、第1及び第2の使い捨てゲート構造26、28のエ
ッチングし易いセグメント32を露出することができ
る。この実施例では、キャップ層60は、大体キャップ
・セグメント34のレベルまで、又はそれより高くデポ
ジットし、その後エッチングし易いセグメント32のレ
ベルまで下げるように平面化することができる。この発
明の範囲内で、第1及び第2の使い捨てゲート構造2
6、28の一部分を露出するキャップ層60は、この他
の形で形成することができることが理解されよう。
の第1及び第2の領域16、18の上にキャップ層60
を形成して、第1の使い捨てゲート構造26の一部分6
2及び第2の使い捨てゲート構造28の一部分64を露
出することができる。1実施例では、キャップ層60
は、半導体構造の上に直接的にデポジットし、平面化し
て、第1及び第2の使い捨てゲート構造26、28のエ
ッチングし易いセグメント32を露出することができ
る。この実施例では、キャップ層60は、大体キャップ
・セグメント34のレベルまで、又はそれより高くデポ
ジットし、その後エッチングし易いセグメント32のレ
ベルまで下げるように平面化することができる。この発
明の範囲内で、第1及び第2の使い捨てゲート構造2
6、28の一部分を露出するキャップ層60は、この他
の形で形成することができることが理解されよう。
【0040】1実施例では、キャップ層60は酸化物で
構成し得る。この実施例では、キャップ層60は、化学
反応気相成長(CVD)過程によってデポジットし、化
学‐機械的な研磨(CMP)、エッチバック等によって
平面化することができる。この発明の範囲内で、キャッ
プ層60を他の材料で構成し、他の形でデポジットし、
平面化し並びに/又はエッチして、第1及び第2の使い
捨てゲート構造26、28の一部分を露出させることが
できることが理解されよう。
構成し得る。この実施例では、キャップ層60は、化学
反応気相成長(CVD)過程によってデポジットし、化
学‐機械的な研磨(CMP)、エッチバック等によって
平面化することができる。この発明の範囲内で、キャッ
プ層60を他の材料で構成し、他の形でデポジットし、
平面化し並びに/又はエッチして、第1及び第2の使い
捨てゲート構造26、28の一部分を露出させることが
できることが理解されよう。
【0041】図1Fについて説明すると、第2の使い捨
てゲート28の露出部分64の上にキャップ66を形成
することができる。1実施例では、キャップ66は、酸
化物、窒化物、又は使い捨てゲートに対して選択的にエ
ッチングのできるその他の材料で構成することができ
る。窒化物の実施例では、キャップ66の厚さは50‐
500オングストロームであって良い。その為、後で更
に詳しく説明するが、キャップ66によって保護された
第2の使い捨てゲート構造28を取除くことなく、第1
の使い捨てゲート構造26を取除くことができる。
てゲート28の露出部分64の上にキャップ66を形成
することができる。1実施例では、キャップ66は、酸
化物、窒化物、又は使い捨てゲートに対して選択的にエ
ッチングのできるその他の材料で構成することができ
る。窒化物の実施例では、キャップ66の厚さは50‐
500オングストロームであって良い。その為、後で更
に詳しく説明するが、キャップ66によって保護された
第2の使い捨てゲート構造28を取除くことなく、第1
の使い捨てゲート構造26を取除くことができる。
【0042】次に、第1の使い捨てゲート構造26を取
除くことができる。第1の使い捨てゲート構造26を取
除く時、キャップ66が第2の使い捨てゲート構造28
を保護する。1実施例では、第1の使い捨てゲート構造
26のエッチングし易いセグメント32は、エッチング
によって取除くことができる。前に述べたように、バッ
ファ・セグメント30が、エッチングし易いセグメント
32のエッチングによって半導体層12に損傷が起こら
ないように防止する。エッチングし易いセグメント32
が取除かれた後、1実施例では、バッファ・セグメント
30は異なるエッチによって取除くことができる。この
実施例では、バッファ・セグメント30を取除く為に使
われるエッチは、シリコンに対して高度に選択性を持っ
ていて、それが基板層12を損傷しないようにすること
が好ましい。この発明の範囲内で、第1の使い捨てゲー
ト構造26をこの他の形で取除くことができることが理
解されよう。更にこの発明の範囲内で、バッファ・セグ
メント30がトランジスタのゲート誘電体として残って
いても良いことが理解されよう。
除くことができる。第1の使い捨てゲート構造26を取
除く時、キャップ66が第2の使い捨てゲート構造28
を保護する。1実施例では、第1の使い捨てゲート構造
26のエッチングし易いセグメント32は、エッチング
によって取除くことができる。前に述べたように、バッ
ファ・セグメント30が、エッチングし易いセグメント
32のエッチングによって半導体層12に損傷が起こら
ないように防止する。エッチングし易いセグメント32
が取除かれた後、1実施例では、バッファ・セグメント
30は異なるエッチによって取除くことができる。この
実施例では、バッファ・セグメント30を取除く為に使
われるエッチは、シリコンに対して高度に選択性を持っ
ていて、それが基板層12を損傷しないようにすること
が好ましい。この発明の範囲内で、第1の使い捨てゲー
ト構造26をこの他の形で取除くことができることが理
解されよう。更にこの発明の範囲内で、バッファ・セグ
メント30がトランジスタのゲート誘電体として残って
いても良いことが理解されよう。
【0043】次に図1Gについて説明すると、取除かれ
た第1の使い捨てゲート構造26の場所に第1のゲート
構造70を形成することができる。1実施例では、ゲー
ト構造70はゲート絶縁体72及びゲート本体74で構
成することができる。ゲート絶縁体72はゲート本体7
4と半導体層12の間に配置することができる。この発
明の範囲内で、ゲート構造70をこの他の形にしても良
いことが理解されよう。
た第1の使い捨てゲート構造26の場所に第1のゲート
構造70を形成することができる。1実施例では、ゲー
ト構造70はゲート絶縁体72及びゲート本体74で構
成することができる。ゲート絶縁体72はゲート本体7
4と半導体層12の間に配置することができる。この発
明の範囲内で、ゲート構造70をこの他の形にしても良
いことが理解されよう。
【0044】1実施例では、前に述べたように、ゲート
絶縁体72はバッファ・セグメント30で構成すること
ができる。バッファ・セグメント30が取除かれる実施
例では、ゲート絶縁体72は、デポジット、成長又はそ
の他の方法によって形成することができる。この実施例
では、ゲート絶縁体72は、2酸化シリコンのような成
長酸化物、デポジットした酸化物、窒化物又は酸化タン
タルのようなデポジットした誘電体、遠隔プラズマ窒化
又はその他の普通の窒化過程のような手段によって形成
された窒化誘電体で構成することができる。ゲート絶縁
体72が、ゲート本体74を半導体層12から絶縁する
ことができるこの他の誘電体材料で構成されていても良
いことが理解されよう。
絶縁体72はバッファ・セグメント30で構成すること
ができる。バッファ・セグメント30が取除かれる実施
例では、ゲート絶縁体72は、デポジット、成長又はそ
の他の方法によって形成することができる。この実施例
では、ゲート絶縁体72は、2酸化シリコンのような成
長酸化物、デポジットした酸化物、窒化物又は酸化タン
タルのようなデポジットした誘電体、遠隔プラズマ窒化
又はその他の普通の窒化過程のような手段によって形成
された窒化誘電体で構成することができる。ゲート絶縁
体72が、ゲート本体74を半導体層12から絶縁する
ことができるこの他の誘電体材料で構成されていても良
いことが理解されよう。
【0045】1実施例では、ゲート本体74をエッチン
グして、T形ゲートを形成し、並びに/又は平面化して
非T形ゲートを形成することができる。非T形ゲートの
上での選択的なエピタキシャル・デポジッションのよう
な方法により、エピタキシャル過成長によって、T形ゲ
ートを形成することができる。ゲート本体74は、p型
の第1のトランジスタの動作を最大にするように選ばれ
た材料で構成することができる。1実施例では、ゲート
本体74は、硼素等のようなp型ドーパントを用いてそ
の場所でドープされたポリシリシコンで構成することが
でき、希望に応じて材料をサリサイドするか又は金属を
被覆する。別の実施例では、ゲート本体74は白金のよ
うな金属材料で構成することができる。この発明の範囲
内で、ゲート本体74をこの他の材料で構成することが
できることが理解されよう。
グして、T形ゲートを形成し、並びに/又は平面化して
非T形ゲートを形成することができる。非T形ゲートの
上での選択的なエピタキシャル・デポジッションのよう
な方法により、エピタキシャル過成長によって、T形ゲ
ートを形成することができる。ゲート本体74は、p型
の第1のトランジスタの動作を最大にするように選ばれ
た材料で構成することができる。1実施例では、ゲート
本体74は、硼素等のようなp型ドーパントを用いてそ
の場所でドープされたポリシリシコンで構成することが
でき、希望に応じて材料をサリサイドするか又は金属を
被覆する。別の実施例では、ゲート本体74は白金のよ
うな金属材料で構成することができる。この発明の範囲
内で、ゲート本体74をこの他の材料で構成することが
できることが理解されよう。
【0046】エッチングし易いセグメント32がn型ゲ
ート材料で構成される実施例では、使い捨てゲート構造
28は、第2のゲート・トランジスタのゲート構造を構
成することができ、取除いて置換える必要がない。この
実施例では、第2の使い捨てゲート構造はサリサイデー
ションを含むことができる。即ち、トランジスタは独立
に形成されたゲート構造70及び28で構成することが
できる。独立に形成されたゲート構造は、夫々を使うト
ランジスタの形式に良く適するように、異種の材料並び
に/又はその場所でドープされた材料で構成することが
できる。エッチングし易いセグメント32がp型材料で
構成される実施例では、第1の使い捨てゲート構造26
にキャップを設け、第2の使い捨てゲート構造28を、
使い捨てゲート構造26について前に述べたように、取
除いて置換えることができる。即ち、第1及び第2のト
ランジスタをp型及びn型トランジスタと名づけたの
は、例の為であって、この発明の範囲を制限するもので
はない。例えば、トランジスタは非相補形トランジスタ
であって良い。
ート材料で構成される実施例では、使い捨てゲート構造
28は、第2のゲート・トランジスタのゲート構造を構
成することができ、取除いて置換える必要がない。この
実施例では、第2の使い捨てゲート構造はサリサイデー
ションを含むことができる。即ち、トランジスタは独立
に形成されたゲート構造70及び28で構成することが
できる。独立に形成されたゲート構造は、夫々を使うト
ランジスタの形式に良く適するように、異種の材料並び
に/又はその場所でドープされた材料で構成することが
できる。エッチングし易いセグメント32がp型材料で
構成される実施例では、第1の使い捨てゲート構造26
にキャップを設け、第2の使い捨てゲート構造28を、
使い捨てゲート構造26について前に述べたように、取
除いて置換えることができる。即ち、第1及び第2のト
ランジスタをp型及びn型トランジスタと名づけたの
は、例の為であって、この発明の範囲を制限するもので
はない。例えば、トランジスタは非相補形トランジスタ
であって良い。
【0047】図1Hについて説明すると、第2の使い捨
てゲート構造28を取除くべき場合、第1のゲート構造
70の露出部分78の上にキャップ76を形成すること
ができる。図1Hの実施例では、第1のゲート構造70
の露出部分78がゲート本体74の頂部であって良い。
後で更に詳しく説明するが、第2のトランジスタのゲー
ト構造を形成する間、キャップ76が第1のゲート構造
70を保護することができる。
てゲート構造28を取除くべき場合、第1のゲート構造
70の露出部分78の上にキャップ76を形成すること
ができる。図1Hの実施例では、第1のゲート構造70
の露出部分78がゲート本体74の頂部であって良い。
後で更に詳しく説明するが、第2のトランジスタのゲー
ト構造を形成する間、キャップ76が第1のゲート構造
70を保護することができる。
【0048】キャップ76は、キャップ66及び第2の
ゲート本体28に対し、相対的にエッチング可能にすべ
きである。従って、キャップ76及びその下にある第1
のゲート構造70に影響を与えずに、キャップ66及び
第2のゲート本体28を取除いて、第2のトランジスタ
の第2のゲート構造に置換えることができる。
ゲート本体28に対し、相対的にエッチング可能にすべ
きである。従って、キャップ76及びその下にある第1
のゲート構造70に影響を与えずに、キャップ66及び
第2のゲート本体28を取除いて、第2のトランジスタ
の第2のゲート構造に置換えることができる。
【0049】1実施例では、キャップ76は酸化物、窒
化シリコンのような窒化物等で構成することができる。
この実施例では、キャップ76の厚さは50‐500オ
ングストロームであって良い。この発明の範囲内で、キ
ャップ76をこの他の材料で構成し、他の厚さにするこ
とができることが理解されよう。
化シリコンのような窒化物等で構成することができる。
この実施例では、キャップ76の厚さは50‐500オ
ングストロームであって良い。この発明の範囲内で、キ
ャップ76をこの他の材料で構成し、他の厚さにするこ
とができることが理解されよう。
【0050】その後、第2の使い捨てゲート構造28の
上にあるキャップ66を取除いて、第2の使い捨てゲー
ト構造を露出させることができる。1実施例では、キャ
ップ66は、普通のパターン及びエッチによって取除く
ことができる。この発明の範囲内で、キャップ66を他
の方法で取除くことができることが理解されよう。
上にあるキャップ66を取除いて、第2の使い捨てゲー
ト構造を露出させることができる。1実施例では、キャ
ップ66は、普通のパターン及びエッチによって取除く
ことができる。この発明の範囲内で、キャップ66を他
の方法で取除くことができることが理解されよう。
【0051】次に、第2の使い捨てゲート構造28を取
除くことができる。第2の使い捨てゲート構造28を取
除く間、キャップ76が第1のトランジスタのゲート構
造70を保護することができる。1実施利では、第2の
使い捨てゲート構造28のエッチングし易いセグメント
32はエッチングによって取除くことができる。前に述
べたように、バッファ・セグメント30が、エッチング
し易いセグメント32のエッチングによって、半導体層
12が損傷を受けるのを防止する。エッチングし易いセ
グメント32が取除かれた後、1実施例では、バッファ
・セグメント30を異なるエッチによって取除くことが
できる。この実施例では、バッファ・セグメント30を
取除く為に使われるエッチは、シリコンに対して高度に
選択性を持っていて、それが基板層12を損傷しないこ
とが好ましい。この発明の範囲内で、第2の使い捨てゲ
ート28をこの他の方法で取除くことができることが理
解されよう。更に、この発明の範囲内で、バッファ・セ
グメント30がトランジスタのゲート誘電体として残っ
ていても良いことが理解されよう。
除くことができる。第2の使い捨てゲート構造28を取
除く間、キャップ76が第1のトランジスタのゲート構
造70を保護することができる。1実施利では、第2の
使い捨てゲート構造28のエッチングし易いセグメント
32はエッチングによって取除くことができる。前に述
べたように、バッファ・セグメント30が、エッチング
し易いセグメント32のエッチングによって、半導体層
12が損傷を受けるのを防止する。エッチングし易いセ
グメント32が取除かれた後、1実施例では、バッファ
・セグメント30を異なるエッチによって取除くことが
できる。この実施例では、バッファ・セグメント30を
取除く為に使われるエッチは、シリコンに対して高度に
選択性を持っていて、それが基板層12を損傷しないこ
とが好ましい。この発明の範囲内で、第2の使い捨てゲ
ート28をこの他の方法で取除くことができることが理
解されよう。更に、この発明の範囲内で、バッファ・セ
グメント30がトランジスタのゲート誘電体として残っ
ていても良いことが理解されよう。
【0052】次に図1Iについて説明すると、取除かれ
た第2の使い捨てゲート構造28の場所に第2のゲート
構造80を形成することができる。1実施例では、第2
のゲート構造80はゲート絶縁体82及びゲート本体8
4で構成することができる。ゲート絶縁体82はゲート
本体84と半導体層12の間に配置することができる。
この発明の範囲内で、第2のゲート構造80をこの他の
形で構成することができることが理解されよう。
た第2の使い捨てゲート構造28の場所に第2のゲート
構造80を形成することができる。1実施例では、第2
のゲート構造80はゲート絶縁体82及びゲート本体8
4で構成することができる。ゲート絶縁体82はゲート
本体84と半導体層12の間に配置することができる。
この発明の範囲内で、第2のゲート構造80をこの他の
形で構成することができることが理解されよう。
【0053】1実施例では、前に述べたように、ゲート
絶縁体82はバッファ・セグメント30で構成すること
ができる。バッファ・セグメント30が取除かれる実施
例では、ゲート絶縁体82はデポジット、成長又はその
他の方法で形成することができる。この実施例では、ゲ
ート絶縁体82は2酸化シリコンのような成長酸化物、
デポジットした酸化物、窒化物又は酸化タンタルのよう
なデポジットした誘電体、遠隔プラズマ窒化又はその他
の普通の窒化過程のような手段によって形成された窒化
誘電体で構成することができる。ゲート絶縁体82が、
ゲート本体84を半導体層12から絶縁し得るこの他の
誘電体材料で構成することができることが理解されよ
う。
絶縁体82はバッファ・セグメント30で構成すること
ができる。バッファ・セグメント30が取除かれる実施
例では、ゲート絶縁体82はデポジット、成長又はその
他の方法で形成することができる。この実施例では、ゲ
ート絶縁体82は2酸化シリコンのような成長酸化物、
デポジットした酸化物、窒化物又は酸化タンタルのよう
なデポジットした誘電体、遠隔プラズマ窒化又はその他
の普通の窒化過程のような手段によって形成された窒化
誘電体で構成することができる。ゲート絶縁体82が、
ゲート本体84を半導体層12から絶縁し得るこの他の
誘電体材料で構成することができることが理解されよ
う。
【0054】1実施例では、ゲート本体84をエッチン
グしてT形ゲートを形成し、並びに/又は平面化して非
T形ゲートを形成することができる。非T形ゲートの上
での選択的なエピタキシャル・デポジッションのような
方法により、エピタキシャル過成長により、T形ゲート
を形成することができる。ゲート本体74は、n型の第
2のトランジスタの動作を最大にするように選ばれた材
料で構成することができる。1実施例では、ゲート本体
84は、燐、砒素、アンチモン等のようなn型ドーパン
トを用いてその場所でドープされたポリシリコンで構成
することができ、希望に応じて、材料をサリサイドし又
は金属被覆をすることができる。別の実施例では、第2
のゲート本体84は、第1のゲート本体74の材料とは
異なる金属材料で構成することができる。この実施例で
は、第2のゲート本体84はアルミニウム等で構成する
ことができる。この発明の範囲内で、第2のゲート本体
84をこの他の材料で構成し得ることが理解されよう。
グしてT形ゲートを形成し、並びに/又は平面化して非
T形ゲートを形成することができる。非T形ゲートの上
での選択的なエピタキシャル・デポジッションのような
方法により、エピタキシャル過成長により、T形ゲート
を形成することができる。ゲート本体74は、n型の第
2のトランジスタの動作を最大にするように選ばれた材
料で構成することができる。1実施例では、ゲート本体
84は、燐、砒素、アンチモン等のようなn型ドーパン
トを用いてその場所でドープされたポリシリコンで構成
することができ、希望に応じて、材料をサリサイドし又
は金属被覆をすることができる。別の実施例では、第2
のゲート本体84は、第1のゲート本体74の材料とは
異なる金属材料で構成することができる。この実施例で
は、第2のゲート本体84はアルミニウム等で構成する
ことができる。この発明の範囲内で、第2のゲート本体
84をこの他の材料で構成し得ることが理解されよう。
【0055】1実施例では、第1のゲート構造70の上
のキャップ76をこの後取除いて、第1のゲート構造7
0を露出させる。1実施例では、キャップ76は普通の
パターン及びエッチによって取除くことができる。この
発明の範囲内で、キャップ76をこの他の方法で取除く
ことができることが理解されよう。
のキャップ76をこの後取除いて、第1のゲート構造7
0を露出させる。1実施例では、キャップ76は普通の
パターン及びエッチによって取除くことができる。この
発明の範囲内で、キャップ76をこの他の方法で取除く
ことができることが理解されよう。
【0056】使い捨てゲート構造の全部又は少なくとも
一部分にキャップを設けると共に取除く過程を繰り返し
て、任意の数のトランジスタが、ゲート構造のゲート本
体並びに/又はゲート誘電体を含めて、独立に形成され
たゲート構造を持つようにすることができる。独立に形
成されたゲート構造は、夫々が使うトランジスタの形式
に対して良く適した異種の材料並びに/又はその場所で
ドープされた材料で構成することができる。トランジス
タは相補形トランジスタであっても同じ形式であっても
良い。更に、トランジスタのソース及びドレインを独立
に形成し、その場所でドープした材料で構成することが
できる。
一部分にキャップを設けると共に取除く過程を繰り返し
て、任意の数のトランジスタが、ゲート構造のゲート本
体並びに/又はゲート誘電体を含めて、独立に形成され
たゲート構造を持つようにすることができる。独立に形
成されたゲート構造は、夫々が使うトランジスタの形式
に対して良く適した異種の材料並びに/又はその場所で
ドープされた材料で構成することができる。トランジス
タは相補形トランジスタであっても同じ形式であっても
良い。更に、トランジスタのソース及びドレインを独立
に形成し、その場所でドープした材料で構成することが
できる。
【0057】相補形トランジスタでは、n型及びp型ゲ
ートは、トランジスタの閾値電圧を決定する部分的な役
割を持つ関連するゲート仕事関数を持つことができる。
トランジスタの閾値電圧は、ゲート仕事関数、半導体の
仕事関数及びトランジスタのチャンネル領域におけるド
ーパントの濃度を含む因子によって決定することができ
る。
ートは、トランジスタの閾値電圧を決定する部分的な役
割を持つ関連するゲート仕事関数を持つことができる。
トランジスタの閾値電圧は、ゲート仕事関数、半導体の
仕事関数及びトランジスタのチャンネル領域におけるド
ーパントの濃度を含む因子によって決定することができ
る。
【0058】ゲート誘電体の厚さが薄くなるに連れて、
トランジスタのチャンネル領域におけるドーパント濃度
が大幅に増加しなければならない結果、トランジスタの
閾値電圧が所望の値に変化する。誘電体の厚さのゼロの
限界では、閾値電圧を所望の値に変える為のトランジス
タのチャンネル領域におけるドーパントの濃度は、無限
大のドーパント濃度の限界に近づく。従って、ゲート誘
電体の厚さが薄くなるに連れて、ドーパントの密度によ
るトランジスタの閾値電圧の制御が次第に困難になる。
その結果、トランジスタの閾値電圧又はオフ電流は、ド
ーパント濃度だけでなく、ゲートの仕事関数によっても
部分的に調節することができる。異なるゲート材料又は
ゲートの形式は、このようにトランジスタの閾値電圧を
部分的に決定することができる異なった関連するゲート
の仕事関数を持つから、閾値電圧を制御する為にドーパ
ントの密度を使うのが困難である為、この発明の範囲内
で、トランジスタを異なるゲート材料で構成して、それ
らが回路内で変化する閾値電圧を持つようにすることが
できる。
トランジスタのチャンネル領域におけるドーパント濃度
が大幅に増加しなければならない結果、トランジスタの
閾値電圧が所望の値に変化する。誘電体の厚さのゼロの
限界では、閾値電圧を所望の値に変える為のトランジス
タのチャンネル領域におけるドーパントの濃度は、無限
大のドーパント濃度の限界に近づく。従って、ゲート誘
電体の厚さが薄くなるに連れて、ドーパントの密度によ
るトランジスタの閾値電圧の制御が次第に困難になる。
その結果、トランジスタの閾値電圧又はオフ電流は、ド
ーパント濃度だけでなく、ゲートの仕事関数によっても
部分的に調節することができる。異なるゲート材料又は
ゲートの形式は、このようにトランジスタの閾値電圧を
部分的に決定することができる異なった関連するゲート
の仕事関数を持つから、閾値電圧を制御する為にドーパ
ントの密度を使うのが困難である為、この発明の範囲内
で、トランジスタを異なるゲート材料で構成して、それ
らが回路内で変化する閾値電圧を持つようにすることが
できる。
【0059】異なるゲート材料又はゲートの形式を用い
るのは、相補形のn型及びp型トランジスタがあり、n
型及びp型トランジスタに異なる所望の閾値電圧がある
CMOS回路に対してであるが、CMOS回路の多くの
用途では、n型及びp型トランジスタに対し、単に異な
る閾値電圧より多くのことが要求されることがある。む
しろ、特定のn型トランジスタ自体が、回路の異なる場
所では異なる閾値電圧を持ち、特定のn型トランジスタ
が低い閾値電圧を持つと共に特定のn型トランジスタが
高い閾値電圧を持つことが要求されることがある。同様
に、特定のp型トランジスタ自体が回路の異なる場所で
異なる閾値電圧を持っていて、特定のp型トランジスタ
が低い閾値電圧を持つと共に特定のp型トランジスタが
高い閾値電圧を持つことが更に要求されることがある。
この為、所定の回路の用途に応じて、所望の閾値電圧を
設定する為に変化するゲート材料を使うことは、相補形
又は非相補形トランジスタに対して希望するように用い
ることができる。
るのは、相補形のn型及びp型トランジスタがあり、n
型及びp型トランジスタに異なる所望の閾値電圧がある
CMOS回路に対してであるが、CMOS回路の多くの
用途では、n型及びp型トランジスタに対し、単に異な
る閾値電圧より多くのことが要求されることがある。む
しろ、特定のn型トランジスタ自体が、回路の異なる場
所では異なる閾値電圧を持ち、特定のn型トランジスタ
が低い閾値電圧を持つと共に特定のn型トランジスタが
高い閾値電圧を持つことが要求されることがある。同様
に、特定のp型トランジスタ自体が回路の異なる場所で
異なる閾値電圧を持っていて、特定のp型トランジスタ
が低い閾値電圧を持つと共に特定のp型トランジスタが
高い閾値電圧を持つことが更に要求されることがある。
この為、所定の回路の用途に応じて、所望の閾値電圧を
設定する為に変化するゲート材料を使うことは、相補形
又は非相補形トランジスタに対して希望するように用い
ることができる。
【0060】p型MOS装置に対して関心が持たれるゲ
ート材料は、ゲートの仕事関数が大体4.7‐5.7電
子ボルトの範囲内にある材料を含み、タングステン
(W)、白金(Pt)、ニッケル(Ni)、パラジウム
(Pd)、ルテニウム(Ru)、窒化チタン(Ti
N)、p型シリコン(p‐Si)、又はゲルマニウム
(Ge)の含有量が変化するp型シリコン・ゲルマニウ
ム(p‐SiGe)のような材料を含むことがある。n
型のMOS装置にとって関心が持たれるゲート材料は、
ゲートの仕事関数が大体3.7‐4.7電子ボルトの範
囲内にある材料を含み、アルミニウム(Al)、銅(C
u)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)、モリブデ
ン(Mo)、タングステン(W)、窒化チタン(Ti
N)、n型シリコン(n‐Si)又はn型シリコン・ゲ
ルマニウム(n‐SiGe)のような材料を含むことが
ある。
ート材料は、ゲートの仕事関数が大体4.7‐5.7電
子ボルトの範囲内にある材料を含み、タングステン
(W)、白金(Pt)、ニッケル(Ni)、パラジウム
(Pd)、ルテニウム(Ru)、窒化チタン(Ti
N)、p型シリコン(p‐Si)、又はゲルマニウム
(Ge)の含有量が変化するp型シリコン・ゲルマニウ
ム(p‐SiGe)のような材料を含むことがある。n
型のMOS装置にとって関心が持たれるゲート材料は、
ゲートの仕事関数が大体3.7‐4.7電子ボルトの範
囲内にある材料を含み、アルミニウム(Al)、銅(C
u)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)、モリブデ
ン(Mo)、タングステン(W)、窒化チタン(Ti
N)、n型シリコン(n‐Si)又はn型シリコン・ゲ
ルマニウム(n‐SiGe)のような材料を含むことが
ある。
【0061】上に述べたのは、閾値電圧を設定する為に
所定のゲートの仕事関数を持つゲート材料又はゲートの
形式を主に使う場合であるが、場合によっては、これら
はこの発明の範囲内で、閾値電圧を部分的に調節する為
にも利用することができる。例えば、ゲート誘電体の厚
さが十分薄くなると、閾値電圧を調節する為にドーパン
ト密度を十分に使うことができないと述べたが、ゲート
誘電体の厚さが厚くなるか又は変化する時、ゲート誘電
体が一層厚手で同じドーパント密度を持つ装置に対し、
閾値電圧を増加することができる。この為、異なる誘電
体の厚さ並びに/又は誘電率の異なる違った誘電体材料
を用い、実効的な誘電体の厚さ、従って実効的な閾値電
圧を変える為に異なる誘電率を使うことにより、異なる
所望の閾値電圧を持つトランジスタを形成することがで
きる。変化する誘電率を持つゲート誘電体は、酸化物、
窒化物、酸化物―窒化物複合体、5酸化タンタル(Ta
2O5 )、酸化チタン(TiO)等を含む。
所定のゲートの仕事関数を持つゲート材料又はゲートの
形式を主に使う場合であるが、場合によっては、これら
はこの発明の範囲内で、閾値電圧を部分的に調節する為
にも利用することができる。例えば、ゲート誘電体の厚
さが十分薄くなると、閾値電圧を調節する為にドーパン
ト密度を十分に使うことができないと述べたが、ゲート
誘電体の厚さが厚くなるか又は変化する時、ゲート誘電
体が一層厚手で同じドーパント密度を持つ装置に対し、
閾値電圧を増加することができる。この為、異なる誘電
体の厚さ並びに/又は誘電率の異なる違った誘電体材料
を用い、実効的な誘電体の厚さ、従って実効的な閾値電
圧を変える為に異なる誘電率を使うことにより、異なる
所望の閾値電圧を持つトランジスタを形成することがで
きる。変化する誘電率を持つゲート誘電体は、酸化物、
窒化物、酸化物―窒化物複合体、5酸化タンタル(Ta
2O5 )、酸化チタン(TiO)等を含む。
【0062】従って、色々なゲートの仕事関数並びに/
又は色々なゲート誘電体の誘電率又は厚さの組合せを利
用して、この発明の範囲内で、集積回路内にある相補形
又は非相補形トランジスタに対する閾値電圧を調節し又
は決定することができる。この発明をいくつかの実施例
について説明したが、当業者には種々の変更が考えられ
よう。この発明は、特許請求の範囲に含まれるこのよう
な変更を包括することを承知されたい。
又は色々なゲート誘電体の誘電率又は厚さの組合せを利
用して、この発明の範囲内で、集積回路内にある相補形
又は非相補形トランジスタに対する閾値電圧を調節し又
は決定することができる。この発明をいくつかの実施例
について説明したが、当業者には種々の変更が考えられ
よう。この発明は、特許請求の範囲に含まれるこのよう
な変更を包括することを承知されたい。
【0063】以上の説明に関し更に以下の項目を開示す
る。 (1) 半導体層の第1の領域を前記半導体層の第2の
領域から隔離し、前記半導体層の第1の領域の上に第1
のトランジスタの第1の使い捨てゲート構造を形成し、
前記半導体層の第2の領域の上に第2のトランジスタの
第2の使い捨てゲート構造を形成し、前記第1 及び第2
の領域の上にキャップ層を形成して、前記第1 及び第2
の使い捨てゲート構造の一部分を露出し、前記第2の使
い捨てゲート構造の露出部分の上に第2の使い捨てゲー
ト・キャップを形成し、前記第1の使い捨てゲート構造
の少なくとも一部分を取除き、前記第1の使い捨てゲー
ト構造の取除いた部分の代りに、第1のトランジスタの
第1のゲート構造の少なくとも一部分を形成する工程を
含む半導体装置を製造する方法。
る。 (1) 半導体層の第1の領域を前記半導体層の第2の
領域から隔離し、前記半導体層の第1の領域の上に第1
のトランジスタの第1の使い捨てゲート構造を形成し、
前記半導体層の第2の領域の上に第2のトランジスタの
第2の使い捨てゲート構造を形成し、前記第1 及び第2
の領域の上にキャップ層を形成して、前記第1 及び第2
の使い捨てゲート構造の一部分を露出し、前記第2の使
い捨てゲート構造の露出部分の上に第2の使い捨てゲー
ト・キャップを形成し、前記第1の使い捨てゲート構造
の少なくとも一部分を取除き、前記第1の使い捨てゲー
ト構造の取除いた部分の代りに、第1のトランジスタの
第1のゲート構造の少なくとも一部分を形成する工程を
含む半導体装置を製造する方法。
【0064】(2) 第1 項に記載の半導体装置を製造
する方法に於いて、更に、前記第1のゲート構造の露出
した部分の上に第1の使い捨てゲート・キャップを形成
し、前記第2の使い捨てゲート構造の上の第2の使い捨
てゲート・キャップを取除き、前記第2の使い捨てゲー
ト構造の少なくとも一部分を取除き、前記第2の使い捨
てゲート構造の取除いた部分の代りに、第2のトランジ
スタの第2のゲート構造の少なくとも一部分を形成する
工程を含む半導体装置を製造する方法。 (3) 第2項に記載の半導体装置を製造する方法に於
いて、前記第1のトランジスタの第1のゲート構造の少
なくとも一部分を形成する工程が、第1の材料の第1の
ゲート本体を形成する工程を含み、前記第2のトランジ
スタの第2のゲート構造の少なくとも一部分を形成する
工程が、異種の第2の材料の第2のゲート本体を形成す
る工程を含む半導体装置を製造する方法。 (4) 第3項に記載の半導体装置を製造する方法に於
いて、前記第1の材料が白金である半導体装置を製造す
る方法。 (5) 第3項に記載の半導体装置を製造する方法に於
いて、前記第2の材料がアルミニウムである半導体装置
を製造する方法。 (6) 第1 項に記載の半導体装置を製造する方法に於
いて、前記第1 及び第2の使い捨てゲート構造を形成す
る工程が何れも、前記使い捨てゲート構造のエッチング
し易いセグメントの除去の際、前記半導体層のエッチン
グを防止する為に半導体層の上にバッファ・セグメント
を形成し、前記バッファ・セグメントの上に使い捨てゲ
ート構造のエッチングし易いセグメントを形成する工程
を含む半導体装置を製造する方法。 (7) 第6項に記載の半導体装置を製造する方法に於
いて、エッチングし易いセグメントが非窒化物材料であ
る半導体装置を製造する方法。 (8) 第6項に記載の半導体装置を製造する方法に於
いて、前記第1 及び第2の領域の上にキャップ層を形成
する工程が、更に、少なくとも、前記第1 及び第2の使
い捨てゲート構造のエッチングし易いセグメントのレベ
ルまで、キャップ層をデポジットし、前記キャップ層を
平面化して、前記第1 及び第2の使い捨てゲート構造の
エッチングし易いセグメントを露出させる工程を含む半
導体装置を製造する方法。 (9) 第1 項に記載の半導体装置を製造する方法に於
いて、更に、前記第1 及び第2の使い捨てゲート構造を
含めた前記第1 及び第2の領域の上に絶縁層を形成し、
前記第1の領域の上の絶縁層の一部分を取除いて、前記
第1の使い捨てゲート構造の周りの第1の側壁絶縁体を
残し、前記第1のトランジスタのソース及びドレインを
形成し、前記ソース及びドレインを含む第1の領域をマ
スクし、前記第2の領域の上の絶縁層の一部分を取除い
て、前記第2の使い捨てゲート構造の周りの第2の側壁
絶縁体を残し、第2のトランジスタのソース及びドレイ
ンを形成する工程を含む半導体装置を製造する方法。 (10) 第1の材料で構成された第1のゲート本体を
持ち、前記第1のゲート本体が、第1のゲート絶縁体に
より、半導体層の外面から隔てられている第1のトラン
ジスタと、前記第1のトランジスタから隔離されてい
て、異種の第2の材料で構成された第2のゲート本体を
持ち、前記第2のゲート本体が、第2のゲート絶縁体に
より、半導体層の外面から隔てられている第2のトラン
ジスタとを有する半導体装置。
する方法に於いて、更に、前記第1のゲート構造の露出
した部分の上に第1の使い捨てゲート・キャップを形成
し、前記第2の使い捨てゲート構造の上の第2の使い捨
てゲート・キャップを取除き、前記第2の使い捨てゲー
ト構造の少なくとも一部分を取除き、前記第2の使い捨
てゲート構造の取除いた部分の代りに、第2のトランジ
スタの第2のゲート構造の少なくとも一部分を形成する
工程を含む半導体装置を製造する方法。 (3) 第2項に記載の半導体装置を製造する方法に於
いて、前記第1のトランジスタの第1のゲート構造の少
なくとも一部分を形成する工程が、第1の材料の第1の
ゲート本体を形成する工程を含み、前記第2のトランジ
スタの第2のゲート構造の少なくとも一部分を形成する
工程が、異種の第2の材料の第2のゲート本体を形成す
る工程を含む半導体装置を製造する方法。 (4) 第3項に記載の半導体装置を製造する方法に於
いて、前記第1の材料が白金である半導体装置を製造す
る方法。 (5) 第3項に記載の半導体装置を製造する方法に於
いて、前記第2の材料がアルミニウムである半導体装置
を製造する方法。 (6) 第1 項に記載の半導体装置を製造する方法に於
いて、前記第1 及び第2の使い捨てゲート構造を形成す
る工程が何れも、前記使い捨てゲート構造のエッチング
し易いセグメントの除去の際、前記半導体層のエッチン
グを防止する為に半導体層の上にバッファ・セグメント
を形成し、前記バッファ・セグメントの上に使い捨てゲ
ート構造のエッチングし易いセグメントを形成する工程
を含む半導体装置を製造する方法。 (7) 第6項に記載の半導体装置を製造する方法に於
いて、エッチングし易いセグメントが非窒化物材料であ
る半導体装置を製造する方法。 (8) 第6項に記載の半導体装置を製造する方法に於
いて、前記第1 及び第2の領域の上にキャップ層を形成
する工程が、更に、少なくとも、前記第1 及び第2の使
い捨てゲート構造のエッチングし易いセグメントのレベ
ルまで、キャップ層をデポジットし、前記キャップ層を
平面化して、前記第1 及び第2の使い捨てゲート構造の
エッチングし易いセグメントを露出させる工程を含む半
導体装置を製造する方法。 (9) 第1 項に記載の半導体装置を製造する方法に於
いて、更に、前記第1 及び第2の使い捨てゲート構造を
含めた前記第1 及び第2の領域の上に絶縁層を形成し、
前記第1の領域の上の絶縁層の一部分を取除いて、前記
第1の使い捨てゲート構造の周りの第1の側壁絶縁体を
残し、前記第1のトランジスタのソース及びドレインを
形成し、前記ソース及びドレインを含む第1の領域をマ
スクし、前記第2の領域の上の絶縁層の一部分を取除い
て、前記第2の使い捨てゲート構造の周りの第2の側壁
絶縁体を残し、第2のトランジスタのソース及びドレイ
ンを形成する工程を含む半導体装置を製造する方法。 (10) 第1の材料で構成された第1のゲート本体を
持ち、前記第1のゲート本体が、第1のゲート絶縁体に
より、半導体層の外面から隔てられている第1のトラン
ジスタと、前記第1のトランジスタから隔離されてい
て、異種の第2の材料で構成された第2のゲート本体を
持ち、前記第2のゲート本体が、第2のゲート絶縁体に
より、半導体層の外面から隔てられている第2のトラン
ジスタとを有する半導体装置。
【0065】(11) 半導体層の第1の領域16を半
導体層12の第2の領域18から隔離することにより、
トランジスタを製造することができる。半導体層12の
第1の領域16の上に第1のトランジスタの第1の使い
捨てゲート構造26を形成することができる。半導体層
12の第2の領域18の上に相補形の第2のトランジス
タの第2の使い捨てゲート構造28を形成することがで
きる。第1及び第2の使い捨てゲート構造26、28を
含めて、第1及び第2の領域16、18の上にキャップ
層60を形成することができる。第1及び第2の使い捨
てゲート構造26、28の一部分62、64をキャップ
層60から露出させることができる。第2の使い捨てゲ
ート構造28の露出部分64の上に第2の使い捨てゲー
ト・キャップ66を形成することができ、第1の使い捨
てゲート構造26の少なくとも一部分を取除く。第1の
トランジスタの第1のゲート構造70を、第1の使い捨
てゲート構造の取除かれた場所に形成することができ
る。1実施例では、第2のトランジスタの第2のゲート
構造80は第2の使い捨てゲート構造28で構成するこ
とができる。別の実施例では、第1の使い捨てゲート・
キャップ76を第1のゲート構造の露出部分78の上に
形成することができ、第2の使い捨てゲート構造28の
上にある第2の使い捨てゲート・キャップ66を取除く
ことができる。その後、取除かれた第2の使い捨てゲー
ト構造28の場所に第2のトランジスタの第2のゲート
構造80を形成することができる。
導体層12の第2の領域18から隔離することにより、
トランジスタを製造することができる。半導体層12の
第1の領域16の上に第1のトランジスタの第1の使い
捨てゲート構造26を形成することができる。半導体層
12の第2の領域18の上に相補形の第2のトランジス
タの第2の使い捨てゲート構造28を形成することがで
きる。第1及び第2の使い捨てゲート構造26、28を
含めて、第1及び第2の領域16、18の上にキャップ
層60を形成することができる。第1及び第2の使い捨
てゲート構造26、28の一部分62、64をキャップ
層60から露出させることができる。第2の使い捨てゲ
ート構造28の露出部分64の上に第2の使い捨てゲー
ト・キャップ66を形成することができ、第1の使い捨
てゲート構造26の少なくとも一部分を取除く。第1の
トランジスタの第1のゲート構造70を、第1の使い捨
てゲート構造の取除かれた場所に形成することができ
る。1実施例では、第2のトランジスタの第2のゲート
構造80は第2の使い捨てゲート構造28で構成するこ
とができる。別の実施例では、第1の使い捨てゲート・
キャップ76を第1のゲート構造の露出部分78の上に
形成することができ、第2の使い捨てゲート構造28の
上にある第2の使い捨てゲート・キャップ66を取除く
ことができる。その後、取除かれた第2の使い捨てゲー
ト構造28の場所に第2のトランジスタの第2のゲート
構造80を形成することができる。
【0066】
【関連出願】この出願は、係属中の米国出願通し番号6
0/057,378号、発明の名称「局在化したソース
及びドレイン延長部を持つトランジスタと方法」(出願
人控え番号TI‐23321)、並びに係属中の米国出
願通し番号60/057,145号、発明の名称「ゲー
トの重なりを小さくして極く浅いソース及びドレイン接
合を持つトランジスタ及び方法」(出願人控え番号TI
‐24057)に関係を有する。
0/057,378号、発明の名称「局在化したソース
及びドレイン延長部を持つトランジスタと方法」(出願
人控え番号TI‐23321)、並びに係属中の米国出
願通し番号60/057,145号、発明の名称「ゲー
トの重なりを小さくして極く浅いソース及びドレイン接
合を持つトランジスタ及び方法」(出願人控え番号TI
‐24057)に関係を有する。
【図1】この発明の1実施例に従って、独立に形成され
るゲート構造を持つ相補形トランジスタの製造を例示す
る一連の簡略断面図。
るゲート構造を持つ相補形トランジスタの製造を例示す
る一連の簡略断面図。
10 半導体構造 12 半導体層 14 隔離構造 16 第1の領域 18 第2の領域 20 n型井戸 22 p型井戸 26 第1の使い捨てゲート構造 28 第2の使い捨てゲート構造 30 バッファ・セグメント 31 バッファ層 32 エッチングし易いセグメント 34 キャップ・セグメント 40 絶縁層 42 第1の側壁絶縁体 44,54 ソース 46,56 ドレイン 50 第2の側壁絶縁体 52 マスク層 60 キャップ層 62 ゲート構造の一部分 64 ゲート構造の一部分 66 キャップ 70 第1のゲート構造 72 ゲート絶縁体 74 ゲート本体 76 キャップ 78 ゲート構造の露出部分 80 第2のゲート構造 82 ゲート絶縁体 84 ゲート本体
Claims (2)
- 【請求項1】 半導体層の第1の領域を前記半導体層の
第2の領域から隔離し、前記半導体層の第1の領域の上
に第1のトランジスタの第1の使い捨てゲート構造を形
成し、前記半導体層の第2の領域の上に第2のトランジ
スタの第2の使い捨てゲート構造を形成し、前記第1 及
び第2の領域の上にキャップ層を形成して、前記第1及
び第2の使い捨てゲート構造の一部分を露出し、前記第
2の使い捨てゲート構造の露出部分の上に第2の使い捨
てゲート・キャップを形成し、前記第1の使い捨てゲー
ト構造の少なくとも一部分を取除き、前記第1の使い捨
てゲート構造の取除いた部分の代りに、第1のトランジ
スタの第1のゲート構造の少なくとも一部分を形成する
工程を含む半導体装置を製造する方法。 - 【請求項2】 第1の材料で構成された第1のゲート本
体を持ち、前記第1のゲート本体が、第1のゲート絶縁
体により、半導体層の外面から隔てられている第1のト
ランジスタと、前記第1のトランジスタから隔離されて
いて、異種の第2の材料で構成された第2のゲート本体
を持ち、前記第2のゲート本体が、第2のゲート絶縁体
により、半導体層の外面から隔てられている第2のトラ
ンジスタとを有する半導体装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US5714897P | 1997-08-28 | 1997-08-28 | |
US057148 | 1997-08-28 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11126829A true JPH11126829A (ja) | 1999-05-11 |
Family
ID=22008797
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10242059A Pending JPH11126829A (ja) | 1997-08-28 | 1998-08-27 | 半導体装置の製法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6261887B1 (ja) |
EP (1) | EP0899784B1 (ja) |
JP (1) | JPH11126829A (ja) |
DE (1) | DE69836401T2 (ja) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001024065A (ja) * | 1999-07-06 | 2001-01-26 | Sony Corp | 半導体装置とその製造方法 |
JP2001068563A (ja) * | 1999-07-21 | 2001-03-16 | Motorola Inc | 半導体装置の形成方法 |
JP2001284466A (ja) * | 2000-03-29 | 2001-10-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体装置及びその製造方法 |
US6333223B1 (en) | 1998-12-25 | 2001-12-25 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Semiconductor device and method of manufacturing the same |
JP2005150737A (ja) * | 2003-11-12 | 2005-06-09 | Samsung Electronics Co Ltd | 異種のゲート絶縁膜を有する半導体素子及びその製造方法 |
JP2006041339A (ja) * | 2004-07-29 | 2006-02-09 | Fujitsu Ltd | Cmos集積回路 |
JP2006344836A (ja) * | 2005-06-09 | 2006-12-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2007525827A (ja) * | 2003-11-28 | 2007-09-06 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 半導体構造、二重仕事関数のcmosデバイス、二重仕事関数のcmos回路、および基板上に二重仕事関数のcmosデバイスを形成する方法(炭化金属ゲート構造および形成方法) |
JP2008504693A (ja) * | 2004-06-30 | 2008-02-14 | インテル コーポレイション | 異なるゲート誘電体を用いたnmos及びpmosトランジスタを具備する相補型金属酸化物半導体集積回路 |
JP2008537359A (ja) * | 2005-04-21 | 2008-09-11 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 自己整合され積極的にスケーリングされたcmosデバイスにおけるゲート電極の金属/金属窒化物二重層のcmos構造体及び半導体構造体 |
JP2008300869A (ja) * | 2001-04-11 | 2008-12-11 | Samsung Electronics Co Ltd | デュアルゲートを有するcmos型半導体装置形成方法 |
JP2009224386A (ja) * | 2008-03-13 | 2009-10-01 | Panasonic Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2010529650A (ja) * | 2007-06-01 | 2010-08-26 | シノプシス インコーポレイテッド | トランジスタアレイにおける閾値電圧のレイアウト感度の抑制方法 |
JP2012160737A (ja) * | 2012-03-08 | 2012-08-23 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法 |
Families Citing this family (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6066533A (en) * | 1998-09-29 | 2000-05-23 | Advanced Micro Devices, Inc. | MOS transistor with dual metal gate structure |
GB2358737A (en) * | 1999-03-01 | 2001-08-01 | Nec Corp | Methods for manufacturing a complimentary integrated circuit |
JP3264264B2 (ja) * | 1999-03-01 | 2002-03-11 | 日本電気株式会社 | 相補型集積回路とその製造方法 |
CN1366711A (zh) * | 2000-02-17 | 2002-08-28 | 皇家菲利浦电子有限公司 | 具有硅-锗(Sii-x-Gex)门极MOS晶体管的集成CMOS电路的半导体装置及其生产方法 |
JP2001257344A (ja) * | 2000-03-10 | 2001-09-21 | Toshiba Corp | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
US6444512B1 (en) * | 2000-06-12 | 2002-09-03 | Motorola, Inc. | Dual metal gate transistors for CMOS process |
US6339001B1 (en) * | 2000-06-16 | 2002-01-15 | International Business Machines Corporation | Formulation of multiple gate oxides thicknesses without exposing gate oxide or silicon surface to photoresist |
US6518106B2 (en) | 2001-05-26 | 2003-02-11 | Motorola, Inc. | Semiconductor device and a method therefor |
US6504214B1 (en) * | 2002-01-11 | 2003-01-07 | Advanced Micro Devices, Inc. | MOSFET device having high-K dielectric layer |
US6794281B2 (en) | 2002-05-20 | 2004-09-21 | Freescale Semiconductor, Inc. | Dual metal gate transistors for CMOS process |
US6713335B2 (en) * | 2002-08-22 | 2004-03-30 | Chartered Semiconductor Manufacturing Ltd. | Method of self-aligning a damascene gate structure to isolation regions |
JP4197607B2 (ja) * | 2002-11-06 | 2008-12-17 | 株式会社東芝 | 絶縁ゲート型電界効果トランジスタを含む半導体装置の製造方法 |
US6656824B1 (en) * | 2002-11-08 | 2003-12-02 | International Business Machines Corporation | Low resistance T-gate MOSFET device using a damascene gate process and an innovative oxide removal etch |
US6858483B2 (en) * | 2002-12-20 | 2005-02-22 | Intel Corporation | Integrating n-type and p-type metal gate transistors |
US6828181B2 (en) * | 2003-05-08 | 2004-12-07 | International Business Machines Corporation | Dual gate material process for CMOS technologies |
US7030430B2 (en) * | 2003-08-15 | 2006-04-18 | Intel Corporation | Transition metal alloys for use as a gate electrode and devices incorporating these alloys |
US7160767B2 (en) | 2003-12-18 | 2007-01-09 | Intel Corporation | Method for making a semiconductor device that includes a metal gate electrode |
US7220635B2 (en) | 2003-12-19 | 2007-05-22 | Intel Corporation | Method for making a semiconductor device with a metal gate electrode that is formed on an annealed high-k gate dielectric layer |
US7217611B2 (en) * | 2003-12-29 | 2007-05-15 | Intel Corporation | Methods for integrating replacement metal gate structures |
US7183184B2 (en) | 2003-12-29 | 2007-02-27 | Intel Corporation | Method for making a semiconductor device that includes a metal gate electrode |
US7153734B2 (en) | 2003-12-29 | 2006-12-26 | Intel Corporation | CMOS device with metal and silicide gate electrodes and a method for making it |
US7005333B2 (en) * | 2003-12-30 | 2006-02-28 | Infineon Technologies Ag | Transistor with silicon and carbon layer in the channel region |
US7208361B2 (en) | 2004-03-24 | 2007-04-24 | Intel Corporation | Replacement gate process for making a semiconductor device that includes a metal gate electrode |
US7153784B2 (en) | 2004-04-20 | 2006-12-26 | Intel Corporation | Method for making a semiconductor device having a high-k gate dielectric layer and a metal gate electrode |
US7045428B2 (en) | 2004-05-26 | 2006-05-16 | Intel Corporation | Method for making a semiconductor device with a high-k gate dielectric and a conductor that facilitates current flow across a P/N junction |
US6887800B1 (en) | 2004-06-04 | 2005-05-03 | Intel Corporation | Method for making a semiconductor device with a high-k gate dielectric and metal layers that meet at a P/N junction |
US7157378B2 (en) | 2004-07-06 | 2007-01-02 | Intel Corporation | Method for making a semiconductor device having a high-k gate dielectric layer and a metal gate electrode |
US7148548B2 (en) | 2004-07-20 | 2006-12-12 | Intel Corporation | Semiconductor device with a high-k gate dielectric and a metal gate electrode |
US7176090B2 (en) | 2004-09-07 | 2007-02-13 | Intel Corporation | Method for making a semiconductor device that includes a metal gate electrode |
US7074680B2 (en) | 2004-09-07 | 2006-07-11 | Intel Corporation | Method for making a semiconductor device having a high-k gate dielectric |
US7390709B2 (en) | 2004-09-08 | 2008-06-24 | Intel Corporation | Method for making a semiconductor device having a high-k gate dielectric layer and a metal gate electrode |
US7384880B2 (en) | 2004-10-12 | 2008-06-10 | Intel Corporation | Method for making a semiconductor device having a high-k gate dielectric |
DE102004052581B4 (de) | 2004-10-29 | 2008-11-20 | Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale | Verfahren zur Herstellung einer CMOS-Gatestruktur mit einem vordotierten Halbleitergatematerial |
US7064066B1 (en) | 2004-12-07 | 2006-06-20 | Intel Corporation | Method for making a semiconductor device having a high-k gate dielectric and a titanium carbide gate electrode |
US7381608B2 (en) | 2004-12-07 | 2008-06-03 | Intel Corporation | Method for making a semiconductor device with a high-k gate dielectric and a metal gate electrode |
US7160779B2 (en) | 2005-02-23 | 2007-01-09 | Intel Corporation | Method for making a semiconductor device having a high-k gate dielectric |
US20060252191A1 (en) * | 2005-05-03 | 2006-11-09 | Advanced Micro Devices, Inc. | Methodology for deposition of doped SEG for raised source/drain regions |
US7449756B2 (en) | 2005-06-13 | 2008-11-11 | Intel Corporation | Semiconductor device with a high-k gate dielectric and a metal gate electrode |
US7501336B2 (en) | 2005-06-21 | 2009-03-10 | Intel Corporation | Metal gate device with reduced oxidation of a high-k gate dielectric |
US7226831B1 (en) | 2005-12-27 | 2007-06-05 | Intel Corporation | Device with scavenging spacer layer |
JP5253797B2 (ja) * | 2007-12-07 | 2013-07-31 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
DE102011004320B4 (de) * | 2011-02-17 | 2016-02-04 | Globalfoundries Dresden Module One Llc & Co. Kg | Verfahren zur Herstellung komplementärer Transistoren mit Metallgateelektrodenstrukturen mit großem ε und epitaktisch hergestellten Halbleitermaterialien in den Drain- und Sourcebereichen |
US9224655B2 (en) | 2013-03-11 | 2015-12-29 | Globalfoundries Inc. | Methods of removing gate cap layers in CMOS applications |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6045053A (ja) | 1983-08-22 | 1985-03-11 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置 |
US4948745A (en) | 1989-05-22 | 1990-08-14 | Motorola, Inc. | Process for elevated source/drain field effect structure |
US5021354A (en) | 1989-12-04 | 1991-06-04 | Motorola, Inc. | Process for manufacturing a semiconductor device |
US5168072A (en) * | 1990-10-12 | 1992-12-01 | Texas Instruments Incorporated | Method of fabricating an high-performance insulated-gate field-effect transistor |
KR100274555B1 (ko) * | 1991-06-26 | 2000-12-15 | 윌리엄 비. 켐플러 | 절연 게이트 전계 효과 트랜지스터 구조물 및 이의 제조 방법 |
US5384729A (en) | 1991-10-28 | 1995-01-24 | Rohm Co., Ltd. | Semiconductor storage device having ferroelectric film |
JPH08153804A (ja) | 1994-09-28 | 1996-06-11 | Sony Corp | ゲート電極の形成方法 |
US5656519A (en) | 1995-02-14 | 1997-08-12 | Nec Corporation | Method for manufacturing salicide semiconductor device |
US5956591A (en) * | 1997-02-25 | 1999-09-21 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method of making NMOS and PMOS devices having LDD structures using separate drive-in steps |
US5976924A (en) * | 1997-12-30 | 1999-11-02 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method of making a self-aligned disposable gate electrode for advanced CMOS design |
US6118163A (en) * | 1998-02-04 | 2000-09-12 | Advanced Micro Devices, Inc. | Transistor with integrated poly/metal gate electrode |
-
1998
- 1998-08-19 US US09/136,333 patent/US6261887B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-08-27 DE DE69836401T patent/DE69836401T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-08-27 JP JP10242059A patent/JPH11126829A/ja active Pending
- 1998-08-27 EP EP98116186A patent/EP0899784B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6333223B1 (en) | 1998-12-25 | 2001-12-25 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Semiconductor device and method of manufacturing the same |
US6462386B2 (en) | 1998-12-25 | 2002-10-08 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Semiconductor device and method of manufacturing the same |
US6509225B2 (en) | 1998-12-25 | 2003-01-21 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Semiconductor device and method of manufacturing the same |
JP2001024065A (ja) * | 1999-07-06 | 2001-01-26 | Sony Corp | 半導体装置とその製造方法 |
JP2001068563A (ja) * | 1999-07-21 | 2001-03-16 | Motorola Inc | 半導体装置の形成方法 |
JP2001284466A (ja) * | 2000-03-29 | 2001-10-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2008300869A (ja) * | 2001-04-11 | 2008-12-11 | Samsung Electronics Co Ltd | デュアルゲートを有するcmos型半導体装置形成方法 |
JP2005150737A (ja) * | 2003-11-12 | 2005-06-09 | Samsung Electronics Co Ltd | 異種のゲート絶縁膜を有する半導体素子及びその製造方法 |
JP2007525827A (ja) * | 2003-11-28 | 2007-09-06 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 半導体構造、二重仕事関数のcmosデバイス、二重仕事関数のcmos回路、および基板上に二重仕事関数のcmosデバイスを形成する方法(炭化金属ゲート構造および形成方法) |
JP2008504693A (ja) * | 2004-06-30 | 2008-02-14 | インテル コーポレイション | 異なるゲート誘電体を用いたnmos及びpmosトランジスタを具備する相補型金属酸化物半導体集積回路 |
JP4767946B2 (ja) * | 2004-06-30 | 2011-09-07 | インテル コーポレイション | 異なるゲート誘電体を用いたnmos及びpmosトランジスタを具備する相補型金属酸化物半導体集積回路 |
JP2006041339A (ja) * | 2004-07-29 | 2006-02-09 | Fujitsu Ltd | Cmos集積回路 |
JP2008537359A (ja) * | 2005-04-21 | 2008-09-11 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 自己整合され積極的にスケーリングされたcmosデバイスにおけるゲート電極の金属/金属窒化物二重層のcmos構造体及び半導体構造体 |
JP2006344836A (ja) * | 2005-06-09 | 2006-12-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2010529650A (ja) * | 2007-06-01 | 2010-08-26 | シノプシス インコーポレイテッド | トランジスタアレイにおける閾値電圧のレイアウト感度の抑制方法 |
JP2009224386A (ja) * | 2008-03-13 | 2009-10-01 | Panasonic Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2012160737A (ja) * | 2012-03-08 | 2012-08-23 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69836401D1 (de) | 2006-12-28 |
EP0899784A2 (en) | 1999-03-03 |
US6261887B1 (en) | 2001-07-17 |
DE69836401T2 (de) | 2007-05-24 |
EP0899784B1 (en) | 2006-11-15 |
EP0899784A3 (en) | 1999-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH11126829A (ja) | 半導体装置の製法 | |
US6083836A (en) | Transistors with substitutionally formed gate structures and method | |
US7879666B2 (en) | Semiconductor resistor formed in metal gate stack | |
EP1741132B1 (en) | Method of making dual-metal cmos transistors with tunable gate electrode work function | |
EP1661177B1 (en) | Method for integrating metals having different work functions to form cmos gates having a high-k gate dielectric and related structure | |
US8741753B2 (en) | Use of band edge gate metals as source drain contacts | |
US7820530B2 (en) | Efficient body contact field effect transistor with reduced body resistance | |
US20080076216A1 (en) | Method to fabricate high-k/metal gate transistors using a double capping layer process | |
US9231045B2 (en) | Methods for fabricating integrated circuits with polycrystalline silicon resistor structures using a replacment gate process flow, and the integrated circuits fabricated thereby | |
US20080054365A1 (en) | Semiconductor device and manufacturing method therefor | |
KR20000062573A (ko) | Mis 전계 효과 트랜지스터 및 그 제조 방법 | |
US7112535B2 (en) | Precision polysilicon resistor process | |
US6025242A (en) | Fabrication of semiconductor device having shallow junctions including an insulating spacer by thermal oxidation creating taper-shaped isolation | |
US6022771A (en) | Fabrication of semiconductor device having shallow junctions and sidewall spacers creating taper-shaped isolation where the source and drain regions meet the gate regions | |
US5998273A (en) | Fabrication of semiconductor device having shallow junctions | |
JP4448374B2 (ja) | Cmos技術のためのデュアル・ゲートの製造方法 | |
US7635648B2 (en) | Methods for fabricating dual material gate in a semiconductor device | |
US5998248A (en) | Fabrication of semiconductor device having shallow junctions with tapered spacer in isolation region | |
US7217610B2 (en) | Method for fabricating a semiconductor product with a memory area and a logic area | |
US7067391B2 (en) | Method to form a metal silicide gate device | |
US7148096B2 (en) | Method of manufacturing a semiconductor device having a gate electrode containing polycrystalline silicon-germanium | |
JP3859439B2 (ja) | Mosfet構造の製造方法 | |
US20240332420A1 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP2001217323A (ja) | Cmosデバイス二重金属ゲート構造作製方法 | |
JP2001274379A (ja) | 半導体装置の製造方法 |