JPH11125726A - 光導波路及びその製作方法 - Google Patents

光導波路及びその製作方法

Info

Publication number
JPH11125726A
JPH11125726A JP10238358A JP23835898A JPH11125726A JP H11125726 A JPH11125726 A JP H11125726A JP 10238358 A JP10238358 A JP 10238358A JP 23835898 A JP23835898 A JP 23835898A JP H11125726 A JPH11125726 A JP H11125726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
waveguide
refractive index
polymer
optical polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10238358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2988916B2 (ja
Inventor
Tae-Hyung Rhee
泰 衡 李
Hyung-Jae Lee
炯 宰 李
Byong-Gwon You
炳 權 兪
Eun Ji Kim
銀 枝 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH11125726A publication Critical patent/JPH11125726A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2988916B2 publication Critical patent/JP2988916B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12004Combinations of two or more optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/125Bends, branchings or intersections
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12083Constructional arrangements
    • G02B2006/12119Bend

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 直線区間と曲線区間とを有する光導波路で光
信号進行損失及び結合損失を減らし導波路断面のサイズ
が最小化できるようなハイブリッド光導波路及びその製
作方法を提供する。 【解決手段】 平面基板層と、平面基板層上に置かれ、
所定の波長に対して光透明性を有する物質よりなる下部
クラッド層と、下部クラッド層上に置かれ、下部クラッ
ド層の屈折率より大きい屈折率を有する第1光学ポリマ
ーよりなった直線区間及び第1光学ポリマーより大きい
屈折率を有する第2光学ポリマーよりなった曲線区間よ
りなされる光導波路が形成されたコア層と、下部クラッ
ド層上に置かれ、第1光学ポリマーの屈折率より低い屈
折率を有する物質より形成されて、コア層の光導波路を
包む上部クラッド層とから光導波路を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は光導波路及びその製
作方法に係り、より詳細には直線区間と曲線区間の導波
路構成物質を相異なるようにして光進行損失及び導波路
の大きさを最小化したハイブリッド光導波路及びその製
作方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に光導波路を構成する時、コアと
クラッドの屈折率差または比屈折率差、導波路断面の大
きさ及び曲率の値はお互い影響を及ぼし合う変数として
作用する。光導波路で曲率が含まれた曲線区間は、比較
的屈折率が大きい光物質よりなってこそ、その曲線区間
を通る光信号の進行損失が小さくなる。しかし、曲線区
間における損失を勘案して比較的屈折率が大きい物質で
光導波路を製作すると、曲率がない直線区間ではその屈
折率に適するように導波路断面の大きさを小さくするの
で光ケーブルとの接続時、接続損失が大きくなる。それ
とは反対に直線区間に適した、比較的屈折率が小さな物
質で光導波路を製作すると、曲線区間で光信号の進行損
失が大きくなる。
【0003】図7は従来の光導波路の一例を示すことで
あって、光導波路は平面基板100、下部クラッド11
0、上部クラッド120及び比屈折率差Δnが0.3%
の光学ポリマーよりなる導波路130より構成される。
比屈折率差Δnにより導波路の断面は8×8μmになっ
てこそ光信号の進行損失が最小になり得る。しかし、導
波路が曲線の部分140、即ち曲率を含む部分では光信
号の進行損失が非常に大きくなるため曲率半径を大きく
すべきであり、ここでは25mmとする。
【0004】図8は従来の光導波路の他の例であって、
光導波路は平面基板200、下部クラッド210、上部
クラッド220及び比屈折率差Δnが0.75%の光学
ポリマーよりなる導波路230より構成される。比屈折
率差Δnにより導波路の断面は6×6μmになる。Δn
が大きいため、曲線部分240の曲率半径が小さくても
その部分の光信号進行損失が減る一方で、直線部分25
0の進行損失が増加し、導波路断面が小さいべきなた
め、光ケーブルとの結合損失が増加してしまう。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のように曲線の進
行部分を有する光導波路が一律的な比屈折率差Δnを有
したポリマーとして形成される時、光信号の損失面と導
波路のサイズ面で相反する問題がある。光導波路を含む
素子が集積化され、導波路の曲率使用の必要性が増大し
ながら前記の問題に対する解決の必要性が増大してき
た。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、光導波路の直
線区間と曲線区間に対して屈折率の異なる光学ポリマー
を使用したハイブリッド光導波路及びその製作方法を提
供する。
【0007】前記課題を解決するための、光信号が通過
する直線区間及び曲線区間よりなる光導波路は、平面基
板層と、前記平面基板層上に置かれ、所定の波長に対し
て光透明性を有する物質よりなる下部クラッド層と、前
記下部クラッド層上に置かれ、前記下部クラッド層の屈
折率より大きい屈折率を有する第1光学ポリマーよりな
った直線区間及び前記第1光学ポリマーより大きい屈折
率を有する第2光学ポリマーよりなった曲線区間よりな
される光導波路が形成されたコア層と、前記下部クラッ
ド層上に置かれ、前記第1光学ポリマーの屈折率より低
い屈折率を有する物質より形成されて、前記コア層の光
導波路を包む上部クラッド層とを含むことを特徴とす
る。
【0008】本発明による、所定波長の光信号が通過す
る直線区間と曲線区間よりなる光導波路の製作方法は、
平面基板上に前記所定波長の光信号に対して光透明性を
有する物質を使用して下部クラッド層を形成する段階
と、前記下部クラッド層上に前記下部クラッド層を形成
する物質より屈折率が大きい第1光学ポリマーをコア層
として形成する段階と、前記コア層で光導波路の曲線区
間が置かれるべき部分を除外した残りのコア層表面にコ
アマスキングパターンを形成する段階と、前記コアマス
キングパターンが形成されない部分の第1光学ポリマー
を蝕刻する段階と、前記の結果物上すなわち蝕刻後の前
面に前記第1光学ポリマーより屈折率が大きい第2光学
ポリマーを堆積する段階と、前記第1光学ポリマーが蝕
刻されたコア層にだけ前記第2光学ポリマーが充填され
ているように前記堆積された余分な第2光学ポリマーを
蝕刻する段階と、前記コアマスキングパターンを除去す
る段階と、前記第1光学ポリマーよりなるコア層に直線
区間導波路が位置し、前記第2光学ポリマーよりなるコ
ア層に曲線区間導波路が位置できるように、前記コア層
上に導波路マスキングパターンを形成する段階と、前記
マスキングパターンがない部分の第1光学ポリマー及び
第2光学ポリマーを全て蝕刻してハイブリッド光導波路
を生成する段階と、前記ハイブリッド光導波路を包むよ
うに前記コア層に前記第1光学ポリマーより屈折率が低
い上部クラッドを形成する段階とを含むことを特徴とす
る。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面を参照して本
発明を詳細に説明する。
【0010】図1は本発明のハイブリッド光導波路の一
実施例であって、ハイブリッド光導波路は基板層30
0、下部クラッド層310、コア層320、420及び
上部クラッド層330よりなる。基板層300は珪素や
ガラス材質よりなった、表面の平坦性が良好な平面ウェ
ーハである。基板層300の表面上に置かれる下部クラ
ッド層310は用いられる光波長の光を損失なくうまく
通過できるようにした、即ち、光透明性を有する物質よ
りなる。コア層320、420は下部クラッド層310
上に光導波路が形成された層である。光導波路の直線区
間320は下部クラッド層310として使われた物質よ
り屈折率が高い導波路用低損失第1光学ポリマーよりな
り、光導波路の曲線区間420は第1光学ポリマーより
屈折率がさらに高くて導波路断面の大きさが直線区間3
20より小さな第2光学ポリマーよりなる。これは光信
号が通過する曲線部位、即ち、曲率が含まれた導波路部
分を形成する物質の屈折率が高い時、その光信号の進行
損失が減少するからである。導波路は屈折率に従ってそ
の断面の大きさが決まるので、第1光学ポリマーが使わ
れた直線区間320の導波路断面より、より高い屈折率
の第2光学ポリマーよりなる曲線区間420の導波路断
面が小さくなる。上部クラッド層330は下部クラッド
層310上に、第1光学ポリマーと第2光学ポリマーよ
りなる導波路の周辺を取囲んだ形態で形成される。上部
クラッド層330を成す物質は第1光学ポリマーより屈
折率が低い物質であり、一般的に下部クラッド層310
を成す物質と同一である。図1は第1光学ポリマーの比
屈折率差Δnが0.3%で、第2光学ポリマーのΔnが
0.75%のハイブリッド光導波路である。
【0011】図2〜図6は本発明のハイブリッド光導波
路の製作工程図であって、まず平面基板層300上に、
所定の使用光波長に対して光透明性が良好な物質よりな
る下部クラッド層310を形成する(図2A)。下部ク
ラッド層310上に第1光学ポリマーとしてコア層を形
成する(図2B)。コア層はまず、スピンコーティング
して第1光学ポリマーを塗布し、その後熱処理して第1
光学ポリマーの表面の材質を均等にすることによって形
成される。コア層320で光導波路の曲線区間が位置す
べき一部分を除外した前記コア層320の表面にマスキ
ングパターン400を形成する(図3A)。マスキング
パターンの形成は乾/湿式蝕刻方法またはリフトオフ方
法によって形成される。乾/湿式蝕刻方法は、まずコア
層物質より乾式蝕刻耐性が強い、ポリマー、金属または
シリカ薄膜をマスキング薄膜としてコア層320上に形
成する。フォトレジストという感光物質をスピンコーテ
ィングしてマスキング薄膜上に塗布する。光導波路の曲
線区間が含まれた部分を除外した形態のフォトマスクを
フォトレジスト上に置いて紫外線を照射する。それから
現像と熱処理過程を経た後乾式蝕刻または湿式蝕刻でフ
ォトレジストパターンに従ってマスキングパターンを形
成する。リフトオフ方式によるマスキングパターン形成
は、まずコア層320上にスピンコーティング方法を使
用してフォトレジストを塗布してから、パターンが描か
れたフォトマスクを基板に整列した後フォトレジストに
選択的に紫外線光線を照射する。この工程が終わると現
像及び熱処理過程を経てスパッタリング、E−ビームま
たは熱蒸着方法を使用してマスキング薄膜を1次ポリマ
ー層上に蒸着する。蒸着後フォトレジストをリフトオフ
することによって1次マスキングパターンを形成する。
前述したリフトオフまたは乾式、湿式蝕刻方式によりマ
スキングパターンを形成した後、マスキングされていな
い部分410を蝕刻する(図3B)。蝕刻の例として真
空状態で蝕刻する部分の上部に酸素プラズマを加える
と、マスキングパターンがある部分は蝕刻されなくマス
キングパターンがない部分だけ蝕刻される。蝕刻時に、
後に曲線区間を形成する第2光学ポリマーの屈折率によ
る曲線区間の断面を考慮して蝕刻深度を調節する。蝕刻
された部位に第2光学ポリマーを充填するためにコア層
320上に第1光学ポリマーより屈折率が大きい第2光
学ポリマーをスピンコーティング方法で塗布する(図4
A)。第2光学ポリマーは図3Bの蝕刻された部分41
0に充填され第1光学ポリマーが位置する部分をも覆
う。コア層表面に置かれたマスキングパターンの面位置
を基準としてその上にある第2光学ポリマーを蝕刻する
(図4B)。このようにすると、コア層でマスキングパ
ターン400がある部分は第1光学ポリマーになり、マ
スキングパターンがない部分は第2光学ポリマーによっ
て形成されることになる。マスキングパターン400は
図4Bで遂行された第2光学ポリマー蝕刻時に第1光学
ポリマー層を保護する役割をする。マスキングパターン
400を除去した(図5A)後コア層の上部の表面に光
導波路の幅と一致する幅を有する導波路マスキングパタ
ーン430を形成する(図5B)。導波路マスキングパ
ターン430の形成は前述した乾/湿式蝕刻方式または
リフトオフ方式によって行うことができる。導波路マス
キングパターン430で導波路の直線区間は第1光学ポ
リマー上に位置させ、導波路の曲線区間は第2光学ポリ
マー上に位置させる。コア層を成す第1光学ポリマー及
び第2光学ポリマーのうち導波路マスキングパターン4
30が形成されない部位を全て蝕刻し、導波路マスキン
グパターン430を除去して完成されたハイブリッド光
導波路を形成する(図6A)。前述したハイブリッド光
導波路の製作方法では第1光学ポリマーの直線区間と第
2光学ポリマーの曲線区間との結合のための精密な結合
工程が要らない。完成されたハイブリッド光導波路が生
成されたコア層320に下部クラッド層310と同じ物
質よりなる上部クラッド層330を形成する(図6
B)。
【0012】直線区間と曲線区間を有する光導波路で光
信号の進行損失を減らし、直線区間における導波路の大
きさをその直線区間の屈折率に合わせて最小化するため
に、曲線区間と直線区間に対して相異なる屈折率を有す
る物質よりなるハイブリッド光導波路を形成した。図7
のようにΔnが0.3%のポリマーよりなる導波路では
曲線区間の曲率半径25mm以上が必要になる。これは
導波路が含まれた導波路素子の大きさを増加させる要因
になる。図8のようにΔnが0.75%のポリマーより
なる導波路では曲率半径が減少する代わり、直線区間で
光進行損失及び結合損失が増加してしまう。従って前述
したように簡単な製作方法で製作されるハイブリッド光
導波路は、従来の一律的なΔnよりなる導波路とは異な
り、比屈折率差と導波路断面のサイズ関係が相反しない
ように直線区間と曲線区間を成す物質を別途に構成す
る。
【0013】
【発明の効果】本発明によると、直線区間と曲線区間を
有する光導波路で光信号進行損失及び結合損失を減らし
導波路断面のサイズが最小化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のハイブリッド光導波路の構成図であ
る。
【図2】本発明のハイブリッド光導波路の製作工程図で
ある。
【図3】本発明のハイブリッド光導波路の製作工程図で
ある。
【図4】本発明のハイブリッド光導波路の製作工程図で
ある。
【図5】本発明のハイブリッド光導波路の製作工程図で
ある。
【図6】本発明のハイブリッド光導波路の製作工程図で
ある。
【図7】従来の光導波路構成の一例である。
【図8】従来の光導波路構成の他の例である。
【符号の説明】
300 基板層 310 下部クラッド層 320、420 コア層 330 上部クラッド層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 金 銀 枝 大韓民国ソウル特別市瑞草区瑞草2洞1344 −2番地京都連立203号

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光信号が通過する直線区間及び曲線区間
    よりなる光導波路において、平面基板層と、前記平面基
    板層上に置かれ、所定の波長に対して光透明性を有する
    物質よりなる下部クラッド層と、前記下部クラッド層上
    に置かれ、前記下部クラッド層の屈折率より大きい屈折
    率を有する第1光学ポリマーよりなる直線区間と前記第
    1光学ポリマーより大きい屈折率を有する第2光学ポリ
    マーよりなる曲線区間とから構成される光導波路が形成
    されたコア層と、前記下部クラッド層上に置かれ、前記
    第1光学ポリマーの屈折率より低い屈折率を有する物質
    より形成されて前記コア層の光導波路を包む上部クラッ
    ド層とを含むことを特徴とするハイブリッド光導波路。
  2. 【請求項2】 前記平面基板層は、平坦性に優れた珪素
    またはガラス材質のウェーハであることを特徴とする、
    請求項1に記載のハイブリッド光導波路。
  3. 【請求項3】 所定波長の光信号が通過する直線区間と
    曲線区間よりなる光導波路の製作方法において、平面基
    板上に前記所定波長の光信号に対して光透明性を有する
    物質を使用して下部クラッド層を形成する段階と、前記
    下部クラッド層上に前記下部クラッド層を形成する物質
    より屈折率が大きい第1光学ポリマーをコア層として形
    成する段階と、前記コア層で光導波路の曲線区間が置か
    れるべき部分を除外した残りのコア層表面にコアマスキ
    ングパターンを形成する段階と、前記コアマスキングパ
    ターンが形成されない部分の第1光学ポリマーを蝕刻す
    る段階と、前記蝕刻後の結果物上に前記第1光学ポリマ
    ーより屈折率が大きい第2光学ポリマーを堆積する段階
    と、前記第1光学ポリマーが蝕刻されたコア層にだけ前
    記第2光学ポリマーが充填されているように前記堆積さ
    れた余分な第2光学ポリマーを蝕刻する段階と、前記コ
    アマスキングパターンを除去する段階と、前記第1光学
    ポリマーよりなるコア層に直線区間導波路が位置し、前
    記第2光学ポリマーよりなるコア層に曲線区間導波路が
    位置するように、前記コア層上に導波路マスキングパタ
    ーンを形成する段階と、前記マスキングパターンがない
    部分の第1光学ポリマー及び第2光学ポリマーを全て蝕
    刻してハイブリッド光導波路を生成する段階と、前記ハ
    イブリッド光導波路を包むように前記コア層に前記第1
    光学ポリマーより屈折率が低い上部クラッドを形成する
    段階とを含むことを特徴とするハイブリッド光導波路の
    製作方法。
  4. 【請求項4】 前記第1光学ポリマーをコア層として形
    成する段階は、前記第1光学ポリマーを前記下部クラッ
    ド層上にスピンコーティング方式で塗布する段階と、前
    記塗布後の結果物を熱処理する段階と、熱処理された第
    1光学ポリマーの表面を滑らかにする段階とを含むこと
    を特徴とする、請求項3に記載のハイブリッド光導波路
    の製作方法。
  5. 【請求項5】 前記コアマスキングパターン形成及び導
    波路マスキングパターン形成は、乾/湿式蝕刻及びリフ
    ト−オフ方式中何れか一つの方式で形成することを特徴
    とする、請求項3に記載のハイブリッド光導波路の製作
    方法。
  6. 【請求項6】 前記第2光学ポリマーを堆積する段階
    は、前記第2光学ポリマーをスピンコーティングして塗
    布する段階であることを特徴とする、請求項3に記載の
    ハイブリッド光導波路の製作方法。
  7. 【請求項7】 前記導波路マスキングパターンは、前記
    第1光学ポリマーの屈折率及び前記第2光学ポリマーの
    屈折率に従って相異なる大きさの幅を有することを特徴
    とする、請求項3に記載のハイブリッド光導波路の製作
    方法。
  8. 【請求項8】 前記導波路マスキングパターンによる蝕
    刻は、前記第2光学ポリマーの屈折率を考えた断面の大
    きさに合わせて蝕刻深度を調節して蝕刻することを特徴
    とする、請求項3に記載のハイブリッド光導波路の製作
    方法。
JP10238358A 1997-08-26 1998-08-25 光導波路の作製方法 Expired - Fee Related JP2988916B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1997-41198 1997-08-26
KR1019970041198A KR100248055B1 (ko) 1997-08-26 1997-08-26 하이브리드 광도파로 및 그 제작 공정

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11125726A true JPH11125726A (ja) 1999-05-11
JP2988916B2 JP2988916B2 (ja) 1999-12-13

Family

ID=19518701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10238358A Expired - Fee Related JP2988916B2 (ja) 1997-08-26 1998-08-25 光導波路の作製方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6026209A (ja)
JP (1) JP2988916B2 (ja)
KR (1) KR100248055B1 (ja)
CN (1) CN1131444C (ja)
CA (1) CA2245418C (ja)
FR (1) FR2767927B1 (ja)
GB (1) GB2328760B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100813919B1 (ko) * 2005-12-30 2008-03-18 전자부품연구원 인쇄회로기판용 광연결블럭 및 그 제조방법

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6599631B2 (en) * 2001-01-26 2003-07-29 Nanogram Corporation Polymer-inorganic particle composites
US7226966B2 (en) * 2001-08-03 2007-06-05 Nanogram Corporation Structures incorporating polymer-inorganic particle blends
US6363605B1 (en) * 1999-11-03 2002-04-02 Yi-Chi Shih Method for fabricating a plurality of non-symmetrical waveguide probes
US6418258B1 (en) 2000-06-09 2002-07-09 Gazillion Bits, Inc. Microstructured optical fiber with improved transmission efficiency and durability
US6687427B2 (en) * 2000-12-29 2004-02-03 Intel Corporation Optic switch
KR100763153B1 (ko) * 2001-08-31 2007-10-05 주식회사 엘지이아이 냉장고의 냉기공급구조
KR100401203B1 (ko) * 2001-11-13 2003-10-10 삼성전자주식회사 다항 곡선 광도파로를 구비한 평면 도파로 소자
CN1244828C (zh) * 2002-02-06 2006-03-08 松下电器产业株式会社 光波导管的制造方法
CN101308227A (zh) * 2003-11-21 2008-11-19 住友电木株式会社 光波导及其形成方法
KR101154231B1 (ko) * 2003-11-21 2012-07-02 스미토모 베이클리트 컴퍼니 리미티드 광-유도 열 현상형 막
KR100617743B1 (ko) * 2004-04-02 2006-08-28 삼성전자주식회사 광 접속 블록과 그를 이용한 광 모듈
KR100851973B1 (ko) * 2006-11-02 2008-08-12 삼성전자주식회사 굽은 도파로, 이의 제조방법, 굽은 도파로를 이용한 광전송모듈 및 굽은 도파로를 채용한 열보조 자기기록 헤드
US7972691B2 (en) * 2006-12-22 2011-07-05 Nanogram Corporation Composites of polymers and metal/metalloid oxide nanoparticles and methods for forming these composites
US8119233B2 (en) * 2007-02-17 2012-02-21 Nanogram Corporation Functional composites, functional inks and applications thereof
KR100846515B1 (ko) * 2007-03-19 2008-07-17 삼성전자주식회사 테이퍼진 c-형 개구를 갖는 90도 굽어진 금속 도파로,상기 도파로의 제조 방법, 상기 도파로를 이용한 광전송모듈 및 상기 도파로를 채용한 열보조 자기기록 헤드
KR100823945B1 (ko) 2007-03-30 2008-04-22 주식회사 뉴프렉스 광섬유를 내장한 연성 인쇄회로기판 제조방법
CN104072993A (zh) 2009-01-08 2014-10-01 纳克公司 聚硅氧烷聚合物与无机纳米颗粒的复合物及其形成方法
CN101482575B (zh) * 2009-02-23 2011-02-09 东南大学 一种悬臂梁结构的谐振式集成光波导加速度计
US8295003B2 (en) 2010-05-25 2012-10-23 Tdk Corporation Thermal assisted head using curved wave guide
KR101262499B1 (ko) * 2010-12-24 2013-05-08 엘지이노텍 주식회사 광 인쇄회로기판 및 그의 제조 방법
US8649645B2 (en) * 2011-06-10 2014-02-11 Xyratex Technology Limited Optical waveguide and a method of fabricating an optical waveguide
CN105676353B (zh) * 2016-04-13 2019-03-19 苏州光幔集成光学有限公司 一种光背板接口
CN106842422A (zh) * 2017-04-14 2017-06-13 吉林大学 一种三维垂直耦合光模式转换‑隔离复合器件
JP2019045750A (ja) * 2017-09-05 2019-03-22 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
CN108198654B (zh) * 2017-12-28 2020-10-16 欣德森电缆有限公司 一种抗压力柔性电缆

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3129252A1 (de) * 1981-07-24 1983-02-10 Philips Kommunikations Industrie AG, 8500 Nürnberg "dielektrische leitung mit einer leitungskruemmung mit verminderter daempfung durch kontinuierliche abstrahlung
GB8814366D0 (en) * 1988-06-16 1988-07-20 Marconi Gec Ltd Integrated optic devices
JP2599497B2 (ja) * 1989-09-27 1997-04-09 日本電信電話株式会社 平板型プラスチック光導波路
CA2041133C (en) * 1990-04-27 1995-01-03 Toru Matsuura Polymide optical waveguide
US5917980A (en) * 1992-03-06 1999-06-29 Fujitsu Limited Optical circuit device, its manufacturing process and a multilayer optical circuit using said optical circuit device
JPH0682642A (ja) * 1992-03-06 1994-03-25 Fujitsu Ltd 光回路デバイス、その製造方法およびそれを用いた多層光回路
JPH0667042A (ja) * 1992-08-18 1994-03-11 Fujitsu Ltd 光導波路および形成方法
JPH08184720A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Hitachi Cable Ltd 導波路素子
JP3203178B2 (ja) * 1996-02-27 2001-08-27 日立電線株式会社 光導波路、光モジュール及び光システム
US5949944A (en) * 1997-10-02 1999-09-07 Lucent Technologies Inc. Apparatus and method for dissipating charge from lithium niobate devices
JP3236252B2 (ja) * 1997-11-05 2001-12-10 株式会社クボタ 鋳造ラインにおける解枠装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100813919B1 (ko) * 2005-12-30 2008-03-18 전자부품연구원 인쇄회로기판용 광연결블럭 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
GB2328760B (en) 1999-10-27
CN1131444C (zh) 2003-12-17
CN1209553A (zh) 1999-03-03
US6026209A (en) 2000-02-15
FR2767927B1 (fr) 2002-08-02
JP2988916B2 (ja) 1999-12-13
KR19990018105A (ko) 1999-03-15
FR2767927A1 (fr) 1999-03-05
KR100248055B1 (ko) 2000-03-15
CA2245418C (en) 2003-10-07
GB2328760A (en) 1999-03-03
CA2245418A1 (en) 1999-02-26
GB9818416D0 (en) 1998-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2988916B2 (ja) 光導波路の作製方法
JP2915889B2 (ja) 低損失光能動素子及びその製造方法
KR100288742B1 (ko) 광도파로소자의제조방법
JP3159433B2 (ja) 低損失光能動素子の製造方法
JPH11142668A (ja) 損失吸収のための光導波路素子及びその製造方法
EP1546810A1 (en) Method for manufacturing polymer microstructures and polymer waveguides
JPH0527132A (ja) 導波路型光部品の製造方法
JPH1048443A (ja) ポリマ導波路及びその製造方法
KR101760180B1 (ko) 후면노광을 이용한 광변조기의 전극형성 방법
JP2004051388A (ja) 光学素子の表面加工方法
JPS5960405A (ja) 光導波路およびその製造方法
JP3803307B2 (ja) 光導波路の製造方法
JP2005092032A (ja) 平面型光導波路の製造方法
JP3477497B2 (ja) 平面型光導波路及びその製造方法
JP3120000B2 (ja) 基板の突状部の電極の形成方法
JPH047508A (ja) 反射型光曲げ導波路の製造方法
JPH1195055A (ja) 光導波路素子の製造方法
JPS6053904A (ja) リッジ型光導波路
JPH0197907A (ja) 光導波回路の製造方法
KR100464552B1 (ko) 광민감성을 이용한 평판형 도파로 광소자 제작방법
WO2022248037A1 (en) Waveguide
JP2004077771A (ja) 回折格子マスク
KR20030050952A (ko) 반도체 제조용 노광 마스크의 제조방법
JPH11237518A (ja) 光導波路の製造方法
JPS59138334A (ja) 微細パタ−ンの形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees