JPH11115678A - エアバッグ装置 - Google Patents

エアバッグ装置

Info

Publication number
JPH11115678A
JPH11115678A JP9279269A JP27926997A JPH11115678A JP H11115678 A JPH11115678 A JP H11115678A JP 9279269 A JP9279269 A JP 9279269A JP 27926997 A JP27926997 A JP 27926997A JP H11115678 A JPH11115678 A JP H11115678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
physique
sitter
sensor
airbag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9279269A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3529252B2 (ja
Inventor
Takafumi Kuboki
尚文 久保木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP27926997A priority Critical patent/JP3529252B2/ja
Priority to US09/142,694 priority patent/US6345839B1/en
Priority to PCT/JP1998/000081 priority patent/WO1998030413A1/ja
Priority to DE19880187T priority patent/DE19880187T1/de
Publication of JPH11115678A publication Critical patent/JPH11115678A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3529252B2 publication Critical patent/JP3529252B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】着座姿勢の影響を受けることなく、着座者の体
格を正確に判定してエアバックの作動を制御することが
できるエアバック装置を提供する。 【解決手段】このエアバック装置は、座席の着座部1に
設けられた感圧センサ5と、その感圧センサ5によって
着座部の圧力分布を測定し、着座者の臀部下で認められ
る2つの圧力ピーク間距離に基づいて着座者の体格を判
定する処理部6と、その処理部6によって判定された結
果に基づいてエアバック3の作動を制御する制御部4
と、を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車等の車両に
用いられるエアバッグ装置に関し、特に、着座者の体格
に応じてエアバッグの作動を制御することができるエア
バッグ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、自動車等では衝突事故から着座者
を保護するエアバッグ装置が装備されるようになった。
エアバッグ装置は、衝突時の衝撃を感知して起爆装置が
爆発することによって、エアバッグをバルーン状に膨張
させ、着座者が前に倒れ込むのを防止するようにしたも
のである。エアバックは、運転席側であればハンドルの
中心部分に格納され、助手席側であればインストルメン
トパネル内に格納される。
【0003】しかし、一般的なエアバッグ装置は、着座
者の体格に関係なく作動するので、必ずしも着座者の安
全を図ることができない場合があった。例えば、女性の
ように小柄な人が運転している場合は、顔がハンドルに
接近し、エアバッグの展開によって、顔が負傷してしま
う。子供や特に女性のような小柄な人が助手席に着座し
ているときは、頭部がエアバッグを格納したインストル
メントパネルと対向するため、展開したエアバッグによ
って頭部が強く押しつけられてしまうこともある。
【0004】そこで、従来においては、着座者の体重を
算出するセンサを着座部に設置し、着座者の体格に応じ
てエアバッグの展開を制御できるエアバッグ装置が提案
されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のエアバック
装置では、バックレストの角度が変更されると、着座部
に加えられる荷重が変化してしまうため、荷重を測定し
て着座者の体重を算出するセンサを着座部に設置しただ
けでは、センサが正確に体重を算出することができな
い。従って、着座者の体重を算出するセンサが着座部に
設置されただけでは、エアバッグは着座者の体格に応じ
て展開することができないことになる。
【0006】このため、バックレストの角度を別途、測
定して着座部に加わる荷重の測定値を補正する等の方法
も提案されている。バックレストの角度は、高級車に採
用されているパワーシートであれば、特別な装置を設け
ることにより測定することができる。
【0007】しかし、パワーシートを採用していない大
衆車では、バックレストの角度を測定することができな
いため、補正することが困難である。また、たとえバッ
クレストの角度を測定して、荷重の測定値を補正して
も、着座者が脚を組んだり、突っ張ったり、あるいは膝
を立てたりする等姿勢を変化させると、正確に体重を算
出することができず、大人を子供と判断してしまう等の
問題がある。
【0008】本発明は、上記課題を解決するためになさ
れたものであり、着座姿勢の影響を受けることなく、着
座者の体格を正確に判定してエアバックの作動を制御す
ることができるエアバック装置を提供することを目的と
する。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のエアバッグ装置
は、座席の着座部に設けられた感圧センサと、その感圧
センサによって着座部の圧力分布を測定し、着座者の臀
部下で認められる2つの圧力ピーク間距離に基づいて着
座者の体格を判定する体格判定手段と、その体格判定手
段によって判定された結果に基づいてエアバックの作動
を制御する制御手段と、を有することを特徴とするもの
である。
【0010】本発明によれば、着座者の臀部下で認めら
れる2つの圧力ピーク間距離に基づいて着座者の体格を
判定するので、着座者の着座姿勢の影響を受けることな
く、着座者の体格を正確に判定してエアバックの作動を
制御することができる。
【0011】上記感圧センサは、圧力に応じて電気抵抗
値が変化するセンサ素子を備えていてもよい。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明のエアバッグ装置を
図面を参照しながら説明する。図1に示すように、本発
明に係るエアバッグ装置は、座席の着座部1の内部に設
けられたセンサ装置2と、エアバッグ3の展開の有無、
爆発力、展開速度、展開方向等の作動を制御する制御部
4と、を有する。
【0013】センサ装置2は、着座者Tの座圧を検出す
る感圧センサ5と、その感圧センサ5によって検出され
た座圧から圧力分布を測定し、着座者Tの臀部下で認め
られる2つの圧力ピーク間距離に基づいて着座者Tの体
格を判定する処理部6とからなる。
【0014】感圧センサ5は、着座部1の表面よりやや
内側部分に取り付けられる。また、図2及び図3に示す
ように、感圧センサ5は、透明なプラスチックフィルム
10、11と、上側のプラスチックフィルムに印刷され
た行電極12と、下側のプラスチックフィルムに印刷さ
れた列電極13と、行電極12及び列電極13との交差
する部分に設けられたセンサ素子14とからなる。
【0015】プラスチックフィルム10、11に用いら
れるプラスチックとしては、例えば、ポリエチレンテレ
フタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(P
EN)、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリイミド
(PI)、ポリフェニレンサルファイド(PPS)、ポ
リエーテルスルフォン(PES)、ポリエーテルエーテ
ルケトン(PEEK)、ポリアリレート(PAR)、ポ
リアミドイミド(PAI)、ポリパラフェニレンテレフ
タルアミド(PPTA)、PTFE,PVDF,PF
A,FEP,ETFE等のフッ素系樹脂、ポリエチレン
(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリカーボネート
(PC)、ポリアミド(PA)、ポリ塩化ビニル(PV
C)等である。
【0016】行電極12及び列電極13は、銀粉末や銅
粉末等の金属粉末を主成分とする導電インクを公知の印
刷手段でプラスチックフィルム10、11上に印刷する
ことにより形成される。また、図2において、図示しな
いリード線が行電極12と列電極13から引き出され、
処理部6に接続される。
【0017】センサ素子14は、上側のプラスチックフ
ィルム10に塗布又は印刷された感圧インク15と、下
側のプラスチックフィルム11に塗布又は印刷された感
圧インク16とからなる。感圧インク15、16は、非
加圧状態では高抵抗性(絶縁性)を示し、加圧するに従
ってその圧力の大きさに応じて抵抗値が変化するよう
に、半導電粒子を含む物質が用いられる。感圧インク1
5、16の表面には凹凸部があるので、互いが接着する
のを防止するために、各感圧インク15、16間には一
定距離の空隙部17が形成されている。
【0018】行電極12と下側のプラスチックフィルム
11との間及び列電極13と上側のプラスチックフィル
ム10との間は粘着層18が設けられる。
【0019】感圧センサ5に圧力が加わると、上下の感
圧インク15、16が接触し、その間の電気抵抗が変化
するので、その変化を検出して着座部1の圧力分布を測
定することができる。
【0020】感圧センサ5によって測定された圧力分布
は、図4に示すように臀部の下に二つの圧力ピークが認
められる。この圧力ピークは座骨結節の下に現れること
が知られている。一般に、圧力ピークの値と身体特徴と
の関係では、身長、体重、ローレル指数及び大腿最大外
周径との間には有意な相関は認められないことが知られ
ている(日本パラプレジア医学会雑誌VOL7,P114,1994参
照)。これは座面と骨盤との角度、つまり座骨結節部の
形状は前方が尖って狭くなっているため、骨盤が前傾す
るにしたがい、座骨結節の接地点も狭い前方に移動する
ために圧力ピークの値が大きくなるためである。従っ
て、圧力ピークの値から着座者Tの身体特徴(体重)を
求めることはできない。
【0021】さらに、体格の小さい子供が深く座った場
合、着座部1の前端部に脹(ふく)や脛(すね)が当た
り、そのため膝が宙に浮く姿勢となるため、大腿部の下
側は殆ど加圧されない。よって、着座面に加わる荷重か
らは、着座者の体重を正確に求めることができない。ま
た、成人が膝を立てて座る場合も同様に大腿部の下が加
圧されない。
【0022】そこで、本発明においては、着座部1の圧
力分布に認められる二つの圧力ピーク間の距離に着目
し、その距離を処理部6によって測定し、着座者Tの骨
盤下部の大きさを判定することによって、この測定値か
ら着座者Tの体格を判定する。ここで、判定する体格情
報は、例えば身長、体重、ローレル指数やBody MassIn
dex等の肥満度を示す指数である。
【0023】圧力ピーク間の距離は、測定データでピー
ク値を示すセンサ素子14の位置から求めることができ
る。ただし、センサ素子14が離散的に設置されている
と、センサ素子14の設置間隔が身長の判定精度を左右
することになるため、多くのセンサ素子14を密に設置
することが好ましい。センサ素子14の間隔が粗い場合
は、圧力ピーク間のプロファイル測定データに対し、曲
線近似を行い、求めた近似曲線のピーク間隔から座圧ピ
ーク間距離とすることで、着座者Tの身長を求めること
も可能である。
【0024】さらに、臀部幅は肥満度(ローレル指数や
Body Mass Index)との関係があり、上記の圧力ピー
ク間距離から身長を判定した場合と併せることにより、
着座者Tの肥満度を求めることもできる。更に、身長と
肥満度を示す指数とから体重を判定することもできる。
【0025】上記のように着座者Tの体格を判定する処
理部6には、図1に示すようにエアバック3の作動を制
御するコンピュータ等の制御部4が接続される。制御部
4には衝撃検知センサ7とエアバック3を起爆させる起
爆装置8とが接続され、衝撃検知センサ7が衝撃を検知
すると、起爆装置8が爆発し、エアバッグ3が展開す
る。
【0026】制御部4は、センサ装置2の処理部6によ
って判定された着座者Tの体格に関する情報を入力し、
その情報に基づいてエアバック3の展開の有無、爆発
力、展開速度、展開方向等を決定する。その際、例えば
着座者Tの体格を、大柄、中柄、小柄の3段階に分類
し、分類されたクラスに応じて、上記事項が決定され
る。決定された事項は、エアバック制御信号として起爆
装置8に送られる。起爆装置8は、そのエアバック制御
信号に基づいてエアバック3を作動する。
【0027】本発明に係るエアバッグ装置は以上のよう
に構成したことにより、着座者Tの体格に応じてエアバ
ッグ3を展開することができる。従って、例えば、小柄
な女性が運転席に着座していると判定されたときは、エ
アバッグ3は遅い速度で展開し、助手席に小さな子供が
着座していると判定されたときは、エアバッグ3は展開
しないようにすることができる。
【0028】本発明は、上記実施の形態に限定されるこ
とはなく、特許請求の範囲に記載された技術的事項の範
囲内において、種々の変更が可能である。例えば、感圧
センサ5はバックレスト9内にも配置し、着座部1に配
置した感圧センサ5と併用することにより、着座者Tの
体格を一層、正確に判定することも可能である。
【0029】
【実施例】本出願の発明者は、座席の着座部1に44個
×27個のセンサ素子14をマトリックス状に配置した
感圧センサ5を用いて、圧力分布の測定を行った。な
お、センサ素子14の設置間隔は1cmである。また、
シートレストの角度は一定にし、着座者Tは奥まで腰を
入れるように着座姿勢を固定して着席するようにした。
【0030】図5は、センサ装置2の圧力分布のピーク
間の距離と身長との関係を示すグラフである。図5から
わかるように、圧力分布のピーク間距離と身長との間に
は相関関係があり、圧力分布のピーク間距離から身長を
求めることができることがわかる。今回、得られたデー
タから求めた回帰式を元にして判定した身長と身長計で
測定した値との誤差は±20cm以下であった。従っ
て、身長に応じて分類(背が高い、中位、背が低い等)
を行い、着座者Tがどのクラスに分類されるかを求める
ことが可能である。
【0031】図6は、センサ素子に加わる荷重(着座面
センサ出力和)と体重の関係を示すグラフである。図6
からわかるように、センサ素子14に加わる荷重と着座
者Tの体重との間にも相関関係があり、センサ素子14
に加わる荷重から着座者T体重を求めることができる。
バックレスト9の角度が一定であれば、着座部1に加わ
る荷重と体重は比例する。体重50kg付近で着座部セ
ンサ出力和と体重の傾きが変化しているのは、体重50
kg程度以上の成人になると、座位臀幅がセンサの設置
領域よりも広くなり、センサが検知していない荷重の比
重が高くなるためと考えられる。そこで体重50kg以
下の成人及び子供のデータから相関係数を求めると、R
=0.81と強い相関があることがわかった。また、判
定体重と体重計で測定した実体重との誤差は±7kg以
下であった。
【0032】また、背もたれであるハックレストの角度
を変えた状態での荷重値及びピーク間距離を表1に示
す。なお、ここで、ピーク間距離は近似曲線を算出して
求めた。
【0033】
【表1】 表1からわかるように、バックレストの角度は荷重に大
きく影響するが、着座姿勢が変化してもピーク間距離が
大きく変わることがなく、従ってピーク間距離から身長
を求めることができるといえる。
【0034】
【発明の効果】本発明によれば、着座者の臀部下で認め
られる2つの圧力ピーク間距離に基づいて着座者の体格
を判定するので、着座者の着座姿勢の影響を受けること
なく、着座者の体格を正確に判定してエアバックの作動
を制御することができる。
【0035】従って、例えば、着座者の体格が小さい者
と判断した場合には、エアバックの膨張速度を低速に調
整したり、エアバックを展開させないことにより、座席
に着座していた幼児や体格の小さな女性がエアバックに
圧迫されるような事故を未然に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るエアバッグ装置の概略構成図であ
る。
【図2】本発明に係るエアバッグ装置を構成する感圧セ
ンサを示す概略平面図である。
【図3】本発明に係るエアバッグ装置を構成する感圧セ
ンサを示す断面図である。
【図4】着座部の圧力分布を3次元的に示す説明図であ
る。
【図5】圧力ピーク間距離と身長との関係を示すグラフ
である。
【図6】センサ素子に加わる荷重(着座面センサ出力
和)と体重との関係を示すグラフである。
【符号の説明】
T:着座者 1:着座部 2:センサ装置 3:エアバッグ 4:制御部 5:感圧センサ 6:処理部(体格判定手段) 7:衝撃検知センサ 8:起爆装置 14:センサ素子

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】座席の着座部に設けられた感圧センサと、 その感圧センサによって着座部の圧力分布を測定し、着
    座者の臀部下で認められる2つの圧力ピーク間距離に基
    づいて着座者の体格を判定する体格判定手段と、 その体格判定手段によって判定された結果に基づいてエ
    アバックの作動を制御する制御手段と、 を有することを特徴とするエアバック装置。
  2. 【請求項2】前記感圧センサは、圧力に応じて電気抵抗
    値が変化するセンサ素子を備えていることを特徴とする
    請求項1に記載のエアバック装置。
JP27926997A 1997-01-13 1997-10-14 エアバッグ装置 Expired - Fee Related JP3529252B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27926997A JP3529252B2 (ja) 1997-10-14 1997-10-14 エアバッグ装置
US09/142,694 US6345839B1 (en) 1997-01-13 1998-01-13 Seat fitted with seating sensor, seating detector and air bag device
PCT/JP1998/000081 WO1998030413A1 (en) 1997-01-13 1998-01-13 Seat fitted with seating sensor, seating detector and air bag device
DE19880187T DE19880187T1 (de) 1997-01-13 1998-01-13 Sitz mit Sitzsensor, Sitzerkennungsvorrichtung und Airbagapparat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27926997A JP3529252B2 (ja) 1997-10-14 1997-10-14 エアバッグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11115678A true JPH11115678A (ja) 1999-04-27
JP3529252B2 JP3529252B2 (ja) 2004-05-24

Family

ID=17608820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27926997A Expired - Fee Related JP3529252B2 (ja) 1997-01-13 1997-10-14 エアバッグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3529252B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001201412A (ja) * 1999-11-09 2001-07-27 Denso Corp 車両用シートの着座乗員判定装置
US6476514B1 (en) 2000-03-29 2002-11-05 Ford Global Technologies, Inc. Occupant detection sensor assembly for seats
JP2009300164A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Tanita Corp 重量計

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0238164A (ja) * 1988-07-29 1990-02-07 Mazda Motor Corp 車両用エアバッグ制御装置
JPH05139233A (ja) * 1991-04-09 1993-06-08 Trw Vehicle Safety Syst Inc 乗員検出装置
JPH07186880A (ja) * 1993-12-02 1995-07-25 Trw Vehicle Safety Syst Inc シート搭乗者の拘束装置
JPH07196006A (ja) * 1993-12-29 1995-08-01 Sensor Technol Kk 助手席用乗員検知システム
JPH07285364A (ja) * 1994-03-03 1995-10-31 Mercedes Benz Ag 自動車用座席使用検出装置
JPH10175471A (ja) * 1996-12-20 1998-06-30 Aisin Seiki Co Ltd 着座検出装置
JPH1199901A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Tokai Rika Co Ltd エアバッグ制御装置
JP2001502986A (ja) * 1996-10-03 2001-03-06 アイ・イー・イー・インターナショナル・エレクトロニクス・アンド・エンジニアリング・エス・エイ・アール・エル 座席に着座した人間についてのいくつかのパラメータを決定するための方法及び装置
JP2001509109A (ja) * 1997-01-08 2001-07-10 トラスティーズ オブ ボストン ユニバーシティ 重心センサ

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0238164A (ja) * 1988-07-29 1990-02-07 Mazda Motor Corp 車両用エアバッグ制御装置
JPH05139233A (ja) * 1991-04-09 1993-06-08 Trw Vehicle Safety Syst Inc 乗員検出装置
JPH07186880A (ja) * 1993-12-02 1995-07-25 Trw Vehicle Safety Syst Inc シート搭乗者の拘束装置
JPH07196006A (ja) * 1993-12-29 1995-08-01 Sensor Technol Kk 助手席用乗員検知システム
JPH07285364A (ja) * 1994-03-03 1995-10-31 Mercedes Benz Ag 自動車用座席使用検出装置
JP2001502986A (ja) * 1996-10-03 2001-03-06 アイ・イー・イー・インターナショナル・エレクトロニクス・アンド・エンジニアリング・エス・エイ・アール・エル 座席に着座した人間についてのいくつかのパラメータを決定するための方法及び装置
JPH10175471A (ja) * 1996-12-20 1998-06-30 Aisin Seiki Co Ltd 着座検出装置
JP2001509109A (ja) * 1997-01-08 2001-07-10 トラスティーズ オブ ボストン ユニバーシティ 重心センサ
JPH1199901A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Tokai Rika Co Ltd エアバッグ制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001201412A (ja) * 1999-11-09 2001-07-27 Denso Corp 車両用シートの着座乗員判定装置
US6476514B1 (en) 2000-03-29 2002-11-05 Ford Global Technologies, Inc. Occupant detection sensor assembly for seats
JP2009300164A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Tanita Corp 重量計

Also Published As

Publication number Publication date
JP3529252B2 (ja) 2004-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998030413A1 (en) Seat fitted with seating sensor, seating detector and air bag device
EP1318043B1 (en) Occupant detecting device
JP4766166B2 (ja) 静電容量式乗員センサおよび静電容量式乗員センサ装置
US7542836B1 (en) Vehicle occupant presence and position sensing system
US6392550B1 (en) Method and apparatus for monitoring driver alertness
US7401532B2 (en) Passenger detection system
US6831565B2 (en) Seat occupation judging apparatus for a vehicle
EP1795402B1 (en) Seat occupancy detection device
JP2008514507A (ja) 乗員検出装置
WO2003038474A3 (en) Transaction verification systems and method
JP4761728B2 (ja) 乗員監視装置
JP2010159043A (ja) 乗員検知システム
WO2002025229A1 (en) Vehicle occupant weight estimation apparatus
US6584387B1 (en) Vehicle occupant presence and position sensing system
JP2000264117A (ja) 着座検知センサ及び該着座検知センサを用いた助手席用エアバッグ装置制御システム
JP2006347329A (ja) 乗員検知システム
JP2004090717A (ja) サイドエアバッグシステム
US11719557B2 (en) Apparatus and method of producing a sensing substrate
JP3529252B2 (ja) エアバッグ装置
JP2011121536A (ja) 姿勢検出装置
JP2017503714A (ja) 乗員の存在および識別システム
JP2000211418A (ja) シ―トセンサ
JP2000301980A (ja) 乗員検出装置
JP3885642B2 (ja) 人体検知センサ及びその人体検知センサを備えた座席
JPH10244861A (ja) 着座センサ付きシート

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040224

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080305

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110305

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110305

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120305

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees