JPH1111518A - 包装体 - Google Patents

包装体

Info

Publication number
JPH1111518A
JPH1111518A JP9162706A JP16270697A JPH1111518A JP H1111518 A JPH1111518 A JP H1111518A JP 9162706 A JP9162706 A JP 9162706A JP 16270697 A JP16270697 A JP 16270697A JP H1111518 A JPH1111518 A JP H1111518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
notches
package
pair
perforations
inner box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9162706A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiji Mogi
木 芳 次 茂
Shigeyuki Oshima
島 重 行 大
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hosokawa Yoko KK
Original Assignee
Hosokawa Yoko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hosokawa Yoko KK filed Critical Hosokawa Yoko KK
Priority to JP9162706A priority Critical patent/JPH1111518A/ja
Priority to US09/097,824 priority patent/US5988489A/en
Publication of JPH1111518A publication Critical patent/JPH1111518A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構成で、内箱を包囲する外装体を全周
に沿って開封し、内箱に収容された内容物を取り出すこ
とを可能にする。 【解決手段】 内容物を収容した内箱2を包囲するプラ
スチックフイルム外装体3の突き合わせ端部5,5の端
縁に間隔を置いて一対のノッチ11,11を設けるとと
もに、突き合わせ端部のヒートシール部に近い本体側に
一対のノッチに対応して開封容易部9を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内箱を包囲するプ
ラスチックフイルム外装体を全周に沿って開封すること
で、内箱に収容された内容物を簡単に取り出すことを可
能にする包装体に関する。
【0002】
【従来の技術】たとえば、チューインガムや羊羮のよう
な食品は、紙製内箱に収納され、プラスチックフイルム
で作られた外装体で包囲した包装体として市販されてい
るが、この種の包装体は、外装体を破れにくいプラスチ
ックフイルムで形成しているため、利用者が包装体の外
装体を簡単に破いて紙製内箱に収納された内容物を取り
出すことが難しい。
【0003】たとえば、タバコ包装体では、包装体の外
装体を簡単に破くために、外装体を形成するプラスチッ
クフイルムを、2枚のプラスチックフイルムの間にティ
アテープを配置したもので構成し、外装体をティアテー
プに沿って破くようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】外装体にティアテープ
を設けた包装体は、外装体をティアテープに沿って開封
することで内箱に収納された内容物を取り出すことはで
きるものの、ティアテープをプラスチックフイルムの間
に配置するためには、プラスチックフイルムを両面ヒー
トシールの構成にしなければならず、プラスチックフイ
ルムが少なくとも3層必要とし、プラスチックフイルム
の製造工程が煩雑になるとともに、コストアップになっ
てしまうという問題点がある。
【0005】本発明は上記した点に鑑みてなされたもの
で、簡単な構成で、内箱を包囲するプラスチックフイル
ムの外装体を全周に沿って開封し、内箱に収容された内
容物を取り出すことを可能にする包装体を提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の包装体は、内容
物を収容した内箱を、突き合わせ端部をヒートシールし
て形成されるプラスチックフイルム外装体で包囲した包
装体において、外装体の突き合わせ端部の端縁に間隔を
置いて一対のノッチを設けるとともに、突き合わせ端部
のヒートシール部に近い本体側に一対のノッチに対応し
て開封容易部を設け、突き合わせ端部に設けた一対のノ
ッチを開封開始点として一対のノッチにより破かれる所
定幅の引っ張り片をさらに引っ張ることで、突き合わせ
端部の接合部に近い本体側に設けた開封容易部を破き、
そのまま外装体の周囲を破くことで外装体を全周に沿っ
て開封し、内箱に収容された内容物を取り出す。
【0007】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面に
つき説明する。
【0008】図1および図2は本発明による包装体をチ
ューインガム包装体に適用した例を示す。この包装体1
は、チューインガムを収容する寸法に成形された厚紙製
内箱2と、この厚紙製内箱2を密封するように外装する
外装体3とから構成されている。内箱2の材質や寸法は
収容する内容物の形状に応じて変動する。内箱2に収容
される内容物が紙巻きタバコであれば、内箱2は薄い紙
で作られる。
【0009】上記外装体3は、図3に示すように、内箱
2の寸法に対応した矩形に裁断した外装体素材4を内箱
2の形状に沿うように折り曲げ成形し、突き合うように
折り曲げた突き合わせ端部5,5同士をヒートシール部
6で接合し、ついで、両端開口部をヒートシール手段に
よりヒートシールすることで形成される。外装体3の突
き合わせ端部5,5は本体側3aに折り曲げられる。
【0010】上記外装体素材4は、図2に示すように、
厚さ20ミクロンのポリ塩化ビニリデンコートの2軸延
伸ポリプロピレンフイルム7と厚さ15〜30ミクロン
のポリエチレンフイルム8をラミネート加工したラミネ
ートフイルムが選定される。このラミネートフイルムは
透明であるから外装体3は透明である。外装体3を不透
明とする場合には、外装体素材4として、厚さ12ミク
ロンのポリエステルフイルムと厚さ15ミクロンのポリ
エチレンフイルムと厚さ7ミクロンのアルミニウム箔と
厚さ20ミクロンのポリエチレンフイルムをラミネート
加工したラミネートフイルムが選定される。
【0011】一方、上記外装体素材4には、図3に示す
ように、外装体素材4を内箱2に沿って折り曲げ成形し
た際に、外装体3の突き合わせ端部5,5の接合部6に
近い本体側3aに相当する部位に、矢印で示すフイルム
方向Aに直交する方向に延びるミシン目9が設けられて
いる。このミシン目9は、外装体3の表面側に位置する
2軸延伸ポリプロピレンフイルム7に形成されている。
この2軸延伸ポリプロピレンフイルム7の裏面には、指
示マーク10が印刷手段により形成されている。この指
示マーク10は、外装体素材4により外装体3を成形し
たとき、外装体素材4の一端側に設けたミシン目9に対
応して位置される。すなわち、外装体3を成形したと
き、指示マーク10とミシン目9は隣接して位置され
る。ミシン目9の長さは、たとえば5mmである。この
ミシン目8は1mmの切り込みと0.5mmの連続部を
交互に設けることで形成される。
【0012】また、上記外装体3の突き合わせ端部5,
5のミシン目9に対応した部位に、一対のノッチ11,
11が所定の間隔を置いて形成されている。このノッチ
11,11の間隔はミシン目9の長さより短く、ミシン
目9がノッチ11,11の幅全体を越えて延びるように
配置される。一対のノッチ11,11により破かれる片
が引っ張り片を形成する。
【0013】つぎに、作用を説明する。
【0014】チューインガム包装体1は、市販されてい
る段階では、図1に示すように、外装体3の突き合わせ
端部5,5が外装体3の本体側3aに接するように折曲
げられている。
【0015】利用者が外装体3を破いて内箱2に収容さ
れた内容物を取り出すためには、外装体3の折り曲げら
れた突き合わせ端部5,5を本体側3aから起こし、こ
の起こした突き合わせ端部5の一対のノッチ11,11
の部分を持って矢印10の方向に引っ張ると、突き合わ
せ端部5は、一対のノッチ11,11を開封開始点とし
て一対のノッチ11,11の部分が破れ、所定幅の引っ
張り片を形成する。この引っ張り片を手で持ってさらに
矢印10の方向に引っ張ると、引っ張り片は、突き合わ
せ端部の接合部6を越えて本体側3aに設けたミシン目
9を破き、さらに矢印10の方向に引っ張ると、本体側
3aはその幅で全周に沿って開封される。外装体3の端
部が開放すると、内箱に収容された内容物を開封した外
装体を通して取り出すことができる。
【0016】なお、上記実施例では、本体側3aの開封
容易部をミシン目9により形成したが、密封性をより確
保するためには、開封容易部を2軸延伸ポリプロピレン
フイルム7にサンドペーパーを圧接することで形成され
る細幅の粗面(傷面)とすることが好ましい。
【0017】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、外装
体の突き合わせ端部の端縁に間隔を置いて一対のノッチ
を設けるとともに、突き合わせ端部のヒートシール部に
近い本体側に一対のノッチに対応して開封容易部を設け
ることで、突き合わせ端部に設けた一対のノッチを開封
開始点として突き合わせ端部により所定幅の引っ張り片
が形成され、この引っ張り片をさらに引っ張ることで、
引っ張り片が突き合わせ端部の接合部に近い本体側に設
けた開封容易部を破き、さらに引っ張り片を引っ張る
と、引っ張り片は外装体は全周に沿って開封し、開封し
た外装体を通して内箱に収容された内容物を取り出すこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による包装体の斜視図。
【図2】本発明による包装体の一部を示す拡大断面図。
【図3】本発明による包装体の外装体素材の展開図。
【符号の説明】
1 包装体 2 内箱 3 外装体 4 外装体素材 5 突き合わせ端部 6 ヒートシール部 9 ミシン目 11 ノッチ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内容物を収容した内箱を、突き合わせ端部
    をヒートシールして形成されるプラスチックフイルム外
    装体で包囲した包装体において、上記外装体の突き合わ
    せ端部の端縁に間隔を置いて一対のノッチを設けるとと
    もに、外装体の突き合わせ端部のヒートシール部に近い
    本体側に一対のノッチに対応して開封容易部を設けたこ
    とを特徴とする包装体。
  2. 【請求項2】開封容易部がミシン目であることを特徴と
    する請求項1に記載の包装体。
  3. 【請求項3】開封容易部が細幅の粗面であることを特徴
    とする請求項1に記載の包装体。
  4. 【請求項4】細幅の粗面がプラスチックフイルムにサン
    ドペーパーを圧接することで形成されることを特徴とす
    る請求項3に記載の包装体。
JP9162706A 1996-06-21 1997-06-19 包装体 Pending JPH1111518A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9162706A JPH1111518A (ja) 1997-06-19 1997-06-19 包装体
US09/097,824 US5988489A (en) 1996-06-21 1998-06-16 Package, carton package and carton tape

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9162706A JPH1111518A (ja) 1997-06-19 1997-06-19 包装体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33309299A Division JP2000255631A (ja) 1999-10-21 1999-11-24 包装袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1111518A true JPH1111518A (ja) 1999-01-19

Family

ID=15759755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9162706A Pending JPH1111518A (ja) 1996-06-21 1997-06-19 包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1111518A (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6173566U (ja) * 1984-10-17 1986-05-19
JPS61129759U (ja) * 1985-01-30 1986-08-14
JPH0329766A (ja) * 1989-06-19 1991-02-07 Nippon Petrochem Co Ltd 易開封性包装体
JPH08143061A (ja) * 1994-11-22 1996-06-04 Hosokawa Yoko:Kk 包装袋
JPH08282729A (ja) * 1995-04-12 1996-10-29 Dainippon Printing Co Ltd 易開封性包装材料
JPH0930558A (ja) * 1995-07-19 1997-02-04 Kyodo Printing Co Ltd 筒状密封タイト包装体
JPH09104449A (ja) * 1995-10-11 1997-04-22 Toppan Printing Co Ltd 包装容器

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6173566U (ja) * 1984-10-17 1986-05-19
JPS61129759U (ja) * 1985-01-30 1986-08-14
JPH0329766A (ja) * 1989-06-19 1991-02-07 Nippon Petrochem Co Ltd 易開封性包装体
JPH08143061A (ja) * 1994-11-22 1996-06-04 Hosokawa Yoko:Kk 包装袋
JPH08282729A (ja) * 1995-04-12 1996-10-29 Dainippon Printing Co Ltd 易開封性包装材料
JPH0930558A (ja) * 1995-07-19 1997-02-04 Kyodo Printing Co Ltd 筒状密封タイト包装体
JPH09104449A (ja) * 1995-10-11 1997-04-22 Toppan Printing Co Ltd 包装容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880000039Y1 (ko) 자기테이프 카세트
HU228347B1 (hu) Dohányáru csomagolás
JP3075138B2 (ja) 包装フイルムの包装構造
JP4362658B2 (ja) 棒状食品用包装材
JP4998799B2 (ja) 棒状食品包装体
JPH10167355A (ja) 包装体とこの包装体の製造方法
US5988489A (en) Package, carton package and carton tape
JP3841884B2 (ja) カートン
JP3289982B2 (ja) 包装容器製造用材料のストリップ
JPH08268426A (ja) 包装用容器
JP4028068B2 (ja) ラップフィルム用カートン
JPS6035439Y2 (ja) 包装済み巻煙草
JPH1111518A (ja) 包装体
JP4826183B2 (ja) ラップフィルム用カートン
JP2000255631A (ja) 包装袋
JP2004136906A (ja) 包装体
JP3841883B2 (ja) カートン
JPH0646312Y2 (ja) 包装材
JPS6013792Y2 (ja) 包装用袋
JP3237308U (ja) サンドイッチ包装用袋およびサンドイッチ包装体
JP2598167Y2 (ja) 包装材
JP3321424B2 (ja) 箸袋の製造方法
JPH0750947Y2 (ja) おにぎり包装体
JP2004331129A (ja) 紙と透明フィルムの複合包装体
JP2021172378A (ja) サンドイッチ包装用袋およびサンドイッチ包装体