JPH11114629A - プレスブレ−キのワ−ク保持装置 - Google Patents

プレスブレ−キのワ−ク保持装置

Info

Publication number
JPH11114629A
JPH11114629A JP29182497A JP29182497A JPH11114629A JP H11114629 A JPH11114629 A JP H11114629A JP 29182497 A JP29182497 A JP 29182497A JP 29182497 A JP29182497 A JP 29182497A JP H11114629 A JPH11114629 A JP H11114629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
butting
holding
holding means
press brake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29182497A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nakagawa
川 洋 中
Michiharu Ichikawa
川 道 春 市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshinbo Holdings Inc
Original Assignee
Nisshinbo Industries Inc
Nisshin Spinning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshinbo Industries Inc, Nisshin Spinning Co Ltd filed Critical Nisshinbo Industries Inc
Priority to JP29182497A priority Critical patent/JPH11114629A/ja
Publication of JPH11114629A publication Critical patent/JPH11114629A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 プレスブレ−キにおいてワ−クの位置決めが
完了したら、ワ−クを保持することができ、上金型がワ
−クに接触したら開放するワ−ク保持装置を提供する。 【解決手段】 曲げ加工すべきシ−ト状のワ−クWの曲
げ位置を決定するためにワ−クを突き当てる突き当て装
置7と、突き当て装置に付設した突き当て検出装置7a
と、上下方向に摺動可能なラム3と、ラムに装着されワ
−クを押圧する上金型4と、上金型と対をなしダイテ−
ブルDTに上下方向不動に装着した下金型5とを具備した
プレスブレ−キにおいて、ダイテ−ブルに、下金型に対
して突き当て装置側か又は突き当て装置と対向する側の
少なくとも一方の側にワーク保持手段10を配備し、ワー
ク保持手段に、ワ−クが突き当てられたことを検出装置
が検知したらワ−クを保持させ、上金型がワ−クに接触
したらワ−ク保持を開放させるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プレスブレ−キに
よるワ−クの曲げ加工において、ロボットや自動押し当
て装置などを使用することなく、人手によりワ−クを突
き当て装置に押し当てる押し当て作業を安全に行い、曲
げ加工を行うためのプレスブレ−キのワ−ク保持装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、プレスブレ−キにおいて、前記ロ
ボットや自動押し当て装置を使用することなく、シ−ト
状のワ−クに折曲げ加工を施す場合、人手によりワ−ク
を突き当て装置に押し当て、上下の金型がワ−クを挾み
込んだ状態になるまで、身体の一部でワ−クが動かない
ように保持している必要があった。
【0003】然し乍ら、従来の人手による保持方法で
は、ワ−クが突き当て装置側に向かって小さい場合、上
金型の真近まで身体の一部を近付け、しかも上金型が下
降して下金型と共にワ−クを挾むまで該ワ−クを保持し
ていなければならないので、極めて危険性が高かった。
【0004】この危険性を回避するために、光線式安全
装置を使用したものもあるが、これを使用した場合、ワ
−クを突き当て装置に突き当てた後、ワ−クの上面から
下降してくる上金型の下端までの隙間が、安全とされて
いる値(例えば、10mm)になるまでは、身体の一部が金
型近辺の危険領域に進入している場合は安全装置の光線
を遮って金型が下降しないようにしたり、金型の下降速
度を非常に遅くするなどして保護するのが通常である
が、作業速度が遅くなるなど、作業能率が悪いという問
題があった。
【0005】そのため、自動押し当て装置のような押し
当て補助装置を使用することも考えられているが、押し
当て補助装置は作業する側に配備することになるので、
大きなスペ−スを必要とするという問題がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述のよう
な従来技術に鑑み、プレスブレ−キによりシ−ト状のワ
−クを曲げ加工するに際して、ワ−クを突き当て装置に
突き当てて位置決めが完了したら、その後は身体の一部
でワ−クを保持する必要がなく、ワ−クを保持すること
ができ、上金型がワ−クに接触したら前記保持を開放す
るワ−ク保持装置を提供することを、その課題とするも
のである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すること
を目的としてなされた本発明プレスブレ−キのワ−ク保
持装置の構成は、曲げ加工すべきシ−ト状のワ−クの曲
げ位置を決定するために該ワ−クを突き当てる突き当て
装置と、前記突き当て装置に付設して前記ワ−クの突き
当てを検知する突き当て検出装置と、上下方向に摺動可
能なラムと、前記ラムに装着され前記ワ−クを押圧する
上金型と、前記上金型と対をなしダイテ−ブルに上下方
向不動に装着した下金型とを具備したプレスブレ−キに
おいて、前記ダイテ−ブルに、下金型に関して前記突き
当て装置側か又は該突き当て装置と対向する側の少なく
とも一方の側にワーク保持手段を配備し、該ワーク保持
手段に、前記ワ−クが突き当て装置に突き当てられたこ
とを突き当て検出装置が検知したらそのワ−クを保持さ
せ、前記上金型が当該ワ−クに接触したらワ−ク保持を
開放させるようにしたことを特徴とするものである。
【0008】而して、ワ−ク保持手段は、ワ−クの下面
を真空装置により吸引するようにしたり、ワ−クの下面
を電磁石により吸着するようにしてもよく、また、ワ−
クの幅方向両側を把持する機能を持たせればよい。
【0009】上記ワ−ク保持手段の配備は、下金型に関
して突き当て装置側又は該突き当て装置対向する側、も
しくはそれらの双方に配備するものとする。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態例を図
により説明する。図1は本発明ワ−ク保持装置の一例を
付設したプレスブレ−キの下半部を露出した側面図、図
2は前記ワ−ク保持装置の詳細を示す縦断面図、図3は
突き当て検出装置を付設した突き当て装置の平断面図、
図4はワ−クの一方が曲がっていてワ−クと本発明ワ−
ク保持装置が干渉する場合の使用例を示す側面図、図5
は図4の正面図、図6は本発明ワ−ク保持装置の別例の
要部とその使用状態を示す正面図である。
【0011】図1において、Pはプレスブレ−キ本体
で、1はそのフレ−ム、2は該フレ−ム1の上部に装着
した加圧シリンダ、3は前記加圧シリンダ2に連結さ
れ、該加圧シリンダ2の駆動により垂直方向に摺動可能
に配置されたラム、4は該ラム3に装着された上金型、
5はフレ−ム1の下部に設置した下金型で、ラム3が下
降することにより上金型4と下金型5との間に位置する
シ−ト状のワ−クWに曲げ加工を施すようになってい
る。6はフレ−ム1に装着されて、ラム2の垂直方向の
位置を検出するラム位置検出装置である。
【0012】7はワ−クWの位置決めに際してワ−クW
の後端部に突き当てる突き当て装置で、後述する突き当
て検出装置7aを配備し、奥行き方向スライドユニット8
と、この奥行き方向スライドユニット8に直交する方向
の幅(正面幅)方向スライドユニット9により水平2軸
方向で位置決めされ、ワ−クWの端面を突き当てること
により、ワ−クWの曲げ位置を決定するようになってい
る。なお、前記スライドユニット8,9は、公知の送り
ネジ機構やラック,ピニオンによる送り機構とリニアス
ライドガイドを利用したものである。
【0013】10は前記突き当て装置7に突き当てられた
ワ−クWを保持する本発明ワ−ク保持装置の一例で、ダ
イテ−ブルDT上に垂直方向不動にして、ここでは、下金
型5に関し突き当て装置7の側及びこの側と対向する側
の双方に配置されている。
【0014】図2はワ−ク保持装置10の一例の詳細を示
すもので、この例では、真空作用を使用している。即
ち、11は上面を開放した室を形成したマスタ−ブロック
で、その室の内部にパッド12を密に遊挿して具備させる
と共に、該パッド12はバネ13により上方に付勢されるこ
とにより、このパッド12の上端面がマスタ−ブロック11
の上面から僅かに突出するように規制され、ワ−クWの
裏面に接するようになっており、真空発生装置(図示せ
ず)に接続されたパイプ14が吸引作用の導管となって、
ワ−クWを吸引保持するようになっている。
【0015】図3は突き当て装置7に配備された突き当
て検出装置7aを示すもので、ワ−クWの端面Weが突き当
て装置7の段付き部端面71に押し当てられると、ガイド
72に案内されバネ73によりワーク側に向けて付勢されて
いる検出ロッド74が前記ワーク端面Weによりバネ73の撥
力に抗して押し戻され、検出スイッチ75を作動させるよ
うに形成されている。
【0016】以上により本発明ワ−ク保持装置10を具備
したプレスブレ−キの一例が構成されるので、その一連
の動作について説明すれば、次のとおりである。まず、
ワ−クWを所望の曲げ位置に位置決めする。次いで、ワ
−クWを突き当て装置7の段付き部端面71に押し当てる
と、突き当て検出装置7aの検出ロッド74がバネ73の撥力
に抗して押し戻され検出スイッチ75を作動させ、該検出
スイッチ75がONされると、真空発生装置が駆動され
て、ワ−ク保持装置10のマスタブロック11の室内が真空
状態になり、ワ−クWを上下,水平方向不動に吸引保持
する。
【0017】上述のようにして、ワ−クWが保持された
状態になると、加圧シリンダ2が作動してラム3が下降
し、上金型4の下端が、下金型5の上面とワ−クWの板
厚tを足した位置より僅か下方になった位置を、ラム位
置検出装置6により検出した時点で真空発生装置を停止
し、ワ−ク保持装置10の真空を解除する。このとき、ワ
−クWは上金型4と下金型5に挾まれた状態となってい
るので、曲げ位置が変化することはない。
【0018】このようにして、作業者はワ−クWを突き
当て装置7の段付き部端面71に押し当て、ワ−ク保持装
置10がワ−クWを保持した状態になった後は、危険領域
30内でワ−クWを保持する必要がなくなるので、安全性
が確保されることになる。即ち、ラム3が下降動作をし
ている時に、作業者はその身体の一部を危険領域30内に
おく必要がないので、ラム3の急速下降制御が可能とな
って作業効率がよくなり、しかも安全性も確保されるの
である。
【0019】なお、曲げ加工が終了し、ラム3が上昇す
る時は、ワ−クWを作業者が保持する必要があるが、ラ
ム3は上昇モ−ドにあるので、危険性はない。
【0020】上記の例におけるワ−ク保持装置10は真空
吸引式のものとしたが、磁石による吸着方式でもよく、
また、ダイデーブルDT上で移動可能な方式にしてもよ
い。
【0021】図4及び図5は、ワ−クWの一方の端部Wb
が曲がっていて、このワ−クWの曲げられた端部Wbとワ
−ク保持装置10が干渉する場合のワ−ク保持装置10の使
用例を示すもので、光線式安全装置40側のワ−ク保持装
置10はダイテ−ブルDTに設けたレ−ル19に案内されて
左,右に移動可能な方式となっていて、ワ−クWと干渉
しない位置までスライドせておき、使用しない。この場
合は、突き当て装置7側にあるワ−ク保持装置10のみを
使用するのである。
【0022】また、本発明ワ−ク保持装置は空気吸引
式,磁力吸着式のみならず、機械的把持式のものであっ
てもよい。図6はワ−クWを機械的構成の把握手段によ
り把持して保持する一例のワ−ク保持装置10a,10bを示
すものであって、ダイテ−ブルDTに設けたレ−ル19に案
内されて、ワ−ク保持装置10aは図のA1,B1方向に、同
じくワ−ク保持装置10bは図のA2,B2方向に移動できる
ようになっており、図6の状態は、ワ−クWの突き当て
を行うとき、それぞれのワ−ク保持装置10a,10bが外方
からB1,B2方向に移動してワ−クWの幅方向両端を軽く
挾んだ状態にあることを示している。図6の保持装置
は、ワ−クWが突き当て装置7へ突き当てられ、突き当
て検出装置7aがこれを検知すると、シリンダ15が作動
し、バネ18の撥力に抗して把持レバ−16の後端側を上方
へ引き上げ、梃子の作用で前記レバ−16の先端側がピン
17を支点と回転させられることによりワ−クWを把持す
る。この状態で上金型4が下降して下金型5との間でワ
−クWを挾み込むと、前記シリンダ15の作用が解かれて
バネ18の撥力により前記レバ−16はピン17を支点として
回転し、ワ−クWの保持状態は解かれる。保持状態が解
かれたワ−ク保持装置10aはA1方向に、同じく10bはA2方
向に移動し、ワ−クWの曲げ加工に支障のない位置まで
自動的に退避するのである。
【0023】
【発明の効果】本発明は上述のとおりであって、プレス
ブレ−キにおいて、下金型を上下不動に装着したダイテ
−ブルに、下金型に対して前記突き当て装置側、又は、
該突き当て装置と対向する側、若しくは両方の側に、ワ
ーク保持手段を配備して、前記ワ−クが突き当て装置に
突き当てられたことを突き当て検出装置が検知したら前
記保持手段にそのワ−クを保持させ、また、前記上金型
がワ−クに接触したら前記保持手段にワ−ク保持を開放
させるように形成したから、ワ−クを突き当て装置に突
き当て、位置決めが完了したら、その後は身体の一部で
ワ−クを保持せずにワ−クを保持することができるの
で、安全性が極めて高く、作業効率も従来のワ−クの保
持方法に比し、格段に向上させることができる。
【0024】また、ワ−クを保持する手段は、真空作用
を利用した吸引手段や電磁石を利用した吸着手段、或い
は、ワ−クの幅方向両側を挾み込んで把持する把持手段
などにより容易に実現できるし、そのために特に広いス
ペ−スを必要としないので、既存のプレスブレ−キに簡
易に付設することができて、極めて便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明ワ−ク保持装置の一例を付設したプレス
ブレ−キの下半部を露出した側面図。
【図2】ワ−ク保持装置の詳細を示す縦断面図。
【図3】突き当て検出装置を付設した突き当て装置の平
断面図。
【図4】ワ−クの一方が曲がっていてワ−クと本発明ワ
−ク保持装置が干渉する場合の使用例を示す側面図。
【図5】図4の正面図。
【図6】本発明ワ−ク保持装置の別例の要部とその使用
状態を示す正面図。
【符号の説明】
P プレスブレ−キ本体 1 フレ−ム 2 加圧シリンダ 3 ラム 4 上金型 5 下金型 6 ラム位置検出装置 7 突き当て装置 7a 突き当て検出装置 8 奥行き方向スライドユニット 9 幅方向スライドユニット 10,10a,10b ワ−ク保持装置

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 曲げ加工すべきシ−ト状のワ−クの曲げ
    位置を決定するために該ワ−クを突き当てる突き当て装
    置と、前記突き当て装置に付設して前記ワ−クの突き当
    てを検知する突き当て検出装置と、上下方向に摺動可能
    なラムと、前記ラムに装着され前記ワ−クを押圧する上
    金型と、前記上金型と対をなしダイテ−ブルに上下方向
    不動に装着した下金型とを具備したプレスブレ−キにお
    いて、前記ダイテ−ブルに、下金型に関して前記突き当
    て装置側か又は該突き当て装置と対向する側の少なくと
    も一方の側にワーク保持手段を配備し、該ワーク保持手
    段に、前記ワ−クが突き当て装置に突き当てられたこと
    を突き当て検出装置が検知したらそのワ−クを保持さ
    せ、前記上金型が当該ワ−クに接触したらワ−ク保持を
    開放させるようにしたことを特徴とするプレスブレ−キ
    のワ−ク保持装置。
  2. 【請求項2】 ワ−ク保持手段は、ワ−クの下面を真空
    装置により吸引するようにした請求項1に記載のワ−ク
    保持装置。
  3. 【請求項3】 ワ−ク保持手段は、ワ−クの下面を電磁
    石により吸着するようにした請求項1に記載のワ−ク保
    持装置。
  4. 【請求項4】 ワ−ク保持手段は、ワ−クの幅方向両側
    を把持するようにした請求項1に記載のワ−ク保持装
    置。
JP29182497A 1997-10-09 1997-10-09 プレスブレ−キのワ−ク保持装置 Pending JPH11114629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29182497A JPH11114629A (ja) 1997-10-09 1997-10-09 プレスブレ−キのワ−ク保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29182497A JPH11114629A (ja) 1997-10-09 1997-10-09 プレスブレ−キのワ−ク保持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11114629A true JPH11114629A (ja) 1999-04-27

Family

ID=17773899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29182497A Pending JPH11114629A (ja) 1997-10-09 1997-10-09 プレスブレ−キのワ−ク保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11114629A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7359798B2 (en) 2003-02-18 2008-04-15 Canon Kabushiki Kaisha Method of controlling display of point information on map
CN104942077A (zh) * 2015-06-25 2015-09-30 苏州边桐传感科技有限公司 带厚度检测调整与压力检测的折弯装置及方法
CN104942072A (zh) * 2015-06-25 2015-09-30 苏州边桐传感科技有限公司 带自动扭矩调节与滚压折弯的折弯装置及方法
CN104942080A (zh) * 2015-06-25 2015-09-30 苏州边桐传感科技有限公司 钣金折弯加工装置及方法
CN104959406A (zh) * 2015-06-22 2015-10-07 苏州边桐传感科技有限公司 带角度调控与阶段折弯的钣金折弯系统
CN104959420A (zh) * 2015-06-26 2015-10-07 苏州边桐传感科技有限公司 基于智能调控的钣金折弯装置及其方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7359798B2 (en) 2003-02-18 2008-04-15 Canon Kabushiki Kaisha Method of controlling display of point information on map
CN104959406A (zh) * 2015-06-22 2015-10-07 苏州边桐传感科技有限公司 带角度调控与阶段折弯的钣金折弯系统
CN104942077A (zh) * 2015-06-25 2015-09-30 苏州边桐传感科技有限公司 带厚度检测调整与压力检测的折弯装置及方法
CN104942072A (zh) * 2015-06-25 2015-09-30 苏州边桐传感科技有限公司 带自动扭矩调节与滚压折弯的折弯装置及方法
CN104942080A (zh) * 2015-06-25 2015-09-30 苏州边桐传感科技有限公司 钣金折弯加工装置及方法
CN104959420A (zh) * 2015-06-26 2015-10-07 苏州边桐传感科技有限公司 基于智能调控的钣金折弯装置及其方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9868165B2 (en) Workpiece clamping device, machine tool, and method for clamping a workpiece
KR102062109B1 (ko) 판재 자동 절곡장치
JPH11114629A (ja) プレスブレ−キのワ−ク保持装置
JP2810459B2 (ja) 板材位置決め装置
JP4486185B2 (ja) 板材搬出装置における板材クランプ装置
JP5171281B2 (ja) 切断片搬出方法及び装置
JP3236310B2 (ja) 折曲げ加工装置
JPH06262474A (ja) クランプ装置
CA1073341A (en) Cutting press with stroke terminating means
CN209740151U (zh) 电池夹持设备
JP3572913B2 (ja) 金型装置
JPS63299826A (ja) 板材の原点位置決め装置
CN212349980U (zh) 一种卷板机用辅助送料装置
JP2918119B2 (ja) 板材搬入装置
CN210847891U (zh) 一种快速冲孔定位装置
JP2013220456A (ja) 下型装置及びプレスブレーキ
CN220679928U (zh) 压合装置
JPH0739065B2 (ja) 電動ドリルを装備した自動ガス溶断装置の電動ドリル固定装置
JP2594784Y2 (ja) バイス装置
KR102191863B1 (ko) 하부금형 클램핑수단을 구비한 절곡기
JP4152524B2 (ja) 曲げ加工装置
JPH06226840A (ja) 樹脂板成型装置
JPH0434984Y2 (ja)
JPS646186Y2 (ja)
JPH0737417U (ja) プレス成形機の被加工板用支持装置