JPH11106158A - エレベータガイドレールの据付精度測定装置 - Google Patents

エレベータガイドレールの据付精度測定装置

Info

Publication number
JPH11106158A
JPH11106158A JP27591997A JP27591997A JPH11106158A JP H11106158 A JPH11106158 A JP H11106158A JP 27591997 A JP27591997 A JP 27591997A JP 27591997 A JP27591997 A JP 27591997A JP H11106158 A JPH11106158 A JP H11106158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference line
guide rail
hoistway
installation accuracy
guide rails
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27591997A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Omura
賢一 大村
Norikazu Shiraki
慶萬 白木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority to JP27591997A priority Critical patent/JPH11106158A/ja
Publication of JPH11106158A publication Critical patent/JPH11106158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B19/00Mining-hoist operation
    • B66B19/002Mining-hoist operation installing or exchanging guide rails

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来技術は、昇降路の奥行き方向と直交する
方向に沿ったガイドレールの据付精度が正確に求めにく
かった。そこで本発明は、基準線をガイドレールに正対
させて簡単かつ正確な距離測定が行えるようにした。 【解決手段】 本発明による据付精度測定装置11は、
基準線13の一端におもり14を吊着してなる下げ振り
と、昇降路3の頂部近傍に設置されて基準線13が巻き
掛けられ、かつおもり14を一対のガイドレール2の中
央部どうしを結ぶ直線上で一方のガイドレール2に近接
する位置に垂下させる金車12と、昇降体(乗かご1)
上に設置されて基準線13の巻き出しおよび巻き取りが
可能なリール装置15とを備えて構成される。そのた
め、リール装置15により基準線13を巻き出しておも
り14をガイドレール2の測定したい高さ位置まで吊り
下ろしてやれば、基準線13やおもり14を、乗かご1
やガイドシュー1a等の機器に干渉させることなく、該
ガイドレール2の真正面に正対させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、乗かご等の昇降体
の昇降を案内するガイドレールの据付精度を測定するた
めに用いられるエレベータガイドレールの据付精度測定
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にエレベータでは、乗かごや釣合い
おもり等の昇降体が、昇降路の全行程にわたって延設さ
れているガイドレールに案内されて昇降するので、この
ガイドレールが所定位置に据え付けられていないと、昇
降体が円滑に走行できなくなってしまう。そのため、エ
レベータの据付完了時に乗かごの走行異常等がみられる
場合には、鉛直方向に張設したピアノ線等を基準線と
し、この基準線を基準にしてガイドレールの据付精度を
測定していた。
【0003】図4は、かかるガイドレールの据付精度測
定に関する従来技術を説明するための昇降路横断面図で
ある。同図において、乗かご1には、ガイドシュー1a
やクロスヘッド1b、ケージドア1c等が具備されてお
り、ブラケット2aを介して昇降路3の相対向する壁面
に固定されている一対のかご用ガイドレール2に、前記
ガイドシュー1aを係合させている。そして、昇降路3
の全行程にわたって延設されているこれら一対のガイド
レール2に案内されながら、乗かご1は昇降路3内を昇
降する。また、図示せぬ主ロープにより乗かご1と連結
されている釣合いおもり4は、ブラケット5aを介して
昇降路3の壁面に固定されている一対の釣合いおもり用
ガイドレール5に案内されながら、乗かご1とは逆向き
に昇降路3内を昇降する。なお、図中の符号6はエレベ
ータの乗場装置、7はガイドレール2,5の据付精度を
測定する際に昇降路3の頂部近傍から垂下されて張設さ
れる基準線を示している。
【0004】すなわち、従来、かご用ガイドレール2の
据付精度を測定する際には、このガイドレール2の近傍
で側方(昇降路3の奥行き方向)へ若干量ずらした位置
に基準線7を張設し、この基準線7とガイドレール2と
の間の距離を鉛直方向に沿う複数箇所で測定することに
より、ガイドレール2の据付精度を測定していた。同様
に、釣合いおもり用ガイドレール5の据付精度を測定す
る際には、このガイドレール5の近傍で側方へ若干量ず
らした位置に基準線7を張設し、この基準線7までの距
離を測定することによりガイドレール5の据付精度を測
定していた。
【0005】なお、このような測定に使用される装置の
一例としては、実開昭61−59270号公報記載のも
のが挙げられる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来技術は、
ガイドレール2やガイドレール5の側方に張設した基準
線7を基準として、これらガイドレール2,5の据付位
置を測定するというものなので、昇降路3の奥行き方向
(図4のX方向)に沿ってガイドレール2,5までの距
離を測定することは比較的容易に行えるものの、昇降路
3の幅方向(図4のY方向)に沿ってガイドレール2,
5までの距離を正確に測定することが困難であるという
問題点があった。すなわち、ガイドレール2,5の据付
位置に図示Y方向の誤差がないかどうかを正確に測定す
るためには、測定対象となるガイドレールに正対させて
基準線7を配置させる必要があるが、ガイドレール2,
5の真正面にはガイドシュー1aや乗かご1、釣合いお
もり4等が配設されており、またガイドレール2,5の
背面にはブラケット2a,5a等が配設されているの
で、基準線7をガイドレール2やガイドレール5と正対
する位置に垂下させて張設することはできず、これらの
機器と干渉しない場所を選んで基準線7を張設しなけれ
ばならなかった。
【0007】本発明はこのような従来技術の課題に鑑み
てなされたもので、その目的は、基準線をガイドレール
に正対させて簡単かつ正確な距離測定が行え、もって昇
降路の奥行き方向と直交する方向に沿ったガイドレール
の据付精度が正確に求めやすい、エレベータガイドレー
ルの据付精度測定装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の上述した目的
は、昇降体(乗かごや釣合いおもり)の昇降を案内する
一対のガイドレールの据付精度を測定するための装置の
構成を、基準線の一端におもりを吊着してなる下げ振り
と、昇降路の頂部近傍に設置されて前記基準線が巻き掛
けられ、かつ前記おもりを前記一対のガイドレールの中
央部どうしを結ぶ直線上で一方のガイドレールに近接す
る位置に垂下させる金車と、前記昇降体の上部に設置さ
れて前記基準線の他端が取り付けられ、かつ該基準線の
巻き出しおよび巻き取りが可能なリール部とを備えたも
のとすることにより、達成される。
【0009】このように構成される据付精度測定装置
は、リール部により基準線を巻き出して、金車から垂下
されるおもりをガイドレールの測定したい高さ位置まで
吊り下ろしてやれば、下げ振りを構成する基準線やおも
りを、乗かごや釣合いおもり、ガイドシュー等の機器に
干渉させることなく該ガイドレールの真正面に正対させ
ることができるので、下げ振りと該ガイドレールとの距
離が簡単かつ正確に測定でき、よって昇降路の奥行き方
向と直交する方向に沿ったガイドレールの据付精度が正
確に求めやすくなる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図1な
いし図3に基づいて説明する。ここで、図1は本発明の
一実施形態に係る据付精度測定装置を設置した状態を示
す昇降路の要部縦断面図、図2は図1に示す金車近傍の
斜視図、図3は図1,2に示す金車近傍の平面図であ
り、従来技術の説明に用いた図4と対応する部分には同
一符号が付してある。
【0011】図1〜図3において、符号11で総括的に
示す据付精度測定装置は、ピアノ線やスチールワイヤ等
からなる基準線13の一端におもり14を吊着してなる
下げ振りと、昇降路3の頂部近傍に設置されて基準線1
3が巻き掛けられる金車12と、乗かご1の上部に設置
されて基準線13の他端が取り付けられ該基準線13の
巻き出しおよび巻き取りが可能なリール装置15とによ
って概略構成されており、金車12に巻き掛けられた基
準線13が、おもり14により鉛直方向に張力を負荷さ
れて、かご用ガイドレール2の真正面に正対している。
すなわち、プーリ12aをブラケット12bが回動自在
に支持して構成されている前記金車12は、そのブラケ
ット12bを、昇降路3の頂部近傍に位置するかご用ガ
イドレール2に取り付けるとともに、プーリ12aに基
準線13を巻き掛けて使用されるので、この金車12か
ら垂下されるおもり14は、昇降路3の相対向する壁面
に固定されている一対のかご用ガイドレール2の中央部
どうしを結ぶ直線上で、かつ測定対象となる一方のガイ
ドレール2に近接する場所に位置することとなる。な
お、前記リール装置15は、乗かご1上のクロスヘッド
1b等に固定される固定部15bと、複数の孔15dを
有して前記固定部15bに回動自在に支持されていると
ともに基準線13が巻装されるドラム15aと、このド
ラム15aを回動操作するためのハンドル15cと、前
記孔15dに連通する孔15fを有して前記固定部15
bに取り付けられた回り止め15gと、前記孔15d,
15fの双方に挿入されて前記ドラム15aの回動を阻
止するピン15eとによって構成されている。
【0012】次に、このような構成の測定装置11を使
用して行われるかご用ガイドレール2の据付精度の測定
方法について説明する。まず、金車12のブラケット1
2bを、昇降路3の頂部近傍に位置するかご用ガイドレ
ール2に取り付けるとともに、リール装置15の固定部
15bを乗かご1上に固定して、このリール装置15の
ドラム15aから所定量巻き出した基準線13をプーリ
12aに巻き掛けることにより、かご用ガイドレール2
の測定したい高さ位置までおもり14を吊り下ろす。こ
うすると、おもり14は前述したように、一対のかご用
ガイドレール2の中央部どうしを結ぶ直線上で、かつ測
定対象となる一方のガイドレール2に近接する位置に垂
下されるので、図3に示す距離αを乗かご1上から測定
すれば、昇降路3の奥行き方向と直交する方向に沿った
かご用ガイドレール2の据付精度が求められる。このと
き、基準線13やおもり14を、乗かご1やガイドシュ
ー1a等の機器と干渉させることなくかご用ガイドレー
ル2の真正面に正対させることができるので、該ガイド
レール2までの距離αの測定は簡単かつ正確に行える。
また、リール装置15には回り止め用のピン15eが具
備されているので、基準線13がおもり14の自重で不
必要に巻き出されてしまう心配はない。なお、距離αが
できるだけ小さくなるように本測定装置11を設置して
おけば、測定精度を一層高めることができる。
【0013】そして、かご用ガイドレール2の測定箇所
を変更する場合には、乗かご1を適宜昇降させてから同
様の測定を行えばよい。例えば、図1に示す高さ位置よ
りも下方でかご用ガイドレール2の据付精度を測定する
のであれば、乗かご1を所望の位置まで下降させるとと
もに、リール装置15のハンドル15cを操作して基準
線13を所定量巻き出してから、距離αを測定すればよ
い。
【0014】なお、上述した実施形態ではかご用ガイド
レール2の据付精度を測定する場合について説明した
が、主ロープ16を介して乗かご1と連結されている釣
合いおもり4の昇降を案内する一対の釣合いおもり用ガ
イドレール5(共に図4参照)に対しても、本測定装置
11は適用可能である。すなわち、金車12を昇降路3
の頂部近傍に位置する釣合いおもり用ガイドレール5に
設置するとともに、リール装置15を釣合いおもり4上
に設置し、このリール装置15から所定量巻き出した基
準線13を金車12に巻き掛けて、釣合いおもり用ガイ
ドレール5の測定したい高さ位置までおもり14を吊り
下ろせば、基準線13が釣合いおもり用ガイドレール5
の真正面に正対するので簡単かつ正確な距離測定が行
え、昇降路3の奥行き方向と直交する方向に沿った釣合
いおもり用ガイドレール5の据付精度が正確に求めやす
くなる。
【0015】
【発明の効果】本発明による据付精度測定装置は以上説
明したような形態で実施され、以下に記載されるような
効果を奏する。
【0016】リール部により基準線を巻き出して、金車
から垂下されるおもりをガイドレールの測定したい高さ
位置まで吊り下ろしてやれば、下げ振りを構成する基準
線やおもりを、乗かごや釣合いおもり、ガイドシュー等
の機器に干渉させることなく該ガイドレールの真正面に
正対させることができるので、下げ振りと該ガイドレー
ルとの距離が簡単かつ正確に測定でき、よって昇降路の
奥行き方向と直交する方向に沿ったガイドレールの据付
精度が正確に求めやすくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る据付精度測定装置を
設置した状態を示す昇降路の要部縦断面図である。
【図2】図1に示す金車近傍の斜視図である。
【図3】図1,2に示す金車近傍の平面図である。
【図4】従来技術を説明するための昇降路横断面図であ
る。
【符号の説明】
1 乗かご 2 かご用ガイドレール 3 昇降路 4 釣合い錘 5 釣合いおもり用ガイドレール 11 据付精度測定装置 12 金車 13 基準線 14 おもり 15 リール装置(リール部)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 乗かごの昇降を案内する一対のガイドレ
    ールが昇降路の全行程にわたって相対向する位置に延設
    されているエレベータに適用されて、前記ガイドレール
    の据付精度を測定するための装置において、 基準線の一端におもりを吊着してなる下げ振りと、昇降
    路の頂部近傍に設置されて前記基準線が巻き掛けられ、
    かつ前記おもりを前記一対のガイドレールの中央部どう
    しを結ぶ直線上で一方のガイドレールに近接する位置に
    垂下させる金車と、前記乗かごの上部に設置されて前記
    基準線の他端が取り付けられ、かつ該基準線の巻き出し
    および巻き取りが可能なリール部とを備えて構成したこ
    とを特徴とするエレベータガイドレールの据付精度測定
    装置。
  2. 【請求項2】 釣合いおもりの昇降を案内する一対のガ
    イドレールが昇降路の全行程にわたって相対向する位置
    に延設されているエレベータに適用されて、前記ガイド
    レールの据付精度を測定するための装置において、 基準線の一端におもりを吊着してなる下げ振りと、昇降
    路の頂部近傍に設置されて前記基準線が巻き掛けられ、
    かつ前記おもりを前記一対のガイドレールの間で一方の
    ガイドレールに近接する位置に垂下させる金車と、前記
    釣合いおもりの上部に設置されて前記基準線の他端が取
    り付けられ、かつ該基準線の巻き出しおよび巻き取りが
    可能なリール部とを備えて構成したことを特徴とするエ
    レベータガイドレールの据付精度測定装置。
JP27591997A 1997-10-08 1997-10-08 エレベータガイドレールの据付精度測定装置 Pending JPH11106158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27591997A JPH11106158A (ja) 1997-10-08 1997-10-08 エレベータガイドレールの据付精度測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27591997A JPH11106158A (ja) 1997-10-08 1997-10-08 エレベータガイドレールの据付精度測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11106158A true JPH11106158A (ja) 1999-04-20

Family

ID=17562260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27591997A Pending JPH11106158A (ja) 1997-10-08 1997-10-08 エレベータガイドレールの据付精度測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11106158A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009073010A1 (en) * 2007-12-07 2009-06-11 Otis Elevator Company Methods and devices for surveying elevator hoistways

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009073010A1 (en) * 2007-12-07 2009-06-11 Otis Elevator Company Methods and devices for surveying elevator hoistways
GB2468087A (en) * 2007-12-07 2010-08-25 Otis Elevator Co Methods and devices for surveying elevator hoistways
GB2468087B (en) * 2007-12-07 2012-06-20 Otis Elevator Co Methods and devices for surveying elevator hoistways
US8256582B2 (en) 2007-12-07 2012-09-04 Otis Elevator Company Methods and devices for surveying elevator hoistways

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05193862A (ja) 昇降路内機器揚重装置
JP2000034072A (ja) エレベータ巻上機の据付装置
JP6358117B2 (ja) ダブルデッキエレベータ
JP2016141519A (ja) エレベータ装置およびエレベータ装置の運転制御方法
JP4934941B2 (ja) エレベータ装置
EP3581536A1 (en) An arrangement and a method for measuring and marking an elevator shaft
JP4339578B2 (ja) エレベータ装置
JPH11106158A (ja) エレベータガイドレールの据付精度測定装置
JP2002003118A (ja) エレベータ装置
JP4253394B2 (ja) 巻胴式エレベーター
JP3513274B2 (ja) エレベータガイドレール据付精度測定装置
JP4588826B2 (ja) マシンルームレスエレベータの据え付け工法
JP2021116137A (ja) 間隔測定治具
JP2002338156A (ja) エレベーター調速機の点検装置
JP3759692B2 (ja) エレベータのつり合いケーブルの監視装置
JP6828125B1 (ja) 劣化判定方法
JP7396099B2 (ja) 測定装置
WO2024062512A1 (ja) エレベーターシステム及び診断装置
JP3215766B2 (ja) クレーンにおける吊具の振れ角センサ
CN215711218U (zh) 吊运定位升降装置
JP2000007251A (ja) エレベータ主索長の測定方法及び装置
CN214149663U (zh) 一种电梯生产用带有张紧偏差检测机构的钢丝绳检测装置
JP2708953B2 (ja) 油圧エレベータのロープ伸び量測定方法
JP4091218B2 (ja) エレベータ
JPH0741745Y2 (ja) エレベータのガバナ装置