JPH1099542A - コンピュータゲーム機用コントロールパッドの背面キー取付構造 - Google Patents

コンピュータゲーム機用コントロールパッドの背面キー取付構造

Info

Publication number
JPH1099542A
JPH1099542A JP8255975A JP25597596A JPH1099542A JP H1099542 A JPH1099542 A JP H1099542A JP 8255975 A JP8255975 A JP 8255975A JP 25597596 A JP25597596 A JP 25597596A JP H1099542 A JPH1099542 A JP H1099542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip
key
depression
rubber sheet
control pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8255975A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Furukawa
等 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP8255975A priority Critical patent/JPH1099542A/ja
Publication of JPH1099542A publication Critical patent/JPH1099542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 背面キーをコントロールパッドの背面から突
出させないようにする。 【解決手段】 ボディ2とグリップ3との境界部分背面
に窪み4を設ける。そして、該窪み4のボディ側斜面1
3の奥方向のボディ2内に背面キー9の回動支点12を
配設し、該回動支点12からアーム14,14を前方へ
延設する。そして、該アーム14,14先端に配設した
キートップ10を前記窪み4のグリップ側斜面6に開穿
された矩形孔8から露出させる。更に、該キートップ1
0と基板16との間にラバーシート18を介装して、該
ラバーシート18の内側面に可動接点19を配設し、該
可動接点19に対峙する固定接点20を前記基板16に
配設する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はコンピュータゲー
ム機のコントロールパッドに関するものであり、特に、
その背面に配設されて引き金を引くようにして操作され
る背面キーの取付構造に関するものである。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】此種コントロールパッ
ドには主要部であるボディの前方にグリップが突設され
ており、該ボディとグリップとの境界部分背面に背面キ
ーが配設されている。そして、グリップを把持すると人
差し指の指先が背面キーに当てがわれるように構成され
ている。従って、背面キーは丁度引き金を引くようにし
て操作されることになる。このため、コンピュータゲー
ム中の射撃場面をこの背面キーにて操作するように構成
すれば、臨場感を向上させることができる。
【0003】一方、前記ボディとグリップとの境界部分
前面には通常ジョイスティックが配設されている。該ジ
ョイスティックは主にキャラクタ(カーソル)を移動さ
せるのに用いられ、グリップを把持しつつ親指にて操作
される。
【0004】而して、コンピュータゲーム中にはこれら
背面キーとジョイスティックとを同時に操作するものも
少なくない。しかし、従来のコントロールパッドはその
背面に背面キーを突出(垂下)する構造であったので、
同時操作等がしづらかった。また、机上に載置したとき
の安定性を図るために脚部が必要となり、デザイン的に
も流麗さを欠いていた。
【0005】そこで、背面キーをコントロールパッドの
背面から突出(垂下)させないようにすることにより、
操作性及びデザイン性を向上させるために解決すべき技
術的課題が生じてくるのであり、本発明は該課題を解決
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために提案されたものであり、ボディの前側面にグ
リップを突設し、且つ、該ボディとグリップとの境界部
分背面に窪みを設け、更に、該窪みのボディ側斜面奥に
背面キーの回動支点を配設するとともに、該回動支点か
らアームを前方へ延設し、且つ、該アーム先端にキート
ップを設け、該キートップを前記窪みのグリップ側斜面
に露出させるとともに、該キートップと基板との間にダ
イアフラム状のラバーシートを介装して、該ラバーシー
トにて前記キートップを外方へ付勢し、且つ、該ラバー
シートの内側面に可動接点を配設し、更に、該可動接点
に対峙する固定接点を前記基板上に配設したコンピュー
タゲーム機用コントロールパッドの背面キー取付構造を
提供するものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図1
乃至図3に従って詳述する。図1はコンピュータゲーム
機用のコントロールパッド1を背面から見たものであ
り、該コントロールパッド1のボディ2の前側面左右中
央から前方(紙面下方)にグリップ3が突設されてい
る。そして、該ボディ2とグリップ3との境界部分背面
には窪み4が凹設されている。
【0008】即ち、ロワーハウジング5に於けるボディ
2の輪郭に沿った閉曲線aに囲まれた部分は略平面状に
形成され、この閉曲線aの外側はロワーハウジング5の
端縁及びボディ2とグリップ3との境界部分へ至るに従
って凸曲面を描き乍ら紙面奥方向へ湾曲している。ここ
で、該閉曲線aからボディ2とグリップ3との境界部分
へ辿っていくと、曲線bを変曲地点として凸曲面から凹
曲面へ曲率が反転している。
【0009】この曲線bから更にグリップ3方向へ辿っ
ていくと、紙面奥方向へ窪みつつも次第に勾配が緩やか
になり、丁度ボディ2とグリップ3との境界となる曲線
cにて極値(窪み4の谷間)を迎える。そして、この曲
線cのグリップ3側は次第に紙面手前へ湾曲し、曲線d
を変曲地点として凹曲面から凸曲面へ曲率が再び反転す
る。そして、この凸曲面はグリップ3の中央へ向けて隆
起し、該グリップ3中央の閉曲線eに囲まれた平面部に
連続している。
【0010】このようにボディ2とグリップ3との境界
部分背面に窪み4を設けることにより、グリップ3を把
持すると人差し指が該窪み4内に陥入し、その指先は窪
み4のグリップ側斜面6(曲線cからグリップ3寄りの
部分)に当てがわれる。
【0011】而して、該グリップ側斜面6の中央には卵
型凹部7が設けられ、該卵型凹部7の中央に開穿された
矩形孔8から背面キー9のキートップ10が露出してい
る。そして、該キートップ10のフランジ11が前記矩
形孔8の内側面周縁に係止している。
【0012】一方、背面キー9の回動支点12は窪み4
の谷間を回避するように該窪み4のボディ側斜面13
(曲線cからボディ2寄りの部分)の奥方向のボディ2
内に配設され、該回動支点12の左右から前方(紙面
下)へ向けてアーム14,14が延設されている。そし
て、該アーム14,14の間にボス15がロワーハウジ
ング5の内側面から立設されるとともに、該アーム1
4,14は窪み4の谷間をくぐり抜け、その先端に前記
キートップ10が接続されている。
【0013】図2及び図3に示す如く、前記回動支点1
2は基板16の裏面に重ね合わせた補助板17に接続し
ている。また、前記キートップ10と基板16との間に
はダイアフラム状のラバーシート18が介装され、該ラ
バーシート18の周縁部が基板16の裏面に固定される
とともに、その中央隆起部が前記キートップ10を外
方、即ち、前記矩形孔8から露出する方向へ付勢してい
る。そして、該ラバーシート18の中央隆起部内側面に
は可動接点19が配設され、一方、前記基板16の裏面
には該可動接点19に対峙する位置に固定接点20が配
設されている。
【0014】また、前記グリップ3内にはジョイスティ
ック用基板21が収納され、該ジョイスティック用基板
21上にジョイスティックボックス22が搭載されると
ともに、該ジョイスティックボックス22の上方のドー
ム状ケース23はアッパーハウジング24から露出し、
更に、該ドーム状ケース23の中央にジョイスティック
25が突設されている。
【0015】斯くして、該ジョイスティック25のつま
み26に親指を当てがいつつグリップ3を把持すれば、
人差し指が極めて自然に前記窪み4に陥入して前記背面
キー9のキートップ10に当てがわれる。そして、該キ
ートップ10を押下すると、前記ラバーシート18が押
し潰されて可動接点19と固定接点20とが当接し導通
する。この時、可動接点19の動作距離は、回動支点1
2とキートップ10との距離に比べると非常に短いの
で、該可動接点19は略水平状態で固定接点20に当接
する。従って、動作性能が極めて良好になる。
【0016】そして、前記キートップ10を解放する
と、ラバーシート18の復元力によって背面キー9は外
方へ押し下げられ、前記可動接点19と固定接点20と
が解離する。
【0017】尚、本発明は、本発明の精神を逸脱しない
限り種々の改変を為すことができ、そして、本発明が該
改変されたものに及ぶことは当然である。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明ではコント
ロールパッドの背面を窪ませ、該窪みに人差し指を陥入
して背面キーを操作するものであるので、例えばジョイ
スティックと同時操作するような場合であっても極めて
自然な状態でグリップを把持し、且つ、操作することが
できる。また、脚部等が不要になるのでデザイン性も向
上する。
【0019】更に、本発明では窪みを回避すべく背面キ
ーの回動支点を該窪みを介してキートップの反対側に配
設したことにより、該回動支点とキートップとの距離に
比べ可動接点の動作距離が非常に短くなるので、該可動
接点は略水平状態で固定接点に当接する。従って、動作
性能が極めて良好になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示し、コントロールパ
ッドの底面図。
【図2】図1のA−A線断面図。
【図3】図1に於いて、ロワーケースを取り外した状態
に於けるコントロールパッドの底面図。
【符号の説明】
1 コントロールパッド 2 ボディ 3 グリップ 4 窪み 5 ロワーハウジング 6 窪みのグリップ側斜面 7 卵型凹部 8 矩形孔 9 背面キー 10 キートップ 12 回動支点 13 窪みのボディ側斜面 14 アーム 16 基板 18 ラバーシート 19 可動接点 20 固定接点

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボディの前側面にグリップを突設し、且
    つ、該ボディとグリップとの境界部分背面に窪みを設
    け、更に、該窪みのボディ側斜面奥に背面キーの回動支
    点を配設するとともに、該回動支点からアームを前方へ
    延設し、且つ、該アーム先端にキートップを設け、該キ
    ートップを前記窪みのグリップ側斜面に露出させるとと
    もに、該キートップと基板との間にダイアフラム状のラ
    バーシートを介装して、該ラバーシートにて前記キート
    ップを外方へ付勢し、且つ、該ラバーシートの内側面に
    可動接点を配設し、更に、該可動接点に対峙する固定接
    点を前記基板上に配設したことを特徴とするコンピュー
    タゲーム機用コントロールパッドの背面キー取付構造。
JP8255975A 1996-09-27 1996-09-27 コンピュータゲーム機用コントロールパッドの背面キー取付構造 Pending JPH1099542A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8255975A JPH1099542A (ja) 1996-09-27 1996-09-27 コンピュータゲーム機用コントロールパッドの背面キー取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8255975A JPH1099542A (ja) 1996-09-27 1996-09-27 コンピュータゲーム機用コントロールパッドの背面キー取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1099542A true JPH1099542A (ja) 1998-04-21

Family

ID=17286176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8255975A Pending JPH1099542A (ja) 1996-09-27 1996-09-27 コンピュータゲーム機用コントロールパッドの背面キー取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1099542A (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007083024A (ja) * 2005-08-22 2007-04-05 Nintendo Co Ltd ゲーム用操作装置およびゲームシステム
US7698096B2 (en) 2008-01-21 2010-04-13 Nintendo Co., Ltd. Information processing apparatus, storage medium, and methodology for calculating an output value based on a tilt angle of an input device
US7905782B2 (en) 2006-08-02 2011-03-15 Nintendo Co., Ltd. Game apparatus having general-purpose remote control function
JP2011092768A (ja) * 2005-08-22 2011-05-12 Nintendo Co Ltd ゲーム用操作装置およびゲームシステム
US8834271B2 (en) 2005-08-24 2014-09-16 Nintendo Co., Ltd. Game controller and game system
US8870655B2 (en) 2005-08-24 2014-10-28 Nintendo Co., Ltd. Wireless game controllers
US8888576B2 (en) 1999-02-26 2014-11-18 Mq Gaming, Llc Multi-media interactive play system
US8907889B2 (en) 2005-01-12 2014-12-09 Thinkoptics, Inc. Handheld vision based absolute pointing system
US8913003B2 (en) 2006-07-17 2014-12-16 Thinkoptics, Inc. Free-space multi-dimensional absolute pointer using a projection marker system
US8913011B2 (en) 2001-02-22 2014-12-16 Creative Kingdoms, Llc Wireless entertainment device, system, and method
US8961260B2 (en) 2000-10-20 2015-02-24 Mq Gaming, Llc Toy incorporating RFID tracking device
US9011248B2 (en) 2005-08-22 2015-04-21 Nintendo Co., Ltd. Game operating device
US9039533B2 (en) 2003-03-25 2015-05-26 Creative Kingdoms, Llc Wireless interactive game having both physical and virtual elements
US9149717B2 (en) 2000-02-22 2015-10-06 Mq Gaming, Llc Dual-range wireless interactive entertainment device
US9176598B2 (en) 2007-05-08 2015-11-03 Thinkoptics, Inc. Free-space multi-dimensional absolute pointer with improved performance
US9272206B2 (en) 2002-04-05 2016-03-01 Mq Gaming, Llc System and method for playing an interactive game
USRE45905E1 (en) 2005-09-15 2016-03-01 Nintendo Co., Ltd. Video game system with wireless modular handheld controller
US9364755B1 (en) 2006-05-08 2016-06-14 Nintendo Co., Ltd. Methods and apparatus for using illumination marks for spatial pointing
US9446319B2 (en) 2003-03-25 2016-09-20 Mq Gaming, Llc Interactive gaming toy
US9616334B2 (en) 2002-04-05 2017-04-11 Mq Gaming, Llc Multi-platform gaming system using RFID-tagged toys

Cited By (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9861887B1 (en) 1999-02-26 2018-01-09 Mq Gaming, Llc Multi-platform gaming systems and methods
US9731194B2 (en) 1999-02-26 2017-08-15 Mq Gaming, Llc Multi-platform gaming systems and methods
US9186585B2 (en) 1999-02-26 2015-11-17 Mq Gaming, Llc Multi-platform gaming systems and methods
US9468854B2 (en) 1999-02-26 2016-10-18 Mq Gaming, Llc Multi-platform gaming systems and methods
US8888576B2 (en) 1999-02-26 2014-11-18 Mq Gaming, Llc Multi-media interactive play system
US10300374B2 (en) 1999-02-26 2019-05-28 Mq Gaming, Llc Multi-platform gaming systems and methods
US9713766B2 (en) 2000-02-22 2017-07-25 Mq Gaming, Llc Dual-range wireless interactive entertainment device
US10307671B2 (en) 2000-02-22 2019-06-04 Mq Gaming, Llc Interactive entertainment system
US9579568B2 (en) 2000-02-22 2017-02-28 Mq Gaming, Llc Dual-range wireless interactive entertainment device
US9814973B2 (en) 2000-02-22 2017-11-14 Mq Gaming, Llc Interactive entertainment system
US9474962B2 (en) 2000-02-22 2016-10-25 Mq Gaming, Llc Interactive entertainment system
US10188953B2 (en) 2000-02-22 2019-01-29 Mq Gaming, Llc Dual-range wireless interactive entertainment device
US8915785B2 (en) 2000-02-22 2014-12-23 Creative Kingdoms, Llc Interactive entertainment system
US9149717B2 (en) 2000-02-22 2015-10-06 Mq Gaming, Llc Dual-range wireless interactive entertainment device
US9320976B2 (en) 2000-10-20 2016-04-26 Mq Gaming, Llc Wireless toy systems and methods for interactive entertainment
US9931578B2 (en) 2000-10-20 2018-04-03 Mq Gaming, Llc Toy incorporating RFID tag
US10307683B2 (en) 2000-10-20 2019-06-04 Mq Gaming, Llc Toy incorporating RFID tag
US8961260B2 (en) 2000-10-20 2015-02-24 Mq Gaming, Llc Toy incorporating RFID tracking device
US9480929B2 (en) 2000-10-20 2016-11-01 Mq Gaming, Llc Toy incorporating RFID tag
US9737797B2 (en) 2001-02-22 2017-08-22 Mq Gaming, Llc Wireless entertainment device, system, and method
US8913011B2 (en) 2001-02-22 2014-12-16 Creative Kingdoms, Llc Wireless entertainment device, system, and method
US10758818B2 (en) 2001-02-22 2020-09-01 Mq Gaming, Llc Wireless entertainment device, system, and method
US9393491B2 (en) 2001-02-22 2016-07-19 Mq Gaming, Llc Wireless entertainment device, system, and method
US9162148B2 (en) 2001-02-22 2015-10-20 Mq Gaming, Llc Wireless entertainment device, system, and method
US10179283B2 (en) 2001-02-22 2019-01-15 Mq Gaming, Llc Wireless entertainment device, system, and method
US10478719B2 (en) 2002-04-05 2019-11-19 Mq Gaming, Llc Methods and systems for providing personalized interactive entertainment
US9272206B2 (en) 2002-04-05 2016-03-01 Mq Gaming, Llc System and method for playing an interactive game
US11278796B2 (en) 2002-04-05 2022-03-22 Mq Gaming, Llc Methods and systems for providing personalized interactive entertainment
US9616334B2 (en) 2002-04-05 2017-04-11 Mq Gaming, Llc Multi-platform gaming system using RFID-tagged toys
US10507387B2 (en) 2002-04-05 2019-12-17 Mq Gaming, Llc System and method for playing an interactive game
US9463380B2 (en) 2002-04-05 2016-10-11 Mq Gaming, Llc System and method for playing an interactive game
US10010790B2 (en) 2002-04-05 2018-07-03 Mq Gaming, Llc System and method for playing an interactive game
US9993724B2 (en) 2003-03-25 2018-06-12 Mq Gaming, Llc Interactive gaming toy
US8961312B2 (en) 2003-03-25 2015-02-24 Creative Kingdoms, Llc Motion-sensitive controller and associated gaming applications
US10369463B2 (en) 2003-03-25 2019-08-06 Mq Gaming, Llc Wireless interactive game having both physical and virtual elements
US10022624B2 (en) 2003-03-25 2018-07-17 Mq Gaming, Llc Wireless interactive game having both physical and virtual elements
US9393500B2 (en) 2003-03-25 2016-07-19 Mq Gaming, Llc Wireless interactive game having both physical and virtual elements
US11052309B2 (en) 2003-03-25 2021-07-06 Mq Gaming, Llc Wireless interactive game having both physical and virtual elements
US10583357B2 (en) 2003-03-25 2020-03-10 Mq Gaming, Llc Interactive gaming toy
US9039533B2 (en) 2003-03-25 2015-05-26 Creative Kingdoms, Llc Wireless interactive game having both physical and virtual elements
US9770652B2 (en) 2003-03-25 2017-09-26 Mq Gaming, Llc Wireless interactive game having both physical and virtual elements
US9707478B2 (en) 2003-03-25 2017-07-18 Mq Gaming, Llc Motion-sensitive controller and associated gaming applications
US9446319B2 (en) 2003-03-25 2016-09-20 Mq Gaming, Llc Interactive gaming toy
US9675878B2 (en) 2004-09-29 2017-06-13 Mq Gaming, Llc System and method for playing a virtual game by sensing physical movements
US8907889B2 (en) 2005-01-12 2014-12-09 Thinkoptics, Inc. Handheld vision based absolute pointing system
US9498728B2 (en) 2005-08-22 2016-11-22 Nintendo Co., Ltd. Game operating device
US10661183B2 (en) 2005-08-22 2020-05-26 Nintendo Co., Ltd. Game operating device
US9700806B2 (en) 2005-08-22 2017-07-11 Nintendo Co., Ltd. Game operating device
US10238978B2 (en) 2005-08-22 2019-03-26 Nintendo Co., Ltd. Game operating device
US9011248B2 (en) 2005-08-22 2015-04-21 Nintendo Co., Ltd. Game operating device
JP2007083024A (ja) * 2005-08-22 2007-04-05 Nintendo Co Ltd ゲーム用操作装置およびゲームシステム
US10155170B2 (en) 2005-08-22 2018-12-18 Nintendo Co., Ltd. Game operating device with holding portion detachably holding an electronic device
JP2011092768A (ja) * 2005-08-22 2011-05-12 Nintendo Co Ltd ゲーム用操作装置およびゲームシステム
US11027190B2 (en) 2005-08-24 2021-06-08 Nintendo Co., Ltd. Game controller and game system
US10137365B2 (en) 2005-08-24 2018-11-27 Nintendo Co., Ltd. Game controller and game system
US8834271B2 (en) 2005-08-24 2014-09-16 Nintendo Co., Ltd. Game controller and game system
US9498709B2 (en) 2005-08-24 2016-11-22 Nintendo Co., Ltd. Game controller and game system
US9227138B2 (en) 2005-08-24 2016-01-05 Nintendo Co., Ltd. Game controller and game system
US9044671B2 (en) 2005-08-24 2015-06-02 Nintendo Co., Ltd. Game controller and game system
US8870655B2 (en) 2005-08-24 2014-10-28 Nintendo Co., Ltd. Wireless game controllers
USRE45905E1 (en) 2005-09-15 2016-03-01 Nintendo Co., Ltd. Video game system with wireless modular handheld controller
US10022621B2 (en) 2006-05-08 2018-07-17 Nintendo Co., Ltd. Methods and apparatus for using illumination marks for spatial pointing
US9694278B2 (en) 2006-05-08 2017-07-04 Nintendo Co., Ltd. Methods and apparatus for using illumination marks for spatial pointing
US9364755B1 (en) 2006-05-08 2016-06-14 Nintendo Co., Ltd. Methods and apparatus for using illumination marks for spatial pointing
US8913003B2 (en) 2006-07-17 2014-12-16 Thinkoptics, Inc. Free-space multi-dimensional absolute pointer using a projection marker system
US8858336B2 (en) 2006-08-02 2014-10-14 Nintendo Co., Ltd. Game apparatus having general-purpose remote control function
US8696462B2 (en) 2006-08-02 2014-04-15 Nintendo Co., Ltd. Game apparatus having general-purpose remote control function
US9878236B2 (en) 2006-08-02 2018-01-30 Nintendo Co., Ltd. Game apparatus having general-purpose remote control function
US7905782B2 (en) 2006-08-02 2011-03-15 Nintendo Co., Ltd. Game apparatus having general-purpose remote control function
US9176598B2 (en) 2007-05-08 2015-11-03 Thinkoptics, Inc. Free-space multi-dimensional absolute pointer with improved performance
US7698096B2 (en) 2008-01-21 2010-04-13 Nintendo Co., Ltd. Information processing apparatus, storage medium, and methodology for calculating an output value based on a tilt angle of an input device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1099542A (ja) コンピュータゲーム機用コントロールパッドの背面キー取付構造
EP2900344B1 (en) A game controller
AU2016432286B2 (en) Game controllers
JP7389099B2 (ja) 入力デバイス
JP7215927B2 (ja) 電子鍵盤楽器の鍵盤装置
TW483014B (en) A manipulating device for an entertainment system and an entertainment system having the same manipulating device
JPH06139878A (ja) テレビゲーム機用コントローラ
JPH0516993B2 (ja)
JP2002287739A (ja) ピアノの鍵盤蓋構造
JPS6318054Y2 (ja)
JPH0420342Y2 (ja)
JPH04172397A (ja) 鍵盤装置
JP3704831B2 (ja) コンピュータゲーム用コントロールパッドのトリガーキー取付構造
US4272203A (en) Apparatus for adapting an office machine to one-handed operation
KR970004168B1 (ko) 디지탈 피아노
CN105895068B (zh) 具有断联手感的数码钢琴键盘结构及数码钢琴
JP3367383B2 (ja) 補助ペダル装置
JP2518059Y2 (ja) 電子楽器の鍵盤装置
JP3443866B2 (ja) ペダル鍵盤構造
JPH07219543A (ja) 電子楽器の鍵盤装置
JPH0323638Y2 (ja)
JP2567774Y2 (ja) 電子楽器用鍵盤装置の鍵
JP2002307347A (ja) 可搬式教示装置
JP2567775Y2 (ja) 電子楽器の鍵盤装置
JPS5848710Y2 (ja) 鍵盤蓋スライド機構