JPH1095309A - ウエビング巻取装置 - Google Patents

ウエビング巻取装置

Info

Publication number
JPH1095309A
JPH1095309A JP8251748A JP25174896A JPH1095309A JP H1095309 A JPH1095309 A JP H1095309A JP 8251748 A JP8251748 A JP 8251748A JP 25174896 A JP25174896 A JP 25174896A JP H1095309 A JPH1095309 A JP H1095309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
webbing
spool
torsion bar
pretension
shaft portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8251748A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Nishide
誠司 西出
Seiji Hori
誠司 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP8251748A priority Critical patent/JPH1095309A/ja
Publication of JPH1095309A publication Critical patent/JPH1095309A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ウエビング巻取装置を車体の狭い適所
空間へ外観が良いように取り付け可能なように、ロック
部と、フォースリミッタとプリテンション部とを分散し
てコンパクトに配置構成する。 【解決手段】 ウエビング巻取装置のスプール10と
同軸に配置される弾性的に捩り変形可能なトーションバ
ー12に対し、その一端部にスプール10に対し相対回
動可能で、かつELR等のロック部に装着されるロック
用シャフト部14を設け、その他端部にスプール10と
一体に固定され、プリテンション部に接続連動可能に配
設されたプリテンション用シャフト部18を設け、プリ
テンション部の作動後に、解除手段52によって、プリ
テンション部とプリテンション用シャフト部18との接
続を解除する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ウエビングに一
定値以上の引張力が加わらないようにするフォースリミ
ッタと、車両急減速時にウエビングを緊張させるプリテ
ンショナとを備えたウエビング巻取装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、車両に用いられるウエビング巻
取装置には、所定値以上の加速度を感知した場合、又は
ウエビングが急激に引き出された場合に、ウエビングの
巻出しを停止するELR(エマージェンシ・ロッキング
・リトラクタ)と呼ばれるタイプのものが広く使われて
いる。
【0003】また、上述のようなELR式のウエビング
巻取装置には、車体に大きな加速度が加わった際、ウエ
ビングを巻き取って、このウエビングが緊張することに
より装着者をゆるみなく拘束するプリテンショナを備え
たものがある。さらに、ウエビング巻取装置のウエビン
グが装着者を拘束した際、その拘束力が一定値以上とな
らないよう、ウエビング巻取装置にフォースリミッタを
装着することが試みられている。
【0004】このため、フォースリミッタとプリテンシ
ョナとを一体構造にして、ウエビング巻取装置に装着す
ることが考えられるが、このように構成すると、ウエビ
ング巻取装置のスプールにおける回転軸方向の一方の端
部に、ELR用のロック部と、フォースリミッタとプリ
テンショナとを一体とした大型部品が取り付けられるこ
とになる。そこで、このロック部と、フォースリミッ
タ、及びプリテンショナとを有するウエビング巻取装置
を車体に取り付けようとすると、そのスプールの一側部
に大きな空間を占るロック部と、フォースリミッタ及び
プリテンショナとが邪魔になり、車体側へ外観が良いよ
うに取り付けることができないという問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記事実を考
慮し、車体の狭い適所空間へ外観が良いように取り付け
可能なように、ロック部と、フォースリミッタとプリテ
ンション部とを分散してコンパクトに配設したウエビン
グ巻取装置を新たに提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1記載の
ウエビング巻取装置は、ウエビングを巻装するスプール
と、前記スプールと同軸に配置され、弾性的に捩り変形
可能なトーションバーと、前記スプールと一体に回動さ
れるよう、前記トーションバーの一端部に一体的に設け
られたプリテンション用シャフト部と、前記トーション
バーの他端部に一体的に設けられたロック用シャフト部
と、大きな加速度が加わった際に、前記プリテンション
用シャフト部に接続して、前記スプールを前記ウエビン
グの巻取方向に回動するとともに、回動後は前記プリテ
ンション用シャフト部との接続を解除するように、前記
トーションバーの一端部側に配設されたプリテンション
部と、加速度が加わった際に作動されて、前記ロック用
シャフト部の前記ウエビング引出し方向の回動を制止
し、前記トーションバーと前記プリテンション用シャフ
ト部を介して前記スプールに加わる荷重を支持すること
により、前記ウエビングの所定値以上の引っ張り荷重に
より前記トーションバーを捩り変形させながら前記スプ
ールを回動し前記ウエビングが引き出されるようにする
とともに、常時は前記ロック用シャフト部と相対回転可
能なように、前記トーションバーの他端部側に配設され
た慣性ロック機構と、前記プリテンション用シャフト部
に接続している前記プリテンション部の接続状態を解除
する方向に付勢するよう、前記プリテンション部に装着
された解除手段と、を有することを特徴とする。
【0007】上述のように構成することにより、大きな
加速度が加わった際、スプールの軸方向の一方の端部に
あるプリテンション部が作動して、これに接続連動され
たプリテンション用シャフト部を介して、スプールを回
動し、ウエビングを巻き込んで、ウエビングをゆるみな
く装着者に装着する。このプリテンション部の作動後、
解除手段によってプリテンション部とプリテンション用
シャフト部との接続を解除することによって、ウエビン
グに働く所定値以上の引張り力がスプールからプリテン
ション用シャフト部を介してスプールの軸方向の他方の
端部にあるロック部にロック用シャフト部の回動が制限
されているトーションバーを介して伝わり、このトーシ
ョンバーを弾性捩り変形してスプールを回動させウエビ
ングが引き出されるようにし、このウエビングに所定値
以上の引張り荷重が加わらないようにするフォースリミ
ッタの作用を行わせる。
【0008】このように、スプールの両端にロック部と
プリテンション部とを別々に分散配置することにより、
このウエビング巻取装置を車体側にコンパクトに配置で
きる。
【0009】本発明の請求項2記載のウエビング巻取装
置は、ウエビングを巻装するスプールと、前記スプール
と同軸に配置され、弾性的に捩り変形可能なトーション
バーと、前記スプールと一体に回動されるよう、前記ト
ーションバーの一端部に一体的に設けられたプリテンシ
ョン用シャフト部と、前記トーションバーの他端部に一
体的に設けられたロック用シャフト部と、大きな加速度
を感知した際、前記プリテンション用シャフト部を一対
の挟持部で挟持して接続し回転力を伝達することにより
前記スプールを回動し、前記ウエビングを巻き込み動作
するドラムを具備するプリテンション部と、加速度が加
わった際に作動されて、前記ロック用シャフト部の前記
ウエビング引出し方向の回動を制止し、前記トーション
バーと前記プリテンション用シャフト部を介して前記ス
プールに加わる荷重を支持することにより、前記ウエビ
ングの所定値以上の引っ張り荷重により前記トーション
バーを捩り変形させながら前記スプールを回動可能とし
前記ウエビングが引き出されるようにするとともに、常
時は前記ロック用シャフト部と相対回転可能なように、
前記トーションバーの一端部側に配設された慣性ロック
機構と、前記プリテンション用シャフト部を挟持してい
る前記一対の挟持部を、その挟持状態を解除する方向に
付勢するよう、前記ドラムに装着され、前記プリテンシ
ョン部の作動後に、前記プリテンション部と前記プリテ
ンション用シャフト部との接続を解除するばねと、を有
することを特徴とする。
【0010】上述のように構成することにより、スプー
ルの一方の端部に配置されたプリテンション用シャフト
部に、ドラムの一対の挟持部が挟持している接続状態
を、ばねの付勢力によって一対の挟持部をプリテンショ
ン用シャフト部から離脱するよう動作させ接続を解除さ
せるので、プリテンション部の構造を簡素にし、小形化
できるので、このウエビング巻取装置を車体側へ、より
コンパクトに配置できる。
【0011】
【発明の実施の形態】図1〜図5には、本発明のウエビ
ング巻取装置の実施の形態が示されている。図1に示す
ように、このウエビング巻取装置では、そのウエビング
巻装用スプール10の内側には回転軸線と同軸的にトー
ションバー12が配置されている。このトーションバー
12における一方の端部(図1に向って右側の端部)に
は、ロック用シャフト部14が一体的に設けられてお
り、このロック用シャフト部14は一般に用いられてい
るELRのロック部16の図示しない慣性ロック機構に
装着されている。
【0012】また、トーションバー12の他方の端部
(図1に向って左側の端部には、プリテンション用シャ
フト部18が一体的に設けられており、このプリテンシ
ョン用シャフト部18は、カバー70A内のプリテンシ
ョン部20に接続、切離し可能に臨まされている。
【0013】図2にも示すように、スプール10は、筒
状の胴部22の両端部にそれぞれフランジ側部24が一
体に形成された合成樹脂や金属で製作されており、その
胴部22には、帯状のウエビング26の一端が係止され
ると共に中間部が巻装されている。
【0014】このスプール10の胴部22の中空内部に
配置されるトーションバー12は、その両端のロック用
シャフト部14と、プリテンション用シャフト部18と
の間の軸部が所定のトルクで弾性的に、又は塑性変形を
伴いながら弾性的に捩り変形可能に金属や合成樹脂等で
構成されている。例えば本実施の形態では、ロック用シ
ャフト部14に対し、プリテンション用シャフト部18
が相対的に6〜7回転する程度に捩り変形可能に構成す
るのが好ましい。
【0015】トーションバー12のプリテンション用シ
ャフト部18は、トーションバー12の軸端部に、トー
ションバー12の軸芯回りに回動しないよう多角形の凹
凸嵌合構造で一体に嵌着されている。この実施形態では
図1に示されるようにトーションバー12の先端に6角
頭部12Aが形成され、プリテンション用シャフト部1
8にはこれが嵌合する6角凹部18Aが形成されてい
る。このプリテンション用シャフト部18には、その自
由端側外周部に円柱状係止用周部30が形成され、その
トーションバー12の軸部側外周部には、嵌合用結合部
であるセレーション歯部32が形成されている。このセ
レーション歯部32は、スプール10の一方のフランジ
側部24における軸用穴周部に穿設したセレーシヨン歯
部34に嵌合され、プリテンション用シャフト部18
と、スプール10とが一体となって、スプール10の回
転軸の回りに回動するよう結合されている。
【0016】図2に示されるようにプリテンション用シ
ャフト部18の係止用周部30における外周面部には、
所定の間隔で、トーションバー12の軸線方向に沿っ
て、断面小三角形状の複数の突条28が軸方向に沿って
互いに平行に突設されている。このプリテンション用シ
ャフト部18は、プリテンション部20における環状ド
ラム36の内周中空部に遊挿され、通常状態では、ドラ
ム36に対しプリテンション用シャフト部18が回動自
由とされている。
【0017】図2及び図3に示すように、ドラム36は
アルミニュウム製で、略半環形状の挟持部38の相対応
する両端部をそれぞれ接続部40で接続して環状に形成
されている。このドラム36の各挟持部38における軸
方向一端部(矢印RH側)には、ドラム36の半径方向
へ突出されたフランジ部42が設けられている。各挟持
部38の周方向中央部には軸方向他端部(矢印LF側)
にそれぞれ各挟持部38から小矩形状に一体的に延出す
る係合突片44が設けられている。また、各係合突片4
4の自由端辺の中央部には、さらに延出した半円形状の
小突部46が突設されている。
【0018】ドラム36の接続部40は、一方の挟持部
38の周方向一端の軸方向一端から、及び周方向他端の
軸方向他端から、他方の挟持部38の周方向一端の軸方
向他端へ、及び周方向他端の軸方向一端へかけて、薄肉
寸法で湾曲しながら一体的に形成されている。この接続
部40は、2つの挟持部38が、相互にその中心方向に
押し縮められる力によって、容易に変形し、又は破断す
るような強度に構成されている。
【0019】また、各挟持部38の係合突片44には、
挟持部38への接続部であって軸方向他端側(矢印LF
方向)端部にドラム36の接線方向に向いた通し溝4
8、50Aが設けられ、通し溝50Aの中央部からドラ
ム36の半径方向外側へ向けて係合凹部50Bが設けら
れている。そして、ドラム36には、その係合突片44
を設けた軸方向端部側の外周に、解除手段としての輪状
ばね52が配置されている。この輪状ばね52は、線ば
ね材を輪状に曲げ、その両端近傍を半径方向外側へ向け
て屈曲し、係止部52Aが形成されている。この輪状ば
ね52は、弾性的に縮径した状態でその係止部52Aを
係合凹部50Bに入れ、その近傍の輪部を通し溝50A
に通すとともに、その直径方向の反対側円弧部を通し溝
48に通すように配置されることにより、輪状ばね52
の拡径しようとする付勢力でドラム36の各挟持部38
を相互に離反する方向へ付勢している。
【0020】図2に示される如く、ドラム36のフラン
ジ部42と、係合突片44との間の円周胴部上には、引
張りワイヤ54の中間部が複数回に亘って巻回されてい
る。この引張りワイヤ54の一方の端部は、ドライブプ
レートのかしめ部56Aで固定され、その他方の端部は
図1に示したプリテンション部20における、ガスジェ
ネレータ68に連通するシリンダ58内に摺動自在に装
着されるピストン59に固定されている。
【0021】図2、及び図4に示すように、ドライブプ
レート56は、略円板状に形成され、その中央部には嵌
入開口62が形成されている。この嵌入開口62へは、
ドラム36の軸方向一端が挿入されると共に、2個の係
合突片44が挿入される拡径部62Aが設けられ、この
係合突片44、拡径部62Aを介して駆動力が伝わるこ
とにより、両者が一体的に回動するようになっている。
【0022】また、ドライブプレート56の外周部に
は、係合用のラチエット歯部64が形成され、巻取装置
のフレーム70に装着された逆回転防止爪66がこの歯
部64に係合して、ドライブプレート56を図4、及び
図5の矢印Aと逆方向へ回動するのを阻止するよう構成
されている。なお、このドライブプレート56には、そ
の側面部に透孔57が穿設されていて、この透孔57
と、フレーム70とを図示しない仮止め部材で係着して
おき、プリテンション部20が作動した際、引張りワイ
ヤ54がドラム36を巻締めてプリテンション用シャフ
ト部18を挟持するようにされている。
【0023】図1に示すように、トーションバー12の
ロック用シャフト部14に装着されるELRのロック部
16は、一般のELRロック機構と同等に構成され、大
きな加速度を感知した場合、又はウエビング26が急速
に引き出された場合に、ロック用シャフト部14のウエ
ビング26を引き出す方向の回転が制止され、これと逆
のウエビング巻取方向に回転が自由とされるよう構成さ
れている。
【0024】なお、トーションバー12のロック用シャ
フト部14と反対側の軸方向端部18Bには、フレーム
70へ取りつけられたカバー70A内のぜんまいばねの
内端が係止されており、スプール10をウエビング巻取
方向に付勢している。
【0025】次に、上述のように構成されたウエビング
巻取装置の動作、及び作用について説明する。まず、車
両が所定値に満たない加速度で走行しており、ロック部
16と、プリテンション部20とが作動していない常時
の車両走行状態では、ウエビング26はスプール10か
ら自由に引き出され、また図示しないばねにより自動的
に巻き込まれる。
【0026】また、ウエビング巻取装置に所定値以上の
加速度が加わった場合には、プリテンション部20の図
示しない加速度センサがこれを検出し、ガスジェネレー
タ68を作動させる。このガスジェネレータ68で発生
したガスは、シリンダ58に送給され、ピストン59を
移動させることによって、引張ワイヤ54を急速に引き
操作する。
【0027】すると、図5に示すように、この引張ワイ
ヤ54が巻装されたドラム36が急激に巻き締められ
て、その2個の接続部40の一部が破断する等して、一
対の挟持部38が輪状ばね52の付勢力が抗して相互に
中心方向に引き寄せられ、プリテンション用シャフト部
18の係止用周部30の内周面部に、その突条28を食
い込ませるようにして圧着挟持し、一体的に回動するよ
う接続する。
【0028】さらに、引張ワイヤ54のピストン59側
が引き出される動作によって、引張ワイヤ54の他端を
固定したドライブプレート56がドラム36と一体とな
って回動されるので、このドラム36と一体に回動する
よう接続された係止用周部30を有するプリテンション
用シャフト部18のセレーション歯部32とセレーショ
ン歯部34との結合を介してスプール10が、このドラ
ム36と一体となって図5の矢印A方向へ回動し、ウエ
ビング26をスプール10に巻き込むことによって、ウ
エビング26の装着者にウエビング26をたるみなく装
着する。また、本実施の形態では、プリテンション部2
0が上述の如く作動した際、プリテンション用シャフト
部18と一体に結合されたスプール10を直接的に回転
駆動するので、回動力をロスなく伝達できる。すなわ
ち、プリテンション部20の回動力がフォスリミッタ用
のトーションバー12を介して伝達される場合には、こ
のトーションバー12が捩じれれば、その分だけ回転力
の伝達にロスを生じるが、本実施の形態では、このよう
な回転力の伝達ロスを無くすことができる。
【0029】上述したガスジェネレータ68のガス発生
動作が瞬間的に行われた後に、ピストン59に加わる力
は消失し、これにより引張ワイヤ54を引く力も消失す
る。すると、ドラム36を構成する一対の挟持部38を
相互に中心方向へ押す力も消失する。この状態では、図
4に示すように、輪ばね52の付勢力で一対の挟持部3
8が係止用周部30から離脱し、ドラム36に対し、プ
リテンション用シャフト部18が回動自由な状態となっ
ている。
【0030】また、この状態では、ドライブプレート5
6がその歯部64に逆回転防止爪66が係合して、ドラ
イブプレート56の矢印Aと逆方向への回動を制止して
いる。さらに、ロック部16が所定値以上の加速度を検
出して、ロック用シャフト部14のウエビング26を引
き出す方向の回転を制止している。
【0031】このとき、乗員の慣性力でウエビング26
に所定値以上の張力が働くと、その張力はスプール10
を回動する力となって、フランジ側部24のセレーショ
ン歯部34とセレーション歯部32との結合を介してプ
リテンション用シャフト部18を通じてトーションバー
12に伝わる。
【0032】すると、このトーションバー12は、その
一方の端部のロック用シャフト部14はロック部16に
よってウエビング引出方向回転が阻止されており、他方
の端部のプリテンション用シャフト部18に回動力が作
用するので、この回動力とトーションバー12の軸部の
捩り反力が釣り合うまで、この軸部が捩り弾性変形され
てエネルギが吸収される。そして、このトーションバー
12の捩り回転量に対応した回転角だけスプール10が
回転し、ウエビング26が引き出され、ウエビング26
に加わる引張荷重が所定値以上にならないようにするフ
ォースリミッタの作用をする。
【0033】なお、上述した本実施の形態では、ドラム
36とプリテンション用シャフト部18とが一体的に回
動するよう接続した状態を解除する解除手段として、輪
状ばね52を装着する構成を用いたが、本発明は上述し
た構成に限定されるものではなく、その他種々の構成を
取り得る。すなわち、解除手段は、ドラム36とプリテ
ンション用シャフト部18との接続を解除する構成であ
れば良く、例えば、接続部40の部分に一対の挟持部3
8を相互に引き離す弾性構造を配して構成しても良い。
【0034】
【発明の効果】本発明のウエビング巻取装置は、ロック
部と、プリテンション部及びフォースリミッタとをウエ
ビング巻装用スプールの両側へコンパクトに配設して、
車体の狭い適所空間へ、外観良好な状態に取り付けられ
るという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のウエビング巻取装置に係る実施の形態
のスプールとトーションバー部分を断面で示す要部断面
図である。
【図2】本発明のウエビング巻取装置に係る実施の形態
の要部を取り出して示す分解斜視図である。
【図3】本発明のウエビング巻取装置に係る実施の形態
の要部であるドラムと輪状ばね部分を示す斜視図であ
る。
【図4】本発明のウエビング巻取装置に係る実施の形態
のトーションバーとプリテンション部との接続解除状態
を示す要部側面図である。
【図5】本発明のウエビング巻取装置に係る実施の形態
のトーションバーとプリテンション部との接続状態を示
す要部側面図である。
【符号の説明】
10 スプール 12 トーションバー 14 ロック用シャフト部 16 ロック部 18 プリテンション用シャフト部 20 プリテンション部 26 ウエビング 30 係止用周部 36 ドラム 38 挟持部 40 接続部 52 ばね(解除手段) 54 引張りワイヤ 56 ドライブプレート

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウエビングを巻装するスプールと、 前記スプールと同軸に配置され、弾性的に捩り変形可能
    なトーションバーと、 前記スプールと一体に回動されるよう、前記トーション
    バーの一端部に一体的に設けられたプリテンション用シ
    ャフト部と、 前記トーションバーの他端部に一体的に設けられたロッ
    ク用シャフト部と、 大きな加速度が加わった際に、前記プリテンション用シ
    ャフト部に接続して、前記スプールを前記ウエビングの
    巻取方向に回動するとともに、回動後は前記プリテンシ
    ョン用シャフト部との接続を解除するように、前記トー
    ションバーの一端部側に配設されたプリテンション部
    と、 加速度が加わった際に作動されて、前記ロック用シャフ
    ト部の前記ウエビング引出し方向の回動を制止し、前記
    トーションバーと前記プリテンション用シャフト部を介
    して前記スプールに加わる荷重を支持することにより、
    前記ウエビングの所定値以上の引っ張り荷重により前記
    トーションバーを捩り変形させながら前記スプールを回
    動し前記ウエビングが引き出されるようにするととも
    に、常時は前記ロック用シャフト部と相対回転可能なよ
    うに、前記トーションバーの他端部側に配設された慣性
    ロック機構と、 前記プリテンション用シャフト部に接続している前記プ
    リテンション部の接続状態を解除する方向に付勢するよ
    う、前記プリテンション部に装着された解除手段と、 を有することを特徴とするウエビング巻取装置。
  2. 【請求項2】 ウエビングを巻装するスプールと、 前記スプールと同軸に配置され、弾性的に捩り変形可能
    なトーションバーと、 前記スプールと一体に回動されるよう、前記トーション
    バーの一端部に一体的に設けられたプリテンション用シ
    ャフト部と、 前記トーションバーの他端部に一体的に設けられたロッ
    ク用シャフト部と、 大きな加速度を感知した際、前記プリテンション用シャ
    フト部を一対の挟持部で挟持して接続し回転力を伝達す
    ることにより前記スプールを回動し、前記ウエビングを
    巻き込み動作するドラムを具備するプリテンション部
    と、 加速度が加わった際に作動されて、前記ロック用シャフ
    ト部の前記ウエビング引出し方向の回動を制止し、前記
    トーションバーと前記プリテンション用シャフト部を介
    して前記スプールに加わる荷重を支持することにより、
    前記ウエビングの所定値以上の引っ張り荷重により前記
    トーションバーを捩り変形させながら前記スプールを回
    動可能とし前記ウエビングが引き出されるようにすると
    ともに、常時は前記ロック用シャフト部と相対回転可能
    なように、前記トーションバーの一端部側に配設された
    慣性ロック機構と、 前記プリテンション用シャフト部を挟持している前記一
    対の挟持部を、その挟持状態を解除する方向に付勢する
    よう、前記ドラムに装着され、前記プリテンション部の
    作動後に、前記プリテンション部と前記プリテンション
    用シャフト部との接続を解除するばねと、 を有することを特徴とするウエビング巻取装置。
JP8251748A 1996-09-24 1996-09-24 ウエビング巻取装置 Pending JPH1095309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8251748A JPH1095309A (ja) 1996-09-24 1996-09-24 ウエビング巻取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8251748A JPH1095309A (ja) 1996-09-24 1996-09-24 ウエビング巻取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1095309A true JPH1095309A (ja) 1998-04-14

Family

ID=17227348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8251748A Pending JPH1095309A (ja) 1996-09-24 1996-09-24 ウエビング巻取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1095309A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6405959B1 (en) 1999-02-24 2002-06-18 Takata (Europe) Vehicle Safety Technology Gmbh Safety belt with belt tautener
WO2005058658A1 (ja) * 2003-12-16 2005-06-30 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki- Seisakusho ウエビング巻取装置
CN100422002C (zh) * 2005-01-20 2008-10-01 株式会社东海理化电机制作所 安全带卷绕装置
JP2012001132A (ja) * 2010-06-18 2012-01-05 Tokai Rika Co Ltd ウエビング巻取装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6405959B1 (en) 1999-02-24 2002-06-18 Takata (Europe) Vehicle Safety Technology Gmbh Safety belt with belt tautener
DE19907962B4 (de) * 1999-02-24 2010-11-18 Takata-Petri Ag Sicherheitsgurtvorrichtung mit Gurtstraffer
WO2005058658A1 (ja) * 2003-12-16 2005-06-30 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki- Seisakusho ウエビング巻取装置
CN100439161C (zh) * 2003-12-16 2008-12-03 株式会社东海理化电机制作所 安全带卷绕装置
CN100422002C (zh) * 2005-01-20 2008-10-01 株式会社东海理化电机制作所 安全带卷绕装置
JP2012001132A (ja) * 2010-06-18 2012-01-05 Tokai Rika Co Ltd ウエビング巻取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0962365B1 (en) Seat belt retractor
JPH10278741A (ja) ウエビング巻取装置
US6499554B1 (en) Seat belt retractor
JP2519386B2 (ja) ベルトドラムに作用するベルト予引張装置を備えたベルト引込装置
JPH01309849A (ja) 安全ベルト用の引き締め機構
CN100503317C (zh) 带子卷绕装置
US20080029634A1 (en) Seatbelt webbing lock preventing apparatus
JP2006282097A (ja) シートベルト用リトラクター
US20100176236A1 (en) High performance tightener
KR100850922B1 (ko) 안전벨트 리트랙터의 토션 바 지지 구조
JP2001233175A (ja) ウエビング巻取装置
KR960002434B1 (ko) 자동차용 안전벨트와인더의 복귀긴장장치
US20230256933A1 (en) Belt retractor
JPH1095309A (ja) ウエビング巻取装置
JP5641882B2 (ja) ウェビング巻取装置
JP4006827B2 (ja) シートベルトリトラクタ
JPH05213157A (ja) リトラクタ軸回転式プリテンショナ
JPH0492748A (ja) プリロード装置
JP2005329826A (ja) クラッチ機構及びウエビング巻取装置
JP3288947B2 (ja) ウエビング巻取装置
JP3432725B2 (ja) ウエビング巻取装置
JPH0556690U (ja) プリテンショナー付きシートベルト用リトラクター
JP4077733B2 (ja) ウエビング巻取装置
JPH086637Y2 (ja) プリローダ装置
JP7124581B2 (ja) シートベルトリトラクタ