JPH1092383A - 環状蛍光ランプ - Google Patents

環状蛍光ランプ

Info

Publication number
JPH1092383A
JPH1092383A JP28453896A JP28453896A JPH1092383A JP H1092383 A JPH1092383 A JP H1092383A JP 28453896 A JP28453896 A JP 28453896A JP 28453896 A JP28453896 A JP 28453896A JP H1092383 A JPH1092383 A JP H1092383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
tube portion
right angle
electrode portion
goes straight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28453896A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Sakuma
清二 佐久間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Lighting Ltd
Original Assignee
Hitachi Lighting Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Lighting Ltd filed Critical Hitachi Lighting Ltd
Priority to JP28453896A priority Critical patent/JPH1092383A/ja
Publication of JPH1092383A publication Critical patent/JPH1092383A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】局部的三管並置構造を廃した、環状蛍光灯器具
との適合性が良好な小形高出力形の環状蛍光灯ランプを
提供する。 【解決手段】発光管20は、第一電極部11から直進す
る第一管部21と、その先から直角に右折しその後に直
進する第二管部22と、その先から直角に右折しその後
に直進する第三管部23と、その先から直角に右折しそ
の後に直進する第四管部24と、その先から直角に右折
しその後に直進する第5五管部25と、その先から直角
に右折しその後に直進する第六管部26と、その先から
直角に右折しその後に直進する第七管部27と、その先
から直角に右折しその後に直進して第二電極部12へ至
る第八管部28とを含む。第一電極部11・第二電極部
12は第五管部25を挟んで隣接するように配置され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はほぼ渦巻き形を呈す
る小形高出力形の環状蛍光ランプに関するものである。
【0002】
【従来の技術】特開平2−61956号公報の第3図に
渦巻き形の環状蛍光ランプが示されている。その発光管
は一端側の第一電極部付近で最大曲率となり、そこから
先へ行くに従って曲率が小さくなり、他端側の第二電極
部付近で最小曲率となり、全体がほぼふた回りの渦巻き
形を呈する。この渦巻き形の環状蛍光ランプは一重環状
のごく普通の環状蛍光ランプに比べると、大きさ(最大
環径)の割には長い長放電路形となり、それ故に小形高
出力形となり、それを組み込む環状蛍光灯器具に小形化
の利点をもたらす。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の渦巻き形の環状
蛍光ランプを環半径方向に沿って眺めると、若干の隙間
をとって二管が並ぶ二管並置構造を呈する。それらは環
半径方向に二管並置分の厚みをとる。しかし、電極部付
近では最内側の第一電極部・最外側の第二電極部・その
間に介在する管中央部の三者が並ぶ局部的三管並置構造
となり、そこだけが三管並置分の厚みをとる。局部的三
管並置構造はそれを組み込む環状蛍光灯器具との適合性
を悪くする。環状蛍光ランプに局部的三管並置構造が付
属すると、それを組み込む環状蛍光灯器具の反射板・透
光カバーと、そこだけが過接近するので良くない。反射
板・透光カバーのそこだけを特殊形態とすることも考え
られるが、それはコストアップの要因となり、またデザ
イン制約要因となるので良くない。本発明の目的は局部
的三管並置構造を廃した、環状蛍光灯器具との適合性が
良好な小形高出力形の環状蛍光灯ランプを提供すること
である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係る環状蛍光ラ
ンプは一端に第一電極部が封着され、他端に第二電極部
が封着され、かつ同一平面に沿ってはぼ渦巻き状に曲成
された発光管を備える。前記発光管は、前記第一電極部
から直進する第一管部と、その先から直角に右折しその
後に直進する第二管部と、その先から直角に右折しその
後に直進する第三管部と、その先から直角に右折しその
後に直進する第四管部と、その先から直角に右折しその
後に直進する第5五管部と、その先から直角に右折しそ
の後に直進する第六管部と、その先から直角に右折しそ
の後に直進する第七管部と、その先から直角に右折しそ
の後に直進して前記第二電極部へ至る第八管部とを含
む。前記第一管部・第五管部は前者が外側で後者が内側
となるように並行し、前記第二管部・第六管部は前者が
外側で後者が内側となるように並行し、前記第三管部・
第七管部は前者が外側で後者が内側となるように並行
し、前記第四管部・第八管部は前者が外側で後者が内側
となるように並行する。よって、全体は二巻の角形渦巻
き状を呈する。前記第一電極部・第二電極部は前記第五
管部を挟んで隣接するように配置される。前記第一電極
部・第二電極部間に前記第一管部・第二管部・第三管部
・第四管部・第五管部・第六管部・第七管部・第八管部
を順に結ぶ一連の放電路を形成する。以上のように発光
管を二巻の角形渦巻き状とし、その共通な角部に第一電
極部・第二電極部を配置すれば局部的三管並置構造は生
じない。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態を図1・図2を
使って説明する。一端に第一電極部11が封着され、他
端に第二電極部12が封着され、かつ同一平面に沿って
ほぼ渦巻き状に曲成される発光管20を備える。第一第
二の電極部11・12はステムに植設された一対のアン
カー線と、アンカー線に架設された電極コイルと、電極
コイルに塗布したオキサイド等を含むが、それらの図示
は省略する。19は第二電極部12のステムに設けた排
気管である。排気管19は発光管20内を排気し、かつ
管内に水銀および希ガス(たとえばアルゴン)を封入す
るためのものである。発光管20はたとえばガラス管で
あり、直管を所要の形状に曲げて作る。発光管20内面
に図外の蛍光体が皮膜状に塗布される。蛍光体は耐熱性
の高い例えば希土類蛍光体である。蛍光体を発光管20
を曲げる前の直管の時期に塗布する。蛍光体の懸濁液を
流して塗布する関係上、曲管よりも直管の方がより均一
に塗布できる。その後に管を加熱し所要の形状に曲げる
が、蛍光体はこの高温に耐える。発光管20は、第一電
極部11から直進する第一管部21と、その先から直角
に右折しその後に直進する第二管部22と、その先から
直角に右折しその後に直進する第三管部23と、その先
から直角に右折しその後に直進する第四管部24と、そ
の先から直角に右折しその後に直進する第5五管部25
と、その先から直角に右折しその後に直進する第六管部
26と、その先から直角に右折しその後に直進する第七
管部27と、その先から直角に右折しその後に直進して
第二電極部12へ至る第八管部28とを含む。第一管部
21・第五管部25は前者が外側で後者が内側となるよ
うに並行し、第二管部22・第六管部26は前者が外側
で後者が内側となるように並行し、第三管部23・第七
管部27は前者が外側で後者が内側となるように並行
し、第四管部24・第八管部28は前者が外側で後者が
内側となるように並行する。第一電極部11・第二電極
部12は第五管部25を挟んで隣接するように配置され
る。第一電極部11・第二電極部12間に第一管部21
・第二管部22・第三管部23・第四管部24・第五管
部25・第六管部26・第七管部27・第八管部28を
順に結ぶ一連の放電路を形成する。第一電極部11・第
二電極部12は口金部90に設けた図外の口金ピンを介
して図外の点灯回路(例えば高周波点灯回路)に接続さ
れる。口金部90は図1にのみ透視図風に表示されてい
る。口金部90は第一電極部11・第二電極部12と、
その間に介在するの第五管部25の該当箇所の付近に配
置される。口金部90は合成樹脂製であり、一対の半体
を組み合わせて作る。各口金部90は配線・絶縁・補強
等の役割を負う。発光管20における口金部90の箇所
は口金部90で補強される。その反対側箇所の補強はな
いので、反対側箇所における内外管部相互間を繋ぐ図外
の補強接着材を介在させ、補強することが望ましい。発
光管20の原形は直管である。それを加熱し図外の巻胴
に巻き付けて、まず変形渦巻き形の中間形状に曲成す
る。巻き位相が進むにしたがて上昇する形態であって、
第一電極部11・第二電極部12間に高低差を持つ。そ
の後に、この中間形状品を上下の側から圧縮し、高低差
を除いて図1・図2の最終形状とする。高低差のある中
間形状品のプロセスを踏むのは、巻胴に対する巻きつけ
を可能とするためである。発光管20全体は角形のほぼ
渦巻き形である。これを輪の内外方向に沿って眺める
と、若干の隙間をとって二管(たとえば22・26)が
並ぶ二管並置構造を呈する。それらは輪の内外方向に二
管並置分の厚みをとる。輪に沿ったどこも二管並置分の
厚みの範囲に収まる。前記のような局部的三管並置構造
となる箇所はない。このため、環状蛍光ランプを組み込
む図外の環状蛍光灯器具の反射板・透光カバーに対し
て、環状蛍光ランプの特定箇所が過接近する可能性は低
く、環状蛍光灯器具に対する適合性が向上する。また、
全体が角形を呈するために、角形の環状蛍光灯器具に好
適な環状蛍光ランプとなる。
【0006】
【発明の効果】本発明は所要の角形のほぼ渦巻き形とし
たものであり、局部的三管並置構造をともなわない、環
状蛍光灯器具との適合性が良好な小形高出力形の環状蛍
光灯ランプが得られる。また、角形の環状蛍光灯器具に
好適な環状蛍光ランプが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る環状蛍光ランプの平面図であ
る。
【図2】 その正面図である。
【符号の説明】
11:第一電極部 12:第二電極部 19:排気管 20:発光管 21:第一管部 22:第二管部 23:第三管部 24:第四管部 25:第五管部 26:第六管部 27:第七管部 28:第八管部 90:電極部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一端に第一電極部が封着され、他端に第二
    電極部が封着され、かつ同一平面に沿ってほぼ渦巻き状
    に曲成された発光管を備え、 前記発光管は、前記第一電極部から直進する第一管部
    と、その先から直角に右折しその後に直進する第二管部
    と、その先から直角に右折しその後に直進する第三管部
    と、その先から直角に右折しその後に直進する第四管部
    と、その先から直角に右折しその後に直進する第5五管
    部と、その先から直角に右折しその後に直進する第六管
    部と、その先から直角に右折しその後に直進する第七管
    部と、その先から直角に右折しその後に直進して前記第
    二電極部へ至る第八管部とを含み、 前記第一管部・第五管部は前者が外側で後者が内側とな
    るように並行し、前記第二管部・第六管部は前者が外側
    で後者が内側となるように並行し、前記第三管部・第七
    管部は前者が外側で後者が内側となるように並行し、前
    記第四管部・第八管部は前者が外側で後者が内側となる
    ように並行し、 前記第一電極部・第二電極部は前記第五管部を挟んで隣
    接するように配置され、前記第一電極部・第二電極部間
    に前記第一管部・第二管部・第三管部・第四管部・第五
    管部・第六管部・第七管部・第八管部を順に結ぶ一連の
    放電路を形成したことを特徴とする環状蛍光ランプ。
JP28453896A 1996-09-19 1996-09-19 環状蛍光ランプ Pending JPH1092383A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28453896A JPH1092383A (ja) 1996-09-19 1996-09-19 環状蛍光ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28453896A JPH1092383A (ja) 1996-09-19 1996-09-19 環状蛍光ランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1092383A true JPH1092383A (ja) 1998-04-10

Family

ID=17679763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28453896A Pending JPH1092383A (ja) 1996-09-19 1996-09-19 環状蛍光ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1092383A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004049388A1 (ja) * 2002-11-22 2004-06-10 Toshiba Lighting & Technology Corporation 蛍光ランプおよび照明器具
CN100358086C (zh) * 2004-05-13 2007-12-26 东芝照明技术株式会社 多重环形荧光灯和照明装置
CN100423175C (zh) * 2002-11-22 2008-10-01 东芝照明株式会社 荧光灯和照明装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004049388A1 (ja) * 2002-11-22 2004-06-10 Toshiba Lighting & Technology Corporation 蛍光ランプおよび照明器具
KR100718959B1 (ko) * 2002-11-22 2007-05-16 도시바 라이텍쿠 가부시키가이샤 형광 램프 및 조명 기구
CN100423175C (zh) * 2002-11-22 2008-10-01 东芝照明株式会社 荧光灯和照明装置
US7443092B2 (en) 2002-11-22 2008-10-28 Toshiba Lighting & Technology Corporation Fluorescent lamp including a multi-ringed bulb
CN100358086C (zh) * 2004-05-13 2007-12-26 东芝照明技术株式会社 多重环形荧光灯和照明装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7064488B2 (en) Easily-assembled compact self-ballasted fluorescent lamp
US7468576B2 (en) Multi-segment filament high output halogen lamp
JPS62252062A (ja) 集束損失を減少させた改良された反射器形式のランプ
US3515930A (en) Compact bent end electric lamp
JPH1092383A (ja) 環状蛍光ランプ
US4658177A (en) Electric lamp with oriented current conductors extending through a press seal
JPH076739A (ja) 白熱灯
US20070278959A1 (en) Self ballasted compact fluorescent lamp and lighting apparatus
US4918354A (en) Compact coiled coil incandescent filament with supports and pitch control
JP2004502278A (ja) 押圧封止部内で緊締されたフィラメント脚部を有するハロゲン白熱ランプ
JP2005317504A (ja) 内部ランプ・ステム組立体を有するランプ及びその製造方法
JP2001143663A (ja) 無電極蛍光ランプ
JPH03182045A (ja) 白熱ランプ
JPH1092382A (ja) 環状蛍光ランプ
JP2007536716A (ja) 白熱ランプのための白熱フィラメント並びに白熱ランプ
WO1995015003A1 (fr) Lampe fluorescente sous forme d'ampoule et son procede de fabrication
JP3277783B2 (ja) 白熱電球
JP2001060451A (ja) フィラメントが同軸配置された管状バルブを具える白熱ランプ
JPS6310611Y2 (ja)
JPS5941566Y2 (ja) けい光ランプ装置
JP3443862B2 (ja) 反射形電球
TW518634B (en) Compact high-voltage incandescent lamp
EP0271859B1 (en) Compact coiled coil incandescent filament using pitch for sag control
JPH057728Y2 (ja)
JPH0332039Y2 (ja)