JPH1087077A - 容器の保管装置 - Google Patents

容器の保管装置

Info

Publication number
JPH1087077A
JPH1087077A JP26259596A JP26259596A JPH1087077A JP H1087077 A JPH1087077 A JP H1087077A JP 26259596 A JP26259596 A JP 26259596A JP 26259596 A JP26259596 A JP 26259596A JP H1087077 A JPH1087077 A JP H1087077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
tilting
moving
column
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26259596A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigenobu Suzuki
重信 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CAP TOP ENG KK
Original Assignee
CAP TOP ENG KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CAP TOP ENG KK filed Critical CAP TOP ENG KK
Priority to JP26259596A priority Critical patent/JPH1087077A/ja
Publication of JPH1087077A publication Critical patent/JPH1087077A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 荷物を保管する容器を支柱に沿って昇降可能
および傾転可能とする。 【解決手段】 容器の保管装置10の外枠部分は、台座
12と、昇降用支柱14A、14Bおよび傾転用支柱1
6A、16Bと、天井板18とで構成される。また中央
には、容器20が昇降用支柱14A、14Bおよび傾転
用支柱16A、16Bにより昇降および傾転可能に保持
される。また台座12内部には移動用シリンダと傾転用
シリンダとが設けられ、先端に設けた動滑車を経由し
て、移動用ワイヤーロープと傾転用ワイヤーロープとが
容器20に接続される。そして移動用シリンダを動作さ
せると、移動用ワイヤーロープと傾転用ワイヤーロープ
とが引かれ、容器20は各支柱に沿って上昇する。一方
傾転用シリンダを動作させると傾転用ワイヤーロープの
みが引かれ容器20は傾転する。このように容器20の
姿勢を自在に設定できるので、荷物の積み移しが容易と
なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、容器の保管装置に
係り、特に建築現場で発生する産業廃棄物を保管するの
に好適な容器の保管装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、建築現場では発生した産業廃棄物
を野積みにしており、当該産業廃棄物が所定の量に達す
ると、トラックに積み込み破棄を行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし建築現場に産業
廃棄物を野積みの状態で放置しておくと、産業廃棄物が
崩落する恐れもあり、作業員等にとって安全性が損なわ
れる可能性がある。またこれら産業廃棄物を地表面に接
しておくと、建築材などに用いられる塗料等が土中に浸
透する可能性もあり、環境衛生上好ましいものではなか
った。さらに産業廃棄物をトラックに積み込む際、産業
廃棄物をトラックの荷台高さまで持ち上げなければなら
ず、多大な労力を要していた。
【0004】本発明は上記従来の欠点を解消するために
なされたもので、建築現場における産業廃棄物を容器に
て保管するとともに、当該容器の移動および傾転移動に
てトラック等への産業廃棄物の積み込み作業を容易にし
た容器の保管装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに本発明に係る容器の保管装置は、支柱に対して移動
可能とするとともに傾転可能とした容器に、移動伝達手
段と傾転伝達手段とを介して、移動駆動手段と傾転駆動
手段とを接続するように構成したのである。
【0006】また台座に取り付けられた支柱に対して移
動可能とするとともに傾転可能とした容器に、移動伝達
手段と傾転伝達手段とを介して、移動駆動手段と傾転駆
動手段とを接続するように構成したのである。
【0007】ここで前記移動駆動手段と前記傾転駆動手
段とは、前記台座内部に収めることとしたのである。
【0008】ここで台座には、車輪を取り付けるととも
に、伸縮可能な固定脚を取り付けることとしたのであ
る。
【0009】さらに車輪が取り付けられ移動可能とする
台車と、前記台車に取り付けられた支柱とからなり、前
記支柱には、前記支柱に対して移動可能とするとともに
傾転可能とする容器を、前記容器を移動可能とするスラ
イダを介して取り付け、前記台車には移動用シリンダと
傾転用シリンダとを収め、前記移動用シリンダと前記容
器とを、移動用ワイヤーロープと傾転用ワイヤーロープ
とを介して接続するとともに、前記傾転用ワイヤーロー
プにおける前記移動用シリンダと前記容器との間には前
記傾転用シリンダを介在させるように構成したのであ
る。
【0010】
【作用】上記のごとく構成した本発明では、移動駆動手
段を動作させることにより、容器を支柱に沿って移動さ
せ、所定の位置に停止させることができる。また傾転駆
動手段を動作させることにより、容器を傾転させ、所定
の角度に停止させることができる。ゆえに移動駆動手段
と傾転駆動手段とを併用すれば、容器の可動範囲内で位
置および角度を任意に設定することができる。
【0011】また移動駆動手段を動作させることによ
り、容器を台座に対して取り付けられた支柱に沿って移
動させ、所定の位置に停止させることができる。また傾
転駆動手段を動作させることにより、容器を傾転させ、
所定の角度に停止させることができる。ゆえに移動駆動
手段と傾転駆動手段とを併用すれば、容器の可動範囲内
で位置および角度を任意に設定することができる。
【0012】ここで移動駆動手段と傾転駆動手段とを台
座内部に収めたことから、容器の保管装置の小型化を達
成することができるとともに、ワイヤーロープの移動部
分が外部に露出しないため、異物の巻き込み防止あるい
は作業者に対しての安全性を確保することができる。
【0013】また台座には車輪を取り付けるとともに、
伸縮可能な固定脚が取り付けられている。このため固定
脚を引き込ませ、車輪を用いれば、容器の保管装置の移
動を、容易に行うことができる。そして移動終了後に
は、固定脚を引き出し、設置を行えばよい。ここで固定
脚は、個別に伸縮可能としているので、例え設置面に凹
凸が存在していても容器の保管装置を傾くことなく設置
させることができる。
【0014】さらに移動用シリンダと容器とを、移動用
ワイヤーロープと傾転用ワイヤーロープとを介して接続
するとともに、傾転用ワイヤーロープにおける移動用シ
リンダと容器との間には傾転用シリンダを介在させたこ
とから、移動用シリンダを動作させると移動用ワイヤー
ロープと傾転用ワイヤロープとを同時に操作することが
できる。そして傾転用シリンダを用いれば、傾転用ワイ
ヤーロープのみを操作することができる。また台座に移
動シリンダと傾転用シリンダとを収めることにより、容
器の保管装置の小型化が達成でき、さらに台座に車輪を
取り付けたことで、容器の保管装置の移動が容易にな
る。
【0015】また容器と支柱とを、容器を移動可能とす
るスライダを介して取り付けたことより、容器を支柱の
長手方向以外にも移動させることが可能になる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下に、本発明に係る容器の保管
装置の好ましい実施の形態を、添付図面に従って詳細に
説明する。
【0017】図1は、本発明の実施の形態に係る容器の
保管装置の左側面図であり、図2は同容器の正面図であ
る。これらの図に示すように容器の保管装置10の外枠
部分は、台座12と、当該台座12の左右側部からそれ
ぞれ鉛直方向に取り付けられた支柱となる昇降用支柱1
4A、14Bおよび傾転用支柱16A、16Bと、当該
昇降用支柱14A、14Bおよび傾転用支柱16A、1
6Bの先端部を固定する天井板18とで構成されてお
り、そしてこの外枠部分の内側には、昇降用支柱14
A、14Bおよび傾転用支柱16A、16Bに保持され
る容器20が設けられている。 容器20は略直方体形
状であり、その表面は容器20の外側から内部を目視で
きるように網目状に形成されている。そして容器20は
上面に開口部20Aを有しており、その内部は後述する
保管物の種類によって分別が可能になるよう仕切り板2
2が2枚設置されている。
【0018】このような容器20の両側には、昇降用支
柱14A、14Bに接続し保持を行わせるためのスライ
ドローラ24が取り付けられている(図3参照)。当該
スライドローラ24とは、容器20に取り付けられたス
ライド軸24Aと、容器20の外方に取り付けられたロ
ーラ24Bとで構成され、両者はベアリング24Cを介
して回転可能に接続されている。そしてこのスライドロ
ーラ24を後述する昇降用支柱14A、14B側に設け
られたスライド部本体に取り付け、昇降用支柱14A、
14Bに対して昇降可能に接続する。
【0019】図3は、昇降用支柱14Bの断面説明図で
あり、同図(1)は昇降用支柱14Bと容器20との接
続の関係を示し、同図(2)は昇降用支柱14Bの底部
における断面形態を示す。ここで昇降用支柱14Bと左
右対象となる昇降用支柱14Aも同一の構成となるの
で、同一の番号を付与するとともに、ここでは昇降用支
柱14Bのみの説明を行い、昇降用支柱14Aの説明に
ついては省略する。
【0020】同図(1)に示すように昇降用支柱14B
には、前述した容器20のスライドローラ24を保持す
るため、昇降用支柱スライド部28が装着されている。
当該昇降用支柱スライド部28とは、昇降用支柱14B
の開口部内側に沿って配設されるスライド板28Aと、
当該スライド板28Aに設けられ支柱14の内側を倣う
倣いローラ28B、28Cと、昇降用支柱14Bの内側
に配置し後述する移動用ワイヤーロープと接続する接続
部28Dと、ローラ24Bの外側を覆い昇降用支柱14
Bの長手方向と直交する方向にスライドローラ24を移
動可能に保持するスライダ28Eとで構成されている。
このように構成された昇降用支柱スライド部28は、ス
ライド板28Aに設けた倣いローラ28B、28Cによ
って昇降用支柱14Bの長手方向に沿って移動可能と
し、またスライドローラ24をスライダ28Eの長手方
向に移動可能にしている。
【0021】また昇降用支柱14Bの上下両端には、後
述する移動用ワイヤーロープを昇降用支柱14Bの内部
に取り入れ、接続部28Dへと接続させるため、回転軸
30と当該回転軸に取り付けられる昇降用支柱内滑車3
0Aとが設けられている。そして移動用ワイヤーロープ
を昇降用支柱内滑車30Aを経由して接続部28Dに接
続させることにより、移動用ワイヤーロープの引き込
み、引き出し動作で昇降用支柱スライド部28を昇降用
支柱14A、14Bに沿って昇降可能にしている。
【0022】一方、容器20の外側底部には突起20B
が設けられており、当該突起20Bを介して容器20と
傾転用支柱16A、16Bとが接続されている。
【0023】図4は、傾転用支柱16Bの断面説明図で
あり、同図(1)は傾転用支柱16Bと容器20との接
続の関係を示し、同図(2)は傾転用支柱16Bの底部
における断面形状を示す。ここで傾転用支柱16Bと左
右対象となる傾転用支柱16Aも同一の構成となるの
で、同一の番号を付与するとともに、ここでは傾転用支
柱16Bのみの説明を行い、傾転用支柱16Aの説明に
ついては省略する。
【0024】同図(1)に示すように傾転用支柱16B
には、前述した昇降用支柱14Bと同様、傾転用支柱ス
ライド部32が装着されている。スライド本体32がス
ライド本体28と異なっている点は、当該スライド本体
32では、スライダ28Eに代わって容器20と連結す
るための重り板34が取り付けられていることである。
【0025】この重り板34とは、左右のスライド板3
2Aを連結する板状部34Bと、当該板状部に設けられ
突起20Bに対応するリブ34Aとで構成される。そし
てこのリブ34Aの先端と突起20Bとをピン26によ
って回転可能に結合することで、傾転用支柱スライド部
32が容器20の保持を行っている。
【0026】また傾転用支柱16Bの両端部には、昇降
用支柱14Bと同様に回転軸36と傾転用支柱内滑車3
6Aとが設けられており、後述する傾転用ワイヤーロー
プの引き込み、引き出し動作で傾転用支柱スライド部3
2を昇降可能にしている。
【0027】このように昇降用支柱14A、14Bおよ
び傾転用支柱16A、16Bによって保持された容器2
0は、これら支柱の長手方向に沿って自在に移動するこ
とが可能になる。また昇降用支柱スライド部28の位置
を動かさず、傾転用支柱スライド部32だけを昇降させ
ると、容器20はスライド軸24Aを中心として自在に
傾転する。ここで容器20が傾転する際、作用点となる
ピン26の位置と傾転中心となるスライド軸24Aの位
置との、支柱間方向の距離が変動するが、スライドロー
ラ24はスライダ28Eによって支柱間方向に移動可能
としているため、容器20は障害無く傾転することがで
きる。
【0028】そして上述した容器20の昇降および傾転
動作は、台座12に組み込まれた機構からの動力伝達に
よって行われる。
【0029】図5は、台座12の構成を説明するA−A
断面図である。同図に示すように略四角状である台座1
2の外枠12Aは、昇降用支柱14Aと傾転用支柱16
Aとを取り付けている枠柱38Lと、昇降用支柱14B
と傾転用支柱16Bとを取り付けている枠柱38Rと、
当該枠柱38L、38Rを連結する枠柱38U、38D
とで構成される。ここで昇降用支柱14A、14Bは、
外枠12Aを構成する枠柱38L、38Rの中央付近に
取り付けられ、一方傾転用支柱16A、16Bは、外枠
12Aを構成する枠柱38L、38Rの枠柱38U側の
角部に取り付けられている。
【0030】また地表面側における外枠12Aの四隅に
は、容器の保管装置を地表面に固定するための固定脚4
0と、容器の保管装置の移動を可能にする車輪42とが
取り付けられている。そして固定脚40と車輪42に
は、外枠12Aに対して高さ調整を行うためのネジ部を
有しており、互いの作用時に影響を及ぼさないものとし
ている。
【0031】このような台座12の内側では、枠柱38
Rと枠柱38Dとの角部には、略L字状のアンカブロッ
ク44が取り付けられており、また外枠12Aの中央部
付近には枠柱38Uと38Dとを橋渡しするように、連
結柱46が設けられている。そしてアンカブロック44
と連結柱46とを連結するように、移動駆動手段であり
移動用シリンダとなる移動用油圧シリンダ48が設けら
れている。当該移動用油圧シリンダ48はシリンダ本体
48Aとシリンダロッド48Bとで構成され、アンカブ
ロック44にシリンダ本体48Aのロッド反対側端部を
取り付けるとともに、連結柱46にはシリンダ本体48
Aのロッド側端部を取り付け、移動用油圧シリンダ48
を枠柱38U、38Dに沿うように配置している。そし
てシリンダロッド48Bの先端には、軸心が支柱の長手
方向に沿うように第1動滑車48Cが4重に重ねられ、
取り付けられている。
【0032】また枠柱38Uにおいて、連結柱46を基
準としたアンカブロック44の反対側には、アンカ用リ
ブ50が設けられている。そして当該アンカ用リブ50
と連結柱46とを連結するように、傾転駆動手段であり
傾転用シリンダとなる傾転用油圧シリンダ52が設けら
れている。当該傾転用油圧シリンダ52は、前述した移
動用油圧シリンダ48と同じ構成となっており、シリン
ダロッド52Bの先端に設けた第2動滑車52Cが2重
に重ねられた点だけが異なっている。
【0033】また枠柱38Uと枠柱38Rとで構成する
角部には、滑車台54が設けられており、当該滑車台5
4には第1定滑車54Aが2重に重ねられ、取り付けら
れている。ここで当該第1定滑車54Aは、第2動滑車
52Cと同じ向きに設定され、さらに第1定滑車54A
と傾転用支柱内滑車36Aとに掛かるワイヤーロープが
枠柱38Uと平行になるよう配置される。
【0034】アンカブロック44におけるブロック片4
4Aにも4重に重ねられた第2定滑車56Aと1重の第
3定滑車56Bとが、枠柱38Uに沿うように設けられ
ている。これら第2定滑車56Aと第3定滑車56Bと
は、第1動滑車48と同じ向きに取り付かれており、第
2定滑車56Aと昇降用支柱内滑車30A、および第3
定滑車56Bと昇降用支柱内滑車30Aに掛かるワイヤ
ロープが枠柱38Uと平行になるよう配置される。
【0035】このように上述した移動用油圧シリンダ4
8、および傾転用油圧シリンダ52の動作を滑車を経由
して容器20に伝達させるために、移動伝達手段となる
移動用ワイヤーロープ58A、58Bと傾転伝達手段と
なる傾転用ワイヤーロープ60A、60Bとが設けられ
ている。
【0036】図6は配設された滑車と、移動用ワイヤー
ロープ58A、58Bおよび傾転用ワイヤーロープ60
A、60Bとの関係を示す。
【0037】移動用ワイヤーロープ58A、58Bの片
側端部は、張力調整を行うためのターンバックル62を
介してアンカブロック44に取り付けられる。そして移
動用ワイヤーロープ58A、58Bの他方端部は、まず
シリンダロッド48Bの先端に取り付けられた第1動滑
車48Cに掛かり、次いで第2定滑車56Aにて昇降用
支柱14A側と昇降用支柱14B側へと分岐する。そし
て分岐後の移動用ワイヤーロープ58A、58Bはそれ
ぞれ昇降用支柱14A、14Bの昇降用支柱内滑車30
Aに掛かり、その後昇降用支柱スライド部28の接続部
28Dへと接続される。
【0038】一方傾転用ワイヤーロープ60A、60B
の片側端部は、ターンバックル64を介してアンカブロ
ック44に取り付けられるとともに、他方端部は第2定
滑車56Aに掛かるまで移動用ワイヤーロープ58A、
58Bと同様である。そして第2定滑車56Aを通過し
た後は、シリンダロッド52Bの先端に取り付けられた
第2動滑車52Cを経由して第1定滑車54Aに掛か
る。当該第1定滑車54Aに掛かった後は、傾転用ワイ
ヤーロープ60A、60Bは傾転用支柱16A側と傾転
用支柱16B側へと分岐する。そして分岐後の傾転用ワ
イヤーロープ60A、60Bはそれぞれ傾転用支柱16
A、16Aの昇降用支柱内滑車36Aに掛かり、その後
傾転用支柱スライド部32の接続部32Dへと接続され
る。
【0039】このように構成された容器の保管装置10
を建築現場に設置して、当該建築現場で発生する産業廃
棄物を保管する使用方法を説明する。
【0040】まず建築現場の適切な場所に設置すべく、
外枠12Aに取り付けられた車輪42を用いて容器の保
管装置10を移動させる。そして移動完了後は、固定脚
40で地形の凹凸に合わせて引き出し量を調整し、容器
の保管装置10を地表面に固定する。
【0041】建築現場に固定された容器の保管装置10
は操作を停止させた状態、すなわち当該容器の保管装置
10の外部に設置された油圧供給装置から、油圧シリン
ダに油圧が供給されていない状態では、容器20はその
自重によって可動範囲の最下点に停止している。このた
め建築現場にて発生する産業廃棄物は、作業員によって
容易に開口部20Aから容器20に投入することができ
る。また容器20の内部は、仕切り板22によって3分
割にされていることから、産業廃棄物の種類によって分
別することも可能である。
【0042】このようにして容器20の内部に保管され
た産業廃棄物は、ある一定以上の量になると容器20か
ら排出してトラックに積み込む作業が必要がある。作業
手順としては、作業者が操作盤53を操作し、容器20
を上昇させトラックの荷台高さまで引き上げる。このと
きの容器の保管装置10の動作は次のようになる。
【0043】まず外部の油圧供給装置から、移動用油圧
シリンダ48に油圧を導入する。当該移動用油圧シリン
ダ48に油圧が導入されると、シリンダロッド48Bが
前方に移動し、第1動滑車48Cに掛かる移動用ワイヤ
ーロープ58A、58Bと傾転用ワイヤーロープ60
A、60Bとを引っ張る。このときアンカブロック44
側の移動用ワイヤーロープ58A、58Bと傾転用ワイ
ヤーロープ60A、60Bとは、アンカブロック44に
取り付けられていることから移動することはない。よっ
てアンカブロック44の反対側の移動用ワイヤーロープ
58A、58Bと傾転用ワイヤーロープ60A、60B
とが引かれ移動する。
【0044】アンカブロック44の反対側の移動用ワイ
ヤーロープ58A、58Bと傾転用ワイヤーロープ60
A、60Bとはそれぞれ滑車を経由して、接続部28
D、および接続部32Dに接続されているので、これら
ワイヤーロープの引き込みで、容器20は昇降用支柱1
4A、14Bおよび傾転用支柱16A、16Bに沿って
上昇することができる。そしてシリンダロッド48Bの
突出量を変更することによって、容器20に上昇高さを
変更することができ、その状態で保持することもでき
る。
【0045】このようにしてトラックに荷台の高さまで
上昇させた容器20を今度は傾転させ、開口部20Aか
ら産業廃棄物をトラックの荷台へと移し換える。このと
きの容器の保管装置10の動作は次のようになる。
【0046】外部の油圧供給装置から今度は傾転用油圧
シリンダ52に油圧が供給され、シリンダロッド52B
が前方に移動し、第2動滑車52Cに掛かる傾転用ワイ
ヤーロープ60A、60Bを牽引する。ここで移動用油
圧シリンダ48側の傾転用ワイヤーロープ60は、前述
の通りアンカブロック44に取り付けられていることか
ら、シリンダロッド52Bの突出で移動することはな
い。よってアンカブロック44の反対側の傾転用ワイヤ
ーロープ60A、60Bが牽引され移動する。そしてこ
のワイヤーロープの引き込み作業で、容器20を傾転用
支柱16A、16Bに沿ってのみ上昇させ、容器20を
傾転させることができる。そしてシリンダロッド52B
の突出量を変更することによって、容器20の傾転度合
いを変更することができ、その状態で保持することもで
きる。
【0047】このように移動用油圧シリンダ48と傾転
用油圧シリンダ52とに油圧を導入し、シリンダロッド
の突出度合いを変更することで、容器20の昇降および
傾転を自在に行うことができる。よって作業員が操作盤
53で操縦するだけで、容易に産業廃棄物をトラックに
積み込むことが可能になり、野積みの状態で保管してい
た従来に比べ作業者への負担を大幅に軽減することがで
きる。また容器20を用いて産業廃棄物を地表面と分離
したことから、建築材などに用いられる塗料等が土中に
浸透することを防止できる。
【0048】また容器20の傾転時には、スライド軸2
4Aがスライダ28Eに沿って前方に移動することか
ら、容器20は支柱14A、14Bに対して前方にせり
だす。すなわちトラックの荷台に産業廃棄物を移し換え
る場合、トラックの荷台を容器20の真下に移動させる
必要がなく、その結果トラックと台座12との接触を懸
念することなく作業を行うことができる。
【0049】また移動用油圧シリンダ48と傾転用油圧
シリンダ52とを台座12の内側に配置したことから、
容器の保管装置10の小型化を達成することができると
ともに、ワイヤーロープの移動部分が外部に露出しない
ため、異物の巻き込み防止あるいは作業者に対しての安
全性を確保することができる。
【0050】さらに台座12に車輪42を取り付けたこ
とから、容器の保管装置10の移動を容易に行うことが
できる。
【0051】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、支
柱に対して移動可能とするとともに傾転可能とした容器
に、移動伝達手段と傾転伝達手段とを介して、移動駆動
手段と傾転駆動手段とを接続したことより、移動駆動手
段を動作させることで容器を支柱に沿って移動させ、所
定の位置に停止させることができる。また傾転駆動手段
を動作させることにより、容器を傾転させ、所定の位置
に停止させることができる。ゆえに移動駆動手段と傾転
駆動手段とを併用すれば、容器の可動範囲内で位置およ
び角度を任意に設定することができ、容器の最適な位置
と傾きとを設定することができる。
【0052】また台座に取り付けられた支柱に対して移
動可能とするとともに傾転可能とした容器に、移動伝達
手段と傾転伝達手段とを介して、移動駆動手段と傾転駆
動手段とを接続する。そして移動駆動手段と傾転駆動手
段とを、台座内部に収めれば、移動駆動手段と傾転駆動
手段とが外部に露出せず、容器の保管装置の小型化が達
成できるとともに、ワイヤーロープの移動部分が外部に
露出しないため、異物の巻き込み防止あるいは作業者に
対しての安全性を確保することができる。
【0053】また台座には車輪を取り付けるとともに、
伸縮可能な固定脚が取り付けられている。このため固定
脚を引き込ませ、車輪を用いれば、容器の保管装置の移
動を、容易に行うことができる。そして移動終了後に
は、固定脚を引き出し、設置を行えばよい。ここで固定
脚は、個別に伸縮可能としているので、例え設置面に凹
凸が存在していても容器の保管装置を傾くことなく設置
させることができる。
【0054】また車輪が取り付けられ移動可能とする台
車と、前記台車に取り付けられた支柱とからなり、前記
支柱には、前記支柱に対して移動可能とするとともに傾
転可能とする容器を、前記容器を移動可能とするスライ
ダを介して取り付け、前記台車には移動用シリンダと傾
転用シリンダとを収め、前記移動用シリンダと前記容器
とを、移動用ワイヤーロープと傾転用ワイヤーロープと
を介して接続するとともに、前記傾転用ワイヤーロープ
における前記移動用シリンダと前記容器との間には前記
傾転用シリンダを介在させるように構成したので、移動
用シリンダを動作させると移動用ワイヤーロープと傾転
用ワイヤロープとを同時に操作することができる。そし
て傾転用シリンダを用いれば、傾転用ワイヤーロープの
みを操作することができる。このことから移動用シリン
ダと傾転用シリンダとを併用すれば、容器の可動範囲内
で位置および角度を任意に設定することができ、容器の
最適な位置と傾きとを設定することができる。また台座
に移動シリンダと傾転用シリンダとを収めることによ
り、容器の保管装置の小型化が達成できるとともに、ワ
イヤーロープの移動部分が外部に露出しないため、異物
の巻き込み防止あるいは作業者に対しての安全性を確保
することができる。
【0055】また台座に車輪を取り付けたことで、容器
の保管装置の移動が容易になる。さらに容器をスライダ
方向に沿って移動させれば、容器は装置外方へと移動す
るので、荷物の積み移しの際、台座との干渉を懸念する
ことなく作業を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る容器の保管装置の左
側面図である。
【図2】本発明の実施の形態に係る容器の保管装置の正
面図である。
【図3】昇降用支柱14Bの断面説明図である。
【図4】傾転用支柱16Bの断面説明図である。
【図5】台座12の構成を説明するA−A断面図であ
る。
【図6】配設された滑車と、移動用ワイヤーロープ58
A、58Bおよび傾転用ワイヤーロープ60A、60B
との関係を示す説明図である。
【符号の説明】
10 容器の保管装置 12 台座 12A 外枠 14A 昇降用支柱 14B 昇降用支柱 16A 傾転用支柱 16B 傾転用支柱 18 天井板 20 容器 20A 開口部 20B 突起 22 仕切り板 24 スライドローラ 24A スライド軸 24B ローラ 24C ベアリング 26 ピン 28 昇降用支柱スライド部 28A スライド板 28B 倣いローラ 28C 倣いローラ 28D 接続部 28E スライダ 30A 昇降用支柱内滑車 30B 昇降用支柱内滑車 32 傾転用支柱スライド部 32A スライド板 32B 倣いローラ 32C 倣いローラ 32D 接続部 34 重り板 34A リブ 34B 板状部 36A 傾転用支柱内滑車 36B 傾転用支柱内滑車 38L 枠柱 38R 枠柱 38U 枠柱 38D 枠柱 40 固定脚 42 車輪 44 アンカブロック 44A ブロック片 46 連結柱 48 移動用油圧シリンダ 48A シリンダ本体 48B シリンダロッド 48C 第1動滑車 50 アンカ用リブ 52 傾転用油圧シリンダ 52A シリンダ本体 52B シリンダロッド 52C 第2動滑車 53 操作盤 54 滑車台 54A 第1定滑車 56A 第2定滑車 56B 第3定滑車 58A 移動用ワイヤーロープ 58B 移動用ワイヤーロープ 60A 傾転用ワイヤーロープ 60B 傾転用ワイヤーロープ 62 ターンバックル 64 ターンバックル

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支柱に対して移動可能とするとともに傾
    転可能とした容器に、移動伝達手段と傾転伝達手段とを
    介して、移動駆動手段と傾転駆動手段とを接続したこと
    を特徴とする容器の保管装置。
  2. 【請求項2】 台座に取り付けられた支柱に対して移動
    可能とするとともに傾転可能とした容器に、移動伝達手
    段と傾転伝達手段とを介して、移動駆動手段と傾転駆動
    手段とを接続したことを特徴とする容器の保管装置。
  3. 【請求項3】 前記移動駆動手段と前記傾転駆動手段と
    は、前記台座内部に収めることを特徴とする請求項2に
    記載の容器の保管装置。
  4. 【請求項4】 前記台座には、車輪を取り付けるととも
    に、伸縮可能な固定脚を取り付けることを特徴とする請
    求項2に記載の容器の保管装置。
  5. 【請求項5】 車輪が取り付けられ移動可能とする台車
    と、前記台車に取り付けられた支柱とからなり、前記支
    柱には、前記支柱に対して移動可能とするとともに傾転
    可能とする容器を、前記容器を移動可能とするスライダ
    を介して取り付け、前記台車には移動用シリンダと傾転
    用シリンダとを収め、前記移動用シリンダと前記容器と
    を、移動用ワイヤーロープと傾転用ワイヤーロープとを
    介して接続するとともに、前記傾転用ワイヤーロープに
    おける前記移動用シリンダと前記容器との間には前記傾
    転用シリンダを介在させたことを特徴とする容器の保管
    装置。
JP26259596A 1996-09-11 1996-09-11 容器の保管装置 Pending JPH1087077A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26259596A JPH1087077A (ja) 1996-09-11 1996-09-11 容器の保管装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26259596A JPH1087077A (ja) 1996-09-11 1996-09-11 容器の保管装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1087077A true JPH1087077A (ja) 1998-04-07

Family

ID=17377990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26259596A Pending JPH1087077A (ja) 1996-09-11 1996-09-11 容器の保管装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1087077A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104495408A (zh) * 2014-12-12 2015-04-08 芜湖新兴铸管有限责任公司 物料输送装置
CN109137442A (zh) * 2018-09-14 2019-01-04 上海马蹄莲洗衣服务有限公司 一种衣物倾倒机构
CN109436836A (zh) * 2018-12-14 2019-03-08 宜章县裕民劳务有限公司 一种自动倒包机
CN114311094A (zh) * 2021-12-31 2022-04-12 福建晟哲自动化科技有限公司 一种液晶面板的切裂翻片机

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104495408A (zh) * 2014-12-12 2015-04-08 芜湖新兴铸管有限责任公司 物料输送装置
CN109137442A (zh) * 2018-09-14 2019-01-04 上海马蹄莲洗衣服务有限公司 一种衣物倾倒机构
CN109436836A (zh) * 2018-12-14 2019-03-08 宜章县裕民劳务有限公司 一种自动倒包机
CN114311094A (zh) * 2021-12-31 2022-04-12 福建晟哲自动化科技有限公司 一种液晶面板的切裂翻片机
CN114311094B (zh) * 2021-12-31 2023-10-20 福建晟哲自动化科技有限公司 一种液晶面板的切裂翻片机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2764891B2 (ja) 揚重装置及び、該装置を用いた構築資材の運搬方法
JPH02176388A (ja) 組積材料を壁に敷設する自動装置
JP2007112526A (ja) 自走式小型クレーン
JPH1087077A (ja) 容器の保管装置
KR102059627B1 (ko) 커튼월시공용 미니크레인
US20210309495A1 (en) A multi task lifting beam for placing a load inside a level of a building
JPH06305683A (ja) クレーン用吊荷装置
JP2000044161A (ja) テルハ付き吊り治具
KR100881807B1 (ko) 더블 크레인
JPH0628548Y2 (ja) 自走式高所作業台車の吊り装置
JP6507032B2 (ja) リフト車
JPH04203079A (ja) 柱体とその組立方法
JPH03232690A (ja) 揚重機
JP2001278057A (ja) 移動式荷取台装置
JP2849377B2 (ja) 重量物搬送装置
JPH10182066A (ja) 垂直搬送装置
RU2084395C1 (ru) Подъемное устройство
JPH0460068A (ja) コンテナ用トレーラシャーシの立体格納設備
JP4124917B2 (ja) 柱建方装置および柱建方方法
JP2001214614A (ja) 建築資材の昇降装置
JPH0617544A (ja) 仮設機械の荷重を受ける梁の自動補強装置
JPH05147887A (ja) クレーン車
JPH11322272A (ja) タワークレーンおよびタワークレーンの移設方法
JPS5855236Y2 (ja) 転炉れんが積装置
JPH06158731A (ja) ビル建築用プラットホーム