JPH1080289A - 植物において活性であるフォスフィノトリシン耐性遺伝子及びその使用 - Google Patents

植物において活性であるフォスフィノトリシン耐性遺伝子及びその使用

Info

Publication number
JPH1080289A
JPH1080289A JP9196218A JP19621897A JPH1080289A JP H1080289 A JPH1080289 A JP H1080289A JP 9196218 A JP9196218 A JP 9196218A JP 19621897 A JP19621897 A JP 19621897A JP H1080289 A JPH1080289 A JP H1080289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gene
plant
plants
embedded image
resistance gene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9196218A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3062125B2 (ja
Inventor
Eckhard Strauch
エックハルト、シュトラオホ
Walter Arnold
ワルター、アルノルト
Renate Alijah
レナーテ、アリヤー
Wolfgang Wohlleben
ウォルフガング、ウォールレーベン
Alfred Puehler
アルフレート、ピューラー
Peter Eckes
ペーター、エッケス
Gunter Donn
ギュンター、ドン
Eugen Uhlmann
オイゲン、ウールマン
Friedrich Hein
フリードリッヒ、ハイン
Friedrich Wengenmayer
フリードリッヒ、ウェンゲンマイヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25851724&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH1080289(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from DE19873737918 external-priority patent/DE3737918A1/de
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH1080289A publication Critical patent/JPH1080289A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3062125B2 publication Critical patent/JP3062125B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/10Transferases (2.)
    • C12N9/1025Acyltransferases (2.3)
    • C12N9/1029Acyltransferases (2.3) transferring groups other than amino-acyl groups (2.3.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8261Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield
    • C12N15/8271Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance
    • C12N15/8274Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for herbicide resistance
    • C12N15/8277Phosphinotricin

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フォスフィノトリシン耐性遺伝子の使用法の
提供。 【解決手段】 特定のアミノ酸配列を有するタンパク質
をコードする体制遺伝子、または特定のDNA塩基配列
を有する遺伝子を含む植物細胞、あるいは、それらの遺
伝子を含む単子葉植物、単子葉植物体部分、または単子
葉種子、ならびにそれらの遺伝子を植物に導入して、フ
ォスフィノトリシン耐性の単子葉植物、単子葉植物体部
分、または単子葉種子を産生させる方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】公開前のドイツ国特許出願(P36 28
747.4)(「主出願」)は、ストレプトミセス・
ビリドクロモゲネス(Streptomyces viridochromogene
s)DSM40736(一般寄託株)又はDSM411
2(ブダペスト条約に基づく寄託株)の全DNAから得
られるフォスフィノトリシン(PCT)耐性遺伝子、す
なわち、フォスフィノトリシル−アラニル−アラニン
(PTT)耐性による選択、BamHIによる切断、
4.0kbの大きさのフラグメントのクローニング及びP
TT耐性による選択を経て得られる遺伝子、を提示して
いる。さらに、該特許出願は、該PCT耐性遺伝子を細
菌におけるPTT耐性マーカー及び植物細胞におけるP
TC耐性マーカーとしてPTC耐性植物の生産に利用す
ることも提示している。耐性遺伝子が位置している4kb
大の該BamHIフラグメントは、制限酵素地図(該特
許出願第1図)によって詳細に定義されている。耐性遺
伝子コード領域の位置は、この4kbフラグメントの部分
領域をクローニングすることによって、より正確に決定
された。その結果、耐性遺伝子は1.6kbの大きさのS
stII‐SstIフラグメント(主出願第1図の0.5
5から2.15の位置)に位置していることが明らかに
なった。また、BglIIによる消化によって得られる
0.8kb大のフラグメントは、プラスミドに導入してス
トレプトミセス・リビダンス(S.lividans
を形質転換させた際のPTT耐性に関与する。この耐性
は、PTCのN−アセチル化に依存している。すなわ
ち、耐性遺伝子は、アセチルトランスフェラーゼをコー
ドしている。
【0002】上記の0.8kb大フラグメントのDNA塩
基配列は、ドイツ国特許追加出願P36 42 82
9.9に再現されている。このDNA配列から、遺伝子
配列の開始コードン及び転写解読枠(オープン・リーデ
ィング・フレイム)を決定することが可能である。最後
部のヌクレオチドは、終止コードンのTGA部分であ
る。
【0003】ストレプトミセス菌類由来の遺伝子は、G
+C比が非常に高い。すなわち、アデニン(A)+チミ
ン(T):グアニン(G)+シトシン(C)は、約3
0:70である。植物遺伝子のGC比はこれよりはるか
に低く、約50%である。このため、本発明はそのさら
なる発展として、耐性遺伝子のDNA塩基配列を新規
(de novo)合成により最適化して、植物のRN
AポリメラーゼIIによって利用できる好ましいコードン
にしたものである。
【0004】本発明は、ドイツ国特許出願P 36 2
8 747.4及びその追加出願P36 42 82
9.9に提示された耐性遺伝子の修飾、すなわち植物に
おいて有用なコードンへの改変に関する。対応アミノ酸
配列は、添付図面に示す通りである。本発明のより具体
的な態様は、特許請求の範囲に定義され、また、以下に
説明する通りである。
【0005】知られているように、遺伝暗号は縮重す
る。すなわち、単一のトリプレットでコードされるアミ
ノ酸は2種類しかなく、残りの18のアミノ酸はそれぞ
れ2ないし6種類のトリプレットのいずれかによってコ
ードされている。したがって、理論的には、遺伝子合成
に際しては、多様のコードンの組合せが選択され得る。
上記した、全DNA配列中の各ヌクレオチドの構成比が
影響することから、この比を、塩基配列の最適条件に決
める基準のひとつに用いた。
【0006】次のような修飾を、このように配列させた
遺伝子に対して行った。 (1)ストレプトミセス菌類由来の遺伝子の開始コード
ンGTG(追加出願塩基配列図中258−260)を植
物RNAポリメラーゼIIによて用いられる開始コードン
ATGで置き換えた。 (2)遺伝子内部において、ストレプトミセス由来の遺
伝子コードンを植物遺伝子のコードンとして適するよう
に改変した(G/C比の改変)。 (3)翻訳プロセスを終結させるための終止コードンT
GAを配列末端に位置させた。 (4)遺伝子配列の先端及び末端部は、制限酵素部位の
突出末端として、遺伝子を伸長したり、該遺伝子配列を
植物調節配列の間に連結(ライゲーション)したりでき
るようにした。 (5)パリンドローム(回文対構造)配列は最少限に減
らした。
【0007】本発明に係るDNA配列I(対応アミノ酸
配列を併記)を図1に示す。
【0008】遺伝子内部において、3種類の制限酵素に
対するそれぞれ単一の切断部位(XbaI:塩基番号1
52、BamHI:同312、XmaI:同436)が
存在するので、pUC18やpUC19等よく研究され
たクローニングベクターに組み込みが可能な部分配列の
サブクローニングが可能である。さらに、他の多くの制
限酵素に対するそれぞれ単一の切断部位を有する塩基配
列を遺伝子内に組み込んだ。これによって、一方では、
アセチルトランスフェラーゼの部分配列へのアクセスが
提供され、他方では、必要な修飾が可能になる。制限酵
素名及び切断部位を次表に示す。
【0009】 制限酵素名 切断部位前の塩基番号 (コード鎖) BspMII 11 SacII 64 EcoRV 74 HpaI 80 AatII 99 BstXI 139 ApaI 232 ScaI 272 AvrII 308 AflII 336 StuI 385 BssHII 449 FokI 487 BglI 536 BglII 550
【0010】化学合成及び酵素的連結(ライゲーショ
ン)反応による部分配列の構築は、既知の方法(欧州特
許出願0,133,282、0,136,472、0,
155,590、0,161,504、0,163,2
49、0,171,024、0,173,149又は
0,177,827号明細書)によって行う。制限酵素
による分析、DNAフラグメントの連結及び大腸菌
E.coli)におけるプラスミドの形質転換等の詳細
は、Maniatisによる成書に記載されている。
(Molecular Cloning、Maniat
isら:Cold Spring Harbor、19
82)。
【0011】このようにして、クローニングされた遺伝
子配列は、植物に導入されて植物の調節遺伝子シグナル
の支配下におかれ、発現が誘導される。欧州特許出願
0,122,791号明細書に既知の方法が解説されて
いる。このようにして、PTC耐性を示す(形質転換細
胞を選択する性質を有する)植物細胞、植物体又は植物
体部分及び種子が得られる。
【0012】本発明の実施態様のいくつかは、次の諸例
によって詳細に説明された通りである。特に記載がない
限り、パーセント表示は重量パーセントである。
【0013】 下記の諸例においては、次の培地を用いた。 a)細菌用: YT培地:0.5%酵母エキス、0.8%パクトトリプ
トン、0.5%食塩 LB培地:0.5%酵母エキス、1%バクトトリプト
ン、1%食塩 固形培地:上記それぞれの培地に1.5%の寒天を添加 b)植物用: M+S培地:Murashige及びSkoog: Physiologica Plantarum 15 (1962)473を参照されたい。 2MS培地:2%シュークロースを含むM+S培地 MSC10培地:2%シュークロース、500mg/lセフ
ォタクシム、0.1mg/lナフチル酢酸(NAA)、1mg
/lベンジルアミノプリン(BAP)、100mg/lカナマ
イシンを含むM+S培地 MSC15培地:2%シュークロース、500mg/lセフ
ォタキシム、100mg/lカナマイシンを含むS+M培地
【0014】例1 一本鎖オリゴヌクレオチドの化学合
4個の部分フラグメントI−IVの一つであるフラグメン
トIIの合成は、末端オリゴヌクレオチドIIc(DNA配
列Iのコード鎖中のヌクレオチド番号219−312)
から開始した。固相合成のために、オリゴヌクレオシド
(この場合はヌクレオチド番号312のグアノシン)の
3′末端をその3′水酸基を介して支持体に共有結合さ
せる。このとき、支持体は、長鎖アミノアルキル基を官
能基として有するCPG(調整孔ガラス)を用いる。そ
の他に関しては、合成は、前出の欧州特許出願に記載の
既知の方法に準じて行った。
【0015】合成の設計は、DNA配列II(添付図面第
2図)に示した通りである。これは、他の点においては
DNA配列I(第1図)に対応している。
【0016】例2 一本鎖オリゴヌクレオチドの酵素的
結合による遺伝子フラグメントIIの形成 オリゴヌクレオチドの5′末端を燐酸化するために、オ
リゴヌクレオチドIIb及びIIcの各1nmolを、それぞれ
5nmolのアデノシン三燐酸及び4ユニットのT4ポリヌ
クレオチドキナーゼと20μlの緩衝液(50mMトリス
−塩酸(pH7.6)、10mM塩化マグネシウム及び1
0mMジチオスレイトール(DTT)を含む)中で37℃
で30分間反応させた。その後、95℃で5分間加熱し
て酵素を失活させた。DNAフラグメントIIで「突出」
配列を形成するオリゴヌクレオチドIIa及びIIdは燐酸
化しない。これによって、次の連結プロセス中において
DNAフラグメントIIに相当するよりも大きいサブフラ
グメントの形成が妨げられる。
【0017】オリゴヌクレオチドII(a−d)を次のよ
うにして連結して、サブフラグメントIIを構成する。ま
ず、オリゴヌクレオチドIIa及びIId、5′末端を燐酸
化したオリゴヌクレオチドIIbおよびIIcの各1nmolを
一緒に45μlの緩衝液(50mMトリス−塩酸(pH
7.6)、20mM塩化マグネシウム、25mM塩化カリウ
ム及び10mMDTTを含む)に溶解する。DNAフラグ
メントIIに対応するオリゴヌクレオチドをアニーリング
させるため、オリゴヌクレオチド溶液を95℃で2分間
加熱の後、緩やかに(2−3時間かけて)20℃まで冷
却する。次いで、酵素的結合を行うために、2μlの
0.1M DTT、8μlの2.5mMアデノシン三燐酸
(pH7)及び5μlのT4DNAリガーゼ(2000
ユニット)を加え、この混合溶液を22℃で16時間反
応させる。
【0018】遺伝子フラグメントIIを、ポリアクリルア
ミドゲル電気泳動(アクリルアミド濃度10%、尿素無
添加、ゲルサイズ20×40cm、厚さ1mm)によって精
製する。用いるマーカー物質は、HinfIで切断した
φX174DNA(BRL社製)又はHaeIII で切断
したpBR322である。
【0019】遺伝子フラグメントI、III 及びIVを同様
の方法にて調整するが、連結ステップが不要であるの
で、「突出」配列はアニーリングの前に5′燐酸に転換
する。
【0020】例3 遺伝子フラグメントI、II、III 及
びIVを含むハイブリッドプラスミドの調製 a)pUC18への遺伝子フラグメントIの組み込み 市販のプラスミドpUC18を、制限酵素SalI及び
XbaIを製造者の指示通りに用いて、既知の方法で開
環する。制限酵素反応混合液を1%アガロースゲル電気
泳動にかけて既知の方法で分画し、フラグメントをエチ
ジウムブロマイドで染色して可視化する。プラスミドバ
ンド(約2.6kb)をアガロースゲルから切り出し
て、そのアガロースからDNAを電気溶出させる。
【0021】最後に、XbaI及びSalIで開環した
1μgのプラスミドと10ngのDNAフラグメントIと
を16℃で一晩反応させて連結する。
【0022】b) pUC18への遺伝子フラグメント
IIの組み込み a)と同様の方法にて、XbaI及びBamHIを用い
て開環したpUC18と遺伝子フラグメントIIとを連結
する。その際、フラグメントIIは、例2で述べたように
突出末端を予め燐酸化しておく。
【0023】c)pUC18への遺伝子フラグメントII
I の組み込み a)と同様の方法にて、pUC18をBamHI及びX
maIII を用いて開環して、遺伝子フラグメントIII と
連結する。
【0024】d)pUC18への遺伝子フラグメントIV
の組み込み a)と同様の方法にて、pUC18をXmaIII 及びS
alIを用いて開環して、遺伝子フラグメントIVと連結
する。
【0025】例4 完全遺伝子の構築及びpUCプラス
ミドにおけるクローニング a)形質転換及び遺伝子フラグメントI−IVの複製 このようにして得たハイブリッドプラスミドを用いて大
腸菌を形質転換した。このために、大腸菌K12株を7
0mMの塩化カルシウム溶液で処理してコンピテント(D
NAを導入できる状態)にし、ハイブリッドプラスミド
の懸濁液(70mMカルシウムを含む10mMトリス−塩酸
緩衝液(pH7.5))を加える。常法に従って、プラ
スミドの示す抗生物質耐性又は感受性を利用して形質転
換体を選択し、ハイブリッドベクターを複製する。細胞
を死滅させた後、ハイブリッドプラスミドを分離し、最
初に用いたものと同じ制限酵素で開環し、遺伝子フラグ
メントI、II、III 及びIVをゲル電気泳動にて分離す
る。
【0026】b)遺伝子フラグメントI、II、III 及び
IVの連結による全遺伝子の構築 複製によって得られたサブフラグメントIとIIとを次の
ようにして連結する。分離したフラグメントI及びIIの
各100ngを10μlの緩衝液(50mMトリス−塩酸
(pH7.6)、20mM塩化マグネシウム及び10mMD
TTを含む)に溶解し、この溶液を57℃で5分間加熱
処理する。溶液を室温にまで戻した後、1μlの10mM
アデノシン三燐酸(pH7)及び1μlのT4リガーゼ
(400ユニット)を加え、室温で16時間反応させ
る。制限酵素SalI及びBamHIを用いて切断後、
所望の312塩基対フラグメント(ヌクレオチド番号1
−312、SalI−BamHIフラグメント)を8%
ポリアクリルアミドゲル電気泳動にて分離精製する。ゲ
ル電気泳動に用いるマーカー物質は、制限酵素HaeII
I にて切断したφX174RFDNA(BRL社製)で
ある。
【0027】遺伝子フラグメントIII とIVとを同様の方
法にて連結し、精製をして246塩基対のフラグメント
(ヌクレオチド番号313−558、BamHI−Sa
lIフラグメント)を得る。ゲル電気泳動に用いるマー
カーは、制限酵素MspIで切断したpBR322であ
る。
【0028】全遺伝子(DNA配列I)を構築するため
に、15ngの312塩基対フラグメント及び12ngの2
46塩基対フラグメントを、前記のようにして1μgの
市販のプラスミドpUC18と連結させる。その際、p
UC18は、制限酵素SalIにて予め開環し、末端を
酵素的に脱燐酸しておく。例4a)と同様の方法にて形
質転換及び複製を行った後、DNA配列Iに相当する5
58塩基対フラグメントを有する目的のクローンをSa
lI消化によって確認する。
【0029】例5 ハイブリッドプラスミドの形質転換 コンビテントにした大腸菌をDNA配列Iを含むハイブ
リッドプラスミド0.1−1μgにて形質転換し、アン
ピシリンを含む寒天平板に塗布する。このようにして、
プラスミドに正しく組み込まれた塩基配列を有するクロ
ーンを、迅速DNA分析法(Maniatis:前出)
を用いて確認することができる。
【0030】例6 合成遺伝子と、植物において認識さ
れる調節シグナルとの融合 末端にSalI切断部位を設けておいた最適条件にした
耐性遺伝子とプラスミドpDH51(Pietrzak
ら:Nucleic Acids Res.14(19
86)5857)のポリリンカー配列とを、SalI切
断部位で連結した。このプラスミドは、植物の転写機構
によって認識される、カリフラワーモデイクウイルス由
来の35S転写のプロモーター及びターミネーターを含
んでいる。この連結によって、耐性遺伝子を、35S転
写のプロモーターの下流であってターミネーターの上流
である位置に挿入した。この遺伝子の正確な位置を制限
酵素分析によって確認した。
【0031】同様の方法にて、ソラナム・ツベロサム
Solanum tuberosum)からのST−
LSI遺伝子のプロモーター(Eckesら:Mol.
Gen.Genet.205(1986)14)を、最
適条件にしたアセチルトランスフェラーゼ遺伝子の植物
における発現に用いた。
【0032】例7 調節配列を含む耐性遺伝子のアグロ
バクテリウム・ツメファシエンス(Agrobacte
rium tumefaciens)への挿入 a)同時取り込み法 プロモーター、最適条件にした耐性遺伝子及びターミネ
ーターを含む全転写ユニット(例6)を制限酵素Eco
RIで切断し、中間大腸菌ベクターpMPK110(P
eter Eckes:博士論文、Univ.Colo
gne(1985)、p91以降参照)のEcoRI切
断部位に連結した。この中間ベクターは、耐性遺伝子を
その調節配列とともにアグロバクテリウム・ツメファシ
エンスのTi(ティー・アイ)プラスミドに移動させる
のに必要であった。この、いわゆる接合は、Van H
auteらの記載している方法にて行った(EMBO
J.2(1983)411)。これによって、遺伝子
を、pMPK110ベクター及びTiプラスミドpGV
3850kanR(Jonesら:EMBO J.4
(1985)2411)に存在する標準ベクターpBR
322の塩基配列を介しての相同組換えによって、調節
シグナルとともにTiプラスミドに組み込んだ。
【0033】この目的のため、大腸菌DH1(pMPK
110誘導体の宿主株)及びGJ23(Van Hau
teら:Nucleic Acids Res.14
(1986)5857)の新鮮培養液各50μlを、乾
燥させたYT−寒天平板上で混合し、37℃で1時間培
養した。得られた細菌を3mlの10mM硫酸マグネシウム
に再懸濁させて、抗生物質を含む寒天平板(スペクチノ
マイシン50μg/ml:pMPK110を選択、テトラ
サイクリン10μg/ml:R64drd11を選択、カ
ナマイシン50μg/ml:pGJ28を選択)に塗布す
る。選択寒天平板で増殖する細菌は3種類のプラスミド
を有するものであって、アグロバクテリウム・ツメファ
シエンスと接合させるためにYT液体培地中で37℃で
増殖させた。アグロバクテリアをLB培地中で28℃で
培養した。細菌懸濁液各50μlを乾燥させたYT−寒
天平板上で混合し、28℃で12−16時間培養した。
得られた細菌を3mlの10mM硫酸マグネシウムに再懸濁
させて、抗生物質を含む寒天平板(エリスロマイシン
0.05g/l 、クロラムフェニコール0.025g/l :
アグロバクテリウム菌株選択、ストレプトマイシン0.
03g/l 及びスペクチノマイシン0.1g/l :pMPK
110のTiプラスミドへの組入の選択)に塗布した。
相同接合によって細菌TiプラスミドにpMPK110
を組み込んだアグロバクテリアのみが、これらの選択平
板培地で増殖できる。
【0034】ここにおいて、植物において活性であり、
最初から存在していた抗生物質カナマイシンに対する耐
性遺伝子の他に、PTC耐性遺伝子がTiプラスミドp
GV3850kanR上に組み込まれた。これらのアグ
ロバクテリウムのクローンを形質転換に用いる前に、所
望の組み込みが行われたかどうかをサザーンブロット法
で確認した。
【0035】b)バイナリーベクター法 konczら(Mol.Gen.Genet.204
(1986)383)の記載しているバイナリーベクタ
ーシステムを用いた。konczらの記載しているベク
ターpPCV701(PNAS 84(1987)13
1)を次のように改変した。とくにTR1及びTR2プ
ロモーターを含むフラグメントをベクターから取り除く
ために、制限酵素BamHI及びHindIII を用い
た。得られたプラスミドを再び環状にした。このベクタ
ーのEcoRI切断部位に、ベクターpDH51からの
フラグメントを挿入した。このpDH51ベクターは、
約800塩基対の長さで、カリフラワーモザイクウイル
ス由来の35S転写のプロモーター及びターミネーター
を含んでいる。(Pietrzakら:Nucleic
Acids Res.14(1986)5858)。得
られたプラスミドpPCV801は、35Sプロモータ
ーとターミネーターとの間に唯1個のSalI切断部位
を有する。最適条件にしたPTC耐性遺伝子をこの切断
部位に挿入した。ここにおいて、遺伝子の発現は35S
転写調節配列の制御下に置かれた。
【0036】このプラスミド(pPCV801Ac)で
大腸菌SM10(Simonら:Bio/Techno
logy 1(1983)784)を形質転換させた。
プラスミドpPCV801Acをアグロバクテリウム・
ツメファシエンスに移入するために、各50μlのSM
10培養液及びC58アグロバクテリウム培養液(GV
3101、Van Larebekeら:Nature
252(1974)169)をヘルパープラスミドと
してのTiプラスミドpMP90RK(Konczら:
Mol.Gen.Genet.204(1986)38
3)とともに、乾燥させたYT寒天平板上で混合し、2
8℃で約16時間培養した。得られた細菌を3mlの1mM
硫酸マグネシウムに再懸濁させ、これを抗生物質寒天平
板(リファンピシン0.1g/l :GV3101を選択、
カナマイシン0.025g/l :pMP90RKを選択、
カルベニシリン0.1g/l :pPCV801Acを選
択)上に塗布した。両プラスミド(pMP90RK及び
pPCV801Ac)を含むアグロバクテリアのみがこ
の平板上で増殖することができる。これらのアグロバク
テリアを植物の形質転換に用いる前に、プラスミドpP
CV801Acが間違いなくアグロバクテリア内に存在
しているかどうかを、サザーンブロット法によって確認
した。
【0037】例8 アグロバクテリウム・ツメファシエ
ンスによるニコチナ・タバカム(Nicotina t
abacum)の形質転換 最適条件にした耐性遺伝子を、いわゆる、リーフディス
ク形質転換法によってタバコ植物に移入した。アグロバ
クテリアを適当な抗生物質を含むLB培地30ml中で約
28℃で継続振とうしながら培養した(約5日間)。得
られた細菌をクリスト遠心分離器による7000rpm
で10分間の遠心分離によって沈澱させ、20mlの10
mM硫酸マグネシウムで1回洗浄した。さらに遠心分離し
た後、得られた細菌を20mlの10mM硫酸マグネシウム
に懸濁させてペトリ皿に移した。2MS培地で無菌培養
したウィスコンシン38タバコ植物の葉をリーフディス
ク感染に用いた。全ての無菌培養は、25〜27℃で、
16時間明培養/8時間暗培養のサイクルで、明培養は
白色光の下で行った。
【0038】タバコ葉を切り取り、葉の表面をサンドペ
ーパーにて傷つけ、これを小片に切り刻んで細菌培養液
に浸した。次いで、葉小片をM+S培地に移し、通常の
培養条件で2日間維持した。2日間の細菌感染の後、葉
小片をM+S液体培地で洗浄し、MSC10寒天平板に
移した。形質転換した芽を、共に移入されたカナマイシ
ン耐性をマーカーとして選択した。3−6週間の後、最
初の芽が肉眼で見えるようになった。個々の芽を、さら
にガラス容器中でMSC15培地で培養した。数週間の
後、切断をしておいたいくつかの芽の切断部位からの根
が生じた。
【0039】形質転換植物は、PTCを含む植物培地か
ら直接に選択することも可能であった。PTC耐性遺伝
子の存在とその発現を、形質転換植物のDNA分析(サ
ザーンブロット法)及びRNA分析(ノーザンブロット
法)によって確認した。
【0040】例9 形質転換植物のPTC耐性の証明 形質転換植物の耐性遺伝子の機能を調べるため、形質転
換植物及び非形質転換植物からの葉片を0.1mML−P
TCを含むM+S栄養培地に入れた。非転換植物からの
葉片は死滅したが、形質転換植物からの葉片は発芽し
た。形質転換植物からの葉からは根が生じ、1mML−P
TCを含むM+S栄養培地上で容易に生長した。形質転
換した植物を無菌状態から土壌に移植し、そこで2kg/
ha及び5kg/haのPTC噴霧を行った。非転換植物は、
この除草剤処理では生存できなかったが、形質転換植物
ではこの除草剤による影響が認められなかった。噴霧処
理した形質転換植物の生長状態は、噴霧処理をしない対
照植物にも劣らなかった。
【0041】例10 形質転換したPTC耐性植物にお
けるPTCのアセチル化を証明するアセチルトランスフ
ェラーゼ分析 形質変換させたPTC耐性タバコ植物又は非転換タバコ
植物から採った葉組織約100mgを緩衝液(50mMトリ
ス−塩酸(pH7.5)、2mMEDTA、0.1mg/ml
ロイペプチン、0.3mg/mlウシ血清アルブミン、0.
3mg/mlDTT、0.15mg/mlフェニールメチルスル
フォニル・フルオライド(PMSF))中で均質化し
た。
【0042】遠心分離の後、得られた上澄液の20μl
を1μlの放射線ラベルした10mMD,L−PTC及び
1μlの100mMアセチル−CoAとともに37℃で2
0分間反応させた。その後、25μlの12%トリクロ
ル酢酸を反応液に加え、遠心分離した。得られた上澄液
の7μlを薄層クロマトグラフィープレートに移し、ピ
リジン/n−ブタノール/酢酸/水の混液(容量比で5
0:75:15:60)中で2回上昇展開を行った。P
TCとアセチルPTCとをこのようにして単離して、オ
ートラジオグラフィーで確認した。非形質変換植物にお
いてはPTCのアセチルPTCへの転化は見られなかっ
たが、形質変換させた耐性植物においてはこの転化が可
能であった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の遺伝子のDNA配列及びそれに対応す
るアミノ酸配列を示す、アミノ酸及びDNA配列I、の
説明図。
【図2】図1の本発明の遺伝子のDNA配列及びそれに
対応するアミノ酸配列を示し、かつ、該DNA配列の構
築の設計をサブフラグメント名を表示して説明する、ア
ミノ酸及びDNA配列II、の説明図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 (C12N 1/21 C12R 1:19) (72)発明者 レナーテ、アリヤー ドイツ連邦共和国ビーレフェルト、ケスタ ーカンプ、14 (72)発明者 ウォルフガング、ウォールレーベン ドイツ連邦共和国ビーレフェルト、メンツ ェルシュトラーセ、1 (72)発明者 アルフレート、ピューラー ドイツ連邦共和国ビーレフェルト、アム、 ワルトシュレースヒェン、2 (72)発明者 ペーター、エッケス ドイツ連邦共和国ケルクハイム(タウヌ ス)、アム、フラックスラント、18 (72)発明者 ギュンター、ドン ドイツ連邦共和国ホーフハイム、アム、タ ウヌス、ザクセンリング、35 (72)発明者 オイゲン、ウールマン ドイツ連邦共和国グラースヒュッテン、タ ウヌス、ツム、タールブリック、31 (72)発明者 フリードリッヒ、ハイン ドイツ連邦共和国ハッタースハイム、ア ム、マイン、エルレスリング、40 (72)発明者 フリードリッヒ、ウェンゲンマイヤー ドイツ連邦共和国ホーフハイム、アム、タ ウヌス、アム、ザイエンバッハ、38

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記の(1)、(2)または(3)の遺伝
    子を含む単子葉植物細胞。 (1)下記のアミノ酸配列を有するタンパク質をコード
    する耐性遺伝子であって、そのG+C含量を低下させる
    ことによって植物中での使用に適するようにしてある、
    耐性遺伝子。 【化1】 (2)下記のDNA塩基配列I(ヌクレオチド番号9−
    554)を含む、上記(1)に記載の耐性遺伝子。 【化2】 (3)植物において活性である調節及び発現シグナルと
    連結された、下記のDNA塩基配列を有する遺伝子。 【化3】
  2. 【請求項2】下記の(1)、(2)または(3)の遺伝
    子を含む単子葉植物体、単子葉植物体部分又は単子葉植
    物種子。 (1)下記のアミノ酸配列を有するタンパク質をコード
    する耐性遺伝子であって、そのG+C含量を低下させる
    ことによって植物中での使用に適するようにしてある、
    耐性遺伝子。 【化4】 (2)下記のDNA塩基配列I(ヌクレオチド番号9−
    554)を含む、上記(1)に記載の耐性遺伝子。 【化5】 (3)植物において活性である調節及び発現シグナルと
    連結された、下記のDNA塩基配列を有する遺伝子。 【化6】
  3. 【請求項3】下記の(1)、(2)または(3)の遺伝
    子を単子葉植物に導入して該植物の調節遺伝子シグナル
    の制御下におき、それを発現させることからなる、フォ
    スフィノトリシン耐性の単子葉植物細胞、単子葉植物部
    分、単子葉植物体又は単子葉植物種子を産生させる方
    法。 (1)下記のアミノ酸配列を有するタンパク質をコード
    する耐性遺伝子であって、そのG+C含量を低下させる
    ことによって植物中での使用に適するようにしてある、
    耐性遺伝子。 【化7】 (2)下記のDNA塩基配列I(ヌクレオチド番号9−
    554)を含む、上記(1)に記載の耐性遺伝子。 【化8】 (3)植物において活性である調節及び発現シグナルと
    連結された、下記のDNA塩基配列を有する遺伝子。 【化9】
JP9196218A 1987-01-21 1997-07-22 植物において活性であるフォスフィノトリシン耐性遺伝子及びその使用 Expired - Lifetime JP3062125B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3701624 1987-01-21
DE3701624.5 1987-11-07
DE3737918.6 1987-11-07
DE19873737918 DE3737918A1 (de) 1986-08-23 1987-11-07 In pflanzen wirksames resistenzgen gegen phosphinothricin und seine verwendung

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63011851A Division JP2993964B2 (ja) 1987-01-21 1988-01-21 植物において活性であるフォスフィノトリシン耐性遺伝子及びその使用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1080289A true JPH1080289A (ja) 1998-03-31
JP3062125B2 JP3062125B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=25851724

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63011851A Expired - Lifetime JP2993964B2 (ja) 1987-01-21 1988-01-21 植物において活性であるフォスフィノトリシン耐性遺伝子及びその使用
JP09196219A Expired - Lifetime JP3093686B2 (ja) 1987-01-21 1997-07-22 植物において活性であるフォスフィノトリシン耐性遺伝子及びその使用
JP9196218A Expired - Lifetime JP3062125B2 (ja) 1987-01-21 1997-07-22 植物において活性であるフォスフィノトリシン耐性遺伝子及びその使用

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63011851A Expired - Lifetime JP2993964B2 (ja) 1987-01-21 1988-01-21 植物において活性であるフォスフィノトリシン耐性遺伝子及びその使用
JP09196219A Expired - Lifetime JP3093686B2 (ja) 1987-01-21 1997-07-22 植物において活性であるフォスフィノトリシン耐性遺伝子及びその使用

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP0275957B1 (ja)
JP (3) JP2993964B2 (ja)
CN (2) CN87100603A (ja)
AU (1) AU609082B2 (ja)
CA (1) CA1321364C (ja)
DE (1) DE3878699D1 (ja)
DK (1) DK175800B1 (ja)
ES (1) ES2054708T3 (ja)
FI (1) FI116067B (ja)
GR (1) GR3007859T3 (ja)
HU (1) HU215079B (ja)
IL (1) IL85143A0 (ja)
NZ (1) NZ223227A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7795505B2 (en) 2004-11-17 2010-09-14 Hokko Chemical Industry Co., Ltd. Herbicide-resistance gene and utilization thereof
JP2013537412A (ja) * 2010-07-29 2013-10-03 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 植物形質転換率を高めるように改変されたアグロバクテリウム(Agrobacterium)株

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3716309A1 (de) * 1987-05-15 1988-11-24 Hoechst Ag Resistenzgen gegen phosphinothricin
DE3732972A1 (de) * 1987-07-02 1989-01-12 Hoechst Ag Resistenzgen gegen phosphinothricin und seine verwendung
AU638438B2 (en) 1989-02-24 1993-07-01 Monsanto Technology Llc Synthetic plant genes and method for preparation
US20010003849A1 (en) 1989-08-07 2001-06-14 Kenneth A. Barton Expression of genes in plants
US5550318A (en) * 1990-04-17 1996-08-27 Dekalb Genetics Corporation Methods and compositions for the production of stably transformed, fertile monocot plants and cells thereof
DK0511979T3 (da) * 1990-01-26 1995-01-02 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Transgene planter, som eksprimerer en prokaryotisk ammoniumafhængig asparaginsyntetase
DE4003045A1 (de) * 1990-02-02 1991-08-08 Hoechst Ag Virus/herbizidresistenz-gene, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
US5739082A (en) * 1990-02-02 1998-04-14 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Method of improving the yield of herbicide-resistant crop plants
DE4013099A1 (de) * 1990-04-25 1991-10-31 Hoechst Ag Verfahren zur transformation somatischer embryonen von nutzpflanzen
US5767367A (en) * 1990-06-23 1998-06-16 Hoechst Aktiengesellschaft Zea mays (L.) with capability of long term, highly efficient plant regeneration including fertile transgenic maize plants having a heterologous gene, and their preparation
US5792936A (en) * 1990-06-23 1998-08-11 Hoechst Aktiengesellschaft Zea mays (L.) with capability of long term, highly efficient plant regeneration including fertile transgenic maize plants having a heterologous gene, and their preparation
IL101119A0 (en) * 1992-03-03 1992-11-15 Univ Ramot Transgenic wheat
DE4222407C1 (de) * 1992-07-08 1993-10-07 Max Planck Gesellschaft Modulartiges Promotor-Konstrukt
US6118047A (en) 1993-08-25 2000-09-12 Dekalb Genetic Corporation Anthranilate synthase gene and method of use thereof for conferring tryptophan overproduction
IL122270A0 (en) * 1997-11-20 1998-04-05 Yeda Res & Dev DNA molecules conferring to plants resistance to a herbicide and plants transformed thereby
DE19836700A1 (de) 1998-08-13 2000-02-17 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Herbizide Mittel für tolerante oder resistente Getreidekulturen
DE19836659A1 (de) 1998-08-13 2000-02-17 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Herbizide Mittel für tolerante oder resistente Baumwollkulturen
EP2319316B1 (de) 1998-08-13 2014-02-26 Bayer CropScience AG Herbizide Mittel für tolerante oder resistente Maiskulturen
DE19836684A1 (de) 1998-08-13 2000-02-17 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Herbizide Mittel für tolerante oder resistente Reiskulturen
DE19836660A1 (de) 1998-08-13 2000-02-17 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Herbizide Mittel für tolerante oder resistente Sojakulturen
US6333449B1 (en) 1998-11-03 2001-12-25 Plant Genetic Systems, N.V. Glufosinate tolerant rice
US6395485B1 (en) 2000-01-11 2002-05-28 Aventis Cropscience N.V. Methods and kits for identifying elite event GAT-ZM1 in biological samples
US7517975B2 (en) 2000-09-26 2009-04-14 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Nucleotide sequences mediating male fertility and method of using same
CN101029308B (zh) 2001-02-08 2012-07-25 赫希玛有限公司 植物来源分子、其编码遗传序列及其用途
EP1279737A1 (en) 2001-07-27 2003-01-29 Coöperatieve Verkoop- en Productievereniging, van Aardappelmeel en Derivaten AVEBE B.A. Transformation method for obtaining marker-free plants
AU2003902253A0 (en) 2003-05-12 2003-05-29 The University Of Queensland Method for increasing product yield
US8993846B2 (en) 2005-09-06 2015-03-31 Monsanto Technology Llc Vectors and methods for improved plant transformation efficiency
CA2625031C (en) 2005-10-13 2016-07-19 Monsanto Technology Llc Methods for producing hybrid seed
AU2007253903B2 (en) 2006-05-16 2012-07-19 Monsanto Technology Llc Use of non-agrobacterium bacterial species for plant transformation
US7939721B2 (en) 2006-10-25 2011-05-10 Monsanto Technology Llc Cropping systems for managing weeds
EP1949785A1 (en) 2007-01-26 2008-07-30 Coöperatie AVEBE U.A. Use of R-genes as a selection marker in plant transformation and use of cisgenes in plant transformation
CN101675168A (zh) 2007-03-09 2010-03-17 孟山都技术公司 用于转化的植物胚外植体的制备和用途
CN101802201A (zh) 2007-08-03 2010-08-11 先锋高级育种国际公司 影响植物雄性生育力的msca1核苷酸序列以及使用其的方法
AU2008329557B2 (en) 2007-11-27 2014-08-14 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Plants with modified starch metabolism
EP2300617B1 (en) 2008-07-16 2016-03-23 Monsanto Technology LLC Methods and vectors for producing transgenic plants
WO2010009499A1 (en) 2008-07-21 2010-01-28 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Improved cottonseed oil and uses
CA2743880C (en) 2008-11-18 2020-08-18 James Robertson Petrie Recombinant cells comprising exogenous a5 elongase and methods for producing docosapentaenoic acid
RU2586509C2 (ru) 2009-09-18 2016-06-10 Вагенинген Университейт Клонирование и использование функционального r-гена из solanum chacoense
EP2555626A2 (de) 2010-04-09 2013-02-13 Bayer Intellectual Property GmbH Verwendung von derivaten der (1-cyancyclopropyl)phenylphosphinsäure, deren ester und/oder deren salze zur steigerung der toleranz in pflanzen gegenüber abiotischem stress
CN103025167A (zh) 2010-05-21 2013-04-03 拜耳知识产权有限责任公司 用于耐受性或抗性稻栽培种的除草剂
AU2011254589B2 (en) 2010-05-21 2015-04-30 Bayer Intellectual Property Gmbh Herbicidal agents for tolerant or resistant rape cultures
BR112012029621A2 (pt) 2010-05-21 2015-09-22 Bayer Ip Gmbh agentes herbicidas para as culturas de milho tolerantes ou resistentes
EP2571365A1 (de) 2010-05-21 2013-03-27 Bayer Intellectual Property GmbH Herbizide mittel für tolerante oder resistente getreidekulturen
EP2390332A1 (en) 2010-05-31 2011-11-30 Coöperatie Avebe U.A. Cloning and exploitation of a functional R-gene from Solanum x edinense
EP2585589B1 (en) 2010-06-28 2017-06-21 Commonwealth Scientific and Industrial Research Organisation Methods of producing lipids
NL2006378C2 (en) 2011-03-11 2012-09-12 Univ Wageningen Tyclv resistance.
EP2524602A1 (de) 2011-05-20 2012-11-21 Bayer CropScience AG Herbizide Mittel für tolerante oder resistente Sojakulturen
JP6461604B2 (ja) 2011-12-27 2019-01-30 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼーション 脂質製造のための工程
WO2013096992A1 (en) 2011-12-27 2013-07-04 Commonwealth Scientific And Industrial Reserach Organisation Simultaneous gene silencing and supressing gene silencing in the same cell
US9347067B2 (en) 2011-12-27 2016-05-24 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Production of dihydrosterculic acid and derivatives thereof
WO2013176548A1 (en) 2012-05-25 2013-11-28 Wageningen Universiteit New plant resistance gene
AU2013273934B2 (en) 2012-06-15 2016-12-01 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Production of long chain polyunsaturated fatty acids in plant cells
UA117816C2 (uk) 2012-11-06 2018-10-10 Байєр Кропсайєнс Акцієнгезелльшафт Гербіцидна комбінація для толерантних соєвих культур
WO2014112875A1 (en) 2013-01-17 2014-07-24 Wageningen Universiteit A new method to provide resistance to bacterial soft rot in plants
WO2015024066A1 (en) 2013-08-21 2015-02-26 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Rust resistance gene
JP6726619B2 (ja) 2013-12-18 2020-07-22 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼーション 長鎖多価不飽和脂肪酸を含む脂質
CA2953008C (en) 2014-06-27 2024-03-19 Nuseed Pty Ltd Lipid comprising docosapentaenoic acid
MY178434A (en) 2014-07-07 2020-10-13 Commw Scient Ind Res Org Processes for producing industrial products from plant lipids
CN104721835A (zh) * 2014-11-26 2015-06-24 浙江医药高等专科学校 抗黑色素瘤dna质粒疫苗及其制备方法
NL2014107B1 (en) 2015-01-09 2016-09-29 Limgroup B V New methods and products for breeding of asparagus.
US11236347B2 (en) 2015-08-28 2022-02-01 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Ochrobactrum-mediated transformation of plants
CN108513583A (zh) 2015-10-02 2018-09-07 孟山都技术公司 重组玉米b染色体序列及其用途
WO2017083920A1 (en) 2015-11-18 2017-05-26 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Rice grain with thickened aleurone
EP3475427A4 (en) 2016-06-28 2019-11-06 Monsanto Technology LLC METHODS AND COMPOSITIONS FOR USE IN GENOME MODIFICATION OF PLANTS

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0242236B2 (en) * 1986-03-11 1996-08-21 Plant Genetic Systems N.V. Plant cells resistant to glutamine synthetase inhibitors, made by genetic engineering
ES2038631T3 (es) * 1986-08-23 1993-08-01 Hoechst Aktiengesellschaft Procedimiento para la obtencion de un gen de resistencia frente a fosfinotricina (ptc).
DE3716309A1 (de) * 1987-05-15 1988-11-24 Hoechst Ag Resistenzgen gegen phosphinothricin
DE3732972A1 (de) * 1987-07-02 1989-01-12 Hoechst Ag Resistenzgen gegen phosphinothricin und seine verwendung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7795505B2 (en) 2004-11-17 2010-09-14 Hokko Chemical Industry Co., Ltd. Herbicide-resistance gene and utilization thereof
JP2013537412A (ja) * 2010-07-29 2013-10-03 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 植物形質転換率を高めるように改変されたアグロバクテリウム(Agrobacterium)株
US9617551B2 (en) 2010-07-29 2017-04-11 Dow Agrosciences Llc Method of increasing plant transformation frequency using modified strains of Agrobacteria
JP2018027084A (ja) * 2010-07-29 2018-02-22 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 植物形質転換率を高めるように改変されたアグロバクテリウム(Agrobacterium)株

Also Published As

Publication number Publication date
HUT47636A (en) 1989-03-28
DE3878699D1 (de) 1993-04-08
JPH1080278A (ja) 1998-03-31
HU215079B (hu) 1998-09-28
EP0275957A3 (en) 1990-02-28
JP2993964B2 (ja) 1999-12-27
CN88100322A (zh) 1988-08-10
JP3062125B2 (ja) 2000-07-10
ES2054708T3 (es) 1994-08-16
CN1057120C (zh) 2000-10-04
DK23988D0 (da) 1988-01-20
IL85143A0 (en) 1988-06-30
FI880216A0 (fi) 1988-01-19
AU609082B2 (en) 1991-04-26
GR3007859T3 (ja) 1993-08-31
AU1061988A (en) 1988-07-28
DK23988A (da) 1988-07-22
CA1321364C (en) 1993-08-17
JPS63273479A (ja) 1988-11-10
DK175800B1 (da) 2005-02-28
FI880216A (fi) 1988-07-22
EP0275957B1 (de) 1993-03-03
EP0275957A2 (de) 1988-07-27
CN87100603A (zh) 1988-08-10
JP3093686B2 (ja) 2000-10-03
NZ223227A (en) 1989-06-28
FI116067B (fi) 2005-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3062125B2 (ja) 植物において活性であるフォスフィノトリシン耐性遺伝子及びその使用
US5276268A (en) Phosphinothricin-resistance gene, and its use
US6100446A (en) Microorganisms and plasmids for 2,4-dichlorophenoxyacetic acid (2,4-D)monooxygenase formation and process for the production of these plasmids and strains
US4795855A (en) Transformation and foreign gene expression with woody species
US5565347A (en) Transformation and foreign gene expression with plant species
US5177010A (en) Process for transforming corn and the products thereof
JP2615013B2 (ja) グリホセート耐性キメラ遺伝子
JPS63164892A (ja) Dna組立て体、それを用いた果実柔軟化酵素の生成阻害方法、該dna組立て体含有植物細胞及びかかる植物細胞からなる植物
EP0820518A2 (en) Process for selection of transgenic plant cells
US5073675A (en) Method of introducing spectinomycin resistance into plants
JPS6368088A (ja) 植物種に関する形質転換及び外来性遺伝子の発現
Dolgov et al. Agrobacterial transformation of chrysanthemum
CA2092366C (en) Endo-xyloglucan transferase
EP0205518A1 (en) Process for preparing genetically stably transformed monocotyledonous plant cells
JP3791059B2 (ja) 植物プロモーターおよびその利用
US6187996B1 (en) Plant promoter comprising a G-box element, GCCACGTGCC or GCCACGTGAG, and an application thereof
RU2169196C2 (ru) Дезоксирибонуклеиновая кислота, кодирующая белок глутатион-s-трансферазу iiic и белок с соответствующей аминокислотной последовательностью
CN112080513A (zh) 一套编辑范围扩展的水稻人工基因组编辑系统及其应用
US6664384B1 (en) Duplicated cassava vein mosaic virus enhancers and uses thereof
JPH03187381A (ja) グルタミンシンテターゼインヒビター耐性に関するダイズ植物の遺伝子操作方法
Hooykaas Tumorigenicity of Agrobacterium on plants
WO2002068598A2 (en) Novel selectable marker in plants and other organisms
RU2243262C2 (ru) Ген раффинозосинтазы, зонд или затравка, способ выявления и способ амплификации нуклеиновой кислоты, содержащей ген раффинозосинтазы, способ получения гена раффинозосинтазы, экспрессирующий вектор, раффинозосинтаза
IL85143A (en) Resistance gene against phosphinothricin
AU737600B2 (en) Early-maturing sugarcane with high sugar content

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080428

Year of fee payment: 8