JPH1080042A - 止水グロメット及び止水グロメットの取付方法 - Google Patents

止水グロメット及び止水グロメットの取付方法

Info

Publication number
JPH1080042A
JPH1080042A JP8232218A JP23221896A JPH1080042A JP H1080042 A JPH1080042 A JP H1080042A JP 8232218 A JP8232218 A JP 8232218A JP 23221896 A JP23221896 A JP 23221896A JP H1080042 A JPH1080042 A JP H1080042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
panel
grommet
panel mounting
waterproof grommet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8232218A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotaka Kiyota
浩孝 清田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP8232218A priority Critical patent/JPH1080042A/ja
Publication of JPH1080042A publication Critical patent/JPH1080042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulating Bodies (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ワイヤ−に大きな力が掛かったときのシ−ル
性を高く保ち、全長を短くする。 【解決手段】 本発明は、ワイヤ−3の挿通部49とパ
ネル取り付け部45との間にこれらを連結する可撓性の
屈曲部47を設け、屈曲部47の撓みによって、挿通部
49を、パネル取り付け部45内周の空間61内へ押し
込み可能にし、パネル取り付け部45の軸方向外側へ引
出し可能にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ワイヤ−を挿通し
てパネルに取り付けられ、この取り付け部に防水性を与
える止水グロメットと、この止水グロメットの取付方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、図5のような止水グロメット1が
提案されている。
【0003】この止水グロメット1は、ワイヤ−3の挿
通孔5が両端に開口した中空部材であり、パネル7への
取り付け部9、蛇腹状の伸縮部11、ワイヤ−3の挿通
部13、シ−ル材15の充填室17を有するシ−ル部1
9等から構成されている。
【0004】止水グロメット1は挿通孔5から挿通部1
3にワイヤ−3を通し、シ−ル部19の充填室17にシ
−ル材15を充填した後、取り付け部9の周溝21をパ
ネル7の取り付け孔23に係合して、パネル7に取り付
ける。
【0005】挿通部13はワイヤ−3の外周を抑えて保
持すると共に、このワイヤ−3の保持機能は挿通部13
の外周にテ−プを巻いて強化される。
【0006】止水グロメット1がパネル7に取り付けら
れた状態で、ワイヤ−3に矢印25のような引っ張り力
あるいは押し込み力が掛かっても、伸縮部11の伸縮が
これらの力を吸収し、止水グロメット1のパネル7から
の脱落や、止水グロメット1とワイヤ−3とのずれ等が
防止される。
【0007】又、ワイヤ−3に矢印27のような曲げ方
向の力が掛かった場合も、同様に、伸縮部11の伸縮が
この力を吸収し、周溝21と取り付け孔23とのシ−ル
性やシ−ル部19でのシ−ル性の低下を防止する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の止水グ
ロメット1は、伸縮部11が設けられている上に、取り
付け部9、伸縮部11、挿通部13、シ−ル部19が軸
方向に配列されているから、それだけ長くなっている。
【0009】止水グロメット1が長いと、電気機器のコ
ンパクト化が制限されるだけでなく、広い取り付けスペ
−スが必要になるから周辺部材との干渉によって取り付
けが不可能になる恐れがある。
【0010】又、ワイヤ−3はパネル7の内部で接続さ
れているから、矢印27のような横方向の力が掛かる
と、ワイヤ−3はこの接続箇所を中心に揺動するが、止
水グロメット1では伸縮部11が取り付け部9の軸方向
外側に配置されており、それだけ揺動中心からの距離が
遠いから、伸縮部11でワイヤ−3の変位が大きくな
り、それだけ早く伸縮機能の限界に達し易い。
【0011】従来の止水グロメット1は、このような理
由で、ワイヤ−3に掛かる横方向の力に対する吸収機能
が不充分であり、横方向の力がある程度大きくなると、
図6に示すように、シ−ル材15とワイヤ−3との間に
隙間29が生じ、周溝21と取り付け孔23との間に隙
間31が生じて、シ−ル性が損なわれる。
【0012】そこで、本発明は、ワイヤ−に大きな力が
掛かったときのシ−ル性を高く保ちながら、全長が短い
止水グロメット及び止水グロメットの取付方法の提供を
目的としている。
【0013】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
ワイヤ−の挿通孔が両端に開口した中空部材であって、
挿通したワイヤ−の外周を抑えるワイヤ−挿通部と、そ
の一端側に設けられたパネル取り付け部と、他の端部側
に設けられたシ−ル部とを備え、前記パネル取り付け部
は、パネルの取り付け孔に密着状態で係合する係合部を
外周側に有すると共に、内周とワイヤ−との間に空間が
形成され、前記シ−ル部は、ワイヤ−との間にシ−ル材
の充填室を有する止水グロメットであって、前記ワイヤ
−挿通部とパネル取り付け部との間にこれらを連結する
可撓性の屈曲部が形成され、この屈曲部の撓みによっ
て、ワイヤ−挿通部を、パネル取り付け部内周の前記空
間内へ押し込み可能であり、パネル取り付け部の軸方向
外側へ引出し可能であることを特徴とする。
【0014】このように、請求項1の止水グロメットで
は、ワイヤ−挿通部とパネル取り付け部との間に可撓性
の屈曲部を形成し、この屈曲部の撓みによって、ワイヤ
−挿通部をパネル取り付け部内周の空間内へ押し込み可
能にし、パネル取り付け部の軸方向外側へ引出し可能に
した。
【0015】この止水グロメットを取り付ける作業順序
は、先ず、ワイヤ−挿通部をパネル取り付け部の軸方向
外側へ引出した状態で、止水グロメットを拡張機で拡張
してワイヤ−を挿通し、その後、ワイヤ−挿通部の外周
にテ−プを巻き、次いで、シ−ル部の充填室にシ−ル材
を充填した後、ワイヤ−挿通部をパネル取り付け部内周
の空間内へ押し込んだ状態で、パネル取り付け部外周の
係合部をパネルの取り付け孔に係合し、パネルに固定す
る。
【0016】このように、ワイヤ−挿通部をパネル取り
付け部の空間内へ押し込むことによって、ワイヤ−挿通
部と可撓性屈曲部とがパネル取り付け部の軸方向内側に
収容されるから、これらがワイヤ−の長手方向に配列さ
れている従来例と異なって、パネル上で止水グロメット
の全長を短縮することができる。
【0017】このように止水グロメットの全長を短くす
ることによって、電気機器のコンパクト化が進むと共
に、周辺部材との干渉によるワイヤ−と止水グロメット
の取り付け不能が防止される。
【0018】又、ワイヤ−挿通部をパネル取り付け部の
軸方向外側へ引出しておけば、拡張機に掛けてワイヤ−
を挿通し、ワイヤ−挿通部の外周にテ−プ巻きを施すこ
とが容易になる。
【0019】なお、このようにワイヤ−挿通部の外周に
テ−プを巻くと、ワイヤ−挿通部とワイヤ−とが強く押
し付けられて密着性とシ−ル性とが向上する。
【0020】これに加えて、パネル取り付け部の内周側
に収容された可撓性屈曲部は、その弾性によって径方向
と軸方向のダンパ−として機能し、このダンパ−機能に
よってワイヤ−に掛かる径方向と軸方向の力を吸収す
る。
【0021】こうして、パネル取り付け部の係合部とパ
ネルの取り付け孔とに掛かる力と、シ−ル部のシ−ル材
とワイヤ−とに掛かる力とを緩和し、これら両箇所での
シ−ル性を保護する。
【0022】更に、上記のように、径方向の力が掛かる
と、ワイヤ−はパネル内部の接続箇所を中心に揺動する
が、揺動中心からの伸縮部の距離が遠い従来例と異なっ
て、本発明の止水グロメットでは、ダンパ−である可撓
性屈曲部をパネル取り付け部の内周に収容し、ワイヤ−
の揺動中心からの距離を近くしたことによって、可撓性
屈曲部でのワイヤ−の変位が小さくなるから、ダンパ−
機能にそれだけ大きな余裕を得ている。
【0023】従って、ワイヤ−が大きく揺動し曲がって
も(大きな曲げ力がワイヤ−に掛かっても)パネル取り
付け部とシ−ル部とに掛かる力が大きく緩和され、これ
らのシ−ル性が高く保たれる。
【0024】請求項2記載の発明は、請求項1記載の止
水グロメットであって、ワイヤ−挿通部をパネル取り付
け部の軸方向外側位置から内周の空間に引き込む弾性
を、前記可撓性の屈曲部に与えたことを特徴とし、請求
項1の構成と同等の効果を得る。
【0025】これに加えて、可撓性の屈曲部に、ワイヤ
−挿通部をパネル取り付け部の軸方向外側位置から内周
の空間に引き込む弾性を与えたことにより、パネルへの
取り付けに当たっては、ワイヤ−挿通部がパネル取り付
け部の空間に自然に引き込まれるから、押し込み作業が
不要になると共に、パネル上で止水グロメットが短い形
状に保たれる。
【0026】又、止水グロメットを部品として保管する
場合も、全長が短い状態で保管できるから、狭いスペ−
スで沢山の止水グロメットを保管できる。
【0027】請求項3記載の発明は、請求項1又は請求
項2記載の止水グロメットであって、前記可撓性の屈曲
部が、ワイヤ−挿通部とパネル取り付け部とを連結する
蛇腹であることを特徴とし、請求項1又は請求項2の構
成と同等の効果を得る。
【0028】これに加えて、可撓性の屈曲部を蛇腹状に
したから、下記のように、蛇腹の厚さや段数や折り返し
部間の長さを変えることにより、ワイヤ−の挿通とテ−
プ巻きの作業条件を最適の状態に整えることが可能にな
ると共に、ワイヤ−に掛かる力に対する最適のダンパ−
機能が得られ、種々の条件下でシ−ル性を高く保つこと
ができる。
【0029】請求項4記載の発明は、請求項1乃至請求
項3のいずれか一項に記載の止水グロメットの取り付け
方法であって、止水グロメットにワイヤ−を挿通し、シ
−ル部の充填室にシ−ル材を充填し、パネル取り付け部
外周の係合部をパネルの取り付け孔に係合させる工程の
間に、パネル取り付け部の軸方向外側へ引出したワイヤ
−挿通部の外周にテ−プ巻きを施した後、ワイヤ−挿通
部をパネル取り付け部内周の空間に押し込む工程を設け
たことを特徴とする。
【0030】この取り付け方法によれば、上記のよう
に、ワイヤ−挿通部をパネル取り付け部の軸方向外側へ
引出すことにより、拡張機に掛けてワイヤ−を挿通し、
ワイヤ−挿通部の外周にテ−プ巻きを施す作業が容易に
なる。
【0031】又、ワイヤ−挿通部をパネル取り付け部の
空間に押し込むことによって全長が短くなり、上記のよ
うに、電気機器がコンパクト化し、周辺部材との干渉に
よる取り付け不能が防止されると共に、ダンパ−機能に
よって、パネル取り付け部とシ−ル部でのシ−ル性を高
く保つ。
【0032】
【発明の実施の形態】以下、図1乃至図4によって本発
明の一実施形態を説明する。この実施形態は請求項1、
4の特徴を備えている。各図はこの実施形態の止水グロ
メット41を示す。なお、以下の説明の中で符号のない
部材等は図示されていない。
【0033】止水グロメット41は、ワイヤ−3の挿通
孔43が両端に開口した中空部材であり、可撓性のゴム
あるいは軟質プラスチックなどのような電気絶縁材料で
作られている。止水グロメット41はパネル7への取り
付け部45、可撓性の屈曲部47、ワイヤ−3の挿通部
49、シ−ル部51等から構成されている。
【0034】パネル取り付け部45の外周には、周溝5
3と押圧部55、57とからなる係合部59が形成され
ている。又、パネル取り付け部45の内周には、空間6
1が形成されている。
【0035】挿通部49の内周にはリング状の凸部63
が3本設けられている。
【0036】シ−ル部51はシ−ル材15の充填室65
を有し、その内周にはリング状の凸部67、69、71
が設けられている。
【0037】可撓性の屈曲部47は、パネル取り付け部
45と挿通部49とを連結する部分である。図2のよう
に、シ−ル部51をF1方向に引っ張れば、屈曲部47
の可撓性によって、挿通部49をパネル取り付け部45
の軸方向外側に引き出すことができる。又、図3のよう
に、シ−ル部51をF2方向に押せば、挿通部49をパ
ネル取り付け部45の空間61の内部へ押し込むことが
できる。
【0038】止水グロメット41の取り付けは、次のよ
うな手順で行う。
【0039】先ず、図2のように、挿通部49をパネル
取り付け部45の軸方向外側へ引出した状態で、止水グ
ロメット41を拡張機で拡張してワイヤ−3を挿通す
る。ワイヤ−3を挿通すると、挿通部49内周の凸部6
3がワイヤ−3との間で押圧されて撓み、シ−ル性が得
られる。
【0040】その後、挿通部49の外周にテ−プ73を
巻き、凸部63とワイヤ−3との密着性とシ−ル性とを
高める。
【0041】次いで、シ−ル部51の充填室65にシ−
ル材15を充填する。このとき、リング状の凸部67、
69、71がシ−ル材15の食い付きを良くする。
【0042】その後、図3のように、挿通部49をパネ
ル取り付け部45の空間61に押し込む。
【0043】次いで、パネル取り付け部45の係合部5
9の周溝53をパネル7の取り付け孔23に係合させ、
止水グロメット41とワイヤ−3とをパネル7に取り付
ける。このとき、押圧部55、57がパネル7との間で
圧縮されてシ−ル性が得られる。
【0044】上記のように、止水グロメット41では、
挿通部49をパネル取り付け部45の空間61内へ押し
込むことによって、挿通部49と可撓性屈曲部47とが
パネル取り付け部45の軸方向内側に収容されるから、
従来例と異なって、止水グロメット41を短くしてパネ
ル7に取り付けることができる。
【0045】このように止水グロメット41の全長を短
くすることによって、電気機器をコンパクトにできると
共に、周辺部材との干渉によるワイヤ−3と止水グロメ
ット41の取り付け不能が防止される。
【0046】又、挿通部49をパネル取り付け部45の
軸方向外側へ引出しておけば、拡張機に掛けてワイヤ−
3を挿通し、挿通部49の外周にテ−プ巻きを施すこと
が容易になる。
【0047】これに加えて、パネル取り付け部45の内
周側に収容された可撓性屈曲部47は、その弾性によっ
て径方向及び軸方向のダンパ−として機能し、このダン
パ−機能によってワイヤ−3に掛かる径方向と軸方向の
力を吸収し、パネル取り付け部45の係合部59とパネ
ル7の取り付け孔23との間に掛かる力と、シ−ル部5
1のシ−ル材15とワイヤ−3との間に掛かる力とを緩
和し、これら両箇所のシ−ル性を保護する。
【0048】更に、従来例と異なって、この止水グロメ
ット41では、ダンパ−である可撓性屈曲部47をパネ
ル取り付け部45の内周に収容することによって、ワイ
ヤ−3に曲げ方向の力が掛かった場合の、ワイヤ−3の
揺動中心からの距離を近くしたから、可撓性屈曲部47
でのワイヤ−3の変位が小さくなり、ダンパ−機能にそ
れだけ大きな余裕を得ている。
【0049】従って、図4に示したように、ワイヤ−3
が大きく揺動しても(大きな曲げ力がワイヤ−3に掛か
っても)パネル取り付け部45とシ−ル部51とに掛か
る力が大きく緩和されるから、図6の従来例では隙間が
生じた矢印75、77で示す箇所で隙間が生じることが
なく、シ−ル性が高く保たれる。
【0050】又、上記のように、可撓性屈曲部47の厚
さを変えることによってダンパ−機能を調整できるか
ら、可撓性屈曲部47に、ワイヤ−3に掛かる力に対し
て最適のダンパ−機能が得られる厚さを与えることによ
って、ワイヤ−3に掛かる力の大小に関わらず、種々の
条件下で止水グロメット41のシ−ル性を高く保つこと
ができる。
【0051】なお、本発明の止水グロメットでは、請求
項2の構成のように、可撓性の屈曲部に、ワイヤ−挿通
部をパネル取り付け部の軸方向外側位置から内周の空間
に引き込む弾性を与えれば、パネルへの取り付け時は、
ワイヤ−挿通部がパネル取り付け部の空間に自然に引き
込まれて、押し込み作業が不要になると共に、パネル上
で止水グロメットが短い形状に保たれる。
【0052】又、止水グロメットを部品として保管する
際は、短縮した状態で保管できるから、狭いスペ−スで
沢山の止水グロメットを保管でき、保管性がよい。
【0053】又、請求項3、4の構成のように、可撓性
の屈曲部を蛇腹状にすれば、蛇腹の厚さや段数や折り返
し部間の長さを変えることによって、ワイヤ−挿通部の
引出し長さや、ダンパ−機能等を広い範囲で調整するこ
とが可能になり、ワイヤ−の挿通とテ−プ巻きとを最適
の作業条件で行うことができると共に、ワイヤ−に掛か
る力に対する最適のダンパ−機能が得られ、種々の異な
った条件でシ−ル性を高く保つことができる。
【0054】
【発明の効果】請求項1の止水グロメットでは、ワイヤ
−挿通部をパネル取り付け部内周の空間内へ押し込むこ
とによって、パネル上で止水グロメットを短縮すること
ができ、電気機器をコンパクトにできると共に、周辺部
材との干渉が防止される。
【0055】又、拡張機に掛けてワイヤ−を挿通し、ワ
イヤ−挿通部の外周にテ−プ巻きを施す際は、ワイヤ−
挿通部をパネル取り付け部の軸方向外側へ引出しておけ
ば、これらの作業を容易に行える。
【0056】更に、可撓性屈曲部のダンパ−機能は、ワ
イヤ−に掛かる径方向と軸方向の力を吸収し、パネル取
り付け部とシ−ル部とに掛かる力を緩和し、これらのシ
−ル性を保護する。
【0057】更に、可撓性屈曲部をパネル取り付け部の
内周に収容し、ワイヤ−の揺動中心からの距離を近くし
たことによって、可撓性屈曲部でのワイヤ−の変位が小
さくなるから、ワイヤ−が大きく揺動してもパネル取り
付け部とシ−ル部に掛かる力が大きく緩和され、シ−ル
性が高く保たれる。
【0058】請求項2記載の発明は、請求項1の構成と
同等の効果を得ると共に、可撓性の屈曲部に与えた弾性
力により、パネルへの取り付けの際はワイヤ−挿通部が
パネル取り付け部の空間に引き込まれるから、押し込み
作業が不要になると共に、パネル上で止水グロメットが
短い形状に保たれる。
【0059】又、止水グロメットを部品として保管する
際も、短縮した状態で保管できるから、保管性がよい。
【0060】請求項3記載の発明は、請求項1又は請求
項2の構成と同等の効果を得ると共に、ワイヤ−の挿通
作業とテ−プ巻き作業とを最適の条件で行うことが可能
になると共に、最適のダンパ−機能が得られ、種々の条
件下で止水グロメットのシ−ル性を高く保つことができ
る。
【0061】請求項4記載の取り付け方法によれば、ワ
イヤ−挿通部をパネル取り付け部の軸方向外側へ引出す
ことにより、拡張機に掛けてワイヤ−を挿通し、更にワ
イヤ−挿通部の外周にテ−プ巻きを施す作業が容易にな
る。
【0062】又、ワイヤ−挿通部をパネル取り付け部の
空間に押し込むことによって全長が短くなり、電気機器
がコンパクト化し、周辺部材との干渉が防止される
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態の止水グロメットを示す
断面図であり、ワイヤ−挿通部をパネル取り付け部の空
間に押し込んだ状態を示す。
【図2】図1の止水グロメットを示す断面図であり、ワ
イヤ−挿通部をパネル取り付け部の軸方向外側へ引出し
てワイヤ−を挿通し、更に、ワイヤ−挿通部の外周にテ
−プ巻きを施した状態を示す。
【図3】図1の止水グロメットを示す断面図であり、パ
ネルに取り付けた後ワイヤ−挿通部をパネル取り付け部
の空間に押し込んだ状態を示す。
【図4】図1の止水グロメットを示す断面図であり、ワ
イヤ−が揺動してもシ−ル性が保持されることを示す。
【図5】止水グロメットの従来例を示す断面図である。
【図6】図5の従来例において、ワイヤ−の揺動により
シ−ル性が損なわれた状態を示す。
【符号の説明】
3 ワイヤ− 7 パネル 15 シ−ル材 23 パネルの取り付け孔 41 止水グロメット 43 ワイヤ−の挿通孔 45 パネル取り付け部 47 可撓性の屈曲部 49 ワイヤ−挿通部 51 シ−ル部 59 パネル取り付け部の外周に設けられた係合部 61 パネル取り付け部の内周に設けられた空間 65 シ−ル材の充填室

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワイヤ−の挿通孔が両端に開口した中空
    部材であって、挿通したワイヤ−の外周を抑えるワイヤ
    −挿通部と、その一端側に設けられたパネル取り付け部
    と、他の端部側に設けられたシ−ル部とを備え、前記パ
    ネル取り付け部は、パネルの取り付け孔に密着状態で係
    合する係合部を外周側に有すると共に、内周とワイヤ−
    との間に空間が形成され、前記シ−ル部は、ワイヤ−と
    の間にシ−ル材の充填室を有する止水グロメットであっ
    て、前記ワイヤ−挿通部とパネル取り付け部との間にこ
    れらを連結する可撓性の屈曲部が形成され、ワイヤ−挿
    通部を、この屈曲部の撓みによってパネル取り付け部内
    周の前記空間内へ押し込み可能であり、パネル取り付け
    部の軸方向外側へ引出し可能であることを特徴とする止
    水グロメット。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の発明であって、ワイヤ−
    挿通部をパネル取り付け部の軸方向外側位置から空間に
    引き込む弾性を、前記可撓性の屈曲部に与えたことを特
    徴とする止水グロメット。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2記載の発明であっ
    て、前記可撓性の屈曲部が、ワイヤ−挿通部とパネル取
    り付け部とを連結する蛇腹であることを特徴とする止水
    グロメット。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至請求項3のいずれか一項に
    記載の止水グロメットの取り付け方法であって、止水グ
    ロメットにワイヤ−を挿通し、シ−ル部の充填室にシ−
    ル材を充填し、パネル取り付け部外周の係合部をパネル
    の取り付け孔に係合させる工程の間に、パネル取り付け
    部の軸方向外側へ引出したワイヤ−挿通部の外周にテ−
    プ巻きを施した後、ワイヤ−挿通部をパネル取り付け部
    内周の空間に押し込む工程を設けたことを特徴とする止
    水グロメットの取付方法。
JP8232218A 1996-09-02 1996-09-02 止水グロメット及び止水グロメットの取付方法 Pending JPH1080042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8232218A JPH1080042A (ja) 1996-09-02 1996-09-02 止水グロメット及び止水グロメットの取付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8232218A JPH1080042A (ja) 1996-09-02 1996-09-02 止水グロメット及び止水グロメットの取付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1080042A true JPH1080042A (ja) 1998-03-24

Family

ID=16935842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8232218A Pending JPH1080042A (ja) 1996-09-02 1996-09-02 止水グロメット及び止水グロメットの取付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1080042A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3702220A1 (en) * 2019-02-28 2020-09-02 Yazaki Corporation Grommet and wire harness

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3702220A1 (en) * 2019-02-28 2020-09-02 Yazaki Corporation Grommet and wire harness
US11127516B2 (en) 2019-02-28 2021-09-21 Yazaki Corporation Grommet and wire harness

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5029505B2 (ja) コネクタ接続部の防水構造
US11404185B2 (en) Water-stop grommet and wire harness
CN112636284B (zh) 索环以及线束
US20070275195A1 (en) Support Coil Comprising a Mechanical Locking Means and Method for the Production Thereof
JP6946361B2 (ja) グロメット、及び、ワイヤハーネス
EP3865350A1 (en) Grommet and wire harness
US20220032864A1 (en) Grommet and wire harness
US20020056563A1 (en) Grommet
JPH1080042A (ja) 止水グロメット及び止水グロメットの取付方法
JPH09219123A (ja) グロメット
JPH0714637A (ja) 高圧ケーブル用の封止部付き接続部材を具えている装置
JP3480424B2 (ja) グロメット
AU567028B2 (en) Lightweight current-carrying hose
JP5550427B2 (ja) 可動式グロメットおよびこれへの電線束の固定方法
JP2009165214A (ja) 電線被覆用チューブ
JP3417540B2 (ja) グロメット
JP2981105B2 (ja) 防水ゴム栓
JP4403569B2 (ja) ケーブル接続部の組み立て方法およびケーブル接続部材
JPH035089Y2 (ja)
JPH07255115A (ja) ワイヤハーネスの防水構造
JPH1169594A (ja) 絶縁電線用常温収縮性カバー
JP2002027627A (ja) 電力ケ−ブルの導体接続管および同接続管を用いた電力ケ−ブルの接続部
JP4265706B2 (ja) 絶縁カバー被覆型圧縮スリーブ
JP2819740B2 (ja) 電力ケーブルの接続部形成方法
JP3230974B2 (ja) コネクタ用防水栓