JPH1079177A - 光学式ピックアップの送り機構 - Google Patents

光学式ピックアップの送り機構

Info

Publication number
JPH1079177A
JPH1079177A JP8233077A JP23307796A JPH1079177A JP H1079177 A JPH1079177 A JP H1079177A JP 8233077 A JP8233077 A JP 8233077A JP 23307796 A JP23307796 A JP 23307796A JP H1079177 A JPH1079177 A JP H1079177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical pickup
guide rail
sliding
feed mechanism
grease
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8233077A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsunemi Sakai
恒美 酒井
Narihiro Itou
成浩 伊東
Naohiko Obata
直彦 小畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP8233077A priority Critical patent/JPH1079177A/ja
Priority to US08/779,148 priority patent/US5831962A/en
Priority to DE19720156A priority patent/DE19720156C2/de
Priority to KR1019970017861A priority patent/KR19980024018A/ko
Publication of JPH1079177A publication Critical patent/JPH1079177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/0857Arrangements for mechanically moving the whole head
    • G11B7/08582Sled-type positioners
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/0057Intermediate mediums, i.e. mediums provided with an information structure not specific to the method of reproducing or duplication such as matrixes for mechanical pressing of an information structure ; record carriers having a relief information structure provided with or included in layers not specific for a single reproducing method; apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/0064Intermediate mediums, i.e. mediums provided with an information structure not specific to the method of reproducing or duplication such as matrixes for mechanical pressing of an information structure ; record carriers having a relief information structure provided with or included in layers not specific for a single reproducing method; apparatus or processes specially adapted for their manufacture mediums or carriers characterised by the selection of the material
    • G11B23/0071Intermediate mediums, i.e. mediums provided with an information structure not specific to the method of reproducing or duplication such as matrixes for mechanical pressing of an information structure ; record carriers having a relief information structure provided with or included in layers not specific for a single reproducing method; apparatus or processes specially adapted for their manufacture mediums or carriers characterised by the selection of the material additional layers for lubrication or wear protection

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 摺動箇所の潤滑剤の減少を避けられず、摩耗
しやすくなって信号の読み取り性能が悪くなるなどの課
題があった。 【解決手段】 基台1と、光学式ピックアップ5と、光
学式ピックアップ5と係合可能に形成され摺動面14
a,14bを有して基台1に設けられたガイドレール1
4とを備え、摺動面14aにグリス18を溜める溝条部
17を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ディスク再生装
置における光学式ピックアップの送り機構に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】図14は従来の光学式ピックアップの送
り機構を示す斜視図、図15は従来の光学式ピックアッ
プの送り機構を示す裏面図、図16は従来の光学式ピッ
クアップの送り機構を示す側面図、図17は従来の光学
式ピックアップの送り機構のガイドレールの要部を示す
斜視図、図18は従来の光学式ピックアップの送り機構
の摺動箇所の要部を示す断面図である。図において、1
01は基台、102はCD−ROM等のディスク103
を載置するターンテーブル、104は基台101に固定
されターンテーブル102を回転させるスピンドルモー
タである。105は基台101の矢印A方向に移動可能
に取り付けられ、ディスク103の信号を読み取る光学
式ピックアップ、106は光学式ピックアップ105を
移動させる駆動源となるスレッドモータ、107はスレ
ッドモータ106を基台101に固定するモータベー
ス、108はスレッドモータ106の回転軸に固定され
たギア、109はモータベース107に設けられた軸に
回転自在に取り付けられたギアである。110はギア1
09と噛み合うギア111と一体となって回転するスク
リューシャフトであり、光学式ピックアップ105に固
定されたナット112と螺合して光学式ピックアップ1
05を移動させるものである。
【0003】113はスクリューシャフト110のスラ
スト方向に一定の荷重をかけて該スクリューシャフト1
10を保持する板バネ、114は基台101に一体に形
成され、光学式ピックアップ105の高さ位置決め部1
15と後述する板バネ116が摺動するガイドレールで
あり、上下面にそれぞれ摺動面114a,114bを備
えている。116は光学式ピックアップ105の底部に
設けられ、ガイドレール114を高さ位置決め部115
側に押圧する板バネである。118はガイドレール11
4の摺動面114a,114bに塗布されたグリスであ
る。
【0004】次に動作について説明する。光学式ピック
アップ105によってディスク103の所定位置の信号
を読み込む場合、図示しないコントロール基板からスレ
ッドモータ106に駆動電圧が印加され、このスレッド
モータ106の駆動力がギア108,109,111を
介して伝達され、スクリューシャフト110を回転させ
る。スクリューシャフト110が回転すると、これと螺
合したナット112を有した光学式ピックアップ105
がディスク103の半径方向の所定の位置に移動し、信
号を読み込む。この光学式ピックアップ105の移動の
際には、高さ位置決め部115と板バネ116が、ガイ
ドレール114の摺動面114a,114bに対して摺
動し、高さ方向の動きが規制される。また移動時に生じ
る摺動抵抗は、グリス118によって低減される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の光学式ピックア
ップの送り機構は以上のように構成されているので、デ
ィスク再生装置を長期間使用する場合やディスク103
の読み出し回数が多い使用の場合には、光学式ピックア
ップ105の高さ位置決め部115や板バネ116とガ
イドレール114との摺動回数も増加するため、潤滑剤
たるグリス118の流出、飛散などによる減少を避けら
れず、高さ位置決め部115や板バネ116、摺動面1
14a,114bが摩耗しやすくなって、光学式ピック
アップ105の位置決め精度が保てず信号の読み取り性
能が悪くなるなどの課題があった。
【0006】この発明は上記のような課題を解決するた
めになされたもので、摺動箇所における潤滑剤の減少を
防止することにより該摺動箇所の摩耗を防止し、光学式
ピックアップの位置決め精度を保てる光学式ピックアッ
プの送り機構を得ることを目的とする。
【0007】また、この発明は、光学式ピックアップの
摺動抵抗をさらに低減できる光学式ピックアップの送り
機構を得ることを目的とする。
【0008】さらに、この発明は、ガイドレールの摺動
面の両端部からの潤滑剤の流出を防止する光学式ピック
アップの送り機構を得ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明に係
る光学式ピックアップの送り機構は、基台と、光学式ピ
ックアップと、前記光学式ピックアップに設けられた保
持部に係合可能に形成され、かつ、該光学式ピックアッ
プが移動する際に該保持部が摺動する摺動面を有して前
記基台に設けられたガイドレールと、前記ガイドレール
の摺動面の一部に設けられ潤滑剤を溜める潤滑剤用凹部
とを備えたものである。
【0010】請求項2記載の発明に係る光学式ピックア
ップの送り機構は、摺動面をガイドレールの上下面にそ
れぞれ形成し、両摺動面のうちの少なくとも一方に潤滑
剤用凹部を設けたものである。
【0011】請求項3記載の発明に係る光学式ピックア
ップの送り機構は、潤滑剤用凹部を光学式ピックアップ
の移動方向に平行な溝条部として摺動面に1つ以上設け
たものである。
【0012】請求項4記載の発明に係る光学式ピックア
ップの送り機構は、ガイドレールの摺動面の両端部に、
対向する1対の突条部を形成すると共に、光学式ピック
アップの保持部に、該光学式ピックアップが移動する際
に前記突条部が通過可能な切欠部を形成したものであ
る。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の一形態を
説明する。 実施の形態1.図1はこの発明の実施の形態1による光
学式ピックアップの送り機構を示す斜視図、図2は光学
式ピックアップの送り機構を示す裏面図、図3は光学式
ピックアップの送り機構を示す側面図、図4はガイドレ
ールの要部を示す斜視図、図5は摺動箇所の要部を示す
断面図である。図において、1はCD−ROM等のディ
スク(ディスク状記録媒体)3を載置するターンテーブ
ル2を回転自在に設けた基台、4は基台1に固定されタ
ーンテーブル2を回転させるスピンドルモータ、5は図
1における基台1の矢印A方向に移動可能に取り付けら
れ、ディスク3の信号を読み取る光学式ピックアップで
ある。
【0014】6は光学式ピックアップ5を移動させる駆
動源となるスレッドモータ、7はスレッドモータ6を基
台1に固定するモータベース、8はスレッドモータ6の
回転軸に固定されたギア、9はモータベース7に設けら
れた軸に回転自在に取り付けられたギアである。10は
ギア9と噛み合うギア11と一体となって回転するスク
リューシャフトであり、光学式ピックアップ5に固定さ
れたナット12と螺合して光学式ピックアップ5を図1
の矢印A方向に移動させるものである。13はスクリュ
ーシャフト10のスラスト方向に一定の荷重をかけて該
スクリューシャフト10を保持する板バネである。
【0015】14は光学式ピックアップ5の移動方向と
平行となるように基台1に一体に形成され、光学式ピッ
クアップ5の高さ位置決め部(保持部)15と後述する
板バネ16が摺動するガイドレールである。またガイド
レール14の上下面を摺動面14a,14bとして形成
してある。
【0016】16は光学式ピックアップ5の底部に設け
られ、ガイドレール14を高さ位置決め部15側に押圧
する板バネ(保持部)である。すなわち、この板バネ1
6と高さ位置決め部15とによってガイドレール14の
摺動面14a,14bを挟持することにより、基台1に
対する光学式ピックアップ5の高さ方向の動きを規制す
るものである。
【0017】17は摺動面14aに、光学式ピックアッ
プ5の移動方向と平行に設けられた1本の溝条部(潤滑
剤用凹部)であり、断面形状をほぼU字状に形成してあ
る。この溝条部17は摺動面14aにおける、後述する
グリス18の貯留量を増やすと共に、該摺動面14aで
のグリス18の飛散、流出などを防止するためのもので
ある。なお、溝条部17を1列に設けるものとして説明
したが、2列以上であってもよい。
【0018】18はガイドレール14の摺動面14a,
14b及び溝条部17に塗布されたグリス(潤滑剤)で
ある。
【0019】次に動作について説明する。光学式ピック
アップ5によってディスク3の所定位置の信号を読み込
む場合、図示しないコントロール基板からスレッドモー
タ6に駆動電圧が印加され、このスレッドモータ6の駆
動力がギア8、ギア9、ギア11を介して伝達され、ス
クリューシャフト10を回転させる。スクリューシャフ
ト10が回転すると、これと螺合したナット12を有し
た光学式ピックアップ5がディスク3の半径方向の所定
の位置に移動し、ディスク3の記録信号を読み込む。こ
の光学式ピックアップ5の移動の際には、高さ位置決め
部15と板バネ16が、ガイドレール14の摺動面14
a,14bに対して摺動し、高さ方向の動きが規制され
る。
【0020】光学式ピックアップ5の移動時に生じる摺
動抵抗は、摺動面14a,14bに塗布されたグリス1
8によって低減される。この場合、摺動面14aの溝条
部17にグリス18が溜まっているので、従来よりもグ
リス18の飛散、流出などを防止でき、潤滑の寿命が長
くなる。さらに、ガイドレール14には溝条部17が光
学式ピックアップ5の移動方向と平行に設けられ、摺動
抵抗の高い部分でのグリス18の量を十分に確保してい
るので、潤滑効果を高めて摺動抵抗を効率よく低減す
る。
【0021】以上のように、この実施の形態1によれ
ば、ガイドレール14の摺動面14aにグリス18を溜
める溝条部17を設けたので、潤滑の寿命を長くでき、
摺動抵抗を効率良く低減できる。したがって、ガイドレ
ール14の摺動面14a及び高さ位置決め部15の摩耗
を防止し、光学式ピックアップ5の位置決め精度を保つ
ことができる効果が得られる。
【0022】実施の形態2.図6はこの発明の実施の形
態2による光学式ピックアップの送り機構のガイドレー
ルの要部を示す斜視図、図7は摺動箇所の要部を示す断
面図である。図において、19はガイドレール14の摺
動面14aにグリス18を溜めるために2列に複数設け
られた凹部(潤滑剤用凹部)であり、平面形状を楕円形
に形成してある。また、この凹部19は、その楕円形の
長軸方向が光学式ピックアップ5の移動方向と平行に設
けられている。なお、凹部19の平面形状を楕円形とし
て説明したが、矩形や円形その他の形状であってもよ
い。また、凹部19を2列に設けるものとして説明した
が、1列または3列以上であってもよい。その他の構成
は、実施の形態1の場合と同様であるので、説明を省略
する。
【0023】次に動作について説明する。基本的な動作
は実施の形態1の場合と同様であるので、異なる動作の
みについて説明する。すなわち、摺動面14aの複数の
凹部19にグリス18が溜まっているので、従来よりも
グリス18の飛散、流出などを防止でき、潤滑の寿命が
長くなる。さらに、ガイドレール14には凹部19が光
学式ピックアップ5の移動方向と平行に設けられ、摺動
抵抗の高い部分でのグリス18の量を十分に確保してい
るので、潤滑効果を高めて摺動抵抗を効率よく低減す
る。
【0024】以上のように、この実施の形態2によれ
ば、ガイドレール14の摺動面14aにグリス18を溜
める凹部19を設けたので、潤滑の寿命を長くでき、摺
動抵抗を効率良く低減できる。したがって、ガイドレー
ル14の摺動面14a及び高さ位置決め部15の摩耗を
防止し、光学式ピックアップ5の位置決め精度を保つこ
とができる効果が得られる。
【0025】実施の形態3.図8はこの発明の実施の形
態3による光学式ピックアップの送り機構のガイドレー
ルの要部を示す斜視図、図9は摺動箇所の要部を示す断
面図である。20は摺動面14bに、光学式ピックアッ
プ5の移動方向と平行に設けられた1本の溝条部であ
り、実施の形態1における溝条部17と同様に形成した
ものである。その他の構成は、実施の形態1の場合と同
様であるので、説明を省略する。
【0026】次に動作について説明する。基本的な動作
は実施の形態1の場合と同様であるので、異なる動作の
みについて説明する。すなわち、摺動面14bの溝条部
20にもグリス18が溜まっているので、摺動面14b
でのグリス18の飛散、流出などを防止でき、潤滑の寿
命が長くなる。さらに、溝条部20は凹部19が光学式
ピックアップ5の移動方向と平行に設けられ、摺動抵抗
の高い部分でのグリス18の量を十分に確保しているの
で、潤滑効果を高めて板バネ16との摺動抵抗を効率よ
く低減する。
【0027】以上のように、この実施の形態3によれ
ば、ガイドレール14の摺動面14bにもグリス18を
溜める溝条部20を設けたので、潤滑の寿命を長くで
き、板バネ16との摺動抵抗を効率良く低減できる。し
たがって、ガイドレール14の摺動面14a及び高さ位
置決め部15の摩耗を防止できると共に、板バネ16及
び摺動面14bの摩耗を防止でき、光学式ピックアップ
5の位置決め精度を実施の形態1の場合よりもさらに高
く保つことができる効果が得られる。
【0028】実施の形態4.図10はこの発明の実施の
形態4による光学式ピックアップの送り機構のガイドレ
ールの要部を示す斜視図、図11は摺動箇所の要部を示
す断面図である。図において、21はガイドレール14
の摺動面14bにグリス18を溜めるために2列に複数
設けられた凹部(潤滑剤用凹部)であり、実施の形態2
における凹部19と同様に形成したものである。その他
の構成は、実施の形態2の場合と同様であるので、説明
を省略する。
【0029】次に動作について説明する。基本的な動作
は実施の形態2の場合と同様であるので、異なる動作の
みについて説明する。すなわち、摺動面14bの複数の
凹部21にグリス18が溜まっているので、従来よりも
摺動面14bでのグリス18の飛散、流出などを防止で
き、潤滑の寿命が長くなる。さらに、ガイドレール14
には凹部21が光学式ピックアップ5の移動方向と平行
に設けられ、摺動抵抗の高い部分でのグリス18の量を
十分に確保しているので、潤滑効果を高めて板バネ16
との摺動抵抗を効率よく低減する。
【0030】以上のように、この実施の形態4によれ
ば、ガイドレール14の摺動面14bにもグリス18を
溜める凹部21を設けたので、潤滑の寿命を長くでき、
板バネ16との摺動抵抗を効率良く低減できる。したが
って、ガイドレール14の摺動面14a及び高さ位置決
め部15の摩耗を防止できると共に、板バネ16及び摺
動面14bの摩耗を防止でき、光学式ピックアップ5の
位置決め精度を実施の形態2の場合よりもさらに高く保
つことができる効果が得られる。
【0031】実施の形態5.図12はこの発明の実施の
形態5による光学式ピックアップの送り機構のガイドレ
ールの要部を示す斜視図、図13は摺動箇所の要部を示
す断面図である。22a,22bは実施の形態1におけ
るガイドレール14の摺動面14aの両端部に、対向し
て形成した1対の突条部であり、摺動面14aの両端部
からのグリス18の流出を防止するためのものである。
【0032】23a,23bは光学式ピックアップ5の
位置決め部15の突条部22a,22bに対向する位置
に設けた切欠部であり、光学式ピックアップ5が移動す
る際に突条部22a,22bが通過できるように形成し
たものである。その他の構成は、実施の形態1の場合と
同様であるので、説明を省略する。
【0033】次に動作について説明する。基本的な動作
は実施の形態1の場合と同様であるので、異なる動作の
みについて説明する。すなわち、ガイドレール14の摺
動面14aの両端部に突条部22a,22bを設けたこ
とにより、摺動面14aの両端部からグリス18が流出
しにくくなり、実施の形態1の場合よりも潤滑の寿命が
長くなる。なお、光学式ピックアップ5が移動する際に
は、突条部22a,22bは切欠部23a,23bを通
過する。
【0034】以上のように、この実施の形態5によれ
ば、ガイドレール14の摺動面14aの両端部に突条部
22a,22bを設けたので、実施の形態1の場合より
も潤滑の寿命を長くでき、ガイドレール14の摺動面1
4aと高さ位置決め部15との摺動抵抗を効率良く低減
できる。したがって、この部分での摩耗を防止でき、光
学式ピックアップ5の位置決め精度を実施の形態1の場
合よりもさらに高く保つことができる効果が得られる。
【0035】
【発明の効果】以上のように、請求項1記載の発明によ
れば、基台と、光学式ピックアップと、前記光学式ピッ
クアップに設けられた保持部に係合可能に形成され、か
つ、該光学式ピックアップが移動する際に該保持部が摺
動する摺動面を有して前記基台に設けられたガイドレー
ルと、前記ガイドレールの摺動面の一部に設けられ潤滑
剤を溜める潤滑剤用凹部とを備えるように構成したの
で、摺動箇所における潤滑剤の減少を防止することによ
り該摺動箇所の摩耗を防止し、光学式ピックアップの位
置決め精度を保てる光学式ピックアップの送り機構を得
られる効果がある。
【0036】請求項2記載の発明によれば、摺動面をガ
イドレールの上下面にそれぞれ形成し、両摺動面のうち
の少なくとも一方に潤滑剤用凹部を設けるように構成し
たので、該摺動面での摩耗を防止し、光学式ピックアッ
プの位置決め精度を保てる光学式ピックアップの送り機
構を得られる効果がある。
【0037】請求項3記載の発明によれば、潤滑剤用凹
部を光学式ピックアップの移動方向に平行な溝条部とし
て摺動面に1つ以上設けるように構成したので、摺動抵
抗の高い部分で潤滑剤を溜めることが容易にでき、摺動
抵抗を効率よく低減できる光学式ピックアップの送り機
構を得られる効果がある。
【0038】請求項4記載の発明によれば、ガイドレー
ルの摺動面の両端部に、対向する1対の突条部を形成す
ると共に、光学式ピックアップの保持部に、該光学式ピ
ックアップが移動する際に前記突条部が通過可能な切欠
部を形成するように構成したので、ガイドレールの摺動
面の両端部からの潤滑剤の流出を防止できる光学式ピッ
クアップの送り機構を得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1による光学式ピック
アップの送り機構を示す斜視図である。
【図2】 光学式ピックアップの送り機構を示す裏面図
である。
【図3】 光学式ピックアップの送り機構を示す側面図
である。
【図4】 ガイドレールの要部を示す斜視図である。
【図5】 摺動箇所の要部を示す断面図である。
【図6】 この発明の実施の形態2による光学式ピック
アップの送り機構のガイドレールの要部を示す斜視図で
ある。
【図7】 摺動箇所の要部を示す断面図である。
【図8】 この発明の実施の形態3による光学式ピック
アップの送り機構のガイドレールの要部を示す斜視図で
ある。
【図9】 摺動箇所の要部を示す断面図である。
【図10】 この発明の実施の形態4による光学式ピッ
クアップの送り機構のガイドレールの要部を示す斜視図
である。
【図11】 摺動箇所の要部を示す断面図である。
【図12】 この発明の実施の形態5による光学式ピッ
クアップの送り機構のガイドレールの要部を示す斜視図
である。
【図13】 摺動箇所の要部を示す断面図である。
【図14】 従来の光学式ピックアップの送り機構を示
す斜視図である。
【図15】 従来の光学式ピックアップの送り機構を示
す裏面図である。
【図16】 従来の光学式ピックアップの送り機構を示
す側面図である。
【図17】 従来の光学式ピックアップの送り機構のガ
イドレールの要部を示す斜視図である。
【図18】 従来の光学式ピックアップの送り機構の摺
動箇所の要部を示す断面図である。
【符号の説明】
1 基台、2 ターンテーブル、3 ディスク(ディス
ク状記録媒体)、5光学式ピックアップ、14 ガイド
レール、14a,14b 摺動面、15 高さ位置決め
部(保持部)、16 板バネ(保持部)、17 溝条部
(潤滑剤用凹部)、18 グリス(潤滑剤)、19 凹
部(潤滑剤用凹部)、20 溝条部、21 凹部(潤滑
剤用凹部)、22a,22b 突条部、23a,23b
切欠部。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスク状記録媒体を載置するターンテ
    ーブルを回転自在に設けた基台と、前記基台に移動可能
    に配設され前記ディスク状記録媒体の記録信号を読み取
    る光学式ピックアップと、前記光学式ピックアップに設
    けられた保持部に係合可能に形成され、かつ、該光学式
    ピックアップが移動する際に該保持部が摺動する摺動面
    を有して前記基台に設けられたガイドレールと、前記ガ
    イドレールの摺動面の一部に設けられ潤滑剤を溜める潤
    滑剤用凹部とを備えた光学式ピックアップの送り機構。
  2. 【請求項2】 摺動面をガイドレールの上下面にそれぞ
    れ形成し、両摺動面のうちの少なくとも一方に潤滑剤用
    凹部を設けたことを特徴とする請求項1記載の光学式ピ
    ックアップの送り機構。
  3. 【請求項3】 潤滑剤用凹部を光学式ピックアップの移
    動方向に平行な溝条部として摺動面に1つ以上設けたこ
    とを特徴とする請求項1または請求項2記載の光学式ピ
    ックアップの送り機構。
  4. 【請求項4】 ガイドレールの摺動面の両端部に、対向
    する1対の突条部を形成すると共に、光学式ピックアッ
    プの保持部に、該光学式ピックアップが移動する際に前
    記突条部が通過可能な切欠部を形成したことを特徴とす
    る請求項1から請求項3のうちのいずれか1項記載の光
    学式ピックアップの送り機構。
JP8233077A 1996-09-03 1996-09-03 光学式ピックアップの送り機構 Pending JPH1079177A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8233077A JPH1079177A (ja) 1996-09-03 1996-09-03 光学式ピックアップの送り機構
US08/779,148 US5831962A (en) 1996-09-03 1997-01-03 Optical pickup carrying system
DE19720156A DE19720156C2 (de) 1996-09-03 1997-05-05 Trägersystem für einen optischen Abtaster
KR1019970017861A KR19980024018A (ko) 1996-09-03 1997-05-09 광학식 픽업의 이송기구

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8233077A JPH1079177A (ja) 1996-09-03 1996-09-03 光学式ピックアップの送り機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1079177A true JPH1079177A (ja) 1998-03-24

Family

ID=16949449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8233077A Pending JPH1079177A (ja) 1996-09-03 1996-09-03 光学式ピックアップの送り機構

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5831962A (ja)
JP (1) JPH1079177A (ja)
KR (1) KR19980024018A (ja)
DE (1) DE19720156C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008226672A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Denso Corp 車載用ダイアル式操作装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4780362B2 (ja) * 2000-12-01 2011-09-28 ソニー株式会社 ディスクドライブ装置
FR2820538A1 (fr) * 2001-02-06 2002-08-09 Dominique Doya Accessoire metallique rapporte sur glissiere qui empeche le rotulage du chariot
US8151287B2 (en) * 2005-10-06 2012-04-03 Pioneer Corporation Optical pickup feed device for sliding optical pickup
KR20110067990A (ko) * 2009-12-15 2011-06-22 주식회사 히타치엘지 데이터 스토리지 코리아 광디스크드라이브
JP5428897B2 (ja) * 2010-01-26 2014-02-26 セイコーエプソン株式会社 プリンターのキャリッジガイド機構

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52113445A (en) * 1976-03-19 1977-09-22 Daido Metal Co Ltd Bearing metal
JPS61168436A (ja) * 1985-01-22 1986-07-30 Eguro Tekkosho:Kk 工作機械の摺接部材
JPS6278782A (ja) * 1985-10-02 1987-04-11 Olympus Optical Co Ltd 光ヘツド用スライド機構
JPS62250564A (ja) * 1986-04-23 1987-10-31 Alps Electric Co Ltd デイスク駆動装置用キヤリツジ
JPS6329381A (ja) * 1986-07-23 1988-02-08 Seiko Epson Corp 磁気デイスク装置
JPH05332358A (ja) * 1992-05-29 1993-12-14 T H K Kk 直線運動案内装置
JP2575895Y2 (ja) * 1992-10-12 1998-07-02 日本トムソン株式会社 直動転がり案内ユニット
JP2563429Y2 (ja) * 1992-11-12 1998-02-25 日本トムソン株式会社 直動転がり案内ユニットの潤滑装置
US5396383A (en) * 1992-12-29 1995-03-07 International Business Machines Integral lubricating fluid delivery system for a flying head in a magnetic disk storage system
US5491684A (en) * 1993-04-02 1996-02-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk unit
JP3188029B2 (ja) * 1993-04-13 2001-07-16 株式会社リコー 情報記録再生装置のキャリッジ支持機構
JPH07287138A (ja) * 1994-04-18 1995-10-31 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバの突き合わせ接続治具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008226672A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Denso Corp 車載用ダイアル式操作装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE19720156A1 (de) 1998-03-12
DE19720156C2 (de) 1999-06-24
US5831962A (en) 1998-11-03
KR19980024018A (ko) 1998-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5995478A (en) Optical disk player having a phase adjusting device for optical pickup
US20060007597A1 (en) Negative pressure type head slider and disk drive
EP0120951A1 (en) Magnetic record/playback head positioning apparatus
US7310806B2 (en) Support mechanism and feeding unit including same
JPH1079177A (ja) 光学式ピックアップの送り機構
JP3349878B2 (ja) ヘッド送り装置
US7216354B2 (en) Guidance of an optical scanning device
EP1058243A1 (en) System for recording and reproducing information
JP2001101673A (ja) 光ヘッド支持機構
JPS61150162A (ja) 光デイスク駆動装置の支持機構
JPH0734541Y2 (ja) デイスク型記録媒体再生装置のピックアップ送り機構
JP2957441B2 (ja) 光ディスク装置のキャリッジ案内構造
JPH08138332A (ja) 情報記憶装置用ヘッドの移動機構
KR100555558B1 (ko) 광디스크 드라이브의 광픽업 이송장치
JP3353941B2 (ja) 直線移動部材の支持装置
JP2886977B2 (ja) 磁気ヘッド案内装置
JPH0513342B2 (ja)
JPH1027439A (ja) 光ヘッド用キャリッジユニット
KR910005213Y1 (ko) 디스크형 기록매체 재생장치의 픽업 이송나사 착설기구
JP3858438B2 (ja) ディスクドライブ装置
EP0117158A1 (en) Disc drive carriage slide assembly
JP3276713B2 (ja) リニアガイド機構
JPH11154382A (ja) ディスクドライブ装置における光ピックアップの送り機構
JPH09245443A (ja) 光ヘッド用キャリッジユニット
JPH08339641A (ja) 光学式ピックアップの駆動装置