JPH1072310A - 皮膜形成ポリマーの可塑剤としてのオリゴマーの使用並びにその皮膜形成ポリマーを含む化粧用および皮膚科学組成物 - Google Patents

皮膜形成ポリマーの可塑剤としてのオリゴマーの使用並びにその皮膜形成ポリマーを含む化粧用および皮膚科学組成物

Info

Publication number
JPH1072310A
JPH1072310A JP9172563A JP17256397A JPH1072310A JP H1072310 A JPH1072310 A JP H1072310A JP 9172563 A JP9172563 A JP 9172563A JP 17256397 A JP17256397 A JP 17256397A JP H1072310 A JPH1072310 A JP H1072310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
oligomer
group
film
forming polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9172563A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3119834B2 (ja
Inventor
Bertrand Lion
ベルトラン・リヨン
Christine Dupuis
クリスティン・デュプュイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPH1072310A publication Critical patent/JPH1072310A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3119834B2 publication Critical patent/JP3119834B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8158Homopolymers or copolymers of amides or imides, e.g. (meth) acrylamide; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8147Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof, e.g. crotonic acid, (meth)acrylic acid; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/85Polyesters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/91Graft copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q3/00Manicure or pedicure preparations
    • A61Q3/02Nail coatings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 皮膜形成特性において優れた化粧および皮膚
科学組成物を提供する。 【解決手段】 ニトロセルロース型以外の皮膜形成ポリ
マーを含有する化粧もしくは皮膚科学組成物の調製にお
いて、立体排除クロマトグラフィーによるピークの高さ
において測定された平均分子量が400〜10000の
範囲であり、かつ−80〜10℃の範囲のガラス転移温
度を備えた、エチレン性不飽和を有するモノマー(類)
のホモポリマー類もしくはコポリマー類および重縮合物
から選択された少なくとも一つのオリゴマーを、皮膜形
成ポリマーの可塑剤として使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、少なくとも一つ
の皮膜形成ポリマーを含有する化粧もしくは皮膚科学組
成物における、および、調製のための、皮膜形成ポリマ
ーの可塑剤としてのあるオリゴマー類の使用、並びに、
特に髪のスタイリング、保持および/または固定用の髪
用組成物およびメイクアップ組成物等の、前記可塑剤を
含む局所的製剤に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】皮膜
形成ポリマーをベースとする化粧用組成物、特にエアゾ
ールラッカー等の髪のスタイリングもしくは保持のため
の髪用組成物では、これらのポリマーのガラス転移温度
を下げるため、および、選択された適用に従って柔軟性
等の前記ポリマーから得られる皮膜の機械特性を調節す
るために、可塑剤は一般に皮膜形成ポリマーと組み合わ
せて用いられる。一般的に用いられる可塑剤は、用いら
れた皮膜形成ポリマーに通常の不揮発性溶媒から選択さ
れる。これらの溶媒は、乾燥後に皮膜形成ポリマーの堆
積物中に残存する。Dow Chemical社のDowanol等のエチ
レングリコールもしくはプロピレングリコールポリエー
テル型のある可塑化ポリマーも知られている。
【0003】本願出願人は、後で詳細に記載する特定の
オリゴマー類からなり、化粧品に通常用いられる皮膜形
成ポリマー類の可塑剤の新規のファミリーを驚くべきこ
とに見出した。これらのオリゴマーは、標準的な可塑剤
よりも、皮膜形成ポリマー類の可塑化においてより効率
的である。
【0004】髪の固定ラッカー等の皮膜形成ポリマー類
をベースとするスタイリング製品に用いた場合には、本
願発明に係るオリゴマー類は、より少量で、標準的な可
塑剤を大量に用いて得られたものと等価のラッカリング
力(a lacquering power)を得ることを可能にし、もつれ
ほどき易さや、適用後の感じ等の髪の化粧品特性を同時
に顕著に改良する。
【0005】マスカラやアイライナー等の睫毛や眉毛の
メイクアップ製品に用いた場合には、本願発明に係るオ
リゴマー類は、この適用で一般的に用いられる皮膜形成
ポリマーを可塑化する顕著な特性により、標準的な可塑
剤で一般的に用いられる量より少量で堆積物の延びを促
進し、堆積物の良好な柔軟性を得ることを可能にする。
【0006】ネイルバーニッシュ等の爪用メイクアップ
製品に用いた場合には、本願発明に係るオリゴマー類
は、この適用で一般的に用いられる皮膜形成ポリマーを
可塑化する顕著な特性により、標準的な可塑剤で一般的
に用いられる量より少量で光沢を改良することを可能に
する。また、標準的な可塑剤を用いた場合とは対称的
に、表面移動(surface migration)現象もしくは経時的
な蒸発による減損現象を引き起こさない。
【0007】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】本
願発明の主な主題は、ニトロセルロース型以外の皮膜形
成ポリマーを含有する化粧もしくは皮膚科学組成物にお
ける、および、調製のための、皮膜形成ポリマーの可塑
剤としての、後述する少なくとも一つの特定のオリゴマ
ーの使用からなる。
【0008】本願発明の他の主題は、少なくとも一つの
皮膜形成ポリマーと、後述する特定のオリゴマーから選
択された少なくとも一つの前記ポリマーの可塑剤とを含
む化粧もしくは皮膚科学的組成物からなる。
【0009】他の主題は、以下の記載および実施例にお
いて明確にする。
【0010】所定の皮膜形成ポリマーの可塑剤という表
現は、前記ポリマーに適合し、かつ、得られた混合物
が、皮膜形成ポリマーより低いガラス転移温度と軟化点
を備え、しかして優れた柔軟性を与えるように、前記ポ
リマーと組み合わせ、または前記ポリマーに挿入するこ
とができるあらゆる物質を指すと解される。
【0011】本願発明のオリゴマー類は、立体排除クロ
マトグラフィーによるピークの高さにおいて測定された
平均分子量が400〜10000の範囲であり、かつ−
80〜10℃の範囲のガラス転移温度を備えた、エチレ
ン性不飽和を有するモノマー(類)のホモポリマー類も
しくはコポリマー類および重縮合物から選択されたこと
を本質的に特徴とする。
【0012】立体排除クロマトグラフィーによるピーク
高さにおいて測定された可塑化オリゴマーの平均分子量
は、特に500〜5000の範囲とされる。
【0013】可塑化オリゴマーのガラス転移温度は、特
に−70〜5℃の範囲とされる。
【0014】エチレン性不飽和を含む少なくとも一つの
モノマーのポリマーからなる本願発明に係るオリゴマー
は、例えば、アクリル、メタクリル、アリル、メタリル
もしくはビニルホモポリマー類もしくはコポリマー類か
らなる群から選択される。これらは、陰イオン性、陽イ
オン性、両性もしくは非イオン性とすることができる。
【0015】エチレン性不飽和を含むこれらのモノマー
は、特に、 − 好ましくはC1−C30の直鎖状、分枝状もしくは環
式脂肪族アルコール類および/または芳香族アルコール
類から得られたアクリルもしくはメタクリルエステル類
もしくはアミド類であって、例えば、メチル(メタ)ア
クリラート、エチル(メタ)アクリラート、プロピル
(メタ)アクリラート、ブチル(メタ)アクリラート、
イソブチル(メタ)アクリラート、tert−ブチル
(メタ)アクリラートもしくはtert−ブチルアクリ
ルアミド等、 − 好ましくはC1−C30の直鎖状、分枝状もしくは環
式脂肪族アルコール類および/または芳香族アルコール
類から得られたビニル、アリルもしくはメタリルエステ
ル類もしくはアミド類であって、例えば、ビニルアセタ
ート、ビニルプロピオナート、ビニルベンゾアートもし
くはビニルtert−ブチルベンゾアート等、 − オレフィン類であって、例えばエチレン、プロピレ
ン、スチレンまたは置換されたスチレン等、 − ハロもしくはペルハロ(perhalo)および特にフルオ
ロもしくはペルフルオロアクリルもしくはビニルモノマ
ー類、 − 上記化合物の混合物 からなる群から選択することができる。
【0016】エチレン性不飽和を含む陰イオン性モノマ
ーの中では、 − アクリル酸、メタクリル酸もしくはクロトン酸等の
モノカルボン酸;二酸(diacid)、モノエステルもしくは
モノアミド形態の無水マレイン酸およびイタコン酸等の
ジカルボン酸類もしくは酸無水物類およびそのモノエス
テル類またはモノアミド類等の、遊離形態あるいは部分
的もしくは全体的に中和された形態をとる少なくとも一
つの酸性基を含むモノマー類、 − ビニルスルホン酸またはスチレンスルホン酸もしく
は2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸
等の、遊離形態あるいは部分的もしくは全体的に中和さ
れた形態をとる少なくとも一つのスルホン酸基を含むモ
ノマー類、 − 遊離形態あるいは部分的もしくは全体的に中和され
た形態をとる少なくとも一つのリン酸もしくは亜リン酸
基を含むモノマー類 を挙げることができる。
【0017】好ましくは、これらの陰イオン性モノマー
類は、例えば水酸化ナトリウムもしくは水酸化カリウム
等の無機塩基、もしくは、例えば2−アミノ−2−メチ
ル−1−プロパノール(AMP)、トリエタノールアミ
ン、トリイソプロパノールアミン(TIPA)、モノエ
タノールアミン、トリ[(2−ヒドロキシ)−1−プロ
ピルアミン、2−アミノ−2−メチル−1,3−プロパ
ンジオール(AMPD)および2−アミノ−2−ヒドロ
キシメチル−1,3−プロパンジオールからなる群から
選択されたアミノアルコール等の一塩基化合物で、部分
的もしくは全体的に中和される。
【0018】エチレン性不飽和を含む陽イオン性モノマ
ーの中では、 − 遊離形態あるいは部分的もしくは全体的に中和され
た、もしくは部分的または全体的に第四級化されたアミ
ン基を含むモノマー類、例えばジメチルアミノエチル
(メタ)アクリラート、ジメチルアミノエチルメタクリ
ルアミド、ビニルアミン、ビニルピリジンおよびジアリ
ルジメチルアンモニウムクロリド等を挙げることができ
る。
【0019】好ましくは、これらの陽イオン性モノマー
類は、塩酸、酢酸、乳酸もしくはグリコール酸等の無機
または有機酸で部分的もしくは全体的に中和され、アル
キル、シクロアルキルもしくはアリールハロゲン化物も
しくはジアルキル(ジメチルもしくはジエチル)スルフ
ァートで部分的もしくは全体的に第四級化される。
【0020】エチレン性不飽和を含む両性モノマーの中
では、 − 置換活性ハロゲン化物(クロロ酢酸ナトリウム)を
含むカルボン酸のナトリウム塩、もしくは環状スルトン
(プロパンスルトン)で、エチレン性不飽和を含みかつ
アミン基を含むモノマーの部分的もしくは全体的な第四
級化によって得られたカルボキシベタイン類もしくはス
ルホベタイン類を挙げることができる。
【0021】エチレン性不飽和を含む非イオン性モノマ
ーの中では、 − 2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリラートおよび
2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリラート等のヒド
ロキシ(C1−C30)アルキル(メタ)アクリラート
類; − アクリルアミド、メタクリルアミド等のアクリルア
ミド類、およびジ(C1−C30)アルキル(メタ)アク
リルアミド類; − N−ビニルピロリドン、ビニルカプロラクタム; − ヒドロキシルまたはエーテル末端を含むエチレング
リコール、ジエチレングリコールもしくはポリエチレン
グリコールの(メタ)アクリラート類 を挙げることができる。
【0022】エチレン性不飽和を含む少なくとも一つの
モノマーのポリマーからなるオリゴマー類は、低分子量
の産生に適した標準的なラジカル重合法によって得られ
る。溶液、懸濁液、エマルション、沈殿もしくは分散物
重合方法を挙げることができる。低分子量の産生を促進
するために、より簡単に分子量を調節するように、大量
のトランスファー試薬(transfer agents)を用いること
が好ましい。このことに関しては、エンサイクロペディ
ア“包括的なポリマー科学(Comprehensive Polymer Sci
ence)”, Vol.3, 185-194頁、Pergamon Press, 1989に
記載されたテロメリゼーション法を挙げることができ
る。
【0023】本願発明に係る重縮合型のオリゴマー類
は、例えば、ポリエステル類、ポリエステル/アミド
類、ポリアミド類、ポリウレタン類およびポリ尿素類も
しくはこれらの混合物からなる群から選択される。これ
らは、陰イオン性、陽イオン性、両性もしくは非イオン
性であってもよい。
【0024】ポリエステル類、ポリエステル/アミド類
およびポリアミド類は、例えば、好ましくは飽和した脂
肪側鎖を含むジオール類、ジカルボン酸類、アミノアル
コール類もしくはジアミン類間の重縮合から得られる。
これらは、反応性カルボン酸基と反応性アルコール基の
両方を含む化合物、もしくは反応性カルボン酸基と反応
性アミン基の両方を含む化合物の自己重縮合からも得ら
れる。重縮合媒体中に存在するモノマーの中では、無水
カルボン酸(無水フタル酸)および、好ましくは脂肪と
される、モノアルコール類、モノアミン類およびモノカ
ルボン酸類等の一つだけの反応基を含む化合物の存在を
言及することができる。一つの反応基もしくは二つの反
応基の重縮合モノマー類は、直鎖状、分枝状もしくは環
式脂肪族または芳香族である。
【0025】ポリエステル類、ポリエステル/アミド類
およびポリアミド類は、溶けた状態、溶液、もしくは分
散物の形態で、重縮合の標準的な方法に従って得られ
る。
【0026】本願発明に係るオリゴマー類の特に好まし
いファミリーは、 −(i)以下の式(1)の化合物: HOOC−(CH2m−COOH (1) [式中、mは2〜20の範囲の整数]、 −(ii)以下の式(2)の化合物:
【化8】 [置換活性酸性基はオルト、パラもしくはメタ位であ
り、ベンゼン環はスルホナート基以外の置換基を含んで
もよい]、 −(iii)上記化合物の混合物、からなる群から選択さ
れた少なくとも一つのジカルボン酸と、 −(a)以下の式(3)の化合物: HO−(CH2X−OH (3) [式中、Xは2〜20の範囲の整数]、 −(b)以下の式(4)の化合物:
【化9】 [Pは、芳香族、環式脂肪族もしくは直鎖状または分枝
状脂肪族三価炭化水素ラジカル、好ましくは−(C
2p−CH−、p≧1であり、さらに好ましくは−C
2−CH−であり、R1は、C2−C30炭化水素側鎖を
示す]、 −(c)以下の式(5)の化合物:
【化10】 [式中、R2は水素原子もしくは直鎖状または分枝状C1
−C3アルキル基を示し、R3は水素原子もしくは直鎖状
または分枝状C1−C4アルキル基を示し、R4は直鎖状
または分枝状C1−C4アルキル基を示す]、 −(d)以下の式(6)の化合物:
【化11】 −(e)以下の式(7)の化合物:
【化12】 −(f)上記化合物の混合物 からなる群から選択されたジオールとの重縮合によって
得られたポリエステル類からなる。
【0027】それゆえ、本願発明に係る化粧および皮膚
科学用組成物は、例えば、髪、メイクアップ、もしくは
スキンケアの分野、あるいは皮膜形成物質の使用が望ま
れる他のあらゆる化粧品の分野における種々の適用につ
いて、化粧品もしくは皮膚科学的に使用できるビヒクル
中に、少なくとも一つの皮膜形成ポリマーと、この皮膜
形成ポリマーの可塑剤として、上述したような少なくと
も一つのオリゴマーもしくはテロマーとを含む。
【0028】本願発明が向けられた好ましい適用として
は、特に、 − 整髪の分野(洗髪、ヘアケアもしくはヘアビューテ
ィ)であって、本願発明に係る組成物が、エアゾール
類、フォーム、シャンプー類、コンディショナー類、ス
タイリングもしくは処置ローションまたはゲル類、整
髪、ヘアセッティングもしくは固定ラッカーあるいはロ
ーションの形態をとることができる、 − 特に爪、睫毛または唇をメイクアップするためのメ
イクアップ製品の分野であって、本願発明に係る組成物
が、ネイルバーニッシュ、マスカラ類またはアイライナ
ー類、リップスティック類の形態をとることができる、 − スキンケア製品の分野(クリーム類、乳液類、ロー
ション類、マスク類、漿液、抗日光製品類) を挙げることができる。
【0029】本願発明に係る可塑剤が、組成物の全重量
に対して0.1〜80重量%、好ましくは5〜40重量
%、さらに好ましくは10〜30重量%の範囲の固形分
含量で用いられる。
【0030】本願発明の組成物に用いられる可塑化され
るべき皮膜形成ポリマー類は、上述した種々の適用に通
常用いられるものである。例えば、本出願に記載された
ポリマーから選択される。特に、仏国特許出願第243
9798号および仏国特許出願第2697160号並び
に仏国特許第92/13600号に記載されたものの中
から選択される。
【0031】特に、 − 仏国特許出願第2439798号に記載されたビニ
ルアセタート/クロトン酸/ビニルtert−ブチルベ
ンゾアートコポリマー類、 − BASF社からUltrahold Strongの名称で市販され
た製品等の、アクリル酸/エチルアクリラート/N−t
ert−ブチルアクリルアミドコポリマー類、 − National Starch社からAmphomer LV 71の名称で市
販された製品等の、N−オクチルアクリルアミド/メチ
ルメタクリラート/ヒドロキシプロピルメタクリラート
/アクリル酸/tert−ブチルアミノエチルメタクリ
ラートコポリマー類、 − BASF社からLuvimer 100Pの名称で市販された製
品等の、アクリル酸/エチルアクリラート/tert−
ブチルアクリラートターポリマー類 を挙げることができる。
【0032】本願発明に係る化粧もしくは皮膚科学的組
成物の皮膜形成ポリマーの濃度は、一般的に、組成物の
全重量に対して0.1〜50重量%、好ましくは1〜3
0重量%の範囲とされる。これは所望の化粧または皮膚
科学的適用によって変動する。
【0033】本願発明に係る組成物に対して化粧用に使
用できるビヒクルは、好ましくは水、化粧品に使用でき
る一つ以上の有機溶媒、もしくは、水と化粧品に使用で
きる一つ以上の有機溶媒との混合物からなる。
【0034】これらの有機溶媒の中では、特に髪用製品
において、エタノール等のC1−C4低級アルコール類が
特に用いられる。ネイルバーニッシュもしくはネイルケ
アベースでは、ブチルアセタートとエチルアセタートと
の混合物が特に用いられる。
【0035】また、ビヒクルは、鉱物油、植物油、動物
油または合成油、動物性ロウ、化石ロウ(fossil waxe
s)、植物ロウ、鉱物ロウまたは合成ロウ等の脂肪性物質
からなるものでもよい。
【0036】本願発明に係る皮膜形成ポリマー類は、本
願発明の組成物のビヒクル中に溶解もしくは分散され
る。
【0037】本願発明に係る可塑剤は、本願発明の組成
物のビヒクル中に溶解もしくは分散される。
【0038】もちろん、この組成物は、特定の化粧的適
用に適合させる種々のアジュバント類を含んでもよい。
【0039】本願発明に係る組成物は、鉱物油、植物
油、動物油または合成油、動物性ロウ、化石ロウ、植物
ロウ、鉱物ロウまたは合成ロウ等の脂肪性物質、有機溶
媒、増粘剤、柔軟剤、起泡防止剤、水和剤、湿潤剤、処
置剤(脱毛処置剤、抗フケ剤等)、制汗剤、塩基性化
剤、UV−AまたはUV−Bまたは広範囲のサンスクリ
ーン剤、染料、顔料、香料、防腐剤、本願発明のグラフ
トされたコポリマー類に適した陰イオン性、非イオン性
もしくは両性有機ポリマー類、および組成物がエアゾー
ル形態をとる場合には推進剤から選択された通常の化粧
用添加剤を含むことができる。
【0040】明らかに、当業者であれば、上述した任意
の補足的化合物もしくは化合物類を選択する際に、本願
発明に係る組成物に本質的に係る有利な特性が、添加物
もしくは添加物類によって不利な、もしくは実質的に不
利な影響を受けないように選択することに注意するであ
ろう。
【0041】また、本願発明の主題は、皮膚、髪、頭
皮、睫毛、眉毛、爪もしくは唇等のケラチン物質の化粧
処置の方法であり、これらのケラチン物質に上記の組成
物を適用することからなることを特徴とする。
【0042】以下の実施例は、本願発明を例証するもの
であり、事実上限定するものではない。
【0043】
【実施例】
実施例1の調製: 平均分子量が600であり、α,ω-ヒドロキシル末端を
含むポリネオペンチルグリコールセバカート(sebacate)
ポリエステルの合成 出発材料の組成: − ジメチルセバカート(dimethyl sebacate) 276g(1.2M) − 2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオール(ネオペンチルグリコールと しても知られる) 274.6g(2.64M) − 0.3%の重量/チャージ比率(a weight/charge proportion)の酢酸亜鉛二 水和物 1.6g − 純粋な1,2−ジクロロエタン 2 l − 脱イオン水 2 l
【0044】方法 窒素注入口、温度計および蒸留装置を備えた500ml
の柱状反応器を用いた。この反応器をウッド合金浴槽で
加熱した。
【0045】予め溶解したジメチルセバカート(溶解温
度25−28℃)と2,2−ジメチル−1,3−プロパ
ンジオール(溶解温度126−128℃)を反応器に導
入した。この混合物を、室温から150℃まで1時間か
けて熱した。反応混合物は、約100℃で透明になっ
た。この反応混合物が150℃に達したらすぐに、酢酸
亜鉛を導入した。生成されたメタノールを回収しなが
ら、150℃で3時間合成させた。温度を45分間かけ
て200℃まで上昇させ、200℃で3時間維持した。
メタノール蒸留を、縮合の間中続けた。
【0046】200℃で3時間後、この混合物を、撹拌
を緩めながら室温まで冷却した。内部温度が50℃にな
ったらすぐに、300mlの1,2−ジクロロエタンを
添加した。
【0047】合成溶液を回収し、1.7lの1,2−ジ
クロロエタンで希釈した。1リットルの脱イオン水を用
いて、過剰の2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオ
ールを二度抽出した。これらの二度の抽出の間、界面エ
マルション(an interface emulsion)が形成されるかも
しれない。このエマルションは、抽出で用いられる水を
加熱することによって容易に除去することができる。有
機相を回収し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させた。乾燥
した溶液を濾過し、乾燥生成物が回収されるまで1,2
−ジクロロエタンを蒸発させた。
【0048】このポリマーは、室温で粘性の液体の形態
をとる。 特徴決定: ヒドロキシル数(Hydroxyl number): 190−195 立体排除クロマトグラフィーによるピークの高さにおける測定された分子量 600
【0049】実施例2の調製: 平均分子量が600−700であり、α,ω-ヒドロキシ
ル末端を含むネオペンチルグリコールセバカート/テレ
フタラートコポリマーの合成 出発材料の組成: − ジメチルテレフタラート 116.4g(0.6M) − ジメチルセバカート 138g(0.6M) − 2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオール(ネオペンチルグリコールと しても知られる) 274.6g(2.64M) − 0.3%の重量/反応物比率(a weight/reactant proportion)の酢酸亜鉛二 水和物 1.6g − 純粋な1,2−ジクロロエタン 2 l − 脱イオン水 2 l
【0050】方法 窒素注入口、温度計および蒸留装置を備えた500ml
の柱状反応器を用いた。この反応器をウッド合金浴槽で
加熱した。
【0051】予め溶解されたジメチルセバカート(溶解
温度25−28℃)と2,2−ジメチル−1,3−プロ
パンジオール(溶解温度126−128℃)を反応器に
導入した。この混合物を、室温から150℃まで1時間
かけて熱した。反応媒体が、約100℃で透明になると
すぐに、ジメチルテレフタラートを加えた。この反応混
合物が150℃に達したらすぐに、酢酸亜鉛を導入し
た。生成されたメタノールを回収しながら、150℃で
3時間合成させた。温度を45分間かけて200℃まで
上昇させ、200℃で3時間維持した。メタノール蒸留
を、縮合の間中続けた。
【0052】200℃で3時間後、この混合物を、撹拌
を緩めながら室温まで冷却した。内部温度が50℃にな
ったらすぐに、300mlの1,2−ジクロロエタンを
添加した。
【0053】合成溶液を回収し、1.7lの1,2−ジ
クロロエタンで希釈した。1リットルの脱イオン水を用
いて、過剰の2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオ
ールを二度抽出した。これらの二度の抽出の間、界面エ
マルションが形成されるかもしれない。このエマルショ
ンは、抽出で用いられる水を加熱することによって容易
に除去することができる。有機相を回収し、無水硫酸ナ
トリウムで乾燥させた。乾燥した溶液を濾過し、乾燥生
成物が回収されるまで1,2−ジクロロエタンを蒸発さ
せた。
【0054】このポリマーは、室温でペースト状であ
り、50℃で液体になった。 特徴決定: ヒドロキシル数: 189−192 立体排除クロマトグラフィーによるピークの高さにおける測定された分子量 600
【0055】適用例 実施例3: エアゾールラッカー ラッカー組成物: − 仏国特許出願第2439798号に記載された分子量100000のビニル アセタート/ビニルtert−ブチルベンゾアート/クロトン酸コポリマー(6 5/25/10重量%)(皮膜形成ポリマー) 8.6g − 2−アミノ−2−メチルプロパノール(中和剤) 0.86g − 実施例1のポリエステルオリゴマー(可塑剤) 0.43g − 無水エタノール 全体を100gとする量
【0056】 加圧(Pressurization): − ラッカー組成物 37g − ジメチルエーテル 43g − ペンタン 20g
【0057】同じ量のポリグリコールエーテル型の標準
的な可塑剤を含む製剤と比較すると、この製剤は、髪に
スプレーすると、容易に髪をほどくことができ、柔軟性
に優れ、喜ばしく、滑らかかつ軽い感じを与え、等価レ
ベルの固定化に対するチャージ効果を全く備えていな
い。
【0058】 実施例4: エアゾールラッカー ラッカー組成物: − BASFからUltrahold Strongの名称で市販されているアクリル酸/エチル アクリラート/N−tert−ブチルアクリルアミドコポリマー 12g − 2−アミノ−2−メチルプロパノール(中和剤) 1.5g − 実施例1のポリエステルオリゴマー(可塑剤) 0.6g − 水 33.5g − 無水エタノール 全体を100gとする量
【0059】 加圧: − ラッカー組成物 45% − ジメチルエーテル 55%
【0060】同じ量のポリグリコールエーテル型の標準
的な可塑剤を含む製剤と比較すると、この製剤は、髪に
スプレーすると、容易に髪をほどくことができ、柔軟性
に優れ、喜ばしく、滑らかかつ軽い感じを与え、等価レ
ベルの固定化に対するチャージ効果を全く備えていな
い。
【0061】 実施例5: エアゾールラッカー ラッカー組成物: − 仏国特許出願第2439798号に記載されたビニルアセタート/ビニルt ert−ブチルベンゾアート/クロトン酸コポリマー(65/25/10重量% )(皮膜形成ポリマー) 5.3g − 2−アミノ−2−メチルプロパノール(中和剤) 0.54g − 実施例2のポリエステルオリゴマー(可塑剤) 0.16g − 無水エタノール 30.8g − 水 全体を100gとする量
【0062】 加圧: − ラッカー組成物 65% − ジメチルエーテル 35%
【0063】この製剤は、良好な髪固定化特性を引き出
し、滑らかかつ清潔な感じを髪に与え、通常の可塑剤に
基づいた標準的な製剤より乾燥しにくい。
【0064】 実施例6: ポンプディスペンサーボトルのスプレー − BASFからLuvimer 100Pの名称で市販されているアクリル酸/エチルアク リラート/tert−ブチルアクリラートターポリマー(皮膜形成ポリマー) 7.0g − 2−アミノ−2−メチルプロパノール(中和剤) 100%中和する量 − 実施例2のポリエステルオリゴマー(可塑剤) 0.35g − 無水エタノール 全体を100gとする量
【0065】この製剤は、良好な髪固定化特性を引き出
し、滑らかかつ清潔な感じを髪に与え、通常の可塑剤に
基づいた標準的な製剤より乾燥しにくい。
【0066】 実施例7: エアゾールラッカー ラッカー組成物: − National Starch社からAmphomer LV 71の名称で市販されるN−オクチルア クリルアミド/メチルメタクリラート/ヒドロキシプロピルメタクリラート/ア クリル酸/tert−ブチルアミノエチルメタクリラートコポリマー(皮膜形成 ポリマー) 15g − 2−アミノ−2−メチルプロパノール(中和剤) 100%中和する量 − 実施例1のポリエステルオリゴマー(可塑剤) 0.7g − 水 33.5g − 無水エタノール 全体を100gとする量
【0067】 加圧: − ラッカー組成物 45% − ジメチルエーテル 55%
【0068】この製剤は、良好な髪固定化特性を引き出
し、滑らかかつ清潔な感じを髪に与え、通常の可塑剤に
基づいた標準的な製剤より乾燥しにくい。
【0069】 実施例8: ネイルバーニッシュ − 仏国特許第92/13600の実施例1に記載された塩素化グラフト化コポ リマー(Chlorinated grafted copolymer)(皮膜形成ポリマー) 23% − ヘプタン 10% − エチルアセタート 20% − ブチルアセタート 34.9% − 実施例1のポリエステルオリゴマー(可塑剤) 10% − 顔料 0.8% − チキソトロピー剤(Thixotropic agent) 1.2% − クエン酸 0.1%
【0070】得られたバーニッシュは、光沢があり、良
好な保持力を備えている。
【0071】 実施例9: ネイルバーニッシュ − 仏国特許第92/13600の実施例1に記載された塩素化グラフト化コポ リマー(皮膜形成ポリマー) 23% − ヘプタン 10% − エチルアセタート 20% − ブチルアセタート 34.9% − 実施例2のポリエステルオリゴマー(可塑剤) 10% − 顔料 0.8% − チキソトロピー剤 1.2% − クエン酸 0.1%
【0072】得られたバーニッシュは、光沢があり、良
好な保持力を備えている。

Claims (29)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ニトロセルロース型以外の皮膜形成ポリ
    マーを含有する化粧もしくは皮膚科学組成物における、
    および、調製のための、 立体排除クロマトグラフィーによるピークの高さにおい
    て測定された平均分子量が400〜10000の範囲で
    あり、かつ−80〜10℃の範囲のガラス転移温度を備
    えた、エチレン性不飽和を含むモノマー類のホモポリマ
    ー類もしくはコポリマー類および重縮合物から選択され
    た少なくとも一つのオリゴマーの、皮膜形成ポリマーの
    可塑剤としての使用。
  2. 【請求項2】 立体排除クロマトグラフィーによるピー
    ク高さにおいて測定された可塑化オリゴマーの平均分子
    量が、500〜5000の範囲であることを特徴とす
    る、請求項1記載の使用。
  3. 【請求項3】 可塑化オリゴマーのガラス転移温度が、
    −70〜5℃の範囲であることを特徴とする、請求項1
    または2記載の使用。
  4. 【請求項4】 可塑化オリゴマーが、陰イオン性、陽イ
    オン性、両性もしくは非イオン性の、アクリル、メタク
    リル、アリル、メタリルもしくはビニルホモポリマー類
    もしくはコポリマー類からなる群から選択されたことを
    特徴とする、請求項1ないし3のいずれか一項に記載の
    使用。
  5. 【請求項5】 可塑化オリゴマーが、 − 直鎖状、分枝状もしくは環状脂肪族アルコール類お
    よび/または芳香族アルコール類から得られたアクリル
    もしくはメタクリルエステル類もしくはアミド類、 − 直鎖状、分枝状もしくは環状脂肪族アルコール類お
    よび/または芳香族アルコール類から得られたビニル、
    アリルもしくはメタリルエステル類もしくはアミド類、 − オレフィン類、 − ハロもしくはペルハロおよび特にフルオロもしくは
    ペルフルオロアクリルもしくはビニルモノマー類、 − 上記化合物の混合物 からなる群から選択された少なくとも一つのモノマーの
    ポリマー類から選択されたことを特徴とする、請求項1
    ないし4のいずれか一項に記載の使用。
  6. 【請求項6】 可塑化オリゴマーが、C1−C30の直鎖
    状、分枝状もしくは環状脂肪族アルコール類および/ま
    たは芳香族アルコール類から得られたアクリルもしくは
    メタクリルエステル類もしくはアミド類であることを特
    徴とする、請求項5記載の使用。
  7. 【請求項7】 可塑化オリゴマーが、C1−C30の直鎖
    状、分枝状もしくは環状脂肪族アルコール類および/ま
    たは芳香族アルコール類から得られたビニル、アリルも
    しくはメタリルエステル類もしくはアミド類であること
    を特徴とする、請求項5記載の使用。
  8. 【請求項8】 可塑化オリゴマーが、 − アクリル酸、メタクリル酸もしくはクロトン酸等の
    モノカルボン酸;二酸、モノエステルもしくはモノアミ
    ド形態の無水マレイン酸およびイタコン酸等のジカルボ
    ン酸類もしくは酸無水物類およびそのモノエステル類ま
    たはモノアミド類等の、遊離形態あるいは部分的もしく
    は全体的に中和された形態をとる少なくとも一つの酸性
    基を含むモノマー類、 − ビニルスルホン酸またはスチレンスルホン酸もしく
    は2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸
    等の、遊離形態あるいは部分的もしくは全体的に中和さ
    れた形態をとる少なくとも一つのスルホン酸基を含むモ
    ノマー類、 − 遊離形態あるいは部分的もしくは全体的に中和され
    た形態をとる少なくとも一つのリン酸もしくは亜リン酸
    基を含むモノマー類 からなる群から選択された少なくとも一つのモノマーの
    ポリマー類から選択されたことを特徴とする、請求項1
    ないし4のいずれか一項に記載の使用。
  9. 【請求項9】 可塑化オリゴマーが、 − 遊離形態あるいは部分的もしくは全体的に中和され
    た、もしくは部分的または全体的に第四級化されたアミ
    ン基を含むモノマー類からなる群から選択された少なく
    とも一つのモノマーのポリマー類から選択されたことを
    特徴とする、請求項1ないし4のいずれか一項に記載の
    使用。
  10. 【請求項10】 可塑化オリゴマーが、 − 置換活性ハロゲン化物を含むカルボン酸のナトリウ
    ム塩、もしくは環状スルトンで、エチレン性不飽和を含
    みかつアミン基を含むモノマーの部分的もしくは全体的
    な第四級化によって得られたカルボキシベタイン類もし
    くはスルホベタイン類からなる群から選択された少なく
    とも一つのモノマーのポリマー類から選択されたことを
    特徴とする、請求項1ないし4のいずれか一項に記載の
    使用。
  11. 【請求項11】 可塑化オリゴマーが、 − ヒドロキシ(C1−C30)アルキル(メタ)アクリ
    ラート類; − (メタ)アクリルアミド類、ジ(C1−C30)アル
    キル(メタ)アクリルアミド類; − N−ビニルピロリドン、ビニルカプロラクタム; − ヒドロキシルまたはエーテル末端を含むエチレング
    リコール、ジエチレングリコールもしくはポリエチレン
    グリコールの(メタ)アクリラート類 からなる群から選択された少なくとも一つのモノマーの
    ポリマー類から選択されたことを特徴とする、請求項1
    ないし4のいずれか一項に記載の使用。
  12. 【請求項12】 可塑化オリゴマーが、ポリエステル
    類、ポリエステル/アミド類、ポリアミド類、ポリウレ
    タン類およびポリ尿素類もしくはこれらの混合物からな
    る群から選択され、陰イオン性、陽イオン性、両性もし
    くは非イオン性であることを特徴とする、請求項1ない
    し3のいずれか一項に記載の使用。
  13. 【請求項13】 ポリエステル類が、 −(i)以下の式(1)の化合物: HOOC−(CH2m−COOH (1) [式中、mは2〜20の範囲の整数]、 −(ii)以下の式(2)の化合物: 【化1】 [置換活性酸性基はオルト、パラもしくはメタ位であ
    り、ベンゼン環はスルホナート基以外の置換基を含んで
    もよい]、 −(iii)上記化合物の混合物、からなる群から選択さ
    れたジカルボン酸と、 −(a)以下の式(3)の化合物: HO−(CH2X−OH (3) [式中、Xは2〜20の範囲の整数]、 −(b)以下の式(4)の化合物: 【化2】 [Pは、芳香族、環式脂肪族もしくは直鎖状または分枝
    状脂肪族三価炭化水素ラジカルであり、R1は、C2−C
    30炭化水素側鎖を示す]、 −(c)以下の式(5)の化合物: 【化3】 [式中、R2は水素原子もしくは直鎖状または分枝状C1
    −C3アルキル基を示し、R3は水素原子もしくは直鎖状
    または分枝状C1−C4アルキル基を示し、R4は直鎖状
    または分枝状C1−C4アルキル基を示す]、 −(d)以下の式(6)の化合物: 【化4】 −(e)以下の式(7)の化合物: 【化5】 −(f)上記化合物の混合物 からなる群から選択されたジオールとからなることを特
    徴とする、請求項12記載の使用。
  14. 【請求項14】 ジオールが、以下の式(4)の化合
    物: 【化6】 [Pは、−(CH2p−CH−、p≧1であり、R
    1は、C2−C30炭化水素側鎖を示す]であることを特徴
    とする、請求項13記載の使用。
  15. 【請求項15】 ジオールが、以下の式(4)の化合
    物: 【化7】 [Pは、−CH2−CH−であり、R1は、C2−C30
    化水素側鎖を示す]であることを特徴とする、請求項1
    3記載の使用。
  16. 【請求項16】 化粧用もしくは皮膚科学用に使用可能
    なビヒクル中に、溶解もしくは分散される少なくとも一
    つの皮膜形成ポリマーと、前記皮膜形成ポリマーの可塑
    化剤として、前記ビヒクル中に溶解もしくは分散され
    る、立体排除クロマトグラフィーによるピークの高さに
    おいて測定された平均分子量が400〜10000の範
    囲であり、かつ−80〜10℃の範囲のガラス転移温度
    を備えた、エチレン性不飽和を含むモノマー類のホモポ
    リマー類もしくはコポリマー類および重縮合物から選択
    された少なくとも一つの可塑性オリゴマーを含有する、
    ニトロセルロースを含まない、化粧もしくは皮膚科学組
    成物。
  17. 【請求項17】 可塑化オリゴマーが、組成物の全重量
    に対して0.1〜80重量%の範囲の固形分含量で用い
    られることを特徴とする、請求項16記載の組成物。
  18. 【請求項18】 可塑化オリゴマーが、組成物の全重量
    に対して5〜40重量%の範囲の固形分含量で用いられ
    ることを特徴とする、請求項16記載の組成物。
  19. 【請求項19】 可塑化オリゴマーが、組成物の全重量
    に対して10〜30重量%の範囲の固形分含量で用いら
    れることを特徴とする、請求項16記載の組成物。
  20. 【請求項20】 皮膜形成ポリマーが、 − ビニルアセタート/クロトン酸/ビニルtert−
    ブチルベンゾアートコポリマー類、 − アクリル酸/エチルアクリラート/N−tert−
    ブチルアクリルアミドコポリマー類、 − N−オクチルアクリルアミド/メチルメタクリラー
    ト/ヒドロキシプロピルメタクリラート/アクリル酸/
    tert−ブチルアミノエチルメタクリラートコポリマ
    ー類、 − アクリル酸/エチルアクリラート/tert−ブチ
    ルアクリラートターポリマー類からなる群から選択され
    たことを特徴とする、請求項16ないし19のいずれか
    一項に記載の組成物。
  21. 【請求項21】 化粧もしくは皮膚科学組成物における
    皮膜形成ポリマーの量が、組成物の全重量に対して0.
    1〜50重量%の範囲となることを特徴とする、請求項
    16ないし20のいずれか一項に記載の組成物。
  22. 【請求項22】 化粧もしくは皮膚科学組成物における
    皮膜形成ポリマーの量が、組成物の全重量に対して1〜
    30重量%の範囲となることを特徴とする、請求項21
    記載の組成物。
  23. 【請求項23】 化粧もしくは皮膚科学的に使用できる
    ビヒクルが、水、化粧品に使用できる一つ以上の有機溶
    媒、もしくは、水と化粧品に使用できる一つ以上の有機
    溶媒または鉱物油、植物油、動物油または合成油および
    動物性ロウ、化石ロウ、植物ロウ、鉱物ロウまたは合成
    ロウから選択される脂肪性物質との混合物からなること
    を特徴とする、請求項16ないし22のいずれか一項に
    記載の組成物。
  24. 【請求項24】 有機溶媒が、C1−C4低級アルコール
    類またはブチルアセタートとエチルアセタートとの混合
    物であることを特徴とする、請求項23記載の組成物。
  25. 【請求項25】 鉱物油、植物油、動物油または合成
    油、動物性ロウ、化石ロウ、植物ロウ、鉱物ロウまたは
    合成ロウ等の脂肪性物質、有機溶媒、増粘剤、柔軟剤、
    起泡防止剤、水和剤、湿潤剤、処置剤、制汗剤、塩基性
    化剤、酸性化剤、UV−AまたはUV−Bまたは広範囲
    のサンスクリーン剤、染料、顔料、香料、防腐剤、陰イ
    オン性、非イオン性もしくは両性有機ポリマー類および
    推進剤から選択された通常の化粧用添加剤を含むことを
    特徴とする、請求項16ないし24のいずれか一項に記
    載の組成物。
  26. 【請求項26】 髪用組成物であることを特徴とする、
    請求項16ないし25のいずれか一項に記載の組成物。
  27. 【請求項27】 メイクアップ組成物であることを特徴
    とする、請求項16ないし25のいずれか一項に記載の
    組成物。
  28. 【請求項28】 スキンケア組成物であることを特徴と
    する、請求項16ないし25のいずれか一項に記載の組
    成物。
  29. 【請求項29】 請求項16ないし28のいずれか一項
    に記載された組成物をケラチン物質に適用することから
    なることを特徴とする、ケラチン物質の処置方法。
JP09172563A 1996-06-28 1997-06-27 皮膜形成ポリマーの可塑剤としてのオリゴマーの使用並びにその皮膜形成ポリマーを含む化粧用および皮膚科学組成物 Expired - Fee Related JP3119834B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9608114A FR2750323B1 (fr) 1996-06-28 1996-06-28 Utilisation d'oligomeres comme plastifiants d'un polymere filmogene dans et pour la preparation de compositions cosmetiques contenant ce polymere filmogene, compositions cosmetiques ou dermatologiques
FR9608114 1996-06-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1072310A true JPH1072310A (ja) 1998-03-17
JP3119834B2 JP3119834B2 (ja) 2000-12-25

Family

ID=9493549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09172563A Expired - Fee Related JP3119834B2 (ja) 1996-06-28 1997-06-27 皮膜形成ポリマーの可塑剤としてのオリゴマーの使用並びにその皮膜形成ポリマーを含む化粧用および皮膚科学組成物

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5989570A (ja)
EP (1) EP0815849B1 (ja)
JP (1) JP3119834B2 (ja)
KR (1) KR980000408A (ja)
CN (1) CN1181925A (ja)
AT (1) ATE181232T1 (ja)
BR (1) BR9702540A (ja)
CA (1) CA2209450A1 (ja)
DE (1) DE69700277T2 (ja)
ES (1) ES2135971T3 (ja)
FR (1) FR2750323B1 (ja)
MX (1) MX204114B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009256212A (ja) * 2008-04-11 2009-11-05 Goo Chemical Co Ltd 毛髪化粧料用基剤及び毛髪化粧料
JP2010070533A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Arimino Kagaku Kk 頭髪用化粧料
WO2015072435A1 (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 花王株式会社 毛髪化粧料

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6752983B1 (en) * 1997-09-17 2004-06-22 Eastman Chemical Company Hair spray and consumer sprays with reduced volatile organic compounds
FR2779644B1 (fr) * 1998-06-11 2000-08-11 Oreal Composition cosmetique comprenant au moins un polymere collant d'ester acrylique ou methacrylique
US6423802B1 (en) 1999-05-21 2002-07-23 Cabot Corporation Water soluble copolymers and polymer compositions comprising same and use thereof
WO2000071635A1 (en) 1999-05-21 2000-11-30 Cabot Corporation Polymer compositions
US6387356B1 (en) 2000-01-27 2002-05-14 Colgate-Palmolive Company Cosmetic composition
US6613314B1 (en) * 2000-07-27 2003-09-02 L'oreal Reshapable hair styling composition comprising polyurethane dispersions
US6689346B1 (en) * 2000-10-25 2004-02-10 L'oreal Reshapable hair styling composition comprising acrylic copolymers
FR2823102B1 (fr) * 2001-04-10 2004-03-05 Oreal Produit de maquillage bicouche, ses utilisations et kit de maquillage contenant ce produit
US6645478B2 (en) 2001-06-22 2003-11-11 L'oreal S.A. Reshapable hair styling composition comprising (meth)acrylic copolymers of four or more monomers
US6667378B2 (en) 2001-06-22 2003-12-23 L'oreal, S.A. Reshapable hair styling composition comprising heterogeneous (meth)acrylic copolymer particles
US20030147833A1 (en) * 2001-12-20 2003-08-07 L'oreal Reshapable hair styling non-rinse composition comprising (meth)acrylic copolymers
US6759032B2 (en) 2002-04-11 2004-07-06 The Andrew Jergens Company Antiperspirant compositions containing film-forming polymers
US20040191193A1 (en) * 2003-03-28 2004-09-30 Carol Collins Method of administering active agents into the nail
US20040191194A1 (en) * 2003-03-28 2004-09-30 Carol Collins Nail composition
US20040191195A1 (en) * 2003-03-28 2004-09-30 Carol Collins Method of promoting a nail composition
US20050158265A1 (en) * 2003-06-17 2005-07-21 Sabine Vrignaud Cosmetic hair composition comprising tridecyl trimellitate and at least one fixing polymer
US7695726B2 (en) 2004-01-23 2010-04-13 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Pigmented cosmetic composition exhibiting radiance with soft focus
US20050249684A1 (en) * 2004-05-07 2005-11-10 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Taurate formulated pigmented cosmetic composition exhibiting radiance with soft focus
US20060045893A1 (en) * 2004-08-27 2006-03-02 Yu Warren Hwa-Lin Long-wearing cosmetic compositions
US7253084B2 (en) * 2004-09-03 2007-08-07 Asm America, Inc. Deposition from liquid sources
ES2530853T3 (es) * 2005-07-13 2015-03-06 Oreal Composición de maquillaje de labios de alta resistencia que comprende una resina de bajo peso molecular
FR2939678B1 (fr) * 2008-12-17 2012-04-13 Oreal Vernis a ongles comprenant au moins un solvant volatile polaire, au moins un copolymere bloc et au moins un polymere vitreux
JP5927506B2 (ja) 2010-04-13 2016-06-01 レルマダ セラピューティクス、インク. 1−メチル−2’,6’−ピペコロキシリダイドの皮膚医薬組成物および使用方法
US9005588B2 (en) 2011-12-22 2015-04-14 Mary Kay Inc. Substantive sunscreen formulation
FR3070269B1 (fr) * 2017-08-31 2020-05-29 L'oreal Procede de traitement des fibres keratiniques a partir de monosaccharide a groupe amine, de polysaccharide a groupe amine puis chaleur

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2239480A1 (en) * 1973-07-03 1975-02-28 Anvar Liquid oligomer/polymer mixt - prepd by polymn with peroxide/alcohol initiator in org. solvent
FR2442869A1 (fr) * 1978-07-13 1980-06-27 Oreal Nouveaux oligomeres statistiques, tensio-actifs, procede pour les preparer et compositions les contenant
US4595585A (en) * 1983-04-18 1986-06-17 L'oreal Cosmetic composition containing a polycondensate
FR2679444B1 (fr) * 1991-07-25 1995-04-07 Oreal Utilisation comme agents epaississants des huiles, dans une composition cosmetique huileuse, d'une association de deux copolymeres.
US5660820A (en) * 1992-10-28 1997-08-26 L'oreal Hair-setting composition
DE4242193A1 (de) * 1992-12-15 1994-06-16 Basf Ag Mikrokapseln mit einem als Verlaufmittel geeigneten Kernmaterial
FR2721209A1 (fr) * 1994-06-17 1995-12-22 Oreal Composition de soin ou de maquillage comprenant une dispersion aqueuse de polymères.
FR2733683B1 (fr) * 1995-05-05 1997-06-06 Oreal Composition de vernis a ongles comprenant un polyester reticule

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009256212A (ja) * 2008-04-11 2009-11-05 Goo Chemical Co Ltd 毛髪化粧料用基剤及び毛髪化粧料
JP2010070533A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Arimino Kagaku Kk 頭髪用化粧料
WO2015072435A1 (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 花王株式会社 毛髪化粧料
JP2015096477A (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 花王株式会社 毛髪化粧料
US9763871B2 (en) 2013-11-15 2017-09-19 Kao Corporation Hair cosmetic composition

Also Published As

Publication number Publication date
BR9702540A (pt) 1998-09-29
US5989570A (en) 1999-11-23
CA2209450A1 (fr) 1997-12-28
CN1181925A (zh) 1998-05-20
ES2135971T3 (es) 1999-11-01
JP3119834B2 (ja) 2000-12-25
DE69700277D1 (de) 1999-07-22
ATE181232T1 (de) 1999-07-15
EP0815849A1 (fr) 1998-01-07
MX9704788A (es) 1998-07-31
MX204114B (es) 2001-09-07
FR2750323A1 (fr) 1998-01-02
FR2750323B1 (fr) 1998-08-07
KR980000408A (ko) 1998-03-30
EP0815849B1 (fr) 1999-06-16
DE69700277T2 (de) 1999-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3119834B2 (ja) 皮膜形成ポリマーの可塑剤としてのオリゴマーの使用並びにその皮膜形成ポリマーを含む化粧用および皮膚科学組成物
JP3648530B2 (ja) 可撓疎水性マクロモノマーによりグラフトされた固い疎水性骨格を持つコポリマーの化粧品における使用
MXPA97004788A (en) Use of oligomers as plasticizers of a polymer that formes films in and for the preparation of cosmetic compositions containing this polymer that formes movie, cosmetic compositions and dermatology
JP3004209B2 (ja) 膜形成オリゴマーおよび堅い非膜形成ナノメトリック粒子を含む水性の化粧用もしくは皮膚科学用組成物並びにその使用
JP3616032B2 (ja) 疎水性マクロモノマーでグラフトしたコポリマー
JP3020813B2 (ja) 新規なポリエステルポリウレタンから製造したプソイドラテックスを含む化粧料組成物
EP0628304B1 (fr) Composition cosmétique contenant un pseudo-latex ayant des propriétés de rémanence
CA2183098C (fr) Composition cosmetique a pouvoir fixant et/ou conditionneur contenant un copolymere acrylique particulier
JPS6213364B2 (ja)
JP2007161716A (ja) 少なくとも3つの水素結合の形成が可能な(チオ)ウレタン/(チオ)尿素コポリマーを含む化粧品組成物および美容処理方法
JPH01233209A (ja) 毛髪又は皮膚用化粧品組成物
EP0865786A1 (fr) Composition aqueuse topique solide ayant l'aspect d'un gel permettant la formation d'un film lors de son application
DE69621139T2 (de) Zusammensetzung für das haar, die mindestens ein mit anionischen, amphoteren oder nichtionischen monomeren gepfropftes siliconpolymer und mindestens ein amphoteres polymer enthält
US5965116A (en) Use of acrylic copolymers in cosmetics and compositions used
FR2740034A1 (fr) Composition pour le traitement des matieres keratiniques comprenant au moins un polymere fixant et au moins un compose de type ceramide et procedes
WO2010116063A1 (fr) Copolymère éthylénique à motifs peg, cationique et anionique, composition cosmétique le comprenant et procédé de traitement
JP2001058918A (ja) 化粧品に使用される架橋又は分枝状の両性コポリマー及びそれを使用した組成物
KR100257459B1 (ko) 필름-형성용 중합체를 함유하는 모발용 또는 속눈썹 또는 눈썹용 조성물에서의, 및 상기 조성물을 제조하기 위한, 필름-형성용 중합체에 대한 가소제로서의 소중합체의 용도
JPH06102613B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2000086431A (ja) スルホン化ポリエステル及びラジカルポリマ―を含む水性組成物
CN114641273B (zh) 包含多级聚合物的个人护理组合物
JPH11171738A (ja) ヘアスプレイ組成物
FR2922448A1 (fr) Composition cosmetique comprenant un polymere acide et un neutralisant polymerique, dispositif aerosol et procede de traitement cosmetique.
DE19943416A1 (de) Kombinationen aus wasserlöslichen und/oder wasserdispergierbaren siliconmodifizierten Kammpolymeren mit ausgewähltem Lithium-Natrium-Verhältnis und einer oder mehrere Substanzen gewählt aus der Gruppe der physiologisch verträglichen anionischen oder amphoteren Polymere
FR2947820A1 (fr) Copolymere ethylenique a motifs peg, cationique et anionique, composition cosmetique le comprenant et procede de traitement

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees