JPH1070425A - 電話機 - Google Patents

電話機

Info

Publication number
JPH1070425A
JPH1070425A JP22545296A JP22545296A JPH1070425A JP H1070425 A JPH1070425 A JP H1070425A JP 22545296 A JP22545296 A JP 22545296A JP 22545296 A JP22545296 A JP 22545296A JP H1070425 A JPH1070425 A JP H1070425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
external noise
level
unit
received voice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22545296A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Ito
藤 紳 一 郎 伊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP22545296A priority Critical patent/JPH1070425A/ja
Priority to US08/909,689 priority patent/US6754336B1/en
Priority to DE69736038T priority patent/DE69736038T2/de
Priority to EP97114076A priority patent/EP0827314B1/en
Priority to CN97117533A priority patent/CN1080966C/zh
Publication of JPH1070425A publication Critical patent/JPH1070425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/60Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers
    • H04M1/6016Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers in the receiver circuit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/50Customised settings for obtaining desired overall acoustical characteristics
    • H04R25/502Customised settings for obtaining desired overall acoustical characteristics using analog signal processing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の電話機を使用する場合、外来雑音が大
きく受話音声の明瞭度が劣化する場合や、使用者の聴覚
の差異によっては受話音声の聞き取り易さに差異を生じ
る場合など、電話機の使用環境によっては電話機の受話
音声の聞き取りが困難になることがあり、これらの場合
における受話音声の明瞭度を改善するとを目的とする。 【解決手段】 従来の電話機の受話回路1とスピーカ1
1の間に、図1の受話音声周波数変換部2を設けて、受
話音声周波数を外部からの制御信号により任意に変化さ
せることにより、電話機使用者の聴覚上聞き取り易い、
また外来雑音による信号対雑音レベルへの影響の少ない
任意の周波数に制御することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、受話音声の周波数
を変化させることのできる電話機に関する。
【0002】
【従来の技術】公衆電話機および近年急速に普及しつつ
ある携帯電話機やパーソナルハンディーホンのように、
特に屋外で使用されることが多い電話機を使用する場
合、外来雑音が受話音声の明瞭度を低下させることがあ
る。また、通話相手の送話音声の周波数が電話機使用者
の聴感によっては聞き取りにくくなる場合がある。
【0003】従来の電話機では、このような場合、信号
対雑音の比率を改善するために、単純にボリュームを上
げて信号強度を上げるか、または外来雑音が直接耳に入
らないように受話器を耳に押しつけたり、あるいは外来
雑音が送話器などから電話機筐体内に入って、受話器側
に回り込んで耳に入らないように送話器を手でふさぐな
どの工夫が必要であった。
【0004】図3は従来の電話機の一般的な構成であ
る。1は受話回路であり、通話相手側から受信した受話
信号を電気的に処理して、受話器のスピーカ11から音
声を再生している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ように信号対雑音の比率を改善するだけでは、外来雑音
が一定レベル以上になった場合や、通話相手の送話音声
の周波数と使用者の聴感の関係によっては聞き取り易さ
に差異が生じてしまい、使用環境によっては受話音声の
聞き取りが困難になるという問題を有していた。
【0006】また、外来雑音などによって受話音声の明
瞭度が劣化すると、一般的には電話機使用者の発生する
音声が大きくなる傾向にあるが、マイクの特性によって
は必ずしも電話機使用者に聞こえている外来雑音が、使
用者の音声と同様に通話相手側へ送信されているとは限
らない。つまり往々にして無駄に送話音声を大きくして
いるだけで、相手側のみならず使用者の周辺に不快感を
与えてしまうことがあるという問題も有していた。
【0007】本発明は、上記従来の問題を解決するもの
で、外来雑音が受話音声の明瞭度を劣化させる場合や、
外来雑音に関係しない場合でも、電話機使用者の聴感に
応じて、受話音声の周波数を任意に変更することができ
るようにした電話機を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明による電話機は、従来の電話機の受話回路に
受話音声周波数変換部を付加したものであり、さらにこ
の受話音声周波数変換部を制御する回路を付加したもの
である。これにより、外来雑音が受話音声の明瞭度を劣
化させる場合や、外来雑音に関係しない場合でも、電話
機使用者の聴感に応じて、受話音声の周波数を任意に変
更することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1記載の発明は、
受話音声の周波数を外部からの制御信号により任意に変
化させることができる受話音声周波数変換部を備えた電
話機であり、外来雑音によって受話音声の明瞭度が劣化
する場合や、あるいは電話機使用者の聴感上、外来雑音
に関係しない場合でも、使用者の聴感上適当な受話音声
周波数に任意に制御がすることができるという作用を有
する。
【0010】本発明の請求項2記載の発明は、受話音声
の周波数を外部からの制御信号により任意に変化させる
ことができる受話音声周波数変換部と、外来雑音を検出
してそのレベルを測定する外来雑音検出部と、外来雑音
レベルを記憶する外来雑音レベルメモリー部と、設定し
た周波数レベルを記憶しておく周波数レベルメモリー部
と、前記外来雑音レベルメモリー部のデータと周波数レ
ベルメモリー部のデータを参照して、前記受話音声周波
数変換部の制御を自動的に行なう受話音声周波数制御部
とを備えた電話機であり、外来雑音レベルをモニターす
ることによって、外来雑音レベルに応じた受話音声周波
数、または電話機使用者の聴感上聞き取り易い受話音声
周波数に自動的に制御することができるという作用を有
する。
【0011】(実施の形態1)以下、本発明の実施の形
態を図面を参照して説明する。図1は本発明の第1の実
施の形態における電話機の受話部の構成を示すものであ
り、図3の従来例と同様の構成要素には同じ符号を付し
てある。
【0012】図1において、1は受話回路で、通話相手
側から受信した受話信号を電気的に処理する。2は受話
音声周波数変換部で、外部入力端子からの制御信号によ
り制御されて、受話回路1で処理された信号を使用者の
聴感上聞き取り易い任意の周波数に変換し、受話器のス
ピーカ11に信号を送って音声を再生する。
【0013】周波数変換レベルは、受話音声周波数変換
部2のメモリーに一時的に保持されて、通話を終了する
か通話中に再設定するまで、設定した変換レベルを保持
する。
【0014】変換レベルを一時的にしか保持しない理由
は、外来雑音が軽微なものであるときは、特に音声の周
波数を変化させる必要がないということと、使用者が不
特定多数である場合には、使用者が必要なときにその都
度再設定するほうが効果的だからであり、不特定多数の
使用者が利用する公衆電話機に都合がよい。
【0015】以上のように、本実施の形態1によれば、
従来の電話機の構成に受話音声周波数変換部2を付加す
ることによって、外来雑音レベルに応じた、または電話
機使用者の聴感上聞き取り易い受話音声周波数に任意に
制御が可能なものとなる。
【0016】(実施の形態2)図2は本発明の第2の実
施の形態における電話機の受話部の構成を示す。図1お
よび図3で示した構成と同様の構成要素には同じ符号を
付してある。
【0017】図2において、1は受話回路で、通話相手
側から受信した受話信号を電気的に処理する。3は受話
音声周波数変換部で、受話音声周波数制御部8により制
御されて、受話回路1で処理された信号を使用者の聴感
上聞き取り易い任意の周波数に変換し、受話器のスピー
カ11に信号を送って音声を再生する。受話音声周波数
変換部3には、実施の形態1の受話音声周波数変換部2
に内蔵の一時保存用のメモリーは設けず、後述の周波数
レベルメモリー部7がその機能を受け持つ。
【0018】4は外来雑音を検出するための外来雑音検
出マイク、5は検出された外来雑音のレベルを検出する
外来雑音検出部、6は外来雑音検出レベルを記憶する外
来雑音レベルメモリー部、7は設定した周波数レベルを
記憶しておく周波数レベルメモリー部で、実施の形態1
の受話音声周波数変換部2に内蔵の一時保存用メモリー
に相当する機能を有する。8は周波数レベルメモリー部
7のデータを決定するための受話音声周波数制御部であ
る。これは、外部入力端子からの制御信号により直接制
御されるか、または外来雑音検出部5の出力と外来雑音
レベルモリー部6のデータとを比較して自動的に制御信
号を生成し、周波数レベルメモリー部7のデータを受話
音声周波数変換部3へ送る制御を行なう。9は通話を終
了したことを検出するオフフック検出部、10はオフフ
ック検出部9の出力を受けて、外来雑音レベルメモリー
部6および周波数レベルベモリー部7のメモリー値をリ
セットするリセット部である。
【0019】以上のように構成された受話音声周波数変
換部3とその制御部8の動作を説明する。実施の形態1
と同様の手動制御を行なう場合は、通話開始後、外部入
力端子から受話音声周波数制御部8の制御を行なって、
周波数レベルベモリー部7のメモリー値を決定する。そ
して、受話音声周波数変換部3にデータを送り、ここ
で、受話回路1で処理された信号を、使用者の聴感上聞
き取り易い任意の周波数に変換し、受話機のスピーカ1
1に信号を送って音声を再生している。この場合、通話
開始後に設定した周波数レベルメモリー部7のメモリー
値は、通話終了後のオフフックをオフフック検出部9で
検出してリセット部10によってリセットされる。外来
雑音レベルメモリー部6は動作しない。
【0020】次に自動制御の方法について説明する。ま
ずユーザは、通話開始後にスピーカ11の音声を聞きな
がら外部入力端子から受話音声周波数制御部8を制御し
て、周波数レベルメモリー部7のデータを決定し、そこ
にこのデータを保持する。これと同時に外来雑音レベル
メモリー部6にも、そのときの外来雑音検出部5のデー
タを保持する。周波数レベルメモリー部7のデータは、
受話音声周波数変換部3へ送られて周波数データとして
使用される。
【0021】この自動制御モードの場合は、通話終了を
行なってもリセット部10からリセット信号が出ないよ
うに、受話音声周波数制御部8からリセット部10の制
御を行なっている。従って外来雑音レベルメモリー部6
のデータと周波数レベルメモリー部7のデータは保持さ
れたままになっている。
【0022】次回以降の通話時において、外来雑音検出
部5で検出されたレベルと、外来雑音レベルメモリー部
6に保持されているデータを、受話音声周波数制御部8
で比較して、外来雑音検出部5のリアルタイムの外来雑
音が、外来雑音レベルメモリー部6に保持されているデ
ータのレベルよりも大きい場合、または外来雑音検出部
5と外来雑音レベルメモリー部6のデータに関して別に
定めるしきい値を超えた場合は、前回設定した周波数レ
ベルメモリー部7に保持されているデータを、自動的に
受話音声周波数変換部3へ送る。そして以前に設定した
周波数変換レベルを受話音声周波数変換部3で再現して
通話を行なう。
【0023】本実施の形態では、ある外来雑音レベルの
使用環境下において使用者の設定した聴感上適当な周波
数レベルを、その設定時の外来雑音レベルまたは別に定
める外来雑音レベルに関するしきい値を超える雑音レベ
ルが検出されたときに、設定された周波数レベルを自動
的に再設定するものであるが、当然、設定時の外来雑音
レベルまたは別に定める外来雑音レベルに関するしきい
値を超える雑音レベルが検出されなければ、周波数変換
は行なわれず、通常の通話音声の周波数を維持する。
【0024】また、周波数レベルメモリー部7の設定デ
ータを、通話時に常時受話音声周波数変換部3へ送る制
御も可能とする。これは、外来雑音とは関係なく、使用
者が聴感上都合のよい周波数レベルで常時通話を希望す
る場合に、選択することができる。
【0025】以上のように、本実施の形態2によれば、
外来雑音レベルをモニターすることによって、外来雑音
レベルに応じた受話音声周波数、または電話機使用者の
聴感上聞き取り易い受話音声周波数に自動的に制御する
ことができる。
【0026】また、実施の形態1における電話機が不特
定多数の人が使用する公衆電話機などに効果的であるの
に対して、本実施の形態2の場合は、主に個人的に使用
される携帯電話機やパーソナルハンディーホンに効果的
である。
【0027】
【発明の効果】上記実施の形態から明らかなように、本
発明の音声周波数制御機能付き電話機によれば、外来雑
音レベルが大きく、受話音声の明瞭度が劣化する場合
に、電話使用者の聴感上聞き取り易い受話周波数に、使
用者の任意のレベルで制御を行なうことができ、信号対
雑音の比率を改善するために単純にボリュームを上げて
信号強度を上げるか、または外来雑音が直接耳に入らな
いように受話器を耳に押しつけたり、送話器などから電
話機筐体内に入った雑音が受話器側に回り込まないよう
に送話器を手でふさぐような努力を、軽減することがで
きるという効果が得られる。
【0028】また、外来雑音に関係しない場合であって
も、通話相手側の送話音声の周波数や、通信経路上で発
生した音声の劣化によって受話音声が聞き取りにくい場
合、または使用者の聴感上の差異によって使用者自身が
受話音声が聞き取りにくい場合においても、使用者の任
意により受話音声周波数を変換することによって、受話
音声の明瞭度を改善することができるという効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1における受話音声周波数
変換部を有する電話機の受話ブロック図
【図2】本発明の実施の形態2における受話音声周波数
変換部とその制御のための付加回路を有する電話機の受
話ブロック図
【図3】従来の電話機の受話ブロック図
【符号の説明】
1 受話回路 2 受話音声周波数変換部(変換レベルメモリー付き) 3 受話音声周波数変換部 4 外来雑音検出マイク 5 外来雑音検出部 6 外来雑音レベルメモリー部 7 周波数レベルメモリー部 8 受話音声周波数制御部 9 オフフック検出部 10 リセット部 11 スピーカ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受話音声の周波数を外部からの制御信号
    により任意に変化させることができる受話音声周波数変
    換部を備えた電話機。
  2. 【請求項2】 受話音声の周波数を外部からの制御信号
    により任意に変化させることができる受話音声周波数変
    換部と、外来雑音を検出してそのレベルを測定する外来
    雑音検出部と、外来雑音レベルを記憶する外来雑音レベ
    ルメモリー部と、設定した周波数レベルを記憶しておく
    周波数レベルメモリー部と、前記外来雑音レベルメモリ
    ー部のデータと周波数レベルメモリー部のデータを参照
    して、前記受話音声周波数変換部の制御を自動的に行な
    う受話音声周波数制御部とを備えた電話機。
JP22545296A 1996-08-27 1996-08-27 電話機 Pending JPH1070425A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22545296A JPH1070425A (ja) 1996-08-27 1996-08-27 電話機
US08/909,689 US6754336B1 (en) 1996-08-27 1997-08-12 Telephone apparatus with hearing assistance
DE69736038T DE69736038T2 (de) 1996-08-27 1997-08-14 Telefongerät mit Hörunterstützung
EP97114076A EP0827314B1 (en) 1996-08-27 1997-08-14 A telephone apparatus with hearing assistance
CN97117533A CN1080966C (zh) 1996-08-27 1997-08-27 电话设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22545296A JPH1070425A (ja) 1996-08-27 1996-08-27 電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1070425A true JPH1070425A (ja) 1998-03-10

Family

ID=16829579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22545296A Pending JPH1070425A (ja) 1996-08-27 1996-08-27 電話機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6754336B1 (ja)
EP (1) EP0827314B1 (ja)
JP (1) JPH1070425A (ja)
CN (1) CN1080966C (ja)
DE (1) DE69736038T2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7599719B2 (en) * 2005-02-14 2009-10-06 John D. Patton Telephone and telephone accessory signal generator and methods and devices using the same
KR101613171B1 (ko) * 2009-10-29 2016-04-18 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 통화 품질을 개선하기 위한 장치 및 방법

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4254304A (en) * 1977-09-26 1981-03-03 E-Systems, Inc. Signal processor for use with a telephone system and a digital transmission line
JPS60214113A (ja) * 1984-04-09 1985-10-26 Toyota Motor Corp 自動車電話機付加装置
US4679240A (en) * 1985-04-15 1987-07-07 Richards Medical Company Touch sensitive hearing aid volume control circuit
US4724119A (en) * 1986-05-28 1988-02-09 Fortel Corporation Telephone answering machine with an erasable message recorded on the incoming message tape by the manufacturer
US4823380A (en) * 1987-03-27 1989-04-18 Chaim Kohen Voice changer
JPH01123554A (ja) * 1987-11-09 1989-05-16 Toshiba Corp 電話機
US5047994A (en) * 1989-05-30 1991-09-10 Center For Innovative Technology Supersonic bone conduction hearing aid and method
US4982434A (en) * 1989-05-30 1991-01-01 Center For Innovative Technology Supersonic bone conduction hearing aid and method
DE4227826C2 (de) * 1991-08-23 1999-07-22 Hitachi Ltd Digitales Verarbeitungsgerät für akustische Signale
JPH05308226A (ja) * 1992-04-30 1993-11-19 Sony Corp 周波数変換回路
JP3306600B2 (ja) * 1992-08-05 2002-07-24 三菱電機株式会社 自動音量調整装置
FI95754C (fi) * 1992-10-21 1996-03-11 Nokia Deutschland Gmbh Äänentoistojärjestelmä
GB2284970B (en) 1993-12-07 1998-09-09 Nec Corp Frequency spectrum control of received acoustic signal in a telephone set
JPH07273840A (ja) * 1994-03-25 1995-10-20 Nec Corp 音声帯域制御機能を有する移動電話機
JPH07297900A (ja) * 1994-04-26 1995-11-10 Mitsubishi Electric Corp 騒音対策通話機
DE4419901C2 (de) * 1994-06-07 2000-09-14 Siemens Audiologische Technik Hörhilfegerät
JPH089017A (ja) * 1994-06-23 1996-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 留守番電話装置
US5796847A (en) * 1994-09-06 1998-08-18 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Sound reproduction apparatus
US5742189A (en) * 1994-09-16 1998-04-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Frequency conversion circuit and radio communication apparatus with the same
US5867581A (en) * 1994-10-14 1999-02-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Hearing aid
JP3281753B2 (ja) * 1995-03-31 2002-05-13 シャープ株式会社 留守番電話機
US5721783A (en) * 1995-06-07 1998-02-24 Anderson; James C. Hearing aid with wireless remote processor
DE19734969B4 (de) * 1996-09-28 2006-08-24 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Wiedergabe von Audiosignalen
US5844983A (en) * 1997-07-10 1998-12-01 Ericsson Inc. Method and apparatus for controlling a telephone ring signal

Also Published As

Publication number Publication date
CN1080966C (zh) 2002-03-13
DE69736038T2 (de) 2006-12-21
CN1177878A (zh) 1998-04-01
US6754336B1 (en) 2004-06-22
EP0827314A3 (en) 2004-01-28
EP0827314A2 (en) 1998-03-04
DE69736038D1 (de) 2006-07-20
EP0827314B1 (en) 2006-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1350378B1 (en) Side-tone control within a telecommunication instrument
US8744091B2 (en) Intelligibility control using ambient noise detection
US20070237339A1 (en) Environmental noise reduction and cancellation for a voice over internet packets (VOIP) communication device
US6321080B1 (en) Conference telephone utilizing base and handset transducers
JP3225918B2 (ja) 携帯端末装置
US20070263847A1 (en) Environmental noise reduction and cancellation for a cellular telephone communication device
JP2007221744A (ja) 音量を動的に調整できるモバイル装置及び関連方法
JP2012200001A (ja) 自動利得制御回路
CN101552823B (zh) 音量管理系统及方法
JPH08163227A (ja) 受話音量自動可変回路
US7092513B1 (en) Limiting maximum gain in duplex communications devices including telephone sets
EP1089526A2 (en) Telephone with sound customizable to audiological profile of user
WO2007120734A2 (en) Environmental noise reduction and cancellation for cellular telephone and voice over internet packets (voip) communication devices
US8559619B2 (en) Methods and devices for reducing sidetone noise levels
JPH10126466A (ja) 携帯電話機
JPH1070425A (ja) 電話機
JP2002009918A (ja) 送受話装置および受話装置
KR101135382B1 (ko) 통신기기의 음성신호 제어장치 및 그 제어방법
JP3412988B2 (ja) 音響エコーキャンセラを備えた音声通信装置
JP2005175746A (ja) 携帯通信端末機
JP3058135B2 (ja) 電話機
JP3034658U (ja) 電話機の音量調整装置
JP3034550U (ja) 電話機
JP3033700B2 (ja) 携帯電話機
JPH0984139A (ja) ラジオ兼用携帯電話機