JPH1069058A - 光学的近接補正方法 - Google Patents

光学的近接補正方法

Info

Publication number
JPH1069058A
JPH1069058A JP12729397A JP12729397A JPH1069058A JP H1069058 A JPH1069058 A JP H1069058A JP 12729397 A JP12729397 A JP 12729397A JP 12729397 A JP12729397 A JP 12729397A JP H1069058 A JPH1069058 A JP H1069058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
proximity correction
edge
edge projections
level
design
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12729397A
Other languages
English (en)
Inventor
Wolfgang Riibuman Lars
ラルス・ウルフギャング・リーブマン
Thomas Seiyer Robert
ロバート・トーマス・セイヤー
Edward Bass John Jr
ジョン・エドワード・バース、ジュニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH1069058A publication Critical patent/JPH1069058A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70425Imaging strategies, e.g. for increasing throughput or resolution, printing product fields larger than the image field or compensating lithography- or non-lithography errors, e.g. proximity correction, mix-and-match, stitching or double patterning
    • G03F7/70433Layout for increasing efficiency or for compensating imaging errors, e.g. layout of exposure fields for reducing focus errors; Use of mask features for increasing efficiency or for compensating imaging errors
    • G03F7/70441Optical proximity correction [OPC]
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/36Masks having proximity correction features; Preparation thereof, e.g. optical proximity correction [OPC] design processes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光学的近接補正(OPC)によって、処理に
より生じる微小寸法の線幅の変動を減少させることによ
り、VLSIデバイス・チップの性能を改善する。 【解決手段】 光学的近接補正を行う方法は、光学的近
接補正を、電気的に関連する構造に限定するだけでな
く、個々の形状エッジを処理することによって補正の精
度を改善し、設計への凹凸の導入を避けることによっ
て、マスク製造の影響を最小にする。関連する電気的構
造の重要なエッジ領域を、解析し、ソートし、処理し
て、光学的近接補正を受け入れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術範囲】本発明は、一般に、超LSI
(VLSI)回路デバイスの製造、特に、光学的近接補
正(OPC)を用いることによる、リソグラフィックお
よび反応性イオンエッチド(RIE)イメージの忠実度
の増大に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体デバイスの製造は、デバイス基板
の面上への、コンピュータ支援設計(CAD)生成パタ
ーンの正確な複製に大きく依存する。この複製プロセス
は、典型的には、様々なサブトラクティブ(エッチン
グ)およびアディティブ(付着)プロセスに従った光学
的リソグラフィを用いて行われる。光学的リソグラフィ
・パターニングは、フォトマスクとして知られる金属被
覆水晶板の照射を含む。この照射は、金属層にエッチン
グされる、コンピュータ生成パターンの拡大イメージを
含んでいる。この照射イメージは、縮小されて基板上の
感光膜にパターニングされる。パターン転写の際に生じ
る干渉および処理の影響の結果、基板上に形成されるイ
メージは、コンピュータ・イメージによって表示される
理想的な大きさおよび形状から逸脱する。これらの逸脱
は、パターン特性と様々な処理条件とに依存する。これ
らの逸脱は、半導体デバイスの性能に著しい影響を与え
るので、結果としての理想的なイメージを保証する、C
ADの補正方法に焦点をおいて多くの研究が行われてき
た。
【0003】進んだVLSI回路の性能の増大(すなわ
ち、回路の寸法縮小に対する速度の増大)は、ますます
小さくなる寸法(例えば、0.5μm以下)における一
連のリソグラフィおよびRIEのプロセスにおいて表れ
るパターン忠実度の不足によって、ますます制限され
る。フォトリソグラフィ・プロセスでは、パターンは、
フォトマスクからウエハ上の感光膜(レジスト)に転写
される。RIEプロセスにおいては、レジストのこのパ
ターンは、ウエハ基板上の様々な膜に転写される。
【0004】より高い有効解像度を有するプロセスの高
価な開発に対する改良例は、ウエハ処理の際に生じるパ
ターンひずみを補正する、マスク・パターンの選択的バ
イアシングである。光学的近接補正(OPC)という言
葉は、光学的イメージ転写に無関係なパターンひずみを
含む傾向があるとしても、この選択的マスク・バイアシ
ングのプロセスを説明するのに一般に用いられる。イメ
ージ転写の忠実度を補償するためにパターンをバイアス
する考えは、一般に、Eビーム・リソグラフィに適用さ
れ、フォトマスクの描画およびウエハ直接描画操作にお
ける、後方散乱電子の影響をなくす。この方法の一例
は、米国特許第5,278,421号明細書に開示され
ている。
【0005】OPCは、自動パターン・バイアシングの
概念の使用を、VLSI技術で用いられる2つの主要な
パターン転写のプロセスにまで広げる。OPCの現在の
実施は、次のように分類できる。すなわち、1)“ルー
ル・ベース(rules−based)”と、2)“コ
ンボルーション・ベース(convolution−b
ased)”とである。“ルール・ベース”では、バイ
アス量を寸法,近接,密度のようなパターン属性に関連
づける、一組のルールに基づいたコンピュータ支援設計
(CAD)データ・セット内で、パターンがソートされ
バイアスされる。“コンボルーション・ベース”では、
CADパターンが、特定のパターン環境に基づいてバイ
アスされる。ルールおよびコンボルーションの機能は、
共に、プロセス・シミュレーションまたは経験的データ
のいずれかからも生成し得る。“ルール・ベース”のO
PC実施の例は、Richard C.Henders
on and Oberdan W.Ottoによる論
文、“CD Data Requirements f
or Proximity Effect Corre
ctions”14th Annual BACUS
Symposiumon Photomask Tec
hnology and Management Wi
lliam L.Brodsky and Gilbe
rt V.Shelden,Editors,Pro
c.SPIE 2322(1994),pp.218−
228と、Oberdan W.Otto,Josep
h G.Garofalo,K.K.Low,Chi−
Min Yuan,Richard C.Hender
son,Christopher Pierrat,R
obert L.Kostelak,Sheila V
aidya,and P.K.Vasudevによる論
文、”Automated optical prox
imity correction −−a rul
es−basedapproach”Optical/
Laser Microlithography VI
I,Timothy A.Brunner,Edito
r,Proc.SPIE 2197(1994),p
p.278−293とに開示されている。“コンボルー
ション・ベース”のOPC実施の他の例は、John
P.Stirniman and Michael
L.Riegerによる論文、”Fast proxi
mity correction with zone
sampling”Optical/Laser Mi
crolithography VII,Timoth
y A.Brunner,Editor,Proc.S
PIE 2197(1994),pp.294−301
と、JohnStirniman and Micha
el Riegerによる論文、”Optimizin
g proximity correction fo
r wafer fabrication proce
sses”14th Annual BACUS Sy
mposium on Photomask Tech
nology and Management, Wi
lliam L.Brodsky and Gilbe
rt V.Ghelden,Editors,Pro
c.SPIE 2322(1994),pp.239−
246とに開示されている。本発明に最も関連するこれ
らの実施の共通の特徴は、CADデータが、幾何学的形
状の集合として処理されることである。
【0006】現在の実施には、3つの主要な欠点があ
る。第1の欠点は、リソグラフィまたはRIEのプロセ
スのいずれかのパターン複製の精度を、デバイス機能を
改良することよりも、OPCの実行基準として用いるこ
とは、多くの不必要なバイアシングの試みを実行させる
ことである。これは、CADデータ・セットと設計ルー
ル点検デッキとを複雑にすることによって、また、VL
SIチップに価値を付加することなく、CAD,マスク
・ライタ,および検査ツールのデータ量を増大させるこ
とによって、OPCプロセスのコストを増大する。この
ことは、ライン幅の補正に焦点を合わせる一次元補正
と、コーナー・ラウンジングのような現象を処理する二
次元補正とにとって事実である。第2の欠点は、CAD
レイアウトにおける新しい頂点(凹凸およびコーナー)
の付加に関し、これは、データ量を著しく増大し、マス
ク検査を複雑にする。有効なOPC手順の目的は、バイ
アシング・プロセスで付加される頂点の最小化でしなけ
ればならない。現在の実施の第3の欠点は、縮小および
拡大のような、対称的なCADデータの寸法の処理が、
2つの設計グリッドに対するOPCプロセスの粒度(お
よび最終的な精度)を制限するということである。設計
グリッドは、CAD設計における全ての点を移動するこ
とができる最小距離を定める。個々のエッジよりも全体
形状を処理する対称的な寸法決めの操作は、2つの設計
グリッドの寸法の増大に制限される。このことは、著し
い補正誤差を招き、または、コストのかかる設計グリッ
ドの縮小の必要性を生じさせる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の主な
目的は、光学的近接補正(OPC)によって、処理によ
り生じる微小寸法の線幅の変動を減少させることによ
り、VLSIデバイス・チップの性能を改善することに
ある。
【0008】本発明の他の目的は、補正の試みを、機能
的に関連した構造、または構造の機能的に関連したエッ
ジに制限することにより、OPC手順の有効性を改善す
ることにある。
【0009】本発明のさらに他の目的は、CADデータ
において、新しい頂点(コーナおよび凹凸)の導入を排
除することにより、フォトマスクの製造可能性および検
査へのOPCの影響を最小にすることにある。
【0010】本発明のまた他の目的は、個々の形状エッ
ジを個別に操作することにより、OPCの粒度を小さく
し、設計グリッドにおける精度を改善することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、一般に、光学
的近接補正の効率と精度とを改善する方法を開示する。
特に、本発明は、VLSI回路の作動性能に影響を与え
る要素についてのみ光学的近接補正を行う。特に、本発
明は、光学的近接補正を、VLSI回路の動作性能に影
響を与える要素のみについて行う。特に、光学的近接補
正は、VLSI回路の動作性能に影響を与えるエッジ部
分について行われる。
【0012】本発明の光学的近接補正方法は、補正の試
みを電気的関連構造に対する制限するだけでなく、個々
の形状のエッジを処理することにより、補正の精度を改
善し、設計への凹凸の導入を避けることにより、マスク
製造の影響を最小にする。
【0013】本発明の方法は、次のステップを含む。す
なわち、チップ設計を入力するステップ、機能的に関連
する形状を識別するステップ、機能的に関連する形状の
電気的に関連するエッジ部分をさらに識別するステッ
プ、予め決められた近接特性により、関連するエッジ部
分をソートするステップ、関連する形状エッジに沿って
補正形状を作成するステップ、個々の関連するエッジが
ソートされるバケット(またはビン)に基づいて、補正
形状を寸法決めするステップ、寸法決めされた補正形状
をそれぞれ付加または削除することにより、元の設計を
バイアスさせるステップ、コーナの凹凸を排除するよう
に、結果の設計データを処理するステップである。
【0014】
【発明の実施の形態】図面を参照すると、同じ参照番号
は、図面を通じて同じ要素を示し、図1には、VLSI
デバイスの様々な構造上および動作上の要素を例示する
回路配置10が示されている。これら要素は、VLSI
処理の近接特性を確定するように解析され、光学的近接
補正を受けるようにソートされ処理される。回路配置1
0は、非機能的要素12と、例えば、ポリシリコン・ゲ
ート要素14,16,18,20,22、および拡散領
域24として示される機能的な電気的要素とを有する。
【0015】非機能的要素12は、近接補正を受けない
が、本発明に含まれる近接効果に寄与し、従って、本発
明の光学的近接補正の確定の際に考慮される。非機能的
要素12は、技術上知られているように、近接効果の必
要性のないことが確認された、充填パターンである。ま
た、非機能的要素12は、VLSIデバイスの要素を相
互接続し、かつ、正確である必要がない形状を有し、さ
らに重要なことには、近接補正の必要性がない導電部材
である。逆に、ポリシリコン・ゲート14,16,1
8,20,22は、拡散領域24との相互作用によって
定められ、VLSI回路デバイスの形成において重要で
あり、従って、近接補正を受けるように選択される。
【0016】本発明の光学的近接補正は、ほぼまっすぐ
なポリシリコン・ゲート14,16,18,20に対す
る拡散領域24と、さらに、U字形のポリシリコン・ゲ
ート22に対する拡散領域24との両方に共通する領域
と主に関連している。要素14,16,18,20,2
2,24の間の共通領域は、それらの間にトランジスタ
のような電気的機能を形成し、これらは、VLSIデバ
イスにとって重要なものである。本発明の光学的近接補
正の確定は、図2を参照してさらに説明できる。
【0017】図2では、エッジ・プロジェクション14
A,16A,18A,20Aが、技術上知られているコ
ンピュータ支援設計(CAD)ソフトウェア技術によっ
て、それぞれゲート14,16,18,20に付加され
ている。U字形ポリシリコン・ゲート22は、エッジ・
プロジェクション22A1および22A2を有し、各々
は、複数の要素を有する。エッジ・プロジェクション2
2A1およびエッジ・プロジェクション22A2は、共
に、重なるように一緒に配列され、従って、図2に示す
コーナー26および28を除いて、連続した構造を与え
る。エッジ・プロジェクション14A,16A,18
A,20A,22A1,22A2は、各々、好ましくは
長方形の形状を有し、また、各々は、その各要素のエッ
ジのちょうど内側に配置されている。要素14,16,
18,20,22の全体形状を変更することを制限され
た従来技術とは異なり、エッジ・プロジェクション14
A,16A,18A,20A1,22A1,22A2
は、それぞれの要素のエッジにのみ個別に付加されるこ
とに注意すべきである。これにより、より正確な調整が
でき、本願明細書の「従来の技術」の項に説明されてい
る、残りの処理により生じる最小寸法の線幅の変動を、
約二分の一まで減少する。エッジ・プロジェクション1
4A,16A,18A,20A,22A1,22A2
は、それらの間にトランジスタ要素を形成する拡散領域
24との共通領域を考慮するように調整される。この調
整は、図3を参照してさらに説明することができる。
【0018】図3に示すように、VLSIデバイスの性
能に影響を与える、ゲート要素14,16,18,2
0,22と、拡散領域24とは、14B,16B,18
B,20B,22B1,22B2として示すエッジ・プ
ロジェクションを有する。エッジ・プロジェクション1
4B,16B,18B,20B,22B1,22B2
は、エッジ・プロジェクション14A,16A,18
A,20A,22Aと拡散領域24との間の交差領域を
決定するプロセスを用いてCADのソフトウェア技術に
よって形成される。エッジ・プロジェクション14B,
16B,18B,20B,22B1,22B2は、それ
らの近接特性を確定するソーティング処理を施される。
ソーティング処理は、図4を参照してさらに説明するこ
とができる。
【0019】図4で分かるように、エッジ・プロジェク
ション14B,16B,18B,20B,22B1,2
2B2は、互いに、または非機能的形状12のエッジか
ら離間されているように示され、その間の間隔は、距離
30,32,34,36,38により示されている。エ
ッジ・プロジェクションのその最も近接するところまで
の間隔に基づく、図4に示すソーティング(sorti
ng)/ビニング(binning)/バケッティング
(buketing)は、本発明により企図された唯一
の技術である。また、技術上知られているローカル・パ
ターン密度のような他の技術を、ソーティング/ビニン
グ/バケッティングの技術の組み合わせと同様に用いる
ことができる。
【0020】距離38は、図4で二回以上示され(さら
に、図5および図6に説明されている)、いくつかの表
示は、他の要素に向かって外側に延びているが、延長の
先の受端は示していない。距離38の全ての表示は、互
いにほぼ等しい長さを表す。さらに、距離38と、他の
距離30,32,34,36とは、一定の長さにする必
要はないが、一定の範囲にすることはできる。
【0021】図4に示す実施例では、重要な形状のエッ
ジの近接環境を特徴づけるように選択された長さは、最
も近接する対向エッジまでの距離である。この長さを、
エッジ・プロジェクション14B〜22B1,22B2
に対して正確に確定すると、個々のエッジ・プロジェク
ションは、表1に示すような予め決められた近接補正ル
ールに従って、いわゆる“バケット(bucket)”
にソートされる。
【0022】
【表1】
【0023】重要エッジ領域が、個々の近接バケットに
ソートされると、最終的な光学的近接補正を与えること
ができる。しかしながら、エッジ・プロジェクション1
4B〜22B1,22B2が、表1に従って寸法決めさ
れ、元の設計形状14〜22に付加または削除されるな
らば、多数の凹凸が、その設計に導入されるであろう。
このような凹凸は不所望であることは、技術上周知であ
る。従って、本発明の主目的は、図5に示すような第2
の組のエッジ・プロジェクションを形成することによっ
て、これらの凹凸を除去することにある。
【0024】図5に示すように、第2の組のエッジ・プ
ロジェクション14C〜22C1,22C2は、元の形
状14〜22の全体の重要エッジ長さに沿って形成され
る。これら全長のエッジ・プロジェクションは、不所望
な凹凸の導入を除くように、元のエッジの全長に沿って
作製される。第2の組のエッジ・プロジェクションは、
重要エッジ部分の近接バケットにソートされる。近接バ
ケットは、エッジの重要部分(図4の14B〜22B
1,22B2)の近接環境に関する情報を、エッジの全
長(図5の14C−22C1およびC2)に移すように
カバーする。表1に従って寸法決めされ、図6,図7,
図8に示されるように、元の設計に付加または削除され
るものは、これらのソートされた全長エッジ・プロジェ
クション(14C〜22C1,22C2)である。
【0025】図6は、表1に従って、ソートされたエッ
ジ・プロジェクション14C〜22C1,22C2を、
エッジ形状14D〜22D1,22D2,22D3を与
えるように再寸法決めすることを示す。エッジ・プロジ
ェクションの再寸法決めは、エッジ・プロジェクション
の形状を単に拡大する(増大する)ことによって行われ
る。所望の補正の仕方、すなわち、正(付加−拡大):
負(削除−縮小)は、この時点では、それほど重要では
ない。その理由は、この再寸法決めは、元の設計に、拡
大形状14D〜22D1,22D2を付加して拡大する
か、元の設計から削除して縮小するかによって行われる
からである。凹凸の導入をさらに排除するためには、図
7に示すような新しいエッジ・トポロジで不連続部を充
填する形状を作製することが必要である。
【0026】図7は、拡大エッジ形状14D〜22D
1,22D2,22D3の伸張部を交差することによ
る、コーナー充填形状48,50の作製を示す。これら
の充填形状は、元の設計20D,22D1〜22D3か
ら削除の対象とされる構造の集合体に付加され、図8に
示すように近接補正が行われた後、凹凸のないエッジを
作製する。
【0027】図8は、白の元の設計上に重ね合わされた
一様な黒で最終的な近接補正形状を示す。補正表1に示
すように、幾つかの新しいエッジが、元のエッジ(点
線)を超えて延び、他のエッジは、元の形状のエッジか
ら引き込まれている。これは、補正形状14D〜22D
1,22D2,22D3,48,50を、元の設計に選
択的に付加あるいは削除することによって行われる。
【0028】ここで、本発明の方法は、VLSIデバイ
スの動作性能に影響を与える、ゲート構造および拡散領
域のようなVLSIデバイスの構造が、近接補正を受
け、このような近接補正が、効果的に行われる方法を提
供することが分かる。
【0029】さらに、本発明は、光学的近接補正を受け
る要素の全体形状よりも、むしろエッジ・プロジェクシ
ョンを処理することが分かる。
【0030】さらに、本発明の方法は、処理設計におい
て、不利に発生し得る全てのノッチまたは突出部を削除
することが分かる。
【0031】本発明の方法を、図9および図10に示
す。図9は、図1〜図4に示す要素の形状に関連してこ
れまでに与えられた説明を含み、図10は、図5〜図8
に示す要素の形状に関連して与えられた説明を含む。一
般に、図9および図10に示す方法は、設計形状を3つ
のカテゴリに分類する。第1は、近接補正を必要とする
ものであり、第2は、近接環境に寄与するものであり、
第3は、チップ機能を定めるものである。図9は、図1
0の全体のステップバイステップ手順に移行される、全
ステップバイステップ手順52を示し、図9および図1
0は、表2にまとめられた複数の処理セグメントを示
す。
【0032】
【表2】
【0033】図9から分かるように、本発明の方法の第
1のステップは、予め選択されたVLSIデバイスまた
はチップの全ての設計レベル、特に、近接補正されるマ
スクレベルを形成する設計レベルと、電気的機能を定め
る付随の設計レベルとを含むCADデータ・セットをロ
ードすることである。ここで用いられる電気的機能の設
計レベルは、製造されるVLSIデバイスの機能に影響
を与える全てのレベルまたはパラメータを含んでいる。
例えば、図1〜8を参照して説明したように、幾何学的
および動作パラメータによって定められるゲート構造
は、VLSIデバイスの性能に影響を与える。特に、図
1のポリシリコン・ゲート14,16,18,20,2
2と、個々のトランジスタを形成する図1の拡散領域2
4とは、VLSIデバイスの動作性能に影響を与え、従
って、本発明の方法によって、光学的近接補正を受け
る。ステップ54のCADデータ・セットのローディン
グが終了した後に、ロードされた情報は、出力パス74
に与えられ、信号パス76を経て処理セグメント56に
送られ、また、信号パス78を経て処理セグメント58
に送られる。
【0034】処理セグメント56は、図1の構成要素1
2のような構成要素に関係する。これら構成要素は、光
学的近接補正を必要としない充填パターンのような電気
的非機能要素であるが、その配置は、光学的近接補正を
必要とする、ポリシリコン・ゲート14,16,18,
20,22のような他の電気的機能要素への影響を決定
することを、依然として考慮しなければならない。
【0035】処理セグメント58は、ポリシリコン・ゲ
ート14,16,18,20,22のような電気的機能
要素を含む設計データ・セットのレベルを選択する。電
気的機能要素の全ては、拡散領域24との相互作用を決
定することによって、光学的近接補正を受ける。処理セ
グメント58によって集められた情報は、信号パス80
に与えられ、処理セグメント60に送られる。
【0036】処理セグメント60は、前に図2を参照し
て説明した、第1の組のエッジ・プロジェクション14
A,16A,18A,20A,22A1,22A2を形
成することによって、重要設計セクションを決定する。
第1の組のエッジ・プロジェクション14A,16A,
18A,20A,22A1,22A2が形成された後
に、これらの幾何学的形状を定める情報が、信号パス8
2上に与えられ、処理セグメント62に送られる。
【0037】処理セグメント62は、前に図3を参照し
て説明したように、エッジ・プロジェクション14A,
16A,18A,20A,22A1,22A2の幾何学
的構造をさらに変更する順次手順を含み、この手順で
は、エッジ・プロジェクション14B,16B,18
B,20B,22B1,22B2が、それらの電気的機
能に従って導き出される。例えば、ゲート構造を処理す
るとき、ゲートレベルは、拡散レベルと交差している。
特に、エッジ・プロジェクション14B,16B,18
B,20B,22B1,22B2は、エッジ・プロジェ
クション14A,16A,18A,20A,22A1,
22A2の拡散レベル24との交差によって作製され
る。このような導出時に、これらの交差領域を決める情
報が、信号パス84上に与えられ、処理セグメント64
に送られる。
【0038】処理セグメント64は、それらの近接特性
によって、また、前に、図4を参照して説明したよう
に、重要設計セクションをソートすることに関連する。
処理におけるこの時点では、最終的な近接補正された出
力が、導き出されるが、前に説明したように、光学的近
接補正が、図4に示すエッジ・プロジェクションで行わ
れると、多数の不所望な凹凸を生じる。これを、本発明
では、処理セグメント64によって与えられた情報を、
信号パス88を経て、図10の処理セグメント66に送
ることによって防止する。
【0039】処理部セグメント66は、前に、図5に示
した形状の例を参照して説明したように、第2の組のエ
ッジ・プロジェクション14C,16C,18C,20
C,22C1,22C2を形成する。第2の組のエッジ
・プロジェクション14C,16C,18C,20C,
22C1,22C2を作製すると、その情報は、処理セ
グメント68に導かれる信号パス90上に得られる。
【0040】処理セグメント68は、表1に従い、図6
を参照して説明したように、ポリシリコン・ゲート1
4,16,18,20の有するエッジ・プロジェクショ
ンの幅を調整する。また、前に述べたように、ソーティ
ングは、ローカル・パターン密度のような技術上知られ
ている他の技術によって処理セグメント68で行うこと
もできる。処理セグメント68の結果は、信号パス92
に与えられ、処理セグメント70に送られる。
【0041】処理セグメント70は、前に図7を参照し
て説明した形状48および50のようなクリーン・アッ
プ形状を作製する。さらに、このクリーン・アップ処理
は、図7を参照して説明したように、ポリシリコン・ゲ
ート14,16,18,20,22に、エッジ・プロジ
ェクションおよびエッジ部分を削除または付加する。こ
のようなクリーン・アップ形状が形成された後、処理セ
グメント70の結果が、信号パス94を経て処理セグメ
ント72に送られる。
【0042】処理セグメント72は、前に図8の例を参
照して、特に、ポリシリコン・ゲート14’,16’,
18’,20’,22’を参照して説明したように、最
終的に近接補正されたフォトマスク形状を作製する。近
接補正されたフォトマスク形状が、いったん形成される
と、本発明の方法は、ポリシリコン・ゲート14’,1
6’,18’,20’,22’を定める情報、それらの
形状寸法のような情報を、適当なアプリケーション・プ
ログラムを動かす、適当なコンピュータのような外部装
置(技術上知られた)に従って、所望のフォトマスクの
製造の準備に際し、設計データをさらに構造化する。
【0043】本発明の方法は、超LSI(VLSI)デ
バイスの性能に対して重要で、光学的近接補正の前に優
先されるフォトマスク形状が与えられて、VLSIデバ
イスの処理時間を減少させることが分かる。
【0044】さらに、本発明の方法は、全てのノッチを
削除するように、VLSIデバイスの性能に対して重要
なフォトマスク形状を提供することが分かる。
【0045】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。 (1)VLSIチップのパターニング処理の精度を調整
する光学的近接補正方法において、 a)前記チップの電気的機能パラメータを定める設計レ
ベルを含む、予め選択されたチップ設計を定める設計デ
ータ・セットを入力するステップと、 b)前記設計データ・セットを、近接補正を必要とする
レベルと、近接効果に寄与するが近接補正を必要としな
いレベルとにソートするステップと、 c)前記近接補正を必要とするレベルを集め、第1の組
のエッジ・プロジェクションを形成するステップと、 d) 前記第1の組のエッジ・プロジェクションを、前
記電気的機能パラメータを決める設計レベルと交差さ
せ、その間の共通部分を集めるステップと、 e)前記共通部分を、それらの近接補正特性によってソ
ートするステップと、 f)前記ソートされた共通部分を、最終的な近接補正フ
ォトマスク形状内に作製するステップと、を含むことを
特徴とする光学的近接補正方法。 (2)前記ステップe)の後、および前記ステップf)
の前に、 a)電気的に重要なパラメータを有する第2の組のエッ
ジ・プロジェクションを形成するステップと、 b)前記第2の組のエッジ・プロジェクションの幅を、
エッジの近接補正パラメータに従って調整するステップ
と、 c)前記第2の組のエッジ・プロジェクションに対しク
リーン・アップ形状を形成するステップと、をさらに含
むことを特徴とする、上記(1)に記載の光学的近接補
正方法。 (3)前記チップの動作性能にとって重要でない前記設
計データ・セットのレベルが、近接補正されないことを
特徴とする、上記(1)に記載の光学的近接補正方法。 (4)前記近接補正される前記設計データ・セットのレ
ベルが、ゲート構造および拡散構造を含むことを特徴と
する、上記(1)に記載の光学的近接補正方法。 (5)前記第1および第2の組のエッジ・プロジェクシ
ョンが、各々、矩形からなる形状を有することを特徴と
する、上記(2)に記載の光学的近接補正方法。 (6)前記第2の組のエッジ・プロジェクションが、重
なり部分を有することを特徴とする、上記(2)に記載
の光学的近接補正方法。 (7)前記エッジの近接補正パラメータが、前記第2の
組のエッジ・プロジェクションの隣接エッジ間の間隔を
考慮することを特徴とする、上記(2)に記載の光学的
近接補正方法。 (8)前記クリーン・アップ形状が、前記エッジの近接
補正パラメータを考慮することを特徴とする、上記
(7)に記載の光学的近接補正方法。 (9)VLSIチップのパターニング処理の精度を調整
する光学的近接補正方法において、 a)前記チップの電気的機能パラメータを定める設計レ
ベルを含む、予め選択されたチップ設計を定める設計デ
ータ・セットを入力するステップと、 b)前記設計データ・セットを、近接補正を必要とする
レベルと、近接効果に寄与するが近接補正を必要としな
いレベルとにソートするステップと、 c)前記近接補正を必要とするレベルを集め、第1の組
のエッジ・プロジェクションを形成するステップと、 d)前記第1の組のエッジ・プロジェクションを、前記
電気的機能パラメータを決める設計レベルと交差させ、
その間の共通部分を集めるステップと、 e)前記共通部分を、それらの近接補正特性によってソ
ートするステップと、 f)電気的に重要なパラメータを有する第2の組のエッ
ジ・プロジェクションを形成するステップと、 g)前記第2の組のエッジ・プロジェクションの幅を、
エッジの近接補正パラメータに従って調整するステップ
と、 h)前記第2の組のエッジ・プロジェクションに対しク
リーン・アップ形状を形成するステップと、 i)前記ソートされた共通部分を、最終的な近接補正の
フォトマスク形状内に作製するステップと、を含むこと
を特徴とする光学的近接補正方法。 (10)前記チップの動作性能にとって重要でない前記
設計データ・セットのレベルが、近接補正されないこと
を特徴とする、上記(9)に記載の光学的近接補正方
法。 (11)前記近接補正される前記設計データ・セットの
レベルが、ゲート構造および拡散構造を含むことを特徴
とする、上記(9)に記載の光学的近接補正方法。 (12)前記第1および第2の組のエッジ・プロジェク
ションが、各々、矩形からなる形状を有することを特徴
とする、上記(10)に記載の光学的近接補正方法。 (13)前記第2の組のエッジ・プロジェクションが、
重なり部分を有することを特徴とする、上記(10)に
記載の光学的近接補正方法。 (14)前記エッジの近接補正パラメータが、前記第2
の組のエッジ・プロジェクションの隣接エッジ間の間隔
を考慮することを特徴とする、上記(10)に記載の光
学的近接補正方法。 (15)前記クリーン・アップ形状が、前記エッジの近
接補正パラメータを考慮することを特徴とする、上記
(14)に記載の光学的近接補正方法。 (16)バケット・ソーティング方法を用いて、VLS
Iチップのパターニング処理の精度を調整する光学的近
接補正方法において、 a)前記チップの電気的機能パラメータを定める設計レ
ベルを含む、予め選択されたチップ設計を定める設計デ
ータ・セットを入力するステップと、 b)前記設計データ・セットを、近接補正を必要とする
レベルと、近接効果に寄与するが近接補正を必要としな
いレベルとにソートするステップと、 c)前記近接補正を必要とするレベルを集め、第1の組
のエッジ・プロジェクションを形成するステップと、 d)前記第1の組のエッジ・プロジェクションを、前記
電気的機能パラメータを決める設計レベルと交差させ、
その間の共通部分を集めるステップと、 e)前記共通部分を、それらの近接補正特性によって、
前記バケット方法でソートするステップと、 f)電気的に重要なパラメータを有する第2の組のエッ
ジ・プロジェクションを形成するステップと、 g)前記第2の組のエッジ・プロジェクションの幅を、
エッジの近接補正パラメータに従って、前記バケット方
法で調整するステップと、 h)前記第2の組のエッジ・プロジェクションに対しク
リーン・アップ形状を形成するステップと、 i)前記ソートされた共通部分を、最終的な近接補正の
フォトマスク形状内に作製するステップと、を含むこと
を特徴とする近接補正方法。 (17)前記チップの動作性能にとって重要でない前記
設計データ・セットのレベルが、近接補正されないこと
を特徴とする、上記(16)に記載の光学的近接補正方
法。 (18)前記近接補正される前記設計データ・セットの
レベルが、ゲート構造および拡散構造を含むことを特徴
とする、上記(16)に記載の光学的近接補正方法。 (19)前記第1および第2の組のエッジ・プロジェク
ションが、各々、矩形からなる形状を有することを特徴
とする、上記(17)に記載の光学的近接補正方法。 (20)前記第2の組のエッジ・プロジェクションが、
重なり部分を有することを特徴とする、上記(17)に
記載の光学的近接補正方法。 (21)前記エッジの近接補正パラメータが、前記第2
の組のエッジ・プロジェクションの隣接エッジ間の間隔
を考慮することを特徴とする、上記(17)に記載の光
学的近接補正方法。 (22)前記クリーン・アップ形状が、前記エッジの近
接補正パラメータを考慮することを特徴とする、上記
(21)に記載の光学的近接補正方法。 (23)前記第2の組のエッジ・プロジェクションを、
前記第1の組のエッジ・プロジェクションに沿って形成
することを特徴とする、上記(17)に記載の方法。
【図面の簡単な説明】
【図1】3つのカテゴリに分類された設計形状の平面図
であり、第1のカテゴリは近接補正を必要とするもので
あり、第2のカテゴリは近接環境に寄与するものであ
り、第3のカテゴリはチップの機能を定めるものであ
る。
【図2】本発明の光学的近接補正決定の作製に含まれ
る、第1の組のエッジ・プロジェクションの形状を示す
図である。
【図3】図2で決定された重要エッジの電気的関連部分
の分離を示す図である。
【図4】最近接対向エッジまたは他の特徴部までの距離
をソートすることによる、重要エッジ・プロジェクショ
ンの形状の特性づけを示す図である。
【図5】第2の組の全長エッジ・プロジェクションの形
状と、図4で生成された全形状エッジの電気的関連部分
の近接特性に基づく分類とを示す図である。
【図6】図5で作製された適切に拡大されたエッジ・プ
ロジェクションを付加または削除することによる、重要
形状の再寸法決めを示す図である。
【図7】マスク製造の影響を最小にするために補正形状
のノッチおよび突出部を除去する重なり端部の付加を示
す図である。
【図8】VLSIデバイスのパターニング処理用の最終
的な光学的近接補正フォトマスクを示す図である。
【図9】本発明の一実施例に関するフローチャートを示
す図である。
【図10】図9のフローチャートに続く、本発明の好適
な実施例に関するフローチャートを示す図である。
【符号の説明】
10 回路配置 12 非機能的要素 14,16,18,20,22 ポリシリコン・ゲート 14A,16A,18A,20A,22A エッジ・プ
ロジェクション 14B,16B,18B,20B,22B エッジ・プ
ロジェクション 14C,16C,18C,20C,22C エッジ・プ
ロジェクション 14D,16D,18D,20D,22D 補正形状 24 拡散領域 26,28 コーナー 30,32,34,36,38 距離 48,50 コーナー充填形状 54,56,58,60,62,64,66,68,7
0,72 処理セグメント 74,76,78,80,82,84,86,90,9
2,94 信号パス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロバート・トーマス・セイヤー アメリカ合衆国 12508 ニューヨーク州 ビーコンヴァン ホーン サークル 3 イー (72)発明者 ジョン・エドワード・バース、ジュニア アメリカ合衆国 05495 バーモント州 ウィリストン オーク ヒル ロード 996

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】VLSIチップのパターニング処理の精度
    を調整する光学的近接補正方法において、 a)前記チップの電気的機能パラメータを定める設計レ
    ベルを含む、予め選択されたチップ設計を定める設計デ
    ータ・セットを入力するステップと、 b)前記設計データ・セットを、近接補正を必要とする
    レベルと、近接効果に寄与するが近接補正を必要としな
    いレベルとにソートするステップと、 c)前記近接補正を必要とするレベルを集め、第1の組
    のエッジ・プロジェクションを形成するステップと、 d) 前記第1の組のエッジ・プロジェクションを、前
    記電気的機能パラメータを決める設計レベルと交差さ
    せ、その間の共通部分を集めるステップと、 e)前記共通部分を、それらの近接補正特性によってソ
    ートするステップと、 f)前記ソートされた共通部分を、最終的な近接補正フ
    ォトマスク形状内に作製するステップと、 を含むことを特徴とする光学的近接補正方法。
  2. 【請求項2】前記ステップe)の後、および前記ステッ
    プf)の前に、 a)電気的に重要なパラメータを有する第2の組のエッ
    ジ・プロジェクションを形成するステップと、 b)前記第2の組のエッジ・プロジェクションの幅を、
    エッジの近接補正パラメータに従って調整するステップ
    と、 c)前記第2の組のエッジ・プロジェクションに対しク
    リーン・アップ形状を形成するステップと、 をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の光学
    的近接補正方法。
  3. 【請求項3】前記チップの動作性能にとって重要でない
    前記設計データ・セットのレベルが、近接補正されない
    ことを特徴とする、請求項1に記載の光学的近接補正方
    法。
  4. 【請求項4】前記近接補正される前記設計データ・セッ
    トのレベルが、ゲート構造および拡散構造を含むことを
    特徴とする、請求項1に記載の光学的近接補正方法。
  5. 【請求項5】前記第1および第2の組のエッジ・プロジ
    ェクションが、各々、矩形からなる形状を有することを
    特徴とする、請求項2に記載の光学的近接補正方法。
  6. 【請求項6】前記第2の組のエッジ・プロジェクション
    が、重なり部分を有することを特徴とする、請求項2に
    記載の光学的近接補正方法。
  7. 【請求項7】前記エッジの近接補正パラメータが、前記
    第2の組のエッジ・プロジェクションの隣接エッジ間の
    間隔を考慮することを特徴とする、請求項2に記載の光
    学的近接補正方法。
  8. 【請求項8】前記クリーン・アップ形状が、前記エッジ
    の近接補正パラメータを考慮することを特徴とする、請
    求項7に記載の光学的近接補正方法。
  9. 【請求項9】VLSIチップのパターニング処理の精度
    を調整する光学的近接補正方法において、 a)前記チップの電気的機能パラメータを定める設計レ
    ベルを含む、予め選択されたチップ設計を定める設計デ
    ータ・セットを入力するステップと、 b)前記設計データ・セットを、近接補正を必要とする
    レベルと、近接効果に寄与するが近接補正を必要としな
    いレベルとにソートするステップと、 c)前記近接補正を必要とするレベルを集め、第1の組
    のエッジ・プロジェクションを形成するステップと、 d)前記第1の組のエッジ・プロジェクションを、前記
    電気的機能パラメータを決める設計レベルと交差させ、
    その間の共通部分を集めるステップと、 e)前記共通部分を、それらの近接補正特性によってソ
    ートするステップと、 f)電気的に重要なパラメータを有する第2の組のエッ
    ジ・プロジェクションを形成するステップと、 g)前記第2の組のエッジ・プロジェクションの幅を、
    エッジの近接補正パラメータに従って調整するステップ
    と、 h)前記第2の組のエッジ・プロジェクションに対しク
    リーン・アップ形状を形成するステップと、 i)前記ソートされた共通部分を、最終的な近接補正の
    フォトマスク形状内に作製するステップと、 を含むことを特徴とする光学的近接補正方法。
  10. 【請求項10】前記チップの動作性能にとって重要でな
    い前記設計データ・セットのレベルが、近接補正されな
    いことを特徴とする、請求項9に記載の光学的近接補正
    方法。
  11. 【請求項11】前記近接補正される前記設計データ・セ
    ットのレベルが、ゲート構造および拡散構造を含むこと
    を特徴とする、請求項9に記載の光学的近接補正方法。
  12. 【請求項12】前記第1および第2の組のエッジ・プロ
    ジェクションが、各々、矩形からなる形状を有すること
    を特徴とする、請求項10に記載の光学的近接補正方
    法。
  13. 【請求項13】前記第2の組のエッジ・プロジェクショ
    ンが、重なり部分を有することを特徴とする、請求項1
    0に記載の光学的近接補正方法。
  14. 【請求項14】前記エッジの近接補正パラメータが、前
    記第2の組のエッジ・プロジェクションの隣接エッジ間
    の間隔を考慮することを特徴とする、請求項10に記載
    の光学的近接補正方法。
  15. 【請求項15】前記クリーン・アップ形状が、前記エッ
    ジの近接補正パラメータを考慮することを特徴とする、
    請求項14に記載の光学的近接補正方法。
  16. 【請求項16】バケット・ソーティング方法を用いて、
    VLSIチップのパターニング処理の精度を調整する光
    学的近接補正方法において、 a)前記チップの電気的機能パラメータを定める設計レ
    ベルを含む、予め選択されたチップ設計を定める設計デ
    ータ・セットを入力するステップと、 b)前記設計データ・セットを、近接補正を必要とする
    レベルと、近接効果に寄与するが近接補正を必要としな
    いレベルとにソートするステップと、 c)前記近接補正を必要とするレベルを集め、第1の組
    のエッジ・プロジェクションを形成するステップと、 d)前記第1の組のエッジ・プロジェクションを、前記
    電気的機能パラメータを決める設計レベルと交差させ、
    その間の共通部分を集めるステップと、 e)前記共通部分を、それらの近接補正特性によって、
    前記バケット方法でソートするステップと、 f)電気的に重要なパラメータを有する第2の組のエッ
    ジ・プロジェクションを形成するステップと、 g)前記第2の組のエッジ・プロジェクションの幅を、
    エッジの近接補正パラメータに従って、前記バケット方
    法で調整するステップと、 h)前記第2の組のエッジ・プロジェクションに対しク
    リーン・アップ形状を形成するステップと、 i)前記ソートされた共通部分を、最終的な近接補正の
    フォトマスク形状内に作製するステップと、 を含むことを特徴とする近接補正方法。
  17. 【請求項17】前記チップの動作性能にとって重要でな
    い前記設計データ・セットのレベルが、近接補正されな
    いことを特徴とする、請求項16に記載の光学的近接補
    正方法。
  18. 【請求項18】前記近接補正される前記設計データ・セ
    ットのレベルが、ゲート構造および拡散構造を含むこと
    を特徴とする、請求項16に記載の光学的近接補正方
    法。
  19. 【請求項19】前記第1および第2の組のエッジ・プロ
    ジェクションが、各々、矩形からなる形状を有すること
    を特徴とする、請求項17に記載の光学的近接補正方
    法。
  20. 【請求項20】前記第2の組のエッジ・プロジェクショ
    ンが、重なり部分を有することを特徴とする、請求項1
    7に記載の光学的近接補正方法。
  21. 【請求項21】前記エッジの近接補正パラメータが、前
    記第2の組のエッジ・プロジェクションの隣接エッジ間
    の間隔を考慮することを特徴とする、請求項17に記載
    の光学的近接補正方法。
  22. 【請求項22】前記クリーン・アップ形状が、前記エッ
    ジの近接補正パラメータを考慮することを特徴とする、
    請求項21に記載の光学的近接補正方法。
  23. 【請求項23】前記第2の組のエッジ・プロジェクショ
    ンを、前記第1の組のエッジ・プロジェクションに沿っ
    て形成することを特徴とする、請求項17に記載の方
    法。
JP12729397A 1996-05-30 1997-05-16 光学的近接補正方法 Pending JPH1069058A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/655,790 US5740068A (en) 1996-05-30 1996-05-30 Fidelity enhancement of lithographic and reactive-ion-etched images by optical proximity correction
US08/655790 1996-05-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1069058A true JPH1069058A (ja) 1998-03-10

Family

ID=24630365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12729397A Pending JPH1069058A (ja) 1996-05-30 1997-05-16 光学的近接補正方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5740068A (ja)
JP (1) JPH1069058A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6570174B1 (en) 1998-12-14 2003-05-27 Nec Electronics Corporation Optical proximity effect correcting method in semiconductor manufacturing process, which can sufficiently correct optical proximity effect, even under various situations with regard to size and shape of design pattern, and space width and position relation between design patterns
JP2009526276A (ja) * 2006-02-09 2009-07-16 クゥアルコム・インコーポレイテッド 設計レイアウト内に充填型を挿入する方法と装置
JP2014164089A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 Fujitsu Semiconductor Ltd マスクパターン補正プログラム、及びフォトマスク
JP2016018026A (ja) * 2014-07-07 2016-02-01 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体集積回路装置の製造方法

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3934719B2 (ja) * 1995-12-22 2007-06-20 株式会社東芝 光近接効果補正方法
US6228539B1 (en) 1996-09-18 2001-05-08 Numerical Technologies, Inc. Phase shifting circuit manufacture method and apparatus
JPH10223526A (ja) * 1996-12-06 1998-08-21 Mitsubishi Electric Corp 荷電ビーム描画データ作成装置および方法ならびに荷電ビーム描画データ作成方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録した機械可読な記憶媒体
US5877964A (en) * 1997-01-10 1999-03-02 International Business Machines Corporation Semiconductor device compensation system and method
US6282696B1 (en) * 1997-08-15 2001-08-28 Lsi Logic Corporation Performing optical proximity correction with the aid of design rule checkers
US6757645B2 (en) 1997-09-17 2004-06-29 Numerical Technologies, Inc. Visual inspection and verification system
US7617474B2 (en) * 1997-09-17 2009-11-10 Synopsys, Inc. System and method for providing defect printability analysis of photolithographic masks with job-based automation
US6453452B1 (en) 1997-12-12 2002-09-17 Numerical Technologies, Inc. Method and apparatus for data hierarchy maintenance in a system for mask description
US6470489B1 (en) 1997-09-17 2002-10-22 Numerical Technologies, Inc. Design rule checking system and method
WO1999014636A1 (en) * 1997-09-17 1999-03-25 Numerical Technologies, Inc. Method and apparatus for data hierarchy maintenance in a system for mask description
US6370679B1 (en) 1997-09-17 2002-04-09 Numerical Technologies, Inc. Data hierarchy layout correction and verification method and apparatus
US7093229B2 (en) * 1997-09-17 2006-08-15 Synopsys, Inc. System and method for providing defect printability analysis of photolithographic masks with job-based automation
US6578188B1 (en) * 1997-09-17 2003-06-10 Numerical Technologies, Inc. Method and apparatus for a network-based mask defect printability analysis system
JP3335894B2 (ja) * 1997-11-17 2002-10-21 株式会社東芝 描画方法及び描画装置
US6175953B1 (en) * 1998-03-03 2001-01-16 Lsi Logic Corporation Method and apparatus for general systematic application of proximity correction
US6499003B2 (en) * 1998-03-03 2002-12-24 Lsi Logic Corporation Method and apparatus for application of proximity correction with unitary segmentation
JP3461288B2 (ja) 1998-07-08 2003-10-27 松下電器産業株式会社 半導体装置用図形パターンの補正方法および半導体装置の製造方法
US6189136B1 (en) * 1998-07-20 2001-02-13 Philips Electronics, North America Corp. Design level optical proximity correction methods
JP2000162758A (ja) 1998-11-30 2000-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的近接効果補正方法
US6051347A (en) * 1999-03-18 2000-04-18 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Application of e-beam proximity over-correction to compensate optical proximity effect in optical lithography process
US6044007A (en) * 1999-03-24 2000-03-28 Advanced Micro Devices, Inc. Modification of mask layout data to improve writeability of OPC
US6467076B1 (en) * 1999-04-30 2002-10-15 Nicolas Bailey Cobb Method and apparatus for submicron IC design
US6249904B1 (en) * 1999-04-30 2001-06-19 Nicolas Bailey Cobb Method and apparatus for submicron IC design using edge fragment tagging to correct edge placement distortion
US6425112B1 (en) 1999-06-17 2002-07-23 International Business Machines Corporation Auto correction of error checked simulated printed images
JP2001028060A (ja) * 1999-07-15 2001-01-30 Toshiba Corp 微細パターン測定方法、微細パターン測定装置、及び微細パターン測定プログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
CN100394304C (zh) * 1999-08-30 2008-06-11 旺宏电子股份有限公司 光刻校正的方法
US6421820B1 (en) 1999-12-13 2002-07-16 Infineon Technologies Ag Semiconductor device fabrication using a photomask with assist features
US6584609B1 (en) * 2000-02-28 2003-06-24 Numerical Technologies, Inc. Method and apparatus for mixed-mode optical proximity correction
US6510730B1 (en) 2000-03-31 2003-01-28 Advanced Micro Devices, Inc. System and method for facilitating selection of optimized optical proximity correction
US6571383B1 (en) 2000-04-28 2003-05-27 Infineon Technologies, Ag Semiconductor device fabrication using a photomask designed using modeling and empirical testing
US6444373B1 (en) 2000-06-16 2002-09-03 Advanced Micro Devices, Inc. Modification of mask layout data to improve mask fidelity
JP2002007506A (ja) * 2000-06-22 2002-01-11 Shinko Electric Ind Co Ltd マイナスサイジング処理方法とコンピュータに実行させるためのプログラムを格納したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体
US6523162B1 (en) 2000-08-02 2003-02-18 Numerical Technologies, Inc. General purpose shape-based layout processing scheme for IC layout modifications
US6634018B2 (en) 2000-08-24 2003-10-14 Texas Instruments Incorporated Optical proximity correction
JP2002072441A (ja) * 2000-08-30 2002-03-12 Mitsubishi Electric Corp レイアウトパターンデータ補正装置及び方法及びそれを用いた半導体装置の製造方法並びにレイアウトパターンデータ補正プログラムを記録した媒体
US6792590B1 (en) * 2000-09-29 2004-09-14 Numerical Technologies, Inc. Dissection of edges with projection points in a fabrication layout for correcting proximity effects
US6453457B1 (en) 2000-09-29 2002-09-17 Numerical Technologies, Inc. Selection of evaluation point locations based on proximity effects model amplitudes for correcting proximity effects in a fabrication layout
US6625801B1 (en) 2000-09-29 2003-09-23 Numerical Technologies, Inc. Dissection of printed edges from a fabrication layout for correcting proximity effects
US6539521B1 (en) 2000-09-29 2003-03-25 Numerical Technologies, Inc. Dissection of corners in a fabrication layout for correcting proximity effects
US6665856B1 (en) 2000-12-01 2003-12-16 Numerical Technologies, Inc. Displacing edge segments on a fabrication layout based on proximity effects model amplitudes for correcting proximity effects
US6653026B2 (en) 2000-12-20 2003-11-25 Numerical Technologies, Inc. Structure and method of correcting proximity effects in a tri-tone attenuated phase-shifting mask
US6516452B2 (en) * 2001-05-01 2003-02-04 Chipdata, Inc. Method and apparatus for verifying design data
US6789237B1 (en) * 2001-05-11 2004-09-07 Northwestern University Efficient model order reduction via multi-point moment matching
US6601231B2 (en) * 2001-07-10 2003-07-29 Lacour Patrick Joseph Space classification for resolution enhancement techniques
US6539321B2 (en) * 2001-07-17 2003-03-25 International Business Machines Corporation Method for edge bias correction of topography-induced linewidth variation
US6684382B2 (en) 2001-08-31 2004-01-27 Numerical Technologies, Inc. Microloading effect correction
US6670082B2 (en) 2001-10-09 2003-12-30 Numerical Technologies, Inc. System and method for correcting 3D effects in an alternating phase-shifting mask
JP3708873B2 (ja) * 2001-12-27 2005-10-19 株式会社東芝 パターン補正方法および半導体装置の製造方法
US7159197B2 (en) * 2001-12-31 2007-01-02 Synopsys, Inc. Shape-based geometry engine to perform smoothing and other layout beautification operations
JP4138318B2 (ja) * 2002-01-08 2008-08-27 株式会社ルネサステクノロジ リソグラフィプロセスマージン評価装置、リソグラフィプロセスマージン評価方法およびリソグラフィプロセスマージン評価プログラム
US6670646B2 (en) 2002-02-11 2003-12-30 Infineon Technologies Ag Mask and method for patterning a semiconductor wafer
JP2005533283A (ja) * 2002-07-12 2005-11-04 ケイデンス デザイン システムズ インコーポレイテッド コンテクスト特定のマスク書込のための方法及びシステム
US7302672B2 (en) * 2002-07-12 2007-11-27 Cadence Design Systems, Inc. Method and system for context-specific mask writing
JP2006502422A (ja) * 2002-07-12 2006-01-19 ケイデンス デザイン システムズ インコーポレイテッド コンテクスト特定型のマスク検査のための方法及びシステム
US7172838B2 (en) * 2002-09-27 2007-02-06 Wilhelm Maurer Chromeless phase mask layout generation
US6898780B2 (en) * 2002-12-20 2005-05-24 Lsi Logic Corporation Method and system for constructing a hierarchy-driven chip covering for optical proximity correction
US6747306B1 (en) 2003-02-04 2004-06-08 International Business Machines Corporation Vertical gate conductor with buried contact layer for increased contact landing area
US7069535B2 (en) * 2003-06-03 2006-06-27 Lsi Logic Corporation Optical proximity correction method using weighted priorities
US7024638B2 (en) * 2003-07-14 2006-04-04 Cadence Design Systems, Inc. Method for creating patterns for producing integrated circuits
JP2005316135A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Toshiba Corp 設計パターン補正方法と設計パターン作成方法及びプロセス近接効果補正方法
US7507661B2 (en) * 2004-08-11 2009-03-24 Spansion Llc Method of forming narrowly spaced flash memory contact openings and lithography masks
US7305651B2 (en) * 2005-06-17 2007-12-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Mask CD correction based on global pattern density
US8245180B2 (en) 2006-03-09 2012-08-14 Tela Innovations, Inc. Methods for defining and using co-optimized nanopatterns for integrated circuit design and apparatus implementing same
US8247846B2 (en) 2006-03-09 2012-08-21 Tela Innovations, Inc. Oversized contacts and vias in semiconductor chip defined by linearly constrained topology
US8839175B2 (en) 2006-03-09 2014-09-16 Tela Innovations, Inc. Scalable meta-data objects
US8225239B2 (en) 2006-03-09 2012-07-17 Tela Innovations, Inc. Methods for defining and utilizing sub-resolution features in linear topology
US8448102B2 (en) 2006-03-09 2013-05-21 Tela Innovations, Inc. Optimizing layout of irregular structures in regular layout context
US8658542B2 (en) 2006-03-09 2014-02-25 Tela Innovations, Inc. Coarse grid design methods and structures
US7763534B2 (en) 2007-10-26 2010-07-27 Tela Innovations, Inc. Methods, structures and designs for self-aligning local interconnects used in integrated circuits
US9035359B2 (en) 2006-03-09 2015-05-19 Tela Innovations, Inc. Semiconductor chip including region including linear-shaped conductive structures forming gate electrodes and having electrical connection areas arranged relative to inner region between transistors of different types and associated methods
US8653857B2 (en) 2006-03-09 2014-02-18 Tela Innovations, Inc. Circuitry and layouts for XOR and XNOR logic
US7446352B2 (en) 2006-03-09 2008-11-04 Tela Innovations, Inc. Dynamic array architecture
US8225261B2 (en) 2006-03-09 2012-07-17 Tela Innovations, Inc. Methods for defining contact grid in dynamic array architecture
US7956421B2 (en) 2008-03-13 2011-06-07 Tela Innovations, Inc. Cross-coupled transistor layouts in restricted gate level layout architecture
US9230910B2 (en) 2006-03-09 2016-01-05 Tela Innovations, Inc. Oversized contacts and vias in layout defined by linearly constrained topology
US9563733B2 (en) 2009-05-06 2017-02-07 Tela Innovations, Inc. Cell circuit and layout with linear finfet structures
US8541879B2 (en) 2007-12-13 2013-09-24 Tela Innovations, Inc. Super-self-aligned contacts and method for making the same
US9009641B2 (en) 2006-03-09 2015-04-14 Tela Innovations, Inc. Circuits with linear finfet structures
US7908578B2 (en) 2007-08-02 2011-03-15 Tela Innovations, Inc. Methods for designing semiconductor device with dynamic array section
US8286107B2 (en) 2007-02-20 2012-10-09 Tela Innovations, Inc. Methods and systems for process compensation technique acceleration
US8667443B2 (en) 2007-03-05 2014-03-04 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit cell library for multiple patterning
US7647569B2 (en) * 2007-08-01 2010-01-12 Micron Technology, Inc. Systems, methods, and computer-readable media for adjusting layout database hierarchies for more efficient database processing and storage
US7707522B2 (en) * 2007-11-14 2010-04-27 International Business Machines Corporation Auto-routing small jog eliminator
US7975244B2 (en) * 2008-01-24 2011-07-05 International Business Machines Corporation Methodology and system for determining numerical errors in pixel-based imaging simulation in designing lithographic masks
US8453094B2 (en) 2008-01-31 2013-05-28 Tela Innovations, Inc. Enforcement of semiconductor structure regularity for localized transistors and interconnect
US7939443B2 (en) 2008-03-27 2011-05-10 Tela Innovations, Inc. Methods for multi-wire routing and apparatus implementing same
JP5599395B2 (ja) 2008-07-16 2014-10-01 テラ イノヴェイションズ インコーポレイテッド 動的アレイアーキテクチャにおけるセル位相整合及び配置の方法及びその実施
US9122832B2 (en) 2008-08-01 2015-09-01 Tela Innovations, Inc. Methods for controlling microloading variation in semiconductor wafer layout and fabrication
US8661392B2 (en) 2009-10-13 2014-02-25 Tela Innovations, Inc. Methods for cell boundary encroachment and layouts implementing the Same
US9159627B2 (en) 2010-11-12 2015-10-13 Tela Innovations, Inc. Methods for linewidth modification and apparatus implementing the same

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4812962A (en) * 1987-04-09 1989-03-14 Harris Corp. Area feature sorting mechanism for neighborhood-based proximity correction in lithography processing of integrated circuit patterns
US4895780A (en) * 1987-05-13 1990-01-23 General Electric Company Adjustable windage method and mask for correction of proximity effect in submicron photolithography
US5008553A (en) * 1988-04-22 1991-04-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Electron beam lithography method and apparatus
JPH02210814A (ja) * 1989-02-10 1990-08-22 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
US5182718A (en) * 1989-04-04 1993-01-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for writing a pattern on a semiconductor sample based on a resist pattern corrected for proximity effects resulting from direct exposure of the sample by a charged-particle beam or light
JPH03166713A (ja) * 1989-11-27 1991-07-18 Mitsubishi Electric Corp 電子ビーム露光方法
JP2512184B2 (ja) * 1990-01-31 1996-07-03 株式会社日立製作所 荷電粒子線描画装置及び描画方法
US5253182A (en) * 1990-02-20 1993-10-12 Hitachi, Ltd. Method of and apparatus for converting design pattern data to exposure data
US5208124A (en) * 1991-03-19 1993-05-04 Hewlett-Packard Company Method of making a mask for proximity effect correction in projection lithography
US5159201A (en) * 1991-07-26 1992-10-27 International Business Machines Corporation Shape decompositon system and method
EP1293833A1 (en) * 1991-08-22 2003-03-19 Nikon Corporation High resolution printing technique by using a mask pattern adapted to the technique
US5242770A (en) * 1992-01-16 1993-09-07 Microunity Systems Engineering, Inc. Mask for photolithography
EP0608657A1 (en) * 1993-01-29 1994-08-03 International Business Machines Corporation Apparatus and method for preparing shape data for proximity correction
US5481472A (en) * 1993-05-18 1996-01-02 International Business Machines Corporation Method and apparatus for automatically recognizing repeated shapes for data compaction
US5631110A (en) * 1994-07-05 1997-05-20 Nec Corporation Process of fabricating photo-mask used for modified illumination, projection aligner using the photo-mask and method of transferring pattern image from the photo-mask to photo-sensitive layer
US5526279A (en) * 1994-09-22 1996-06-11 International Business Machines Corporation Nested overlap removal for physical design data using frames
US5553273A (en) * 1995-04-17 1996-09-03 International Business Machines Corporation Vertex minimization in a smart optical proximity correction system
US5663893A (en) * 1995-05-03 1997-09-02 Microunity Systems Engineering, Inc. Method for generating proximity correction features for a lithographic mask pattern
US5657235A (en) * 1995-05-03 1997-08-12 International Business Machines Corporation Continuous scale optical proximity correction by mask maker dose modulation
US5663017A (en) * 1995-06-07 1997-09-02 Lsi Logic Corporation Optical corrective techniques with reticle formation and reticle stitching to provide design flexibility

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6570174B1 (en) 1998-12-14 2003-05-27 Nec Electronics Corporation Optical proximity effect correcting method in semiconductor manufacturing process, which can sufficiently correct optical proximity effect, even under various situations with regard to size and shape of design pattern, and space width and position relation between design patterns
US7058923B2 (en) 1998-12-14 2006-06-06 Nec Electronics Corporation Optical proximity effect correcting method and mask data forming method in semiconductor manufacturing process, which can sufficiently correct optical proximity effect, even under various situations with regard to size and shape of design pattern, and space width and position relation between design patterns
JP2009526276A (ja) * 2006-02-09 2009-07-16 クゥアルコム・インコーポレイテッド 設計レイアウト内に充填型を挿入する方法と装置
JP2014164089A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 Fujitsu Semiconductor Ltd マスクパターン補正プログラム、及びフォトマスク
JP2016018026A (ja) * 2014-07-07 2016-02-01 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体集積回路装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5740068A (en) 1998-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1069058A (ja) 光学的近接補正方法
JP3266499B2 (ja) 光学的近接補正方法及びシステム
US6453457B1 (en) Selection of evaluation point locations based on proximity effects model amplitudes for correcting proximity effects in a fabrication layout
US6792590B1 (en) Dissection of edges with projection points in a fabrication layout for correcting proximity effects
US6918104B2 (en) Dissection of printed edges from a fabrication layout for correcting proximity effects
US8566757B2 (en) Layout of phase shifting photolithographic masks with refined shifter shapes
US6539521B1 (en) Dissection of corners in a fabrication layout for correcting proximity effects
US6601231B2 (en) Space classification for resolution enhancement techniques
JP2003525470A (ja) 混合モード光近接効果補正のための方法及び装置
US6622296B2 (en) Exposure mask pattern correction method, pattern formation method, and a program product for operating a computer
JP2004280121A (ja) エッジ・フラグメントのタグ付けを使用してエッジ配置歪みを補正するサブミクロンic設計のための改善された方法および装置
JP3805936B2 (ja) マスクパターン補正方法及びマスクパターン作成システム
US7083879B2 (en) Phase conflict resolution for photolithographic masks
JP2004294551A (ja) 光近接効果補正方法、光近接効果補正装置、及びプログラム
JP3286225B2 (ja) パターン設計方法
CN116710843A (zh) 用于自由形状的光学邻近校正
US6560767B2 (en) Process for making photomask pattern data and photomask
JP4663857B2 (ja) レイアウトパターンデータ補正方法及び半導体デバイスの製造方法
JP3592098B2 (ja) マスクパターン作成方法および装置
JP3592105B2 (ja) マスクパターン作成方法および装置
JP2004361507A (ja) フォトマスクの製造方法およびフォトマスク描画システム
CN113158609A (zh) 半导体器件及其制造方法
JPH09304913A (ja) リソグラフィ用マスクおよびその製造方法ならびにそのマスクを用いた半導体集積回路装置の製造方法
Shoji et al. LEEPL data conversion system