JPH1068899A - カスケード走査光学系 - Google Patents

カスケード走査光学系

Info

Publication number
JPH1068899A
JPH1068899A JP8224083A JP22408396A JPH1068899A JP H1068899 A JPH1068899 A JP H1068899A JP 8224083 A JP8224083 A JP 8224083A JP 22408396 A JP22408396 A JP 22408396A JP H1068899 A JPH1068899 A JP H1068899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
scanning
scanning optical
laser
laser beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8224083A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Takano
正寿 高野
Eiji Takasugi
英次 高杉
Shinji Kikuchi
信司 菊地
Tsutomu Sato
勉 佐藤
Hiroyuki Saito
裕行 齋藤
Yoshiyuki Araki
佳幸 荒木
Mitsunori Iima
光規 飯間
Takashi Sasaki
隆 佐々木
Takayuki Iizuka
隆之 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP8224083A priority Critical patent/JPH1068899A/ja
Priority to CN97117688A priority patent/CN1081340C/zh
Priority to DE19737167A priority patent/DE19737167C2/de
Priority to US08/917,475 priority patent/US5867299A/en
Publication of JPH1068899A publication Critical patent/JPH1068899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/12Scanning systems using multifaceted mirrors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/191Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
    • H04N1/192Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/113Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors
    • H04N1/1135Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors for the main-scan only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/12Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0426Scanning an image in a series of contiguous zones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/0471Detection of scanning velocity or position using dedicated detectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04729Detection of scanning velocity or position in the main-scan direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04744Detection of scanning velocity or position by detecting the scanned beam or a reference beam

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数のレーザ走査光学系による走査レーザビ
ームを単一の回転被走査媒体上の同一の周方向位置で異
なる軸方向位置に走査させるカスケード走査光学系にお
いて、各走査レーザビームの継ぎ目が重なったり離れた
りすることのない光学系を得る。 【構成】 感光体ドラム10への入射光路に、単一のハ
ーフミラー26を配設し、このハーフミラー26を透過
した走査レーザビームと、反射した走査レーザビームと
がそれぞれ回転被走査媒体上の同一の周方向位置で異な
る軸方向位置に入射するように、レーザ走査光学系20
Bと20Aを配置し、このレーザ走査光学系20Aと2
0Bを、それぞれの走査レーザビームが感光体ドラム1
0に対して直角に入射するテレセントリック系としたカ
スケード走査光学系。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、複数組のレーザ走査光学系を走
査方向に並べ、同期させて駆動することにより、大きい
走査幅を得ることができるカスケード走査光学系に関す
る。
【0002】
【従来技術およびその問題点】この種のレーザ走査光学
系は、例えば特開昭61−11720号公報が提案して
いる。各レーザ走査光学系は、レーザ光源、ポリゴンミ
ラー(偏向器)、fθレンズを備えており、これら複数
のレーザビーム光学系の走査レーザビームが同一の感光
体ドラム(被走査面)の同一の周方向位置であって異な
る軸方向位置に照射される。
【0003】このようなカスケード走査光学系の基本的
な問題点の一つは、複数の走査レーザビームの継ぎ目
(境界、接続部)を如何に正確に確保するかにある。す
なわち、各レーザ走査光学系が非テレセントリック系で
あれば、僅かな被走査面の位置ずれによって、複数の走
査レーザビームの継ぎ目が主走査方向にずれ、隙間また
は重なりが生じてしまう。各レーザ走査光学系がテレセ
ントリック系であれば(走査レーザビームが被走査面に
常に直角に入射すれば)、被走査面の位置ずれによる継
ぎ目の隙間または重なりの問題は生じないが、各レーザ
走査光学系は、相互の干渉を防ぐため、副走査方向に位
置をずらせ、被走査面に対する傾斜角度を異ならせる必
要がある。しかし、この配置では、被走査面の位置ずれ
によって、複数の走査レーザビームの継ぎ目が副走査方
向にずれ、主走査方向に直線状にならないという問題が
生じる。
【0004】
【発明の目的】本発明は、各レーザ走査光学系の走査レ
ーザビームの継ぎ目が主走査方向、副走査方向にずれな
いカスケード走査光学系を得ることを目的とする。
【0005】
【発明の概要】本発明は、複数のレーザ走査光学系によ
る走査レーザビームを単一の回転被走査媒体上の同一の
周方向位置で異なる軸方向位置に走査させるカスケード
走査光学系において、回転被走査媒体への入射光路に、
単一のビームスプリッタを配設し、このビームスプリッ
タを透過した走査レーザビームと、反射した走査レーザ
ビームとがそれぞれ回転被走査媒体上の同一の周方向位
置で異なる軸方向位置に入射するように、複数のレーザ
走査光学系を配置し、さらにこれらの複数のレーザ走査
光学系を、それぞれの走査レーザビームが回転被走査媒
体に対して直角に入射するテレセントリック系としたこ
とを特徴としている。
【0006】このような光学系は、例えば、回転被走査
媒体側から見てビームスプリッタの透過光光路上に、全
反射ミラーを配置して、この全反射ミラーによる反射光
路上に、一つのテレセントリックレーザ走査光学系を配
置し、回転被走査媒体側から見てビームスプリッタの反
射光路上に、別の一つのテレセントリックレーザ走査光
学系を配置することで実現することができる。
【0007】この一つのテレセントリックレーザ走査光
学系と、別の一つのテレセントリックレーザ走査光学系
は、同一構成とし、各テレセントリックレーザ走査光学
系に、レーザ光源、ポリゴンミラー、fθレンズ及びコ
ンデンサレンズを備えさせることが好ましい。さらにこ
の一つのテレセントリックレーザ走査光学系と、別の一
つのテレセントリックレーザ走査光学系とは、平行に配
置すると、小さいスペースで本カスケード光学系を得る
ことができる。
【0008】
【発明の実施形態】図示実施形態は、本発明のカスケー
ド走査光学系をレーザビームプリンタの感光体ドラム1
0へのレーザ走査光学系に適用したもので、図1ないし
図4はその第一の態様を示す。この感光体ドラム10上
の同一の周方向位置で異なる軸方向位置にレーザビーム
を照射するために、この実施形態では、符号20Aと2
0Bで示す一対のレーザ走査光学系が備えられている。
レーザ走査光学系20Aと20Bは、レーザ光源21
A、21B、ポリゴンミラー22A、22B、fθレン
ズ23A、23B、及びコンデンサレンズ24A、24
Bを共通要素としており、これらはそれぞれケーシング
25A、25Bに支持されている。
【0009】この一対のレーザ走査光学系20Aと20
Bのケーシング25Aと25Bは、上下位置及び平面位
置を異ならせて互いに平行に配設されており、レーザ走
査光学系20Aのコンデンサレンズ24Aからのレーザ
ビームの出射光路上には、光路と略45゜をなすハーフ
ミラー(ビームスプリッタ)26が位置している。一
方、レーザ走査光学系20Bのコンデンサレンズ24B
からのレーザビームの出射光路上には、ハーフミラー2
6の直上にあって、光路と略45゜をなす全反射ミラー
27が配設されており、この全反射ミラー27で反射し
たレーザビームは、レーザ走査光学系20Aからのレー
ザビームと直交する関係でハーフミラー26に入射す
る。全反射ミラー27は、ケーシング25Bに支持され
ている。ハーフミラー26は、平面位置を異ならせた一
対のレーザ走査光学系20Aと20Bの両者に共通に、
両者からの出射レーザビームをカバーする長さに形成さ
れている。
【0010】レーザ走査光学系20Aのレーザ光源21
Aから出射され、ポリゴンミラー22Aで反射偏向さ
れ、fθレンズ23Aで主走査方向及び副走査方向に集
束されたレーザビームは、コンデンサレンズ24Aによ
ってfθレンズの特性y=fθのθ=0のときの光路と
平行な光束とされ、この平行光束がハーフミラー26に
入射される。同様に、レーザ走査光学系20Bのレーザ
光源21Bから出射され、ポリゴンミラー22Bで反射
偏向され、fθレンズ23Bで主走査方向及び副走査方
向に集束されたレーザビームは、コンデンサレンズ24
Bによってfθレンズの特性y=fθのθ=0のときの
光路と平行な光束とされ、この平行光束が全反射ミラー
27に入射される。従って、レーザ走査光学系20Aか
ら出てハーフミラー26で反射された後、感光体ドラム
10に入射するレーザビームと、レーザ走査光学系20
Bから出て全反射ミラー27で全反射された後、ハーフ
ミラー26を透過して感光体ドラム10に入射するレー
ザビームとは、それぞれ感光体ドラム10に対して直交
して入射する。すなわち、レーザ走査光学系20Aとレ
ーザ走査光学系20Bは、それぞれの出射レーザビーム
がfθレンズの特性y=fθのθ=0のときの光路に対
して平行で、感光体ドラム11の母線に直角に入射する
テレセントリックな光学系である。
【0011】そして、レーザ走査光学系20Aからのレ
ーザビームとレーザ走査光学系20Bからのレーザビー
ムは、感光体ドラム10上の同一の周方向位置で異なる
軸方向位置に入射し、その結果、感光体ドラム10上に
は、一連の直線状のレーザビームが描かれる。
【0012】図示実施形態では、ポリゴンミラー22A
と22Bはそれぞれ、感光体ドラム10の中心から外側
への反対方向にレーザビームを走査させるように、互い
に反対方向に回転駆動される。ケーシング25Aと25
Bにはそれぞれ、ポリゴンミラー22Aと22Bが回転
するとき、各反射面で反射しfθレンズ23Aと23B
を透過したレーザビームが、感光体ドラム10に入射す
る前に入射する位置に全反射ミラー28Aと28Bが設
けられ、この全反射ミラー28Aと28Bでの反射光
は、書き出し制御用ビームディテクタ29Aと29Bに
入射する。また、レーザ走査光学系20Aと20Bとの
境界部分には、ハーフミラー26のレーザ走査光学系2
0Aからのレーザビームの透過位置(レーザ走査光学系
20Bからのレーザビームの反射位置)に位置させて、
境界点検出用ビームディテクタ30が配置されている。
【0013】レーザ光源21Aと21Bは、描画データ
に基づきオンオフ変調され、回転駆動される感光体ドラ
ム10上に、所要の潜像による印字パターンを描く。感
光体ドラム10上に描かれた潜像は、周知の電子写真法
により現像され、普通紙上に転写定着される。
【0014】上記構成の本カスケード光学系は従って、
書き出し制御用ビームディテクタ29Aと29B、及び
境界点検出用ビームディテクタ30を用いて、レーザ走
査光学系20Aからの走査レーザビーム(のドット)の
書き出し始点と、レーザ走査光学系20Bからの走査レ
ーザビーム(のドット)の書き出し始点とが、感光体ド
ラム10の中心に正しく隣り合い、その後互い外側(反
対方向)に走査されるように、ポリゴンミラー22Aと
22Bを回転制御することにより、感光体ドラム10上
に、一連の描画レーザ光を走査させることができる。よ
って、レーザ光源21Aと21Bを描画データに従って
オンオフさせ、ポリゴンミラー22Aと22Bを連続回
転させるとともに、感光体ドラム10に回転方向の送り
を与えることにより、感光体ドラム10上に所望の潜像
を描き、これを現像することで所要のレーザビーム印刷
を行なうことができる。
【0015】レーザ走査光学系20Aと20Bからの走
査レーザビームは、感光体ドラム10に対するどの走査
位置でも、光軸は感光体ドラム10の走査面に対して直
角をなすため、感光体ドラム10にレーザ走査光学系2
0Aと20Bに接離する方向の位置ずれが生じても、一
対の走査レーザビームの継ぎ目に主走査方向の重なりや
隙間を生じることがない。また、レーザ走査光学系20
Aと20Bからの走査レーザビームは、互いの傾きな
く、同じ方向から感光体ドラム10に入射するため、感
光体ドラム10に同様な位置ずれが生じても、一対のレ
ーザビームの継ぎ目に副走査方向のずれを生じることが
ない。
【0016】なお、本発明は、複数のレーザ走査光学系
20A、20Bの同期をとる(位相を合わせる)構成を
要旨とするものではない。すなわち、書き出し制御用ビ
ームディテクタ29Aと29B、及び境界点検出用ビー
ムディテクタ30は、同期をとるための構成要素の一つ
であるが、その具体的な適用方法を問うものではなく、
あるいは、他の手段で同期をとってもよい。
【0017】図5は、本発明のカスケード走査光学系の
別の実施形態を示す。この実施形態では、レーザ走査光
学系20Bのコンデンサレンズ24Bと全反射ミラー2
7の位置を入れ替え、ビームスプリッタとして偏光ビー
ムスプリッタ(プリズム)27Pを用いている。偏光ビ
ームスプリッタ27Pは、その光束分離面27DでP偏
光とS偏光の一方を透過し他方を透過するものである。
従って、レーザ走査光学系20Aと20Bの一方の出射
レーザ光をP偏光とし、他方をS偏光とすることによ
り、図1ないし図4の例と同様の作用を得ることができ
る。但し、この実施形態では、境界点検出用ビームディ
テクタ30は不要となる。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、複数のレ
ーザ走査光学系を組み合わせ、該複数のレーザ走査光学
系による走査レーザビームを単一の回転被走査媒体上の
同一の周方向位置で異なる軸方向位置に走査させるカス
ケード走査光学系において、回転被走査媒体に位置ずれ
があっても、各レーザ走査光学系の走査レーザビームの
主走査方向、副走査方向の継ぎ目にずれが生じないカス
ケード走査光学系を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるカスケード光学系の一実施形態を
示す要部の斜視図である。
【図2】図1の平面図である。
【図3】図2の側面図である。
【図4】図2の正面図である。
【図5】同別の実施形態を示す斜視図である。
【符号の説明】
10 感光体ドラム(回転被走査媒体) 20A 20B レーザ走査光学系 21A 21B レーザ光源 22A 22B ポリゴンミラー 23A 23B fθレンズ 24A 24B コンデンサレンズ 25A 25B ケーシング 26 ハーフミラー(ビームスプリッタ) 26P 偏光ビームスプリッタ(プリズム) 27 全反射ミラー 28A 28B 全反射ミラー 29A 29B 書き出し制御用ビームディテクタ 30 境界点検出用ビームディテクタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 勉 東京都板橋区前野町2丁目36番9号 旭光 学工業株式会社内 (72)発明者 齋藤 裕行 東京都板橋区前野町2丁目36番9号 旭光 学工業株式会社内 (72)発明者 荒木 佳幸 東京都板橋区前野町2丁目36番9号 旭光 学工業株式会社内 (72)発明者 飯間 光規 東京都板橋区前野町2丁目36番9号 旭光 学工業株式会社内 (72)発明者 佐々木 隆 東京都板橋区前野町2丁目36番9号 旭光 学工業株式会社内 (72)発明者 飯塚 隆之 東京都板橋区前野町2丁目36番9号 旭光 学工業株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のレーザ走査光学系による走査レー
    ザビームを単一の回転被走査媒体上の同一の周方向位置
    で異なる軸方向位置に走査させるカスケード走査光学系
    において、 回転被走査媒体への入射光路に、単一のビームスプリッ
    タを配設し、 このビームスプリッタを透過した走査レーザビームと、
    反射した走査レーザビームとがそれぞれ回転被走査媒体
    上の同一の周方向位置で異なる軸方向位置に入射するよ
    うに、上記複数のレーザ走査光学系を配置し、 上記複数のレーザ走査光学系を、それぞれの走査レーザ
    ビームが回転被走査媒体に対して直角に入射するテレセ
    ントリック系としたことを特徴とするカスケード走査光
    学系。
  2. 【請求項2】 請求項1において、回転被走査媒体側か
    ら見てビームスプリッタの透過光光路上に、全反射ミラ
    ーが配置され、 この全反射ミラーによる反射光路上に、一つのテレセン
    トリックレーザ走査光学系が配置され、 回転被走査媒体側から見てビームスプリッタの反射光路
    上に、別の一つのテレセントリックレーザ走査光学系が
    配置されているカスケード走査光学系。
  3. 【請求項3】 請求項2において、上記一つのテレセン
    トリックレーザ走査光学系と、上記別の一つのテレセン
    トリックレーザ走査光学系は、同一構成であるカスケー
    ド走査光学系。
  4. 【請求項4】 請求項3において、各テレセントリック
    レーザ走査光学系は、レーザ光源、ポリゴンミラー、f
    θレンズ及びコンデンサレンズを備えているカスケード
    走査光学系。
  5. 【請求項5】 請求項2において、上記一つのテレセン
    トリックレーザ走査光学系と、上記別の一つのテレセン
    トリックレーザ走査光学系とは、平行に配置されている
    カスケード走査光学系。
JP8224083A 1996-08-26 1996-08-26 カスケード走査光学系 Pending JPH1068899A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8224083A JPH1068899A (ja) 1996-08-26 1996-08-26 カスケード走査光学系
CN97117688A CN1081340C (zh) 1996-08-26 1997-08-25 级联扫描光学系统
DE19737167A DE19737167C2 (de) 1996-08-26 1997-08-26 Optisches Kaskade-Abtastsystem
US08/917,475 US5867299A (en) 1996-08-26 1997-08-26 Cascade scanning optical system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8224083A JPH1068899A (ja) 1996-08-26 1996-08-26 カスケード走査光学系

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1068899A true JPH1068899A (ja) 1998-03-10

Family

ID=16808299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8224083A Pending JPH1068899A (ja) 1996-08-26 1996-08-26 カスケード走査光学系

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5867299A (ja)
JP (1) JPH1068899A (ja)
CN (1) CN1081340C (ja)
DE (1) DE19737167C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6555810B1 (en) 1999-09-22 2003-04-29 Ricoh Company, Ltd. Optical scanning device comprising a plurality of scanning units having one lens in common
US6932271B2 (en) 2000-01-27 2005-08-23 Ricoh Company, Ltd. Optical scan module, optical scanner, optical scan method, image generator and image reader

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6246425B1 (en) * 1999-04-05 2001-06-12 Sharp Kabushiki Kaisha Optical scanning device and image-forming apparatus
JP2001208998A (ja) 2000-01-27 2001-08-03 Asahi Optical Co Ltd レーザ描画装置
TWI268867B (en) * 2006-01-27 2006-12-21 E Pin Optical Industry Co Ltd Multi-beam tandem laser scanning unit
NZ700887A (en) * 2012-04-05 2016-11-25 Magic Leap Inc Wide-field of view (fov) imaging devices with active foveation capability
US9983383B2 (en) 2013-08-22 2018-05-29 Han's Laser Technology Industry Group Co., Ltd. Infrared large-format telecentric laser marking F theta lens

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58130672A (ja) * 1982-01-29 1983-08-04 Fujitsu Ltd 光走査方式
JPS58158623A (ja) * 1982-03-15 1983-09-20 Fujitsu Ltd 広域光走査方式
JPS58162926A (ja) * 1982-03-24 1983-09-27 Fujitsu Ltd 光走査装置
JPS6028618A (ja) * 1983-07-27 1985-02-13 Fujitsu Ltd 広域光走査装置
JPS6035712A (ja) * 1983-08-05 1985-02-23 Fujitsu Ltd 広域光走査装置
JPS6057316A (ja) * 1983-09-08 1985-04-03 Fujitsu Ltd 多面鏡の面位相同期回路
JPS6111720A (ja) * 1984-06-26 1986-01-20 Canon Inc 画像形成装置
JPS6142615A (ja) * 1984-08-06 1986-03-01 Fujitsu Ltd 広域光走査装置
DE3600578C1 (en) * 1986-01-10 1987-07-30 Schenk Gmbh Industriemesstechn Device for scanning a flat boundary surface of an object
JPS6350809A (ja) * 1986-08-21 1988-03-03 Ricoh Co Ltd 光書き込み装置
JP3187131B2 (ja) * 1992-04-16 2001-07-11 旭光学工業株式会社 光走査装置の光源制御方法
DE4225946C2 (de) * 1992-08-06 1997-07-17 Krause Biagosch Gmbh Vorrichtung zur Laser-Belichtung eines Druckformträgers
JPH06111720A (ja) * 1992-09-30 1994-04-22 Toshiba Lighting & Technol Corp 封止・排気装置および封止・排気方法
EP0729265B1 (en) * 1995-02-22 2000-10-25 Barco Graphics Scanning device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6555810B1 (en) 1999-09-22 2003-04-29 Ricoh Company, Ltd. Optical scanning device comprising a plurality of scanning units having one lens in common
US6932271B2 (en) 2000-01-27 2005-08-23 Ricoh Company, Ltd. Optical scan module, optical scanner, optical scan method, image generator and image reader

Also Published As

Publication number Publication date
CN1177114A (zh) 1998-03-25
DE19737167A1 (de) 1998-03-05
DE19737167C2 (de) 2001-03-08
CN1081340C (zh) 2002-03-20
US5867299A (en) 1999-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6343173A (ja) 多重画像形成装置
EP0604077A2 (en) Multiple beam diode laser output scanning system
JPH0455282B2 (ja)
JPH05284294A (ja) 画像形成システム
JPH1078554A (ja) カスケード走査光学系の調整機構
JPH1086445A (ja) 画像形成システム
JPH10197811A (ja) カスケード走査光学系
JPH1068899A (ja) カスケード走査光学系
JPH1073776A (ja) カスケード走査光学系
JPH1086446A (ja) 画像形成システム
JPH02282763A (ja) カラー画像形成装置
JP4500385B2 (ja) 光走査装置及びカラー記録装置
JPH06175056A (ja) ラスター出力スキャナー
JPH032712A (ja) ビームスキャン装置
JPS58207021A (ja) 光走査装置
JP3104633B2 (ja) 光学走査装置及び画像形成装置
US4886963A (en) Laser beam scanning apparatus with compact SOS sensor
JPH0872308A (ja) 画像形成装置
JP2001281575A (ja) 光走査装置の分離光学系
JP2000180749A (ja) 光走査装置
JP2007079482A (ja) 光走査装置およびそれを用いた画像形成システム
KR0139986Y1 (ko) 전자사진방식 인쇄기의 노광장치
JPH0138573Y2 (ja)
JP3470040B2 (ja) カラー画像形成装置
KR100230327B1 (ko) 컬러 인쇄기의 광주사시스템