JPH1061961A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH1061961A
JPH1061961A JP8218343A JP21834396A JPH1061961A JP H1061961 A JPH1061961 A JP H1061961A JP 8218343 A JP8218343 A JP 8218343A JP 21834396 A JP21834396 A JP 21834396A JP H1061961 A JPH1061961 A JP H1061961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
air conditioner
indoor
auxiliary heat
indoor heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8218343A
Other languages
English (en)
Inventor
勝明 ▲高▼柳
Katsuaki Takayanagi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP8218343A priority Critical patent/JPH1061961A/ja
Publication of JPH1061961A publication Critical patent/JPH1061961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 熱交換器を大きくして空調能力の向上を図
る。 【解決手段】 本体上部の吸込口2と、同本体下部の吹
出口3を結ぶ空気通路4に室内熱交換器6と、送風ファ
ン7を配置し、室内への風向を吹出口3に設けた風向調
節板8により調節するようにしてなる空気調和機の室内
機において、室内熱交換器6の上部または下部に折返し
可能な補助熱交換器6dを一体に形成し、この補助熱交
換器6dを空気通路4の空きスペースに折返して固定す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は空気調和機に係わ
り、特に空調能力を向上させるための室内熱交換器およ
び室外熱交換器の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】室内機と室外機とからなる空気調和機の
室内熱交換器は図6の(a)に示すようなストレート形
のものと、図6の(b)に示すように水平方向に二分割
し、上部を傾斜させて「く」の字状にしたものと、図6
の(c)に示すように水平方向に三分割し、上部二面が
逆V字状になるように三つ折りにしたものとがあり、こ
れらは例えば図7に示すような本体1上部の吸込口2
と、本体1下部の吹出口3を結ぶ空気通路4に配置さ
れ、熱交換された空気はその下部(室内熱交換器6の下
部)に配置された室内ファン7により吹出口3へ送風さ
れるようになっている。なお、吸込口2の内側には着脱
自在なエアーフィルタ5が配備され、吹出口3には室内
への風向を調節する風向調節板8が設けられている。一
方、室外機はその本体内部が前後方向に立設された仕切
板により、図8に示すような熱交換室26と機械室(図示
せず)とに区画されており、熱交換室26には上部から見
てL字形に形成された室外熱交換器または図示のような
ストレート形の室外熱交換器28が配置され、その前方に
は熱交換された空気を本体前方の吹出口23に送出する室
外ファン22aと、モータ取付板27に取付けられたモータ
22bとからなる室外送風機22が配置された構成となって
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、空気調和機
においては小型化が進んでいるため、特に室内機におい
ては空調能力の向上を図るために室内熱交換器を大きく
しようとしても、その形状を変えない限り、本体内部に
スペース的な余裕がなく、目的が果たせないという問題
がある。また、室外機においても同様の問題がある。し
たがって、本発明においては、室内機および室外機にお
いて、その本体内部に残された僅かなスペースを室内熱
交換器および室外熱交換器の拡大に有効に利用し、空調
能力を向上させた空気調和機を提供することを目的とし
ている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するためになされたものであり、本体上部の吸込口
と、同本体下部の吹出口を結ぶ空気通路に室内熱交換器
と、送風ファンを配設し、室内への風向を前記吹出口に
設けられた風向調節板により調節するようにしてなる空
気調和機の室内機において、前記室内熱交換器の上部ま
たは下部に折返し可能な補助熱交換器を一体に形成し、
同補助熱交換器を前記空気通路の空きスペースに折返し
て固定する構成とし、
【0005】前記室内熱交換器を水平方向に二分割して
「く」の字状に折曲げ、前記送風ファンの上部から前方
にかけて配置するようにしてなるものにおいては、同室
内熱交換器の上部に前記補助熱交換器を一体に形成し、
同補助熱交換器を前記「く」の字状に折曲げられた室内
熱交換器の上部前面に折返して固定する。
【0006】また、前記室内熱交換器を水平方向に三分
割し、上部二面が前記送風ファンの上部で逆V字形にな
るように三つ折りにし、下部一面を前記送風ファンの前
方に直立させるようにしてなるものにおいては、同室内
熱交換器の上部または下部に前記補助熱交換器を一体に
形成し、同補助熱交換器を前記三つ折りにされてできた
前方上部の熱交換器の表面に折返して固定する。
【0007】なお、前記室内熱交換器と補助熱交換器間
の両側に折返し可能な連結板を設けた構成とする。
【0008】また、本体内部を前後方向に立設された仕
切板により熱交換室と機械室とに区画し、熱交換室にス
トレート形の室外熱交換器と、熱交換された空気を本体
前方の吹出口に送出する室外送風機とを配置し、機械室
に圧縮機等を配置してなる空気調和機の室外機において
は、前記室外熱交換器の上部または下部または上下に折
返し可能な補助熱交換器を一体に形成し、同補助熱交換
器を前記熱交換室の空きスペースに折返して固定するも
のとする。
【0009】なお、前記室外熱交換器と補助熱交換器間
の両側に折返し可能な連結板を設けた構成とする。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明による空気調和機用の室内
熱交換器および室外熱交換器においては、従来からある
ストレート形の室内熱交換器および室外熱交換器の上部
または下部または上下、また、予めストレート形に形成
された熱交換器を水平方向に二分割し「く」字状に折曲
げられる室内熱交換器、あるいは水平方向に三分割して
上部二面が逆V字状になるように三つ折りにされる室内
熱交換器の上部または下部に折返し可能な補助熱交換器
を一体に形成し、これら補助熱交換器を室内機および室
外機のそれぞれの空きスペースに折返して使用するよう
構成しているので空調能力(熱交換性能)を向上させる
ことができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1〜図5に基づい
て説明する。図1は室内機の内部構成を側面から示した
もので、1は本体、2は室内空気の吸込口、3は室内に
向けた吹出口である。吸込口2と吹出口3を結ぶ空気通
路4には着脱自在なエアーフィルタ5と、補助熱交換器
6dを一体に設けた室内熱交換器6と、送風ファン7が
配置され、吹出口3には室内への風向を上下に調節する
風向調節板8が設けられている。室内熱交換器6は図2
に示すように所定の間隔で平行に多数枚積層されたプレ
ートフィン(フィン群)9と、このプレートフィン9に
形成されている複数の貫通孔に挿通された複数のヘアピ
ン状の伝熱管(図示せず)と、これら伝熱管の開口端を
順に連結する複数の連結管10と、積層されたプレートフ
ィン9の両側に設けられた支持側板11と、この支持側板
11に連設され補助熱交換器6dを折返し可能に連結した
連結板12とからなり、上述の支持側板11には連結板12側
の孔12aに対応するネジ止め用の孔13aを有する係止片
13が連設されている。なお、連結板12には折返しを容易
にする折曲部12bが設けられている。
【0012】以上、説明したように形成された室内熱交
換器6は室内機への取付けに先立ち、水平方向に6a
と、6bと、6cと、6dとに四分割され、上部二面6
a、6bが図1に示す送風ファン7の上部で逆V字状に
なるように、また、下部の6cが送風ファン7の前方で
ほぼ直立するように三つ折りにされ、補助熱交換器6d
が送風ファン7の上部前方で傾斜する6bの前面に折返
し固定されるようになっている。このような構成であれ
ば空気通路4に残された僅かなスペースを空調能力の向
上のために有効に利用することができる。
【0013】図3はもう一つの実施例を示したもので、
予めストレート形に形成された熱交換器を水平方向に二
分割し「く」の字状に折曲げるようになっていた従来の
室内熱交換器の上部に補助熱交換器6dを一体に形成
し、室内機への取付けに先立ち、水平方向に6dと、6
bと、6cとに三分割し、「く」の字状に折曲げられて
傾斜した6b側の上面に補助熱交換器6dを折返し、固
定したものである。
【0014】次に、室外機の熱交換室に配置される室外
熱交換器について説明する。図4は熱交換室の概略構成
を側面から示したもので、21はその内側の上下に補助熱
交換器21aを備えた室外熱交換器、22は熱交換された空
気を本体前方の吹出口23に送出する室外ファン22aと、
モータ取付板27に取付けられたモータ22bとからなる室
外送風機である。補助熱交換器21aは必要に応じて図5
に示すように上部または下部または上下に設けられる
が、これらは何れも破線で示すようにストレート形に形
成された後、所定の位置で水平方向に切断され、支持側
板24に折返し可能に連設されていた連結板25を折返すこ
とにより図5に示すような三通りの室外熱交換器21、21
A、21Bが得られ、図4に示すように補助熱交換器21a
を熱交換室26の内側に向けて配置することにより、従来
利用されてなかった空きスペースを熱交換の能力向上の
ために有効に利用できる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したような熱交換器であるなら
ば、室内機、室外機共に空きスペースが有効に利用され
熱交換器の拡大化が図れることにより空調能力が大幅に
増強されることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す室内機の内部構成図で
ある。
【図2】本発明に係わる室内熱交換器の初期形態を示す
斜視図である。
【図3】本発明に係わるもう一つの室内熱交換器の形態
を示す側面図である。
【図4】本発明の一実施例を示す室外機の内部構成図で
ある。
【図5】本発明および従来例に係わる熱交換器の概略構
成図である。
【図6】従来の室内熱交換器の一部形態を示す斜視図で
ある。
【図7】従来の室内機の内部構成図である。
【図8】従来の室外機の熱交換室の一例を示す内部構成
図である。
【符号の説明】
1 本体 2 吸込口 3 吹出口 4 空気通路 6 室内熱交換器 6d 補助熱交換器 7 室内ファン 9 プレートフィン(フィン群) 10 連結管 11 支持側板 12 連結板 12a 孔 12b 折曲部 13 係止片 13a 孔 21 室外熱交換器 21a 補助熱交換器 22 室外送風機 22a 室外ファン 22b モータ 23 吹出口 24 支持側板 25 連結板 26 熱交換室 27 モータ取付板

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体上部の吸込口と、同本体下部の吹出
    口を結ぶ空気通路に室内熱交換器と、送風ファンを配設
    し、室内への風向を前記吹出口に設けられた風向調節板
    により調節するようにしてなる空気調和機の室内機にお
    いて、前記室内熱交換器の上部または下部に折返し可能
    な補助熱交換器を一体に形成し、同補助熱交換器を前記
    空気通路の空きスペースに折返してなることを特徴とす
    る空気調和機。
  2. 【請求項2】 前記室内熱交換器を水平方向に二分割し
    て「く」の字状に折曲げ、前記送風ファンの上部から前
    方にかけて配置するようにしてなるものにおいては、同
    室内熱交換器の上部に前記補助熱交換器を一体に形成
    し、同補助熱交換器を前記「く」の字状に折曲げられた
    室内熱交換器の上部前面に折返すようにしてなる請求項
    1記載の空気調和機。
  3. 【請求項3】 前記室内熱交換器を水平方向に三分割
    し、上部二面が前記送風ファンの上部で逆V字形になる
    ように三つ折りにし、下部一面を前記送風ファンの前方
    に直立させるようにしてなるものにおいては、同室内熱
    交換器の上部または下部に前記補助熱交換器を一体に形
    成し、同補助熱交換器を前記三つ折りにされてできた前
    方上部の熱交換器の表面に折返すようにしてなる請求項
    1記載の空気調和機。
  4. 【請求項4】 前記室内熱交換器と補助熱交換器間の両
    側に折返し可能な連結板を設けてなる請求項1、2また
    は3記載の空気調和機。
  5. 【請求項5】 本体内部を前後方向に立設された仕切板
    により熱交換室と機械室とに区画し、熱交換室にストレ
    ート形の室外熱交換器と、熱交換された空気を本体前方
    の吹出口に送出する室外送風機とを配置し、機械室に圧
    縮機等を配置してなる空気調和機の室外機において、前
    記室外熱交換器の上部または下部または上下に折返し可
    能な補助熱交換器を一体に形成し、同補助熱交換器を前
    記熱交換室の空きスペースに折返すようにしてなること
    を特徴とする空気調和機。
  6. 【請求項6】 前記室外熱交換器と補助熱交換器間の両
    側に折返し可能な連結板を設けてなる請求項5記載の空
    気調和機。
JP8218343A 1996-08-20 1996-08-20 空気調和機 Pending JPH1061961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8218343A JPH1061961A (ja) 1996-08-20 1996-08-20 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8218343A JPH1061961A (ja) 1996-08-20 1996-08-20 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1061961A true JPH1061961A (ja) 1998-03-06

Family

ID=16718389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8218343A Pending JPH1061961A (ja) 1996-08-20 1996-08-20 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1061961A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003074890A (ja) * 2001-08-28 2003-03-12 Toshiba Kyaria Kk 空気調和機
JP2005214561A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Daikin Ind Ltd 空気調和機の室内機
CN102116504A (zh) * 2009-12-31 2011-07-06 乐金电子(天津)电器有限公司 风管式空调器室内机

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003074890A (ja) * 2001-08-28 2003-03-12 Toshiba Kyaria Kk 空気調和機
JP4495369B2 (ja) * 2001-08-28 2010-07-07 東芝キヤリア株式会社 空気調和機
JP2005214561A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Daikin Ind Ltd 空気調和機の室内機
CN102116504A (zh) * 2009-12-31 2011-07-06 乐金电子(天津)电器有限公司 风管式空调器室内机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4036860B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP2000329364A (ja) 空気調和機の壁掛型室内ユニット
JPH1061961A (ja) 空気調和機
JP2001021284A (ja) 熱交換装置
JP2003214724A (ja) 空気調和機
JP3193134B2 (ja) 空気調和機
JPH1061981A (ja) 熱交換器
CN108488909A (zh) 空调器
JPH09217949A (ja) 空気調和装置の室外機
JP2004218905A (ja) 分離型空気調和装置
JPH10238800A (ja) 熱交換装置及び空気調和機
JP2001349606A (ja) 空気調和機
JPH1038302A (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP3594333B2 (ja) 熱交換器
JP2731002B2 (ja) 熱交換ユニット
JP7137092B2 (ja) 熱交換器
CN216814496U (zh) 一种大风量新风净化系统风道布局结构
JPH045930Y2 (ja)
JP3304536B2 (ja) 空気調和機
JP2000018699A (ja) 空気調和機
JPH073234Y2 (ja) 天井据付形空気調和機
JPS6219848Y2 (ja)
WO1998019112A1 (fr) Conditionneur d'air
JP2001041490A (ja) 空気調和機の室内機
JPS60174495A (ja) 空気調和機用熱交換器