JPH1060613A - 耐パウダリング性とめっき密着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法 - Google Patents

耐パウダリング性とめっき密着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法

Info

Publication number
JPH1060613A
JPH1060613A JP23717096A JP23717096A JPH1060613A JP H1060613 A JPH1060613 A JP H1060613A JP 23717096 A JP23717096 A JP 23717096A JP 23717096 A JP23717096 A JP 23717096A JP H1060613 A JPH1060613 A JP H1060613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
hot
scale
layer
scale layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23717096A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoi Uesugi
基 上杉
Masaki Omura
雅紀 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP23717096A priority Critical patent/JPH1060613A/ja
Publication of JPH1060613A publication Critical patent/JPH1060613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通常の工程で得られる熱延鋼板を素材とし、
酸洗を経ることなく且つ操業・設備コストを増大させる
ことなく製造可能で、しかも酸洗を経て製造されるめっ
き鋼板に匹敵する優れた耐パウダリング性とめっき密着
性を有する合金化溶融亜鉛めっき鋼板を得る。 【解決手段】 脱スケール処理を経ない熱延鋼板を、連
続溶融めっきラインにおいて還元性ガス雰囲気中で熱処
理した後、溶融亜鉛めっき及び合金化処理を施すことに
より製造される合金化溶融亜鉛めっき鋼板であって、地
鉄表面に平均厚さが0.3〜3.5μmの未還元スケール層を
有し、その上層に合金化溶融亜鉛めっき層を有する合金
化溶融亜鉛めっき鋼板であり、残存する未還元スケール
層により酸洗を経て製造されためっき鋼板に匹敵する優
れた耐パウダリング性を有し、且つ未還元スケール層厚
に上限を設けることで良好なめっき密着性も得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、酸洗等の脱スケ
ール処理を施さない熱延鋼板を素材とする合金化溶融亜
鉛めっき鋼板とその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、連続溶融めっき設備で製造される
合金化溶融亜鉛めっき鋼板は、熱延鋼板の表面に生成し
ている酸化膜(スケール)を予め酸洗工程で除去し、め
っき設備において還元処理を経た後、溶融亜鉛めっき及
び合金化処理(加熱処理)することにより製造されてき
た。このように溶融亜鉛めっき前に酸洗によるスケール
除去を行うのは、鋼板のめっき浴浸漬時にスケールがめ
っき金属をはじくことによって不メッキを生じさせた
り、鋼板とめっき金属との反応が妨げられることにより
めっき密着性が劣化するためであり、このため従来の合
金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造では、めっき前に鋼板を
酸洗処理し、スケールを完全に除去することが不可欠で
あるとされてきた。しかし、酸洗工程を設置するには莫
大な設備コストがかかり、また酸洗を行うことは操業コ
ストの増大につながるため、酸洗工程の簡略化若しくは
工程そのものを省略できる技術の開発が望まれていた。
【0003】このような背景の下で、特開昭54−14
7125号公報や特開平6−279967号公報等で
は、酸洗工程を省略するための熱延鋼板の処理方法ない
し溶融亜鉛めっき鋼板の製造法が提案されている。これ
らのうち、特開昭54−147125号公報が提案する
熱延鋼帯の処理方法は、熱間圧延されたスケール付着量
が1mg/cm2以下の鋼帯を、還元性ガス雰囲気の連
続焼鈍炉において500℃以上で60秒以上保持して焼
鈍することによりスケール除去を行う方法である。ま
た、特開平6−279967号公報が提案する溶融亜鉛
めっき鋼帯の製造方法は、熱延鋼帯を酸洗処理すること
なく、還元性ガス雰囲気中において還元温度、還元時間
及び水素濃度をスケール厚さに応じて制御した還元処理
を行った後、連続的に溶融亜鉛めっきを行う製造法であ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これらのうち
特開昭54−147125号公報の処理法は、スケール
付着量が1mg/cm2以下と極めて薄い場合にのみ適
用可能であり、したがって、通常得られる3〜5mg/
cm2(スケール厚で5.7〜9.5μm)程度のスケ
ール付着量の熱延鋼板にそのまま適用することは不可能
であり、あえて適用しようとすると薄スケール化のため
の付帯設備が必須となり、コストの増大を招く。また、
特開平6−279967号公報の製造法は通常のスケー
ル厚さを有する熱延鋼板にも適用可能な方法であるが、
スケールを還元処理するために必要とされる温度、時
間、水素濃度が増すため、操業コストや設備コストが増
大するという欠点がある。
【0005】また、本発明者らが実験等により確認した
ところによれば、上記の従来技術を適用して製造された
合金化溶融亜鉛めっき鋼板は、通常の酸洗処理を経て製
造された合金化溶融亜鉛めっき鋼板に較べて耐パウダリ
ング性が著しく劣ることが判明した。したがって本発明
の目的は、通常の工程で得られる熱延鋼板を素材とし、
酸洗等の脱スケール処理工程を経ることなく、且つ操業
コストや設備コストを増大させることなく製造可能で、
しかも酸洗処理を経て製造される従来のめっき鋼板に匹
敵する優れた耐パウダリング性とめっき密着性を有する
合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法を提供する
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記のよ
うな課題を解決するため種々の実験と検討を行い、その
結果、以下に述べるような知見を得た。すなわち、表面
にスケールが生成した熱延鋼板を還元性ガス雰囲気中で
焼鈍した場合、スケール表層から還元が進行し、遂には
スケール層が完全還元されるが、スケール層が完全還元
され若しくはそれに近い状態(未還元スケール層の平均
厚さ0.3μm未満)まで還元された熱延鋼板に溶融亜
鉛めっき及び合金化処理を施して得られた合金化溶融亜
鉛めっき鋼板は、通常の酸洗処理を経て製造された合金
化溶融亜鉛めっき鋼板に較べて耐パウダリング性が著し
く劣ること、これに対して、還元処理によってスケール
層が完全還元若しくは過剰還元されず、適量の未還元ス
ケール層が残存していた方が優れた耐パウダリング性が
得られることが判った。
【0007】この理由は必ずしも明らかではないが、ス
ケール層が完全還元され或いはそれに近い状態まで還元
されて鋼板面上にスケール層が存在しない部分が相当程
度生じた場合、この未還元スケールが存在しない部分で
は、めっき後の合金化処理時に地鉄からのFe拡散量が
多いため合金相がδ→Γと変化し、これにより耐パウダ
リング性が劣化するものと考えられる。このような耐パ
ウダリング性の劣化は、スケール層を完全還元若しくは
それに近い状態まで還元して製造された合金化溶融亜鉛
めっき鋼板に特有の現象であり、特に還元されるスケー
ルの厚さが大きいほど顕著であることが判った。したが
って、優れた耐パウダリング性を得るためには適量の未
還元スケール層を残存させる必要があることが判った。
【0008】また、従来ではめっき密着性を確保するた
めにはスケール層を完全還元またはそれに近い状態まで
還元することが必要であると考えられてきたが、本発明
者らによる実験の結果、未還元スケール層が残存した状
態でも、その残存量が過剰でなければ良好なめっき密着
性が得られることが判った。この理由について検討した
結果、未還元スケール層に生じているクラック(微細な
割れ)がめっき密着性の向上に大きく寄与していること
が判明した。すなわち、熱延鋼板表面に生成したスケー
ルは母材鋼板とは異なる物理的性質(密度)を有するた
め、熱間圧延→巻取→冷却の過程において鋼板に機械的
加工や冷却などによる変形応力が加わるとスケールは微
細に破壊し、無数のクラックを有するようになる。この
ようなスケール層を有する鋼板を連続溶融めっきライン
で還元処理すると、スケール層の表層側から還元が進行
するだけでなくクラックに沿って還元が進行し、還元さ
れたFeが母材鋼板(地鉄)とスケール表層とを連絡
(連結)する還元Feの連絡路を形成することが判っ
た。そして、この鋼板が溶融めっき浴に浸漬されると、
還元Feの連絡路が合金相を介して地鉄とめっき皮膜と
を連絡(連結)することになるため、優れためっき密着
性が得られることが判った。またこの還元Feの連絡路
は、より高密度に形成されるほど母材鋼板とめっき皮膜
との密着性が高まることが判った。
【0009】本発明はこのような知見事実に基づきなさ
れたもので、その特徴とする構成は以下の通りである。 (1) 脱スケール処理工程を経ない熱延鋼板を、連続溶融
めっきラインにおいて還元性ガス雰囲気中で熱処理した
後、溶融亜鉛めっき及び合金化処理を施すことにより製
造される合金化溶融亜鉛めっき鋼板であって、地鉄表面
に平均厚さが0.3〜3.5μmの未還元スケール層を
有し、その上層に合金化溶融亜鉛めっき層を有すること
を特徴とする耐パウダリング性とめっき密着性に優れた
合金化溶融亜鉛めっき鋼板。 (2) 表面に平均厚さが2.0〜7.0μmのスケール層
を有する熱延鋼板を、脱スケール処理することなく連続
溶融めっきラインに装入し、還元性ガス雰囲気中で地鉄
表面の未還元スケール層の平均厚さが0.3〜3.5μ
mになるまで熱処理した後、溶融亜鉛めっきを施し、次
いで合金化処理を施すことを特徴とする耐パウダリング
性とめっき密着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の
製造方法。
【0010】(3) 上記(2)の製造方法において、還元性
ガス雰囲気中で還元されるスケールの平均厚さが0.5
μm以上であることを特徴とする耐パウダリング性とめ
っき密着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方
法。 (4) 上記(2)または(3)の製造方法において、スラブを下
記(1)式を満足する条件で熱間圧延して、表面に平均
厚さが2.0〜7.0μmのスケール層を有する熱延鋼
板とし、該熱延鋼板を脱スケール処理することなく連続
溶融めっきラインに装入し、還元性ガス雰囲気中で熱処
理した後、溶融亜鉛めっきを施し、次いで合金化処理を
施すことを特徴とする耐パウダリング性とめっき密着性
に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法。 3655≧3×FT+1.7×CT …(1) 但し FT:熱延仕上温度(℃) CT:熱延巻取温度(℃)
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の詳細と限定理由に
ついて説明する。本発明の合金化溶融亜鉛めっき鋼板
は、酸洗等の脱スケール処理工程を経ない熱延鋼板を、
連続溶融めっきラインにおいて還元性ガス雰囲気中で熱
処理(還元処理)した後、溶融亜鉛めっきを施し、次い
で合金化処理を施すことにより製造されるもので、地鉄
表面に未還元スケール層を有し、その上層に合金化溶融
亜鉛めっき層を有するものである。
【0012】上記未還元スケール層の平均厚さが0.3
μm未満では、先に述べたような理由により耐パウダリ
ング性が劣る。すなわち、未還元スケール層の平均厚さ
が0.3μm未満の場合、通常、鋼板面の約60%以上
(面積率)の部分に未還元スケール層が存在しない状態
となり、この未還元スケール層が存在しない部分におい
て地鉄からの過剰なFe拡散によりΓ相が生成し、耐パ
ウダリング性が劣化してしまう。一方、未還元スケール
層の平均厚さが3.5μmを超えると、鋼板に曲げ歪み
を与えた場合にスケール−地鉄界面に割れが発生し、容
易にめっき剥離を生じる。図1は、未還元スケール層の
平均厚さとめっき密着性(曲げ加工後のテープ剥離試験
による評点)との関係を示している。以上の理由から、
地鉄表面の未還元スケール層の平均厚さは0.3〜3.
5μm、好ましくは0.5〜3.0μmとする。未還元
スケール層の上層に形成されるめっき層は、主としてス
ケールの還元で生成したFeと溶融亜鉛めっきとが合金
化した合金化溶融亜鉛めっき層である。
【0013】本発明の合金化溶融亜鉛めっき鋼板は、熱
延鋼板を脱スケール処理することなく連続溶融めっきラ
インに装入し、還元性ガス雰囲気中で地鉄表面の未還元
スケール層の平均厚さが0.3〜3.5μmになるまで
還元処理し、引き続き溶融亜鉛めっき及び合金化処理を
施すことにより製造されるが、連続溶融めっきラインに
装入する原板としては、スケール層の平均厚さが2.0
〜7.0μmの熱延鋼板を用いることが好ましい。原板
のスケール層の平均厚さが7.0μmを超えると、未還
元スケール層の厚さを3.5μm以下とするために連続
溶融めっきライン内で還元しなければならないスケール
厚が3.5μmを超え、これを実現するためには長時間
の還元処理が必要となる等、設備や製造上のコストが大
幅に増大するため好ましくない。一方、スケール層の平
均厚さが2.0μm未満の熱延鋼板を得るには、熱間圧
延およびコイル巻取りを非酸化雰囲気で行ったり或いは
巻取り後の鋼板スケールを研削する等の特別な処理が必
要になり、これも設備や製造上のコスト増大を招く。
【0014】本発明の合金化溶融亜鉛めっき鋼板は、原
板である熱延鋼板が還元処理された状態で、所定の厚さ
の未還元スケール層が残存し、且つ表層にスケールの還
元によるFe層が生成していることが必要である。そし
て、このFe層の厚さ、すなわち還元されるスケールの
平均厚さが0.5μmを下回ると不めっきが発生するお
それがある。このため、還元されるスケールの平均厚さ
は0.5μm以上とすることが好ましい。還元ガス雰囲
気中での熱処理温度は、還元時間との関係で処理効率を
考慮して決められる。一般に、還元温度は700℃以上
とすることが好ましいが、特に、還元されるスケールの
平均厚さを0.5μm以上とする場合には、還元温度は
800℃以上とすることが好ましい。
【0015】還元処理はスケール層の一部(表層)のみ
の還元を目的として行われるものであり、この目的に応
じて還元ガス(通常、H2)の濃度、還元時間及び温度
が選択されるが、本発明では還元性ガスをあまり高濃度
にする必要はなく、H2の場合で5〜30vol%程度
の濃度で十分である。また、このような還元性ガス雰囲
気中における上記還元温度での処理時間(還元時間)は
50〜100秒程度とすることが適当である。また、め
っき原板である熱延鋼板を得る際に、表面スケール層の
厚さが7.0μm以下の熱延鋼板を得るには、下記
(1)式を満足する仕上温度FT(℃)及び巻取温度C
T(℃)で熱間圧延を行うことが好ましい。 3655≧3×FT+1.7×CT …(1) 一般に、仕上温度FTと巻取温度CTが上記(1)式を
満足しないと、鋼板表面に平均厚さ7.0μmを超える
スケール層が生成し、還元処理後の未還元スケール層の
平均厚さを3.5μm以下にすることが困難になる。
【0016】
【実施例】表1に示す組成の鋼を転炉にて精錬した後、
連続鋳造してスラブとし、これを直ちに再加熱後、熱間
圧延した。熱延巻取り後の鋼板を常温まで冷却した後、
酸洗処理を施すことなく連続溶融亜鉛めっきラインに装
入し、ライン内の熱処理炉(炉内ガス雰囲気:10%H
2−N2)で還元処理して鋼板表層のスケールの還元を行
った後、溶融亜鉛めっきを施し、次いでめっき皮膜中の
Fe濃度が約10%となるように合金化処理(加熱処
理)を実施した。溶融亜鉛めっき浴は、浴組成をZn−
0.2%Al、浴温を470℃とし、またラインスピー
ドは70m/minとした。また、合金化処理温度は4
80〜520℃とした。
【0017】めっき密着性の評価は、試験片に90°の
曲げを与えて、曲げを与えた面に対して接着テープを貼
着・剥離するテープ剥離試験を実施し、その際のめっき
剥離量を基に1〜5の評点で評価した。また、耐パウダ
リング性の評価は、加圧力:500kgf、引き抜き速
度200mm/分の条件で試験片(30mm×120m
m)にドロービード試験を実施し、摺動部に接着テープ
を貼着・剥離して試験前後の試験片の重量差を測定し、
この重量差をめっき剥離量とした。その結果を、熱間圧
延条件、還元処理前後のスケール層の平均厚さ、還元処
理条件等とともに表2に示す。
【0018】表2によれば、本発明例であるNo.1〜
No.4では優れた耐パウダリング性とめっき密着性が
得られている。これに対し、未還元スケール層の厚さが
0.3μm未満であるNo.5の比較例では耐パウダリ
ング性が著しく劣っており、一方、未還元スケール層が
3.5μmを超えるNo.6、No.7の比較例はめっ
き密着性が劣っている。また、スケールの還元量(還元
されたスケールの平均厚さ)が0.5μm未満であるN
o.8の比較例では不めっきが発生し、めっき密着性を
評価できるめっき層を得ることができなかった。
【0019】
【表1】
【0020】
【表2】
【0021】
【発明の効果】以上述べたように本発明の合金化溶融亜
鉛めっき鋼板は、通常の工程で得られる熱延鋼板を素材
として、酸洗処理工程を経ることなく、且つ操業コスト
や設備コストを増大させることなく製造可能であり、し
かも酸洗処理工程を経て製造される従来のめっき鋼板に
匹敵する優れた耐パウダリング性とめっき密着性を有し
ている。また、本発明の製造法によれば、このような合
金化溶融亜鉛めっき鋼板を効率的且つ低コストに製造す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】合金化溶融亜鉛めっき鋼板の未還元スケール層
の平均厚さとめっき密着性との関係を示すグラフ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脱スケール処理工程を経ない熱延鋼板
    を、連続溶融めっきラインにおいて還元性ガス雰囲気中
    で熱処理した後、溶融亜鉛めっき及び合金化処理を施す
    ことにより製造される合金化溶融亜鉛めっき鋼板であっ
    て、地鉄表面に平均厚さが0.3〜3.5μmの未還元
    スケール層を有し、その上層に合金化溶融亜鉛めっき層
    を有することを特徴とする耐パウダリング性とめっき密
    着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板。
  2. 【請求項2】 表面に平均厚さが2.0〜7.0μmの
    スケール層を有する熱延鋼板を、脱スケール処理するこ
    となく連続溶融めっきラインに装入し、還元性ガス雰囲
    気中で地鉄表面の未還元スケール層の平均厚さが0.3
    〜3.5μmになるまで熱処理した後、溶融亜鉛めっき
    を施し、次いで合金化処理を施すことを特徴とする耐パ
    ウダリング性とめっき密着性に優れた合金化溶融亜鉛め
    っき鋼板の製造方法。
  3. 【請求項3】 還元性ガス雰囲気中で還元されるスケー
    ルの平均厚さが0.5μm以上であることを特徴とする
    請求項2に記載の耐パウダリング性とめっき密着性に優
    れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法。
  4. 【請求項4】 スラブを下記(1)式を満足する条件で
    熱間圧延して、表面に平均厚さが2.0〜7.0μmの
    スケール層を有する熱延鋼板とし、該熱延鋼板を脱スケ
    ール処理することなく連続溶融めっきラインに装入し、
    還元性ガス雰囲気中で熱処理した後、溶融亜鉛めっきを
    施し、次いで合金化処理を施すことを特徴とする請求項
    2または3に記載の耐パウダリング性とめっき密着性に
    優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法。 3655≧3×FT+1.7×CT …(1) 但し FT:熱延仕上温度(℃) CT:熱延巻取温度(℃)
JP23717096A 1996-08-20 1996-08-20 耐パウダリング性とめっき密着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法 Pending JPH1060613A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23717096A JPH1060613A (ja) 1996-08-20 1996-08-20 耐パウダリング性とめっき密着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23717096A JPH1060613A (ja) 1996-08-20 1996-08-20 耐パウダリング性とめっき密着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1060613A true JPH1060613A (ja) 1998-03-03

Family

ID=17011424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23717096A Pending JPH1060613A (ja) 1996-08-20 1996-08-20 耐パウダリング性とめっき密着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1060613A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105268740A (zh) * 2014-05-30 2016-01-27 宝山钢铁股份有限公司 热轧免酸洗直接还原热镀产品的生产方法
CN105297033A (zh) * 2014-05-30 2016-02-03 宝山钢铁股份有限公司 热轧免酸洗直接冷轧还原退火热镀产品的生产方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105268740A (zh) * 2014-05-30 2016-01-27 宝山钢铁股份有限公司 热轧免酸洗直接还原热镀产品的生产方法
CN105297033A (zh) * 2014-05-30 2016-02-03 宝山钢铁股份有限公司 热轧免酸洗直接冷轧还原退火热镀产品的生产方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007277652A (ja) 加工性、パウダリング性、摺動性の良好な合金化溶融亜鉛メッキ鋼板の製造方法
JP2000199017A (ja) 酸洗を省いて高速で熱間圧延亜鉛鋼板を製造する方法
JP2000309824A (ja) 冷延鋼板および溶融めっき鋼板ならびにそれらの製造方法
JP3468004B2 (ja) 高強度溶融亜鉛めっき熱延鋼板
JP2003147486A (ja) 高強度冷延鋼板
JP2661409B2 (ja) 深絞り用冷延鋼板とその亜鉛めっき製品およびそれらの製造方法
JPH08291379A (ja) P添加高張力鋼材の合金化溶融亜鉛めっき方法
JP3020846B2 (ja) 高張力溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH1060613A (ja) 耐パウダリング性とめっき密着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
JPH11140587A (ja) めっき密着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JP3312103B2 (ja) 高強度熱延鋼板
JP2787371B2 (ja) めっき密着性および外観性に優れたアルミめっき鋼板の製造法
JP2555821B2 (ja) 溶融Znめっき鋼板の製造方法
JP3248431B2 (ja) 溶融めっき鋼板の製造方法
JPH06212383A (ja) 珪素含有鋼板の溶融亜鉛めっき方法
JP2005048254A (ja) 熱間成形時の耐皮膜剥離性に優れた亜鉛系めっき鋼材
JP3248432B2 (ja) 溶融めっき鋼板の製造方法
JP3580541B2 (ja) 加工性と加工部耐食性に優れた表面処理鋼板及びその製造方法
JPH1088307A (ja) めっき密着性に優れた溶融めっき鋼板の製造方法
JP3233045B2 (ja) 溶融亜鉛系めっき鋼板の製造方法
JP2978096B2 (ja) めっき性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板
JP3198905B2 (ja) 溶融亜鉛系めっき鋼板
JPH09310148A (ja) 高強度冷延鋼板
KR20110018701A (ko) 도금 밀착성과 스폿 용접성이 우수한 용융아연도금강판 및 그 제조방법
JP3449244B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法