JPH1054131A - フロアパネル台 - Google Patents
フロアパネル台Info
- Publication number
- JPH1054131A JPH1054131A JP22607496A JP22607496A JPH1054131A JP H1054131 A JPH1054131 A JP H1054131A JP 22607496 A JP22607496 A JP 22607496A JP 22607496 A JP22607496 A JP 22607496A JP H1054131 A JPH1054131 A JP H1054131A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- beams
- floor panel
- driver
- support
- portions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Floor Finish (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】インナーコンセントが任意に設置することが出
来、フロアパネルを仮載置することなく、水平出し、及
びレベル調整が可能である、耐震性に優れた支持台を提
供すること。 【解決手段】フロアパネル受け部をビーム3、4を結合
させた井型構造とし、2本あるビーム4のそれぞれの中
央部に互いが接しないようにかつビーム3と平行に2本
のビーム5を設け、ビーム3、4及びビーム4、5の接
合部位に設けられ、内周面に雌ねじを形成させた6箇所
の貫通部6に、頂面にドライバーが入る係合溝2aを、
又外周面に雄ねじを形成させた6本の支柱2を螺合せし
め、該貫通部6の上部からドライバーにより係合溝2a
を回転させ、高さ調整及び水平出しを可能にしたことを
特徴とするフロアパネル支持台。
来、フロアパネルを仮載置することなく、水平出し、及
びレベル調整が可能である、耐震性に優れた支持台を提
供すること。 【解決手段】フロアパネル受け部をビーム3、4を結合
させた井型構造とし、2本あるビーム4のそれぞれの中
央部に互いが接しないようにかつビーム3と平行に2本
のビーム5を設け、ビーム3、4及びビーム4、5の接
合部位に設けられ、内周面に雌ねじを形成させた6箇所
の貫通部6に、頂面にドライバーが入る係合溝2aを、
又外周面に雄ねじを形成させた6本の支柱2を螺合せし
め、該貫通部6の上部からドライバーにより係合溝2a
を回転させ、高さ調整及び水平出しを可能にしたことを
特徴とするフロアパネル支持台。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フロアパネルを浮
かした状態で支持する床材の支持台(いわゆるフロアパ
ネル支持台)に関するものである。
かした状態で支持する床材の支持台(いわゆるフロアパ
ネル支持台)に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、耐震性の向上を目的として、フロ
アパネル支持脚を連結させてラーメン構造とする技術が
特開昭63−184655等に開示されている。このラ
ーメン構造は、フロアパネル辺部をビームで支持するた
め、パネル辺部のタワミの低減や耐荷重の向上が可能に
なる。
アパネル支持脚を連結させてラーメン構造とする技術が
特開昭63−184655等に開示されている。このラ
ーメン構造は、フロアパネル辺部をビームで支持するた
め、パネル辺部のタワミの低減や耐荷重の向上が可能に
なる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
ラーメン構造を有する支持脚は、支持脚をビームにより
連結させているため、インナーコンセントを設置する
際、ビームが邪魔になる。また、支持脚の水平や高さの
確認はフロアパネルを仮載置した状態で行うため、レベ
ル調整を行うために重量物であるフロアパネルを何度も
取り外す必要があり、施工が煩雑であるという欠点を有
している。
ラーメン構造を有する支持脚は、支持脚をビームにより
連結させているため、インナーコンセントを設置する
際、ビームが邪魔になる。また、支持脚の水平や高さの
確認はフロアパネルを仮載置した状態で行うため、レベ
ル調整を行うために重量物であるフロアパネルを何度も
取り外す必要があり、施工が煩雑であるという欠点を有
している。
【0004】本発明は、このような問題点に鑑みてなさ
れたものであり、優れた耐震性、パネル辺部のタワミの
減少や耐荷重の向上という機能を有しながら、インナー
コンセント設置を邪魔することなく、フロアパネルを仮
載置せずに、水平出しや高さ調整が可能な床材の支持台
を提供することを目的としてなされたものである。
れたものであり、優れた耐震性、パネル辺部のタワミの
減少や耐荷重の向上という機能を有しながら、インナー
コンセント設置を邪魔することなく、フロアパネルを仮
載置せずに、水平出しや高さ調整が可能な床材の支持台
を提供することを目的としてなされたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記の問
題点を解決するために、鋭意研究を重ねた結果、本発明
を完成させた。
題点を解決するために、鋭意研究を重ねた結果、本発明
を完成させた。
【0006】すなわち本発明は、(1)フロアパネル受
け部をビーム3、4を結合させた、井型構造とし、2本
あるビーム4のそれぞれの中央部に互いが接しないよう
にかつビーム3と平行に2本のビーム5を設け、ビーム
3、4及びビーム4、5の接合部位に設けられ、内周面
に雌ねじを形成させた6箇所の貫通部6に、頂面にドラ
イバーが入る係合溝2aを、また外周面に雄ねじを形成
させた6本の支柱2を螺合せしめ、該貫通部6の上部か
らドライバーにより係合溝2aを回転させ、高さ調整及
び水平出しを可能にしたことを特徴とするフロアパネル
支持台、(2)上記(1)記載のビーム3、4の末端部
上にに設けられた8個の係止孔3bに、それ自体もパネ
ル受け部となるビーム8の両端に設けられた係止部8b
を嵌合させ、更に雌ねじが形成され、各ビーム末端部上
に設けられた筒部3aとビーム8の両端に設けられた貫
通部8aとを雄ねが形成されたネジ9を螺合させること
により、支持台を相互に連結させる事を特徴とするフロ
アパネル支持台連結体に関する。
け部をビーム3、4を結合させた、井型構造とし、2本
あるビーム4のそれぞれの中央部に互いが接しないよう
にかつビーム3と平行に2本のビーム5を設け、ビーム
3、4及びビーム4、5の接合部位に設けられ、内周面
に雌ねじを形成させた6箇所の貫通部6に、頂面にドラ
イバーが入る係合溝2aを、また外周面に雄ねじを形成
させた6本の支柱2を螺合せしめ、該貫通部6の上部か
らドライバーにより係合溝2aを回転させ、高さ調整及
び水平出しを可能にしたことを特徴とするフロアパネル
支持台、(2)上記(1)記載のビーム3、4の末端部
上にに設けられた8個の係止孔3bに、それ自体もパネ
ル受け部となるビーム8の両端に設けられた係止部8b
を嵌合させ、更に雌ねじが形成され、各ビーム末端部上
に設けられた筒部3aとビーム8の両端に設けられた貫
通部8aとを雄ねが形成されたネジ9を螺合させること
により、支持台を相互に連結させる事を特徴とするフロ
アパネル支持台連結体に関する。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明のフロアパネル支持台をコ
ンクリートスラブ等の床下地に設置し、水平計をビーム
3、4にあて貫通部6より支柱2頂面の係合溝2aをド
ライバーにより回転させることにより、フロアパネルを
仮載置することなく、支持台の高さ調整、水平出しが可
能である。
ンクリートスラブ等の床下地に設置し、水平計をビーム
3、4にあて貫通部6より支柱2頂面の係合溝2aをド
ライバーにより回転させることにより、フロアパネルを
仮載置することなく、支持台の高さ調整、水平出しが可
能である。
【0008】フロアパネルは本発明の支持台受け部にフ
ロアパネルの切り欠き部が中央になるように2枚載置す
る。ビーム5は、ビーム3、4で囲まれる内周部で互い
に接しないよう設けられており、フロアパネルの切り欠
き部下にビームが無いため、インナーコンセントの設置
や配線が任意に行うことが出来る。
ロアパネルの切り欠き部が中央になるように2枚載置す
る。ビーム5は、ビーム3、4で囲まれる内周部で互い
に接しないよう設けられており、フロアパネルの切り欠
き部下にビームが無いため、インナーコンセントの設置
や配線が任意に行うことが出来る。
【0009】また上記(2)記載のように本発明の支持
台を相互にそれ自体もパネル受け部となるビーム8で連
結させる事により、優れた耐震性を有する。また、フロ
アパネルの辺部をビームで受けるため、荷重時のフロア
パネルの辺部のタワミが低減や耐荷重の向上が図れる。
台を相互にそれ自体もパネル受け部となるビーム8で連
結させる事により、優れた耐震性を有する。また、フロ
アパネルの辺部をビームで受けるため、荷重時のフロア
パネルの辺部のタワミが低減や耐荷重の向上が図れる。
【0010】
【実施例】以下、本発明に係る支持台の一実施例を添付
図面に基づいて説明する。
図面に基づいて説明する。
【0011】実施例1 本発明の支持台は図1に示されるように、金属、もしく
は樹脂製のビーム3、4を結合させた井型構造の受け部
を構成している。ビーム4の中央にはビーム5が結合さ
せてある。2本のビーム5は、配線等を通すのに充分な
距離をもって設置される。ビーム3と4、ビーム4と5
の結合部には支柱固定のための内周面に雌ねじを形成し
た貫通部6が設けてある。また、ビーム3と4、ビーム
4と5の結合部にはフロアパネルの支持面積を大きくす
ることによるタワミの低減、及びビーム3と4、ビーム
4と5とのガタツキを防止する目的で受け板7を取り付
けてある。受け部のビーム3、4、5及び受け板7の表
面にはフロアパネルのガタツキを防止する目的で樹脂、
または硬質ゴムにて形成される薄い層が接着されてい
る。これら薄い層はビーム3、4、5の全体を覆うので
はなく、少なくとも筒部6、3a、4a、3b、4bを
塞がない形状とする。
は樹脂製のビーム3、4を結合させた井型構造の受け部
を構成している。ビーム4の中央にはビーム5が結合さ
せてある。2本のビーム5は、配線等を通すのに充分な
距離をもって設置される。ビーム3と4、ビーム4と5
の結合部には支柱固定のための内周面に雌ねじを形成し
た貫通部6が設けてある。また、ビーム3と4、ビーム
4と5の結合部にはフロアパネルの支持面積を大きくす
ることによるタワミの低減、及びビーム3と4、ビーム
4と5とのガタツキを防止する目的で受け板7を取り付
けてある。受け部のビーム3、4、5及び受け板7の表
面にはフロアパネルのガタツキを防止する目的で樹脂、
または硬質ゴムにて形成される薄い層が接着されてい
る。これら薄い層はビーム3、4、5の全体を覆うので
はなく、少なくとも筒部6、3a、4a、3b、4bを
塞がない形状とする。
【0012】受け部に設けた6つの貫通部6に頂面にド
ライバーが入る係合溝を形成し、外周に雄ねじを形成し
た支柱2をそれぞれ螺合させる。支柱2は基板1の中央
部より上方に向けて立設して構成されている。支柱2は
基板1に固定されていてもよいが、基板1とは独立に円
周方向に回転させることができる構造が好ましい。基板
1は図3に示されるように種々のものが考えられる。
ライバーが入る係合溝を形成し、外周に雄ねじを形成し
た支柱2をそれぞれ螺合させる。支柱2は基板1の中央
部より上方に向けて立設して構成されている。支柱2は
基板1に固定されていてもよいが、基板1とは独立に円
周方向に回転させることができる構造が好ましい。基板
1は図3に示されるように種々のものが考えられる。
【0013】本発明の支持台を使用するにあたっては、
まず基板1をコンクリートスラブ等の床下地の所定の位
置に仮設置した後、支持台のビーム3、4にそれぞれ水
平計を置き、貫通部6上部より頂面の係合溝を回転させ
ることにより、高さ調整水平出しを行う。
まず基板1をコンクリートスラブ等の床下地の所定の位
置に仮設置した後、支持台のビーム3、4にそれぞれ水
平計を置き、貫通部6上部より頂面の係合溝を回転させ
ることにより、高さ調整水平出しを行う。
【0014】ついで、支柱2が等間隔となるような位置
に、支持台を上記と同様の手順で設置を行う。設置後、
それぞれの支持台の係止孔3b、及び4bに樹脂、また
は金属で形成されるビーム8の係止部8bを嵌合させ
る。ビーム8の表面にはフロアパネルのガタツキを防止
する目的で樹脂、または硬質ゴムにて形成される薄い層
が接着されている。次いでビーム8に水平計を置き、支
柱2頂面の係合溝2aをドライバーにより回転させるこ
とにより、支持台同士の高さ調整及び水平出しを行う。
高さ調整水平出しを終えた後、ビーム8の筒部8aより
外周に雄ねじを形成した9をさし込み、内周に雌ねじを
形成した3a及び4aと螺合させビーム8を支持台に固
定する。このようにして本発明の支持台を設置後、フロ
アパネルを載置する。
に、支持台を上記と同様の手順で設置を行う。設置後、
それぞれの支持台の係止孔3b、及び4bに樹脂、また
は金属で形成されるビーム8の係止部8bを嵌合させ
る。ビーム8の表面にはフロアパネルのガタツキを防止
する目的で樹脂、または硬質ゴムにて形成される薄い層
が接着されている。次いでビーム8に水平計を置き、支
柱2頂面の係合溝2aをドライバーにより回転させるこ
とにより、支持台同士の高さ調整及び水平出しを行う。
高さ調整水平出しを終えた後、ビーム8の筒部8aより
外周に雄ねじを形成した9をさし込み、内周に雌ねじを
形成した3a及び4aと螺合させビーム8を支持台に固
定する。このようにして本発明の支持台を設置後、フロ
アパネルを載置する。
【0015】実施例2 図4は実施例1において受け板7を使用しない場合の例
である。
である。
【0016】
【発明の効果】本発明は上記のように、フロアパネル切
り欠き部下に、ビームが無いため任意にインナーコンセ
ントの設置や配線を行うことが出来る。また、フロアパ
ネルを載置することなく、高さ調整水平出しが出来るた
め、簡単に短時間で施工することが出来る。また、支持
台をビーム8で連結させるため、優れた耐震性を有して
いる。さらに、フロアパネル辺部をビームにより支持し
ているため、フロアパネル辺部のタワミの低減、及び耐
荷重の向上を図ることが出来る。
り欠き部下に、ビームが無いため任意にインナーコンセ
ントの設置や配線を行うことが出来る。また、フロアパ
ネルを載置することなく、高さ調整水平出しが出来るた
め、簡単に短時間で施工することが出来る。また、支持
台をビーム8で連結させるため、優れた耐震性を有して
いる。さらに、フロアパネル辺部をビームにより支持し
ているため、フロアパネル辺部のタワミの低減、及び耐
荷重の向上を図ることが出来る。
【図1】本発明の実施例1を示す分解斜視図である。
【図2】同上の使用状態を示す斜視図である。
【図3】同上の支柱を示すものである。
【図4】本発明の実施例2を示す分解斜視図である。
1 基板 2 支柱 2a 係合溝 3 ビーム 3a 貫通部 3b 係合孔 4 ビーム 4a 筒部 4b 係止孔 5 ビーム 6 貫通部 7 受け板 8 連結ビーム 8a 筒部 8b 係止部 9 ボルト体
Claims (2)
- 【請求項1】フロアパネル受け部をビーム3、4を結合
させた井型構造とし、2本あるビーム4のそれぞれの中
央部に互いが接しないようにかつビーム3と平行に2本
のビーム5を設け、ビーム3、4及びビーム4、5の接
合部位に設けられ、内周面に雌ねじを形成させた6箇所
の貫通部6に、頂面にドライバーが入る係合溝2aを、
又外周面に雄ねじを形成させた6本の支柱2を螺合せし
め、該貫通部6の上部からドライバーにより係合溝2a
を回転させ、高さ調整及び水平出しを可能にしたことを
特徴とするフロアパネル台。 - 【請求項2】請求項1記載のビーム3、4の末端部上に
設けられた8個の係止孔3bに、それ自体もパネル受け
部となるビーム8の両端に設けられた係止部8bを嵌合
させ、更に雌ねじが形成され、各ビーム末端部上に設け
られた筒部3aとビーム8の両端に設けられた貫通部8
aとを雄ねじが形成されたネジ9で螺合させることによ
り、支持台を相互に連結させる事を特徴とするフロアパ
ネル支台連結体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22607496A JPH1054131A (ja) | 1996-08-09 | 1996-08-09 | フロアパネル台 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22607496A JPH1054131A (ja) | 1996-08-09 | 1996-08-09 | フロアパネル台 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1054131A true JPH1054131A (ja) | 1998-02-24 |
Family
ID=16839413
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22607496A Pending JPH1054131A (ja) | 1996-08-09 | 1996-08-09 | フロアパネル台 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1054131A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108166710A (zh) * | 2017-12-25 | 2018-06-15 | 安徽向利机房设备工程有限公司 | 一种用于防静电地板的防护支撑机构 |
CN108316605A (zh) * | 2017-12-30 | 2018-07-24 | 浙江亚厦装饰股份有限公司 | 地面架空调平组件及调平方法 |
-
1996
- 1996-08-09 JP JP22607496A patent/JPH1054131A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108166710A (zh) * | 2017-12-25 | 2018-06-15 | 安徽向利机房设备工程有限公司 | 一种用于防静电地板的防护支撑机构 |
CN108316605A (zh) * | 2017-12-30 | 2018-07-24 | 浙江亚厦装饰股份有限公司 | 地面架空调平组件及调平方法 |
CN108316605B (zh) * | 2017-12-30 | 2024-03-29 | 浙江亚厦装饰股份有限公司 | 地面架空调平组件及调平方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2006088502A2 (en) | Seismic isolation access floor assembly | |
JPH1054131A (ja) | フロアパネル台 | |
JPH108692A (ja) | フロアパネル支持台 | |
JPH07103608B2 (ja) | 柱脚構造 | |
JPH0649734Y2 (ja) | フリーアクセスフロアの支持装置 | |
JPH0791025A (ja) | 機器の耐震据付装置 | |
JPH01142168A (ja) | 二重床構造 | |
JP2666123B2 (ja) | 床支持装置 | |
JPH074264Y2 (ja) | 床束の構造 | |
JPH07292942A (ja) | 二重床用支持脚 | |
JPH0540186Y2 (ja) | ||
JP2568976Y2 (ja) | フロアパネルの固定金具 | |
JPH0613944Y2 (ja) | 二重床用支持脚 | |
JPS6245862A (ja) | 床板支持具 | |
JPS5936592Y2 (ja) | 手摺りの支柱保持装置 | |
JPH0740026Y2 (ja) | 二重床用支持具 | |
JPH10205095A (ja) | 屋上手摺の取付け構造 | |
KR200264104Y1 (ko) | 바닥판 지지장치 | |
JPH0623616Y2 (ja) | 二重床における間仕切壁の取付構造 | |
JPH0514992Y2 (ja) | ||
JPH0754472A (ja) | 二重床及びその施工方法 | |
JPH0465943B2 (ja) | ||
JP2003247331A (ja) | 床パネル支持構造 | |
JP2557271Y2 (ja) | 二重床 | |
JP4198279B2 (ja) | 床パネルの固定構造 |