JPH1051312A - D/aコンバータ回路 - Google Patents

D/aコンバータ回路

Info

Publication number
JPH1051312A
JPH1051312A JP8203941A JP20394196A JPH1051312A JP H1051312 A JPH1051312 A JP H1051312A JP 8203941 A JP8203941 A JP 8203941A JP 20394196 A JP20394196 A JP 20394196A JP H1051312 A JPH1051312 A JP H1051312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
current source
circuit
current
offset
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8203941A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3282510B2 (ja
Inventor
Masazo Hirano
雅三 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP20394196A priority Critical patent/JP3282510B2/ja
Priority to TW086110842A priority patent/TW342451B/zh
Priority to US08/903,684 priority patent/US5920273A/en
Publication of JPH1051312A publication Critical patent/JPH1051312A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3282510B2 publication Critical patent/JP3282510B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M3/00Conversion of analogue values to or from differential modulation
    • H03M3/30Delta-sigma modulation
    • H03M3/38Calibration
    • H03M3/382Calibration at one point of the transfer characteristic, i.e. by adjusting a single reference value, e.g. bias or gain error
    • H03M3/384Offset correction
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M3/00Conversion of analogue values to or from differential modulation
    • H03M3/30Delta-sigma modulation
    • H03M3/322Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters
    • H03M3/324Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by means or methods for compensating or preventing more than one type of error at a time, e.g. by synchronisation or using a ratiometric arrangement
    • H03M3/326Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by means or methods for compensating or preventing more than one type of error at a time, e.g. by synchronisation or using a ratiometric arrangement by averaging out the errors
    • H03M3/328Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by means or methods for compensating or preventing more than one type of error at a time, e.g. by synchronisation or using a ratiometric arrangement by averaging out the errors using dither
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M3/00Conversion of analogue values to or from differential modulation
    • H03M3/30Delta-sigma modulation
    • H03M3/50Digital/analogue converters using delta-sigma modulation as an intermediate step

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 直流ディザの効果を損なうことなく直流オフ
セットを調整することを可能としたDACを提供する。 【解決手段】 入力段に入力データDinとディザ回路5
からの直流ディザを加算する加算手段1を有し、出力段
に出力バッファ4を有するΔΣ変調器2を用いたD/A
コンバータ回路において、出力バッファ4の出力を基準
電位と比較するコンパレータ6と、キャリブレーション
期間にクロックが供給されてコンパレータ6の“H”,
“L”出力によりそれぞれカウントアップ,カウントダ
ウンするアップダウンカウンタ7と、このカウンタ7の
出力により制御されるスイッチを介して選択的に出力バ
ッファ4に供給されるオフセット調整用の複数の電流源
i11〜i1n,i21〜i2nを持つ電流源回路9と、コンパ
レータ6の出力の反転を検出してカウンタ7の出力デー
タを保持状態に設定する反転検出回路10とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ΔΣ変調器を用
いたD/Aコンバータ回路(以下、DACという)に係
り、特に出力オフセット電圧のキャリブレーション機能
(オフセット調整機能)を備えたDACに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ディジタルオーディオ技術分野に
おいて、マルチビットのディジタルデータをΔΣ変調器
で再量子化して1ビットのディジタルデータに変換する
1ビットDACが用いられている。ΔΣ変調器は、Δ変
調器の入力段にローブースト用の積分器、出力段にロー
カット用の微分器をそれぞれ配置した構成を変形して得
られるもので、量子化ノイズを高域側に押しやり、可聴
域のS/Nを向上させるというノイズ・シェーピングの
効果を有するものとして知られている。
【0003】ΔΣ変調器を用いた1ビットDACでは、
例えば曲と曲の間のように、あるディジタル入力データ
が続いた後に入力データ“0”が続く無音時に、ΔΣ変
調器内の積分器に残ったデータによっては出力が安定せ
ずに発振を生じ、可聴域にノイズが発生するという問題
がある。この様な可聴域の発振を防止する一つの方法と
して、DACの入力段に発振防止用の直流値をいわゆる
直流ディザとして与える方法が知られている。この直流
ディザを用いることにより、無信号入力時に生じる残留
ノイズをランダム化(白色化)することができる。
【0004】一方、DACの直流オフセットを自動調整
する手法として、入力データ“0”が続く無信号時に設
定されたキャリブレーション期間にDACの出力を基準
電位と比較してその差分をアップダウンカウンタ等でデ
ィジタルコードに変換して入力段に加減算することによ
り、オフセット値を相殺する方式が知られている。キャ
リブレーション期間に決定されたオフセット値は、通常
動作期間にはレジスタ等に保持されて、DACの入力加
算点に固定的に与えられる(例えば、特開平4−245
717号公報参照)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した発振
防止用の直流ディザを与えると同時に、上述したオフセ
ット自動調整方式を採用しようとすると、不都合が生じ
る。即ち、直流ディザは、DACの入力段にランダムな
直流オフセットを加えるのと等価の作用をするため、上
述のように入力段にオフセット値を加減算する方式とす
ると、DAC内の直流ディザの効果をも打ち消すことに
なるからである。
【0006】この発明は、上記事情を考慮してなされた
もので、直流ディザの効果を損なうことなく直流オフセ
ットを調整することを可能としたDACを提供すること
を目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、ΔΣ変調器
を用いて構成され、信号入力段に発振防止用の直流値を
加算する加算手段を有し、信号出力段に出力バッファを
有するD/Aコンバータ回路において、前記出力バッフ
ァの出力を基準電位と比較して“H”又は“L”出力を
出す比較手段と、入力データが零のキャリブレーション
期間にクロックが供給されて、前記比較手段の“H”,
“L”出力によりそれぞれカウントアップ,カウントダ
ウンするアップダウンカウンタと、このカウンタの出力
により制御されるスイッチ群及びこのスイッチ群を介し
て選択的に前記出力バッファにオフセット調整用の電流
を供給する複数の電流源を持つ電流源回路と、前記比較
手段の出力の反転を検出して前記アップダウンカウンタ
の出力データを保持状態に設定する反転検出手段とを備
えたことを特徴としている。この発明において好ましく
は、前記電流源回路は、重み付けされた複数の電流源N
MOSトランジスタを持つNMOSカレントミラー回路
と、重み付けされた複数の電流源PMOSトランジスタ
を持つPMOSカレントミラー回路とを有するものとす
る。
【0008】この発明によるDACでは、オフセット値
が入力段で加減算されるのではなく、出力バッファ段に
複数の電流源を備えてその電流源を選択することにより
出力バッファ段でオフセット調整が行われる。従って、
DAC内での直流ディザによる作用に何等影響を与えず
に回路の純粋なオフセット分を除去することができる。
直流ディザはあくまで、DAC内の残留ノイズを広帯域
化するためのものであるから、その効果はDAC内での
み生じ原理的に出力バッファに直流オフセットを生じる
ことはないが、直流ディザによるオフセット分があった
としても、これを含めてオフセット調整され、しかも直
流ディザの効果は損なわれない。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、この発明
の実施例を説明する。図1は、この発明の一実施例によ
る1ビットDACの構成を示す。このDACの要部は、
マルチビットのディジタル入力データDinと直流ディザ
回路5からの直流ディザ信号が加算されるフルアダー加
算手段1、その加算データを1ビットD/A変換するΔ
Σ変調器2、このΔΣ変調器2のアナログ出力から高周
波成分を除去するロウパスフィルタを構成するスイッチ
トキャパシタフィルタ(SCF)3、及びこのSCF3
の出力段に設けられた出力バッファ4により構成され
る。ΔΣ変調器2は例えば、図2に示すような、加算器
20,22と、2段の積分器21,23と1ビット量子
化器24、及び1サンプル遅延回路25により構成され
る2次ΔΣ変調器である。
【0010】出力バッファ4は、その基本構成が、出力
端子と反転入力端子Nの間に帰還抵抗Rが接続されて非
反転入力端子を信号入力端とする電圧フォロアである。
この実施例ではこの出力バッファ4で直流オフセットを
調整するため、反転入力端子Nには複数の電流源を切替
え接続する電流源回路9が設けられている。この電流源
回路9は、nを任意整数として、反転入力端子Nと負側
電源VSSの間にそれぞれスイッチ群S11〜S1nを介して
配置された引き込み電流源i11〜i1nと、反転入力端子
Nと正側電源VDDの間にそれぞれスイッチ群S21〜S2n
を介して配置された供給電流源i21〜i2nとから構成さ
れている。
【0011】また、キャリブレーション期間に出力直流
オフセットに応じて電流源回路9のスイッチを選択する
ために、出力バッファ4の出力電位を基準電位VREF
(=零レベル)と比較するコンパレータ6と、キャリブ
レーションの指示に基づいて外部からのクロックを導入
して、コンパレータ6の“H”,“L”出力によりそれ
ぞれカウントアップ,カウントダウンするアップダウン
カウンタ7と、このカウンタ7の出力をデコードして電
流源回路9のスイッチ選択を行うスイッチ選択回路8と
が設けられている。コンパレータ6の出力端にはその出
力の反転を検出して調整終了信号を出す反転検出回路1
0が設けられている。この反転検出回路10からの終了
信号は、カウンタ7のプリセットイネーブル(PE)端
子に供給され、これによりカウンタ7の出力データがラ
ッチされるようになっている。
【0012】電流源回路9は、具体的には図3に示すよ
うに、カレントミラー回路により構成される。即ち、ゲ
ート・ドレインを接続したNMOSトランジスタQN0と
負荷抵抗RL1による基準電流源と、そのNMOSトラン
ジスタQN0とゲートが共通接続されてそれぞれ定電流源
i11〜i1nとなるNMOSトランジスタQN1〜QNnとか
ら構成されるNMOSカレントミラー回路91、同様に
ゲート・ドレインを接続したPMOSトランジスタQP0
と負荷抵抗RL2による基準電流源と、そのPMOSトラ
ンジスタQP0とゲートが共通接続されてそれぞれ定電流
源i21〜i2nとなるPMOSトランジスタQP1〜QPnと
から構成されるPMOSカレントミラー回路92により
構成される。NMOSカレントミラー回路91側のスイ
ッチS11〜S1nはそれぞれNMOSトランジスタにより
構成され、PMOSカレントミラー回路92側のスイッ
チS21〜S2nはPMOSトランジスタにより構成され
る。
【0013】この実施例においては、電流源回路9の複
数の定電流源は予め重み付けされている。例えば、i11
=i21=i0 ,i12=i22=2・i0 ,…,i1n=i2n
=n・i0 のように、リニアに重みづけられる。図3に
示す電流源回路構成の場合には、電流源NMOSトラン
ジスタQN1〜QNn、及び電流源PMOSトランジスタQ
P1〜QPnについてチャネル幅Wとチャネル長Lの比W/
Lにより電流値に重み付けされる。
【0014】この様に構成されたDACでは、ディジタ
ル入力データDin=“0”である無信号時に、ΔΣ変調
器2を構成する二つの積分器21,23内に残ったデー
タにより、可聴帯域の発振が生じないように、ディザ回
路5から所定周期でレベルがランダムに変動する直流デ
ィザが常時与えられる。一方、DACのオフセット調整
は、ディジタル入力データDinがない任意のキャリブレ
ーション期間に、外部からの指示によりアップダウンカ
ウンタ7にクロックを与えて行われる。コンパレータ6
は出力電圧を基準電位VREF と比較し、オフセット電圧
が正であるとすると、“H”レベル出力を出してカウン
タ7にダウンカウントを指示する。カウンタ7が1カウ
ントダウンすると、これによりスイッチ選択回路8は、
電流源回路9のVDD側の最小値電流源i21のスイッチS
21をオンにする。
【0015】これにより非反転入力端子Nに電流i21=
i0 が供給され、これは帰還抵抗Rに流れる。非反転入
力端子Nは仮想的接地であるから結局出力バッファ4の
出力端電位が、R・i0 だけ低下する。この出力電位低
下によってコンパレータ6の出力が反転しない場合は、
カウンタ7は続いて1カウントダウンし、その出力を受
けてスイッチ選択回路8は、電流源回路9のVDD側の次
の電流源i22のスイッチS22を切替えてオンする。これ
により、出力バッファ4の出力端子電位は、2R・i0
だけ引き下げられる。以下、コンパレータ6の出力が反
転するまで同様の動作を繰り返す。
【0016】出力バッファ4の出力端電位が基準電位V
REF 以下になると、コンパレータ6の出力が反転する。
これがオフセット調整完了である。反転検出回路10が
オフセット調整終了信号を出すと、その信号はカウンタ
7のPE端子に供給されて、そのときの出力データがラ
ッチされる。その後、電流源回路9はオフセット調整に
最適な電流源を選択した状態に保持される。
【0017】直流オフセット電圧が負の場合もほぼ同様
であり、この場合はカウンタ7はカウントアップして、
電流源回路9のVSS側のスイッチS11〜S1nを小さい電
流源側から順次オンする。前述のように電流源回路9の
最小電流値をi0 として各電流値にリニアな重み付けを
行った場合、±R・i0 の範囲までオフセット電圧が除
去されることになる。
【0018】以上のようにこの実施例によれば、オフセ
ット調整が入力段への帰還によらず、出力バッファ段の
みで行われるから、DACの直流ディザの効果が損なわ
れることはなく、出力オフセット電圧の除去が可能であ
る。出力バッファ段でのオフセット調整のために設けら
れる電流源回路を、図3に示したようなカレントミラー
回路により構成すれば、LSIチップ面積の増大は問題
にならない。
【0019】この発明は上記実施例に限られない。例え
ば実施例では、複数の電流源に予め重み付けを行って、
これらを一つずつ切替えて用いるようにしたが、複数の
電流源を同じ電流値として、カウントアップ又はカウン
タダウンに応じて各電流源を順次加算するようにしても
よい。
【0020】
【発明の効果】以上述べたようにこの発明によれば、出
力バッファにオフセット調整用の複数の電流源を持つ電
流源回路を備えて、直流ディザの効果を損なうことなく
出力バッファ段で直流オフセットを調整することを可能
としたDACを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の一実施例によるDACを示す。
【図2】 同実施例におけるΔΣ変調器の構成を示す。
【図3】 同実施例における電流源回路の構成を示す。
【符号の説明】
1…加算手段、2…ΔΣ変調器、3…SCF、4…出力
バッファ、5…直流ディザ回路、6…コンパレータ、7
…アップダウンカウンタ、8…スイッチ選択回路、9…
電流源回路。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ΔΣ変調器を用いて構成され、信号入力
    段に発振防止用の直流値を加算する加算手段を有し、信
    号出力段に出力バッファを有するD/Aコンバータ回路
    において、 前記出力バッファの出力を基準電位と比較して“H”又
    は“L”出力を出す比較手段と、 入力データが零のキャリブレーション期間にクロックが
    供給されて、前記比較手段の“H”,“L”出力により
    それぞれカウントアップ,カウントダウンするアップダ
    ウンカウンタと、 このカウンタの出力により制御されるスイッチ群及びこ
    のスイッチ群を介して選択的に前記出力バッファにオフ
    セット調整用の電流を供給する複数の電流源を持つ電流
    源回路と、 前記比較手段の出力の反転を検出して前記アップダウン
    カウンタの出力データを保持状態に設定する反転検出手
    段とを備えたことを特徴とするD/Aコンバータ回路。
  2. 【請求項2】 前記電流源回路は、重み付けされた複数
    の電流源NMOSトランジスタを持つNMOSカレント
    ミラー回路と、重み付けされた複数の電流源PMOSト
    ランジスタを持つPMOSカレントミラー回路とを有す
    ることを特徴とする請求項1記載のD/Aコンバータ回
    路。
JP20394196A 1996-08-01 1996-08-01 D/aコンバータ回路 Expired - Lifetime JP3282510B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20394196A JP3282510B2 (ja) 1996-08-01 1996-08-01 D/aコンバータ回路
TW086110842A TW342451B (en) 1996-08-01 1997-07-30 D/A converter circuit
US08/903,684 US5920273A (en) 1996-08-01 1997-07-31 Digital-to-analog converter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20394196A JP3282510B2 (ja) 1996-08-01 1996-08-01 D/aコンバータ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1051312A true JPH1051312A (ja) 1998-02-20
JP3282510B2 JP3282510B2 (ja) 2002-05-13

Family

ID=16482223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20394196A Expired - Lifetime JP3282510B2 (ja) 1996-08-01 1996-08-01 D/aコンバータ回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5920273A (ja)
JP (1) JP3282510B2 (ja)
TW (1) TW342451B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002199305A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Sanyo Electric Co Ltd ハーフトーン回路
JP2006087249A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Renesas Technology Corp コイルを有する駆動源の駆動制御回路
JP2007097176A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 信号検出回路
JP2009094678A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Renesas Technology Corp D/aコンバータ
JP2009182899A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> デルタシグマ変調器ならびにad変換器およびda変換器
JP2011188299A (ja) * 2010-03-09 2011-09-22 Sharp Corp デジタルアンプ、da変換器、増幅方法、変換方法

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6191719B1 (en) * 1997-08-25 2001-02-20 Broadcom Corporation Digital to analog converter with reduced ringing
JP3847423B2 (ja) * 1997-09-04 2006-11-22 株式会社ルネサステクノロジ 定電圧発生装置
US6369734B2 (en) * 1998-02-10 2002-04-09 Intel Corporation Method and apparatus for increasing linearity and reducing noise coupling in a digital to analog converter
US6172637B1 (en) * 1999-06-14 2001-01-09 Oak Technology, Inc. Method and apparatus for decoding a read channel signal
JP4759720B2 (ja) * 1999-11-26 2011-08-31 エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム オフセット補償による有限インパルス応答デジタル−アナログ変換器
US6441761B1 (en) 1999-12-08 2002-08-27 Texas Instruments Incorporated High speed, high resolution digital-to-analog converter with off-line sigma delta conversion and storage
JP2002064383A (ja) * 2000-08-18 2002-02-28 Yamaha Corp Δς変調器
US6489908B2 (en) 2001-04-30 2002-12-03 Texas Instruments Incorporated Wireless local loop terminal and system having high speed, high resolution, digital-to-analog converter with off-line sigma-delta conversion and storage
US6515605B2 (en) 2001-04-30 2003-02-04 Texas Instruments Incorporated Base station having high speed, high resolution, digital-to-analog converter with off-line sigma delta conversion and storage
US6518902B2 (en) 2001-04-30 2003-02-11 Texas Instruments Incorporated PC card and WLAN system having high speed, high resolution, digital-to analog converter with off-line sigma delta conversion and storage
US7020219B2 (en) * 2001-04-30 2006-03-28 Texas Instruments Incorporated Wireless user terminal and system having high speed, high resolution, digital-to-analog converter with off-line sigma delta conversion and storage
US6617989B2 (en) * 2001-12-21 2003-09-09 Texas Instruments Incorporated Resistor string DAC with current source LSBs
US7023370B2 (en) * 2002-02-28 2006-04-04 Charles Douglas Murphy Shared parallel digital-to-analog conversion
WO2003096542A1 (fr) * 2002-05-09 2003-11-20 Neuro Solution Corp. Convertisseur numerique-analogique
US6879276B2 (en) * 2003-08-14 2005-04-12 Telasic Communications, Inc. Split cell bowtie digital to analog converter and method
DE102004036352B4 (de) * 2004-05-27 2007-10-25 Atmel Germany Gmbh Schaltkreis zur Strommessung und Stromüberwachung und deren Verwendung für eine Funktionseinheit
DE602006012226D1 (de) * 2005-12-28 2010-03-25 Analog Devices Inc Architektur zur kombination eines zeitkontinuierlichen status mit einem schaltkondensatorstatus für digital-analog-wandler und tiefpassfilter
US7352307B2 (en) * 2006-02-09 2008-04-01 Atmel Corporation Comparator chain offset reduction
JP4814209B2 (ja) * 2007-12-21 2011-11-16 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド Adコンバータ
KR101514964B1 (ko) * 2008-12-30 2015-04-27 주식회사 동부하이텍 디지털 아날로그 변환 장치 및 그 변환 방법
US20100164765A1 (en) * 2008-12-31 2010-07-01 Masaya Miyahara DAC calibration circuits and methods
US20100219908A1 (en) * 2009-02-27 2010-09-02 Mediatek Inc. Digital to analog converting method and digital to analog convertor utilizing the same
JP5249254B2 (ja) * 2010-01-21 2013-07-31 アズビル株式会社 変調器およびδς型d/a変換器
US8531223B2 (en) * 2011-03-31 2013-09-10 Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. Signal generator
WO2017037880A1 (ja) * 2015-09-01 2017-03-09 日本電気株式会社 Δς変調器、送信機及び積分器
US9859913B2 (en) * 2015-09-30 2018-01-02 Synaptics Incorporated Calibration of ramp digital to analog converter
US10615820B2 (en) * 2017-11-13 2020-04-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Systems and methods for digital excess loop delay compensation in a continuous time delta sigma modulator
IT202100010280A1 (it) * 2021-04-22 2022-10-22 St Microelectronics Srl Circuito di auto-calibrazione per modulatori delta-sigma, dispositivo e procedimento corrispondenti

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5231395A (en) * 1992-03-30 1993-07-27 Motorola, Inc. Sigma-delta digital-to-analog converter with reduced distortion

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002199305A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Sanyo Electric Co Ltd ハーフトーン回路
JP2006087249A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Renesas Technology Corp コイルを有する駆動源の駆動制御回路
JP2007097176A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 信号検出回路
JP2009094678A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Renesas Technology Corp D/aコンバータ
JP2009182899A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> デルタシグマ変調器ならびにad変換器およびda変換器
JP2011188299A (ja) * 2010-03-09 2011-09-22 Sharp Corp デジタルアンプ、da変換器、増幅方法、変換方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3282510B2 (ja) 2002-05-13
TW342451B (en) 1998-10-11
US5920273A (en) 1999-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3282510B2 (ja) D/aコンバータ回路
US6617908B1 (en) Switched-capacitor circuits with reduced distortion
KR101229572B1 (ko) 디지털 대 아날로그 변환
Fujimori et al. A 1.5 V, 4.1 mW dual-channel audio delta-sigma D/A converter
US7671773B2 (en) Jitter insensitive single bit digital to analog converter
US7636056B2 (en) Delta sigma modulator operating with different power source voltages
US7532138B2 (en) Delta-sigma modulator and DA converter apparatus including delta-sigma modulator changing order of filter
US7436338B2 (en) Current mode sigma-delta modulator
JP4331188B2 (ja) デジタル/アナログ変換器および信号のデジタル/アナログ変換方法
US7403151B2 (en) Switch control circuit, ΔΣ modulation circuit, and ΔΣ modulation AD converter
Luh et al. A high-speed fully differential current switch
JP3009597B2 (ja) 多ビットδςディジタル/アナログ変換器
US20100244952A1 (en) Gain control circuit and electronic volume circuit
JP6619668B2 (ja) 比較器およびデルタシグマ変調回路
Hamoui et al. A 1.8-V 3-MS/s 13-bit/spl Delta//spl Sigma/A/D converter with pseudo data-weighted-averaging in 0.18-/spl mu/m digital CMOS
US6628217B1 (en) Signal scaling scheme for a delta sigma modulator
JP3113527B2 (ja) A/d変換器
JP2004165905A (ja) 半導体集積回路
KR100796974B1 (ko) 전류공급회로 및 이를 포함하는 디지털 아날로그 변환기
JP3760503B2 (ja) クランプ回路
JP2874218B2 (ja) A−dコンバータ
JPS63267017A (ja) アナログ・デイジタル変換回路装置
JP2011097322A (ja) 連続時間型多ビットδσadc回路
WO2023275594A1 (en) Sigma-delta modulator based analog-to-digital converter and dithering method thereof
JP2007329840A (ja) デルタシグマ変調器

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090301

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090301

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100301

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110301

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110301

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120301

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130301

Year of fee payment: 11