JPH10511476A - 集積可能な光ファイバカプラならびにそれによってできる装置およびシステム - Google Patents

集積可能な光ファイバカプラならびにそれによってできる装置およびシステム

Info

Publication number
JPH10511476A
JPH10511476A JP8519893A JP51989395A JPH10511476A JP H10511476 A JPH10511476 A JP H10511476A JP 8519893 A JP8519893 A JP 8519893A JP 51989395 A JP51989395 A JP 51989395A JP H10511476 A JPH10511476 A JP H10511476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
coupler
fiber
light
optical fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8519893A
Other languages
English (en)
Inventor
パン,ジン−ジョン
シー,ミン
シュ,ジンギュイ
Original Assignee
イー−テック・ダイナミックス・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US08/361,610 external-priority patent/US5555330A/en
Application filed by イー−テック・ダイナミックス・インコーポレイテッド filed Critical イー−テック・ダイナミックス・インコーポレイテッド
Publication of JPH10511476A publication Critical patent/JPH10511476A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/27Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means
    • G02B6/2746Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means comprising non-reciprocal devices, e.g. isolators, FRM, circulators, quasi-isolators
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B6/2848Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers having refractive means, e.g. imaging elements between light guides as splitting, branching and/or combining devices, e.g. lenses, holograms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29305Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating as bulk element, i.e. free space arrangement external to a light guide
    • G02B6/29311Diffractive element operating in transmission
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29346Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
    • G02B6/29361Interference filters, e.g. multilayer coatings, thin film filters, dichroic splitters or mirrors based on multilayers, WDM filters
    • G02B6/29362Serial cascade of filters or filtering operations, e.g. for a large number of channels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29346Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
    • G02B6/29361Interference filters, e.g. multilayer coatings, thin film filters, dichroic splitters or mirrors based on multilayers, WDM filters
    • G02B6/2937In line lens-filtering-lens devices, i.e. elements arranged along a line and mountable in a cylindrical package for compactness, e.g. 3- port device with GRIN lenses sandwiching a single filter operating at normal incidence in a tubular package
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29379Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
    • G02B6/2938Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device for multiplexing or demultiplexing, i.e. combining or separating wavelengths, e.g. 1xN, NxM
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4246Bidirectionally operating package structures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/32Optical coupling means having lens focusing means positioned between opposed fibre ends
    • G02B6/327Optical coupling means having lens focusing means positioned between opposed fibre ends with angled interfaces to reduce reflections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S372/00Coherent light generators
    • Y10S372/703Optical isolater

Abstract

(57)【要約】 多くの機能が可能な光ファイバカプラが提示される。基本的な光ファイバカプラは、第1のスリーブ(33)、第2のスリーブ(36)、第1のコリメートするGRIN(34)または従来のレンズ、および第2のコリメートするレンズ(35)または従来のレンズを含む。第1のスリーブ(33)は、スリーブの長さ方向の軸に沿って、2以上の入力光ファイバ(30、31)の端区分を保持する。第2のスリーブ(36)は、少なくとも1つの出力光ファイバ(32)の端区分を保持する。第2のスリーブの端面は第1のスリーブの端面に面する。第1のスリーブの端面の正面に位置する第1のコリメートするGRIN(34)または従来のレンズは、入力光ファイバからの光信号をコリメートし、第2のスリーブの端面の正面に位置する第2のコリメートするGRIN(35)または従来のレンズは、入力光ファイバ(30、31)のうちの少なくとも1つからの光信号を、単一の出力ファイバ(32)内に、または出力光ファイバ(32、39)のうちの少なくとも1つに、焦点を合わせる。出力ファイバが1つのみの場合には、カプラはコンバイナとして動作する。複数の出力ファイバが第2のスリーブによって保持される場合には、入力および出力ファイバは、1つの入力ファイバからの光信号が1つの出力ファイバに送られるように配置され得る。さらなる機能性のために、アイソレータおよび波長依存性フィルタ等の光素子が、第1のコリメートするレンズと第2のコリメートするレンズとの間に挿入され得る。

Description

【発明の詳細な説明】 集積可能な光ファイバカプラならびに それによってできる装置およびシステム 発明の背景 この発明は、光ファイバの技術分野に関し、より特定的には、光ファイバカプ ラ、特に波長分割多重(WDM)カプラおよび光ファイバアイソレータ装置に関 する。 厳密な光ファイバの用語法においては、光ファイバ「カプラ」は、光信号を複 数の入力ファイバから複数の出力ファイバに転送する装置である。「コンバイナ 」は1つ以上の入力ファイバからの光信号を単一の出力ファイバで組合わせる装 置である。しかしながら、以下に説明するように、この発明は容易にどちらの型 の装置にも適合できる。したがって、この発明の装置に関して使用される「カプ ラ」という用語は、両用語をカバーする広い意味を持つものである。 WDMカプラは、入力信号の波長に応答して、複数の入力情報チャネルからの 入力信号を複数の出力情報チャネルに転送する。いずれのWDMカプラにおいて もその目的は、チャネル間のクロストークをゼロにすること、すなわち、目標と されていない出力チャネルが、実効的に、目標とされている出力チャネルにおけ る信号から分離され、よって、目標とされていないチャネルに信号が全く漏れな いことである。 図1Aは先行技術の2×2WDMカプラの図である。1対の光ファイバのクラ ッディングおよびコアはともに溶融され、点線に囲まれているWDMカプラ10 を形成している。カプラ10は、2つの入力ファイバ11、12および2つの出 力ファイバ13、14を有する。第1の入力ファイバ11は波長λ1の信号を搬 送し、第2の入力ファイバ12は波長λ2の信号を搬送する。理想的には、図1 Aに示されているように、ただ1つの出力ファイバ、たとえば出力ファイバ13 が波長λ1の信号を搬送し、一方他の出力ファイバ14が波長λ2の信号を搬送す るべきである。λ1信号が出力ファイバ14に現れるまたはλ2信号が出力ファイ バ13に現れるとクロストークが起こる。 図1Aの溶融されたカプラを応用したものが、部分的に集積されたWDMカプ ラおよびアイソレータ装置であって、これはD.G.クルト他(D.G.Coult et al.)の1992年1月21日に発行された米国特許第5,082,343号に 説明されている。溶融されたWDMカプラは図1Bに示される。(再び点線で囲 まれている)カプラ20は2つの入力ファイバ15、16および出力ファイバ1 7を有する。2つの入力ファイバ15および16はともに溶融され、溶融された ファイバからの信号はコリメータ18に向かう。第2のコリメータ19はコリメ ータ18からのコリメートされた光信号の焦点を再び出力ファイバ17に合わせ る。コリメータ18および19は図においては標準レンズとして示されている。 1入力ファイバ15は波長λ1の信号を搬送する。第2の入力ファイバ16は波 長λ2の信号を搬送する。コリメータ18と19との間の波長選択要素21は、 1つの波長たとえばλ1の光を反射し、波長λ2の光を通す。したがって、出力フ ァイバ17はλ2の信号を搬送する。 このWDMカプラおよびアイソレータの配置における問題点は、ファイバ15 と16との間のクロストークによって反射されたλ1の信号が搬送されるという ことである。以下に説明するように、λ1信号は理想的には入力ファイバ16の みに反射されるべきである。実際には、いくらかのλ1信号が入力ファイバ15 に反射され、クロストークが生じる。クロストークに加えて、また別の問題点は 、このようなカプラは挿入損失および偏光による損失が大きいということである 。加えて、この装置はかなり大きく、そのために装置の信頼性および頑丈さに悪 影響がある。たとえば、装置を密閉することは大きい装置においてはより困難で ある。また、サイズが大きいと、光ファイバネットワークシステムのさまざまな 点に所望されるようにこのような装置を挿入することが困難になる。上述の装置 のさらなる欠点は、装置を通る信号をモニタするためのタップカプラなどといっ た他の所望の構成要素を依然としてファイバのスプライシングによって接続せね ばならないということである。このために全体としてのシステムの性能が下がり 、さらに信頼性の問題を生じさせている。 これとは対照的に、この発明は、溶融されたカプラの問題点を防いでいる、ま たは実質的に緩和している。この発明による光ファイバカプラは、はるかに高い 光学性能を有し、容易に他の光学要素と集積して優れた特徴をもつ高性能の集積 カプラおよび光アイソレータを作ることができる。これらのカプラおよびアイソ レータ装置には、チャネルの間を高度に分離する集積されたWDMカプラおよび アイソレータ装置が含まれる。この装置は、上述の特許に説明されるWDMカプ ラおよびアイソレータを大きく改良するものである。 さらに、これらの進んだカプラおよびアイソレータは、より高性能で低価格か つ優れた信頼性を有する進んだ光ファイバシステムを提供する。 発明の概要 この発明は、第1のスリーブ、第2のスリーブ、第1のコリメートするGRI Nレンズまたは従来のレンズ、および第2のコリメートするGRINレンズまた は従来のレンズを有する光ファイバカプラを提供する。第1のスリーブは、端面 、縦軸、および端面を通る縦軸に平行な開口を有する。開口は、2つまたはそれ 以上の入力光ファイバの端区域を支持する。第2のスリーブは、端面、縦軸、お よび端面を通る縦軸に平行な開口を有し、この開口は少なくとも1つの出力光フ ァイバの端を支持する。第2のスリーブの端面は第1のスリーブの端面に面して いる。第1のスリーブの端面の前の第1のコリメートするGRINレンズまたは 従来のレンズは入力光ファイバからの光信号をコリメートし、第2のスリーブの 端面の前の第2のコリメートするGRINレンズまたは従来のレンズは少なくと も1つの入力光ファイバからの光信号の焦点を単一の出力ファイバに合わせるか 、または、少なくとも1つの出力光ファイバに合わせる。 出力光ファイバと入力光ファイバの数が等しいときには、第1のスリーブは入 力光ファイバの端を支持し、第2のスリーブは出力光ファイバの端を支持し、カ プラの第1および第2のコリメートするレンズは、1入力光ファイバからの光信 号が1出力光ファイバを通るように配置される。他の入力光ファイバからの光信 号は他の出力光ファイバを通過する。 もし、カプラが特定の機能のために必要とされるのであれば、他の光ファイバ 要素、たとえば光アイソレータのコアまたはロングパスフィルタなどを、第1お よび第2のコリメートするレンズの間に形成される光経路の間のカプラに集積す ることができる。ロングパスフィルタはカットオフ波長を有し、これを上回る光 信号は通し、これを下回る光信号は反射される。第1の入力ファイバから来てロ ングパスフィルタによって反射された光が第2の入力ファイバを通過し、第1の 入力ファイバから来てロングパスフィルタを通過した光がロングパスフィルタを コリメートされた光として出るように、フィルタは第1のコリメートするレンズ に関して配置され、入力光ファイバの端は互いに対して配置される。 光アイソレータおよびロングパスフィルタの両方を挿入することによって、こ の発明はまた、光ファイバ増幅器および光ファイバ増幅器のためのポンピングレ ーザと組合せるに極めて適した集積されたWDMカプラおよびアイソレータを提 供する。もしも光学タップが所望ならば、2つのコリメートするレンズの間の光 経路に平面格子を加えてもよい。格子は、光の小部分を光経路から偏向させ、光 経路内の光の強度をモニタするために使用される光検出器回路へと向ける。 この発明において、レーザダイオードもまたカプラに集積されてもよい。レー ザはその出力をロングパスフィルタに対して向け、これはレーザの出力を光経路 に反射する。この配置は、単にポンピングレーザを集積されたパッケージに集積 するだけでなく、先行技術よりも性能を高める。 この発明はまた複数の光源からの光信号をWDM光ファイバネットワークの光 ファイバに伝送するためのより進んだシステムを提供する。このシステムは、い くつかの入力端子、および光ファイバに接続された出力端子を有する第1のコン バイナを有する。この発明により、このシステムはまた、複数のレーザダイオー ドを有し、各ダイオードは光源の1つに対し予め定められた波長の光信号を発生 し、さらに光アイソレータ要素と集積された複数のカプラを有する。各集積カプ ラは2つまたはそれ以上の入力光ファイバおよび少なくとも1つの出力光ファイ バを有し、各入力光ファイバはレーザダイオードと接続され、出力光ファイバは 第1のコンバイナの入力端子の1つと接続される。各集積カプラは、入力光ファ イバから出力光ファイバへの光信号を通し、出力光ファイバから入力光ファイバ への光信号を遮断する。 最後に、この発明は、WDM光ファイバネットワークの伝送光ファイバにおけ る複数の光源からの光信号の進んだ受信システムを提供する。このシステムは、 伝送光ファイバと複数のレシーバとの間に接続される。このシステムは、この発 明により複数のカプラを有する。各カプラはロングパスフィルタ要素と集積され る。受信システムの第1のカプラは伝送光ファイバと接続された第1の光ファイ バを有する。レシーバおよび残りのカプラは互いにおよび第1のカプラに接続さ れる。カプラの各ロングパスフィルタの予め定められたカットオフ波長は、各レ シーバがカプラの1つからの第2または第3の光ファイバからの特定の波長の光 信号を受けるような態様で選択される。したがって、カプラは、受信システムの 特定の仕様に合致するようカスケード配置で、ハイブリッド配置で、または両者 を組合せて配置することができる。 図面の簡単な説明 図1Aは先行技術の溶融されたファイバ、WDMカプラの図である。図1Bは 図1AのWDMカプラの変形である。 図2は、この発明によるカプラの断面図である。 図3は、図2のカプラの入力光ファイバの端の詳細図である。 図4は、図2のカプラの入力光ファイバおよび出力光ファイバ間の光信号の進 行を示す図である。 のGRINレンズとして動作するよう設計された2つの従来のレンズを通る光線 の跡である。 図6Aから図6Cは図2のカプラを製造するステップのいくつかを示す。 図7は、この発明によるカプラ、ここではコンバイナの別の実施例の断面図で ある。 図8は、この発明による光アイソレータサブアセンブリを含むカプラの別の実 施例の断面図である。 図9Aから図9Bは図8のカプラを製造するステップのいくつかを示す。 図10は、この発明による、ハイパスフィルタを含むカプラの別の実施例の断 面図である。 図11は、図10のカプラを製造する初期ステップを示す。 図12は、図10のカプラの変形の断面図である。 図13は、この発明による前向きのポンピング配置における波長分割多重カプ ラおよびアイソレータの一実施例の断面図である。 図14は、この発明による前向きのポンピング配置における波長分割多重カプ ラおよびアイソレータの一実施例の図である。 図15は、この発明による後向きのポンピング配置における図14の波長分割 多重カプラおよびアイソレータの図である。 図16は、この発明による前向きのポンピング配置における波長分割多重カプ ラおよびアイソレータの別の実施例の図である。 図17は、どのようにして、この発明による二重ポンピング配置において図1 3から図15の波長分割多重カプラおよびアイソレータが使用され得るかを示す 。 図19は、先行技術によるWDMネットワークのブロック図である。 図20は、WDMネットワークのためのこの発明による進んだ伝送システムの ブロック図である。 図21は、WDMネットワークのためのこの発明による別の伝送システムのブ ロック図である。 図22は、WDMネットワークのためのこの発明による図2のカプラを使用し た進んだレシーバシステムのブロック図である。 図23は、図22のカプラの反射率対波長をプロットしたグラフである。 図24は、図22のカプラの1つおよびいくつかの関連する光学パラメータの 図である。 図25は、WDMネットワークのためのこの発明による別の進んだレシーバシ ステムのブロック図である。 さまざまな局面におけるこの発明の理解を深めるために、要素または要素の機 能が変化していないときには図面中では同一の参照番号が使用されていることに 留意されたい。 好ましい実施例の詳細な説明基本的集積可能光ファイバカプラ 図2は、この発明による光ファイバカプラの断面図である。カプラは、ともに 溶融されてはいない2つの入力光ファイバ30および31の端区域を、ガラスス リーブ33の縦軸を通る開口部37で組合せている。同様に、出力ファイバ32 および39の端区域はガラススリーブ36の縦軸を通る開口部38で支持されて 屈折率)レンズ34の対応するように傾斜した面と近接している。同様に、スリ するように傾斜した面と近接している。 入力光ファイバ30および31、ならびに出力光ファイバ32および39の端 区域はジャケットのない光ファイバによって形成される。各ファイバのコアおよ びクラッディングは露出されており、露出されたクラッディングおよびコアは徐 々に細くなってもならなくてもよい。図3はスリーブ33の開口部37の詳細な 断面端面図である。この例においては、ファイバ30および31の端区域は徐々 に細くなってはいない。したがって、各ファイバの断面直径は、単一モードファ イバの典型的なクラッディングの直径である125μである。開口部37の直径 は、2つのファイバ30および31がピッタリと収容できる250μである。同 様に、スリーブ36の開口部38の断面の直径は出力光ファイバ32および39 の徐々に細くなっていない端区域を収容できるように125μである。 入力光ファイバ30および31からの光はGRINレンズ34によってコリメ ートされる。コリメートされた光は、第2のGRINレンズ35によって出力光 ファイバ32および39の端に焦点を再び合わされる。しかしながら、カプラは 入力光ファイバ30および31から出力光ファイバ32および39への光信号を 混合しない。図4は、入力光ファイバから出力光ファイバへの光信号の伝送を中 実の円および「+」の円で示している。入力光ファイバ70からの波長λ1の光 は出力光ファイバ72に受けられ、入力光ファイバ31からの波長λ2の光は出 力光ファイバ39によって受けられる。 ている。GRINレンズ80は縦軸86を有する。レンズ80の一表面における 軸86上の光源の点Aは、レンズ80の他の表面で軸86上の点A′として現れ る。これは点Aから点A′への線の跡として示される。レンズ80の一表面の縦 軸86から若干ずれた点Bはレンズ80の他の表面で同様に縦軸86からずれて いるが反対の方向にずれた点B′として現れる。 図2に図示されているように、入力光ファイバ30および31はスリーブ33 を通る中央開口部37にピッタリと嵌まる。ファイバ30および31のクラッデ ィングは2つのファイバのコアの間の距離を維持している。同様に、出力光ファ イバ32および39はスリーブ36を通る中央開口部38にピッタリと嵌まり、 ファイバ32および31のクラッディングはこれら2つのファイバのコアの間の ズを形成する。入力光ファイバ30、31、および出力光ファイバ32、39の 端は組合わされたGRINレンズ34および35の縦軸に関して説明される。 入力光ファイバ30および31の端は、各端、特定的にはファイバのコアが縦 軸から若干ずれるように、GRINレンズ34の一端面に対して配置される。こ れと対応して、出力光ファイバ32および39の端はまた、各ファイバの端が縦 軸から若干ずれ、入力光ファイバの反対にくるようにGRINレンズ35の他の 端表面に対して配置される。この結果、1入力光ファイバ30(31)のコアか 入力光ファイバと反対にくる出力光ファイバ32(39)のコアによって受けら れる。代替的に、1入力光ファイバおよび1出力光ファイバが縦軸に沿って位置 づけられ、他の入力光ファイバおよび出力光ファイバが縦軸に関して互いに反対 に位置づけられてもよい。 GRINレンズの理論的な動作から必要となる上述の縦軸に関してのファイバ の端の位置づけに関しての説明は理想的なものであることに注意せねばならない 。経験的には、WDMカプラの最大限の性能を達成するためにはさらに精密な調 整が必要となることがわかっている。 図6Aから図6Cは図2に示すカプラの製造において有益なステップのいくつ 際には、0.23ピッチのレンズがより優れたコリメートする性能を提供するこ とがわかっている。標準レンズもまたコリメータとして使用することはできるが 、GRINレンズの方が性能が優れており、製造もより容易でありかつ耐久性も 優れていることがわかっている。 図6Aで図示しているように、GRINレンズ34の背面は、ここでは誇張し た角度で示されているが、角度をつけて研磨されている。典型的には、この研磨 角は、GRINレンズ34の縦軸に垂直な平面から8〜12°である。2つの入 力光ファイバ30および31の端はその保護ジャケットが取除かれており、これ らのファイバの端区域におけるコアおよびクラッディングは徐々に細くなってい てもまたは細くなっていなくてもよい。ファイバの端区域を徐々に細くするため には、ファイバの端は緩衝されたHF溶液に繰返し浸けられる。次にファイバの 2つの端は、2つのファイバ30および31の端区域を受けるに十分な大きさの 中央開口部37を有する石英のガラススリーブ33に挿入される。2つのファイ バの端はスリーブ33の端を越えて延び、スリーブの前面と同一平面に切断され る。次にスリーブ33の前面はGRINレンズ34の背面と同じ角度に研磨され る。反射防止コーティングがスリーブ33の前面およびGRINレンズ34の背 面に施される。ガラススリーブ33の前面およびGRINレンズ34の背面は次 にそれらの面の角が平行でありかつ対応するような関係において近接するよう一 緒にされる。その間の距離は5〜10μmである。スリーブ33およびGRIN レンズ34はUV硬化エポキシ49またははんだによって定位置に支持される。 図6Bに図示されているように、スリーブ33は光ファイバ30および31の 端を支持する石英シリンダ46の中に位置づけられ、スリーブ33およびGRI Nレンズ34はステンレススチールのシリンダ型ハウジング47の中央に位置す る。ハウジング47はコリメータのサブアセンブリ50の外部カバーを形成する 。エポキシ48は、コネチカット州ダンベリー(Danbury)のエレクトロライト 社(Electro-Lite Company)のモデル4481のようなものであるが、サブアセ ンブリ50を定位置に支持する。 第2のコリメータサブアセンブリ51は、同様に、出力光ファイバ32の端を 支持する石英スリーブ36の角度をつけて研磨された前面と対応する関係にある 、 形成される。これは図6Cに図示される。石英シリンダ44は、GRINレンズ 35ならびに光ファイバ32および39をシリンダ型サブアセンブリハウジング 45内の定位置に支持する。図6Cに図示しているように、2つのGRINレン ズ34および35の前面は互いに対して面し光経路を形成している。サブアセン ブリ50および51はカプラを形成する。すなわち、入力光ファイバ30および 31上の光信号は出力光ファイバ32および39へと通過する。 2つ以上の光ファイバをスリーブ33、36の中央開口部37、38に挿入す ることもできる。もちろん、開口部37、38の直径は付加的なファイバを収容 できるよう拡大されねばならない。4×4のカプラでも結果は成功した。1つの ファイバがGRINレンズの縦軸に沿って通り、残りの4つのファイバが中央の ファイバのまわりに間隔をおいて位置づけられるような5×5のカプラも考えら れる。 INレンズによって、カプラは1入力光ファイバから1出力光ファイバへと光信 号を伝送することができる。他の入力光ファイバは他の出力光ファイバにその信 号を伝送し、それ以外も同様である。 上述のカプラはWDMネットワークにおいて動作することができ、WDMカプ ラとも考えられる。しかしながら、入力光ファイバは互い(および上述のような すべての介在する光学要素)に関してのファイバの配置によって出力光ファイバ と結合されており、信号の波長の関数として結合されているのではないので、カ プラは単一のカプラと考えるのが最良であろう。カプラは多くの機能に適合でき る。もしカプラが入力光ファイバと出力光ファイバとの間に信号を通すために必 のGRINレンズが上述のように配置される。もしカプラに付加的な機能を集積 挿入することができる。 また従来の均質なレンズをGRINレンズの代わりにカプラにおいて使用する こともできるだろうが、サイズ、価格、性能、および信頼性などの要素のバラン スを考慮するとGRINレンズがより優れているものと考えられる。均質なレン INレンズ80と同じ大きさで同様に動作するよう設計された2つの従来のレン ズ90および91を示す。光ビームの開口数、中央軸96からの点DおよびD′ の軸からのずれの距離、およびコリメートされた光の直径はまた等しい。 図7はこの発明による光ファイバカプラの別の実施例の断面図である。この場 合、カプラは、複数の入力光ファイバがその光信号を単一の出力光ファイバに通 せるようにする光ファイバコンバイナとして形成されている。 図2のカプラに関して先に説明したように、あわせて溶融されていない2つの 入力光ファイバ70および71の端区域は、ガラススリーブ73の縦軸を通る中 央開口部77に挿入されている。2つの出力光ファイバの代わりに、単一の出力 光ファイバ72の端区域が、ガラススリーブ76の縦軸を通る中央開口部78内 IN(勾配屈折率)レンズ74の対応するように傾斜した背面と近接している。 ンズ75の対応するように傾斜した背面と近接している。前と同様に、入力光フ ァイバ70および71ならびに出力光ファイバ72の端区域は光ファイバのジャ ケットのない区域から形成され各ファイバのコアおよびクラッディングは露出し ている。露出したクラッディングおよびコアは徐々に細くなっていてもなってい なくてもよい。 上述のカプラは、2つの入力光ファイバ70および71からの光信号が出力光 ファイバ72において組合わされるコンバイナであるので、断片的な損失を減少 させるために、できる限り多くの光を両入力光ファイバから出力光ファイバ72 が受取ることが望ましい。入力光ファイバ70および71の各々からの光が点へ ッチよりも若干多いかまたは若干少ない。各入力光ファイバからの光は、出力光 ファイバ72の端が少なくとも光の一部分を受けるように若干焦点かずらされて いる。 もし2つの入力光ファイバ70および71の波長の間の差が十分に大きければ 、各入力光ファイバから出力光ファイバ72への光の断片的な損失を許容できる 。一方で、もしこの波長の差が十分に大きくなければ、出力光ファイバ72の端 は適切に拡大されたコアから形成され、よって各入力光ファイバ70および71 から出力光ファイバへの光の転送を増加させかつ断片的な損失を低く抑えるよう にする。適切にコアが拡大された適切なファイバは日本の東京の住友大阪セメン トの熱膨張したコアの光ファイバを含む。もし付加的な機能をカプラに集積する こ GRINレンズの間の光経路に容易に挿入することができる。光アイソレータと集積されたカプラ 図8のカプラの実施例においては、光アイソレータのコア要素が図2のGRI Nレンズ34と35との間に挿入され、結果としてできるカプラが分離機能を有 している。光アイソレータコアによって、確実に、前向きの光がカプラを通って 送られ、後向きの光が効果的に遮断される。 つのくさび型の複屈折結晶40および42によって形成され、これらはファラデ ィ旋光器41の両側に位置づけられ、これは動作するために磁界を必要とする。 環状の磁石43が結晶40および42ならびに旋光器41を保持している。 入力ファイバ30または31のいずれからかの光がGRINレンズ34によっ てコリメートされる。光アイソレータコアを通過した後、コリメートされた光は 、GRINレンズ35によって再びコリメートされるかまたは出力ファイバ32 または39の端に焦点を合わせられる。逆に、出力ファイバ32または39から の光が、GRINレンズ35によってコリメートされ入力ファイバ30および3 1の端に再び焦点を合わせられると考えられるかもしれない。しかしながら、光 アイソレータコアの作用は、一方向における光の進行のみを可能にし、反対方向 への光を遮断する。光アイソレータコアの作用に関する説明は、1993年5月 4 日に発行され現在の譲受人に譲渡された「光アイソレータ」(Optical Isolator )と題された米国特許第5,208,876号に見られる。 図9Aおよび図9Bはコリメータサブアセンブリ50と51との間のアイソレ ータコアアセンブリ52の構築を示す。図9Aおよび図9Bにおけるステップは 図6Aから図6Cの製造ステップを継続している。光アイソレータサブアセンブ リ52は2つの複屈折結晶偏光器40および42をファラディ旋光器41の両側 に有する。これら3つの要素は石英ガラスシリンダ49内の定位置に支持される 。シリンダ49はシリンダ44から突出するGRINレンズ35の一部分と係合 する。シリンダ型ホルダ49のまわりにはファラディ旋光器41とともに機能す る環状磁石43がある。旋光器41として使用される材料は不純物をドープされ たガーネットまたは、YIG、およびTGGを含む。 これまで光アイソレータにおけるファラディ旋光器として使用されてきたこれ らの材料は、1200から1600nmの波長においては非常にうまく動作する 。しかしながら、光アイソレータは時々より短い波長、特定的には、980およ び1017nmで動作するレーザとともに使用される。CdMnTe(カドミウ ムマンガンテルル)またはHgをドープされたCdMnTeは大きいベルデ定数 を有し、この発明が企図し以下に説明されるような集積されたWDMカプラおよ びアイソレータに適合しかつこのようなより短い波長においても実効的に動作す るよう、ファラディ旋光器を十分に小さくすることができる。CdMnTe(よ り正確にはCd1-xMn%Te)またはHgをドープされたCdMnTeもまた、 1200から1600nmの光の波長において動作するファラディ旋光器として 使用してもよく、また標準的光アイソレータにおけるファラディ旋光器で使用し てもよい。 図9Bは2つのコリメータサブアセンブリ50および51ならびに光アイソレ ータサブアセンブリ52を含む完全なカプラを示す。完全な装置は、小型化され るように約21mm×13mmの商業的に利用できる14本のピンのバタフライ 型パッケージ53に集積することができる。このパッケージはレーザおよびはん だを組合せた溶接によって密封されそのインテグリティおよび信頼性を高められ る。 GRINレンズ/光ファイバサブアセンブリ、および以下に説明するアイソレ ータコアサブアセンブリの製造についてのより詳細な情報は、上述の米国特許第 5,208,876号に見られる。 図10は図8の光アイソレータサブアセンブリを図7のカプラに挿入したもの を示す。図10のカプラがこれで分離機能を有することは明らかである。光信号 は入力ファイバ70または71のいずれからも出力ファイバ72に通ることがで きるが、出力ファイバ72から入力ファイバ70および71への光は遮断される 。波長依存フィルタと集積されたカプラ 分離機能を備えたカプラにおいて、光アイソレータコアがカプラのGRINレ ンズの間に挿入される。もし波長応答性の要素が2つのGRINレンズの間に挿 入されるならば、WDMカプラとなる。 グパスフィルタ44を備えた図7のカプラを示している。フィルタ44はカット オフ波長を有し、すなわち、フィルタ44はこれを上回る波長の光は通し、これ を下回る波長の光は反射する。 ファイバ70または71のいずれからかの光がGRINレンズ74によってコ リメートされる。ロングパスフィルタによって反射されなかったコリメートされ た光は、GRINレンズ75によって出力ファイバ72の端に再びコリメートさ れるかまたは焦点を合わせられる。波長λの入力光信号がファイバ70の上を進 行すると仮定するのならば、この光信号はλがフィルタ44のカットオフ波長よ りも小さいかまたは大きいかに依存して、ファイバ71に反射されるかまたは出 力ファイバ72を通るかである。2つのファイバ70および71の端は、フィル タ44によって反射されたファイバ70からの光がGRINレンズ74によって ファイバ71の端に再び焦点を合わされるようGRINレンズ74の縦軸に関し て配置される。2つのファイバ70と71との間の反射関係は相互的である。W ならびにフィルタ44から形成される。なぜならば、入ってくる光は光の波長に 応答して転送されるからである。 WDMカプラの動作は以下のように理解される。入力ファイバ70および71 の端が、各ファイバの端、特定的にはファイバのコアがGRINレンズ74の縦 軸から若干ずれるように、GRINレンズ74の一端表面に関して配置される。 GRINレンズ74を通ってロングパスフィルタ44によって反射されたファイ ズ74の縦軸から若干ずらされたファイバ70の端から出るので、反射された光 は縦軸から反対の方向に若干ずらされたファイバ71の端に再び焦点を合わせら れる。対称性のために、フィルタ44によって反射されたファイバ71からの光 がファイバ70の端において再び焦点を合わせられるのはわかりやすい。フィル 図6Aから図6Cにおいて先に説明した製造ステップはWDMカプラの製造に おいて使用することもできるだろう。図6Aに示すステップの前に、ロングパス フィルタ44、典型的にはダイクロイックミラーフィルタ板が、図12に図示す ダイクロイックフィルタ材料はGRINレンズの表面に直接取付けることもでき る。言い換えれば、反射防止コーティングはフィルタ44の露出された面に施さ れる。フィルタ44はまたGRINレンズ74から離して装着することもでき、 フィルタ44の両面は反射防止材料でコーティングされる。このような分離装着 は、先の代替案が簡潔であったことを考えればあまり所望であるとは考えられな い。 WDMカプラの別の実施例が図13に示される。この場合には、ロングパスフ ィルタ44が、図2のカプラのGRINレンズ34と35との間に挿入される。 カプラは2つの前方ファイバ30、31および2つの出力ファイバ32、39を 有する。動作的には、フィルタ44のカットオフ波長を上回る波長を有する光は 、図4に図示したように前方ファイバ30、31から出力ファイバ32、39へ 通 る。カットオフ波長を下回る波長については、ファイバ30からの光はフィルタ 44によって反射されファイバ31に戻り、またその逆である。 さらに、2つ以上の光ファイバをスリーブ33、36の中央開口部37、38 に挿入してもよい。もちろん、開口部37、38の直径は、付加的なファイバを 収容できるよう拡大されねばならない。4×4のWDMカプラで成功した結果が 得られている。集積されたWDMカプラおよびアイソレータ WDMカプラの高い分離性能は、図1BのWDMカプラと同じ機能を有するW DMカプラにつながる。図1Bの先行技術のWDMカプラおよび図面に関連して 引用された特許は光ファイバ増幅器との応用に向けられていた。光ファイバ増幅 器は1つの波長のメッセージ信号を他の波長のポンプ信号からブーストする。こ れらの光ファイバ増幅器、特にエルビウムをドープされたファイバ増幅器は高速 光ファイバ伝送リンクおよびネットワークにおいてますます使用されるようにな っている。この種の増幅器はネットワークのさまざまな点に容易に挿入すること ができ、よって、たとえば数キロメータの光ファイバを通って進行してきた光信 号をブーストするためのリピータ機能を提供する。 光ファイバ増幅器は、波長分割多重カプラによってポンプ信号を提供するレー ザに結合される。レーザはノイズに弱いので、アイソレータもまた増幅器/レー ザシステムに結合され、増幅器の性能を悪くするノイズおよび偽の信号を遮断す る。これらの装置によって、ポンプレーザを効果的に光ファイバ増幅器に結合す ることができ、よって光ファイバ増幅器を通るメッセージ信号はレーザ信号から 供給されたエネルギによって増幅される。 もし光アイソレータサブアセンブリがまた、図11のカプラのGRINレンズ の間にハイパスフィルタとともに挿入されるのならば、優れた性能の集積された WDMカプラおよびアイソレータ装置が作られる。図14はこの発明のこの実施 例を示す。入力ファイバ70は波長λ2の光を搬送し、入力ファイバ71はより 短い波長λ1の光を搬送する。2つのGRINレンズの間にはロングパスフィル タ44があり、これはダイクロイックフィルタであって、入力ファイバ70の波 長λ2を下回り、入力ファイバ71の波長λ1を上回るカットオフ波長を有する。 上述の態様において、入力ファイバ70および71の端は、ダイクロイックフ ィルタ44によって反射された入力ファイバ71からの光が入力ファイバ70の 端にGRINレンズ74によって再び焦点を合わされるように、GRINレンズ 74の縦軸に関して配置される。入力ファイバ71からの光は入力ファイバ70 に送られ、入力ファイバ70からの光はコリメートされた光としてフィルタ44 を前向きに通過する。GRINレンズ25は入力ファイバ70からの光を出力フ ァイバ72の端へと再び焦点を合わせることによって再びコリメートする。 結果としてできる集積されたカプラおよびアイソレータは、900から120 0nmの間の波長で動作するポンプレーザによって励起された光ファイバ増幅器 と効果的に動作できる。たとえば、1550nm波長のメッセージ信号は、結合 された光ファイバ増幅器を駆動するためにポンプレーザからのより短い波長を使 用することができる。もしポンプレーザが1480nmの出力を発生するのなら ば、たとえば、標準的なファラディ旋光器材料を光アイソレータサブアセンブリ 29内で使用できる。980または1017nmのポンプレーザが所望であるな らば、CdMnTeのファラディ旋光器を使用するべきである。もちろん、上述 の米国特許第5,208,876号で説明されているように別個のアイソレータ 装置においてファラディ旋光器にCdMnTeまたはHgをドープされたCdM nTeを使用することもできよう。 WDMカプラおよびアイソレータは簡潔であって光ファイバネットワークに好 都合に挿入できる。完全な装置は、小型化のために商業的に利用できる約21m m×13mmの14本のピンのバタフライ型パッケージに集積できる。このパッ ケージはレーザおよびはんだを組合せた溶接によって密封され、インテグリティ および信頼性が向上する。 上述の波長分割多重カプラは高い性能を有する。挿入損失は、溶融されたファ イバのWDMカプラにおいて0.5から1.0dBであったのに比べ、0.2d Bであることがわかっており、偏光による損失は溶融されたファイバカプラにお いて0.1dBであったのに比べ0.01dBであることがわかっている。クロ ストークは極めて低く、分離損失は溶融されたファイバカプラにおいて18dB であったのに比べ30dBを超えている。図1Bおよび図14のカプラについて は、分離損失は、1入力ファイバからの光の強度を他の入力ファイバに反射され る光の強度で除した比率として定義される。 この発明のカプラによって、他の集積された光学要素との優れた性能を保持す るWDMカプラおよびアイソレータ装置が可能になる。図15は、この発明によ り光学タップ装置が加えられたWDMカプラおよびアイソレータを図的に示す。 この装置は、コリメータサブアセンブリ110および111を支持するハウジン グ99を有する。サブアセンブリ110は2つの光ファイバ100および101 の端を支持し、サブアセンブリ111は光ファイバ102の端を支持する。各サ ブアセンブリはファイバの端をコリメートするGRINレンズで支持している。 サブアセンブリおよびコリメートするGRINレンズは互いの間に光経路を形成 するよう配置される。 サブアセンブリ110の前にありサブアセンブリの前部に取付けられているの はロングパスフィルタ114、ダイクロイックミラーフィルタ114である。フ ィルタ114の前には、2つのサブアセンブリ110と111との間の光経路か ら光の小部分を偏向させるビームスプリッタ117の形の光学タップがある。任 意のバンドパスフィルタ118が光経路における次の要素であって、これはサブ アセンブリ111のすぐ前に光アイソレータコアサブアセンブリ104を有する 。サブアセンブリ104に関連づけられる矢印は、サブアセンブリ104が光信 号を通過させる方向を示している。それとは反対の方向の信号は遮断される。 図15に示す集積された波長分割多重カプラおよびアイソレータは、光ファイ バ増幅器と、典型的にはエルビウム(Er)、プラセオジム(Pr)、ネオジム (Nd)などの希土類金属をドープされた光ファイバとポンプレーザとともに動 作する。光ファイバ101は、(図示しない)ポンプレーザからの出力信号をカ プラおよびアイソレータ装置に搬送する。第2の光ファイバ100は、増幅され た情報、すなわち、(図示しない)希土類金属をドープされたファイバから多重 カプラおよびアイソレータへのメッセージ信号、ならびにレーザからのおよび多 重カプラおよびアイソレータ装置からのレーザポンプ信号を搬送する。 光ファイバ100からの増幅された光信号は、サブアセンブリ110によって コリメートされ、光はロングパスフィルタ114に向けられる。同時に、レーザ ポンプは光ファイバ100上のメッセージ信号の波長を下回る波長の光信号を発 生する。光ファイバ100からの光がサブアセンブリ110によってコリメート された後、この光はロングパスフィルタ114に向かう。ロングパスフィルタ1 14は、メッセージ信号の波長を下回り、レーザポンプ波長を上回るカットオフ 波長を有する。したがって、光ファイバ101からのレーザ光はロングパスフィ ルタ114によって反射され、光ファイバ100そして光ファイバ増幅器へと向 かう。中を通過する光の方向とは独立して動作する増幅器は、こうして波長分割 多重カプラおよびアイソレータを通過するメッセージ信号を増幅する。 メッセージ信号の波長はロングパスフィルタ114のカットオフ波長を上回る ので、信号はビームスプリッタ117を通過する。この実施例におけるビームス プリッタは単純な平面格子であって、これはほとんどの光、光の約97%をサブ アセンブリ110と111との間の光経路に沿って方向づける。光経路に沿った 光は光バンドパスフィルタ118を通過し、これはメッセージ信号の周波数以外 の周波数の光信号をフィルタリングで取除く。もしメッセージ信号が出力ファイ バ102を通過できる程十分に「きれい」であるならば、バンドパスフィルタ1 18は省いてもよい。バンドパスフィルタは、波長分割多重カプラおよびアイソ レータの挿入損失を若干、約0.2dB増加させることがわかっている。 フィルタリングされた光は次に、アイソレータコアサブアセンブリ104を通 過し、これは、ファラディ旋光器の両側の2つのくさび型の複屈折結晶偏光器か ら形成される。サブアセンブリ104は、コリメータサブアセンブリ111から 第1のコリメータサブアセンブリ110に向かって光経路に沿って進行するすべ ての光を遮断する。アイソレータサブアセンブリ104からは、光は次にサブア センブリ111に送られ、これは光を光ファイバ102の端に焦点を合わせた点 に再びコリメートする。 格子117はまた、サブアセンブリ110と111との間の光経路から、フォ トダイオードを有する集積回路の形の光検出器回路115に向かって光の小部分 を偏向させる。光検出器回路115は光経路内の光の強度に応答する。したがっ て、光検出器回路115は、サブアセンブリ110からサブアセンブリ111へ の光の量をモニタする。これによって、ファイバ100上の光ファイバ増幅器の 動作およびファイバ101上のレーザポンプの動作が簡潔にモニタされる。 図14および図15の集積されたカプラおよびアイソレータ装置は光ファイバ 増幅器を備えたいわゆる「前向き」ポンプ構成であり、光ファイバ増幅器は装置 の前に位置づけられている。装置は、図16に示すように光ファイバ増幅器と「 後向き」ポンプ配置になるように再び配置することもできる。この場合は、光フ ァイバ増幅器は集積されたカプラおよびアイソレータの下または下流に接続され る。メッセージ信号は光ファイバ120からハウジング130内の集積されたカ プラおよびアイソレータ装置へ送られる。上述のように、ファイバ120の端は コリメータサブアセンブリ124によって支持され、コアアイソレータサブアセ ンブリ129がコリメータサブアセンブリに取付けられている。サブアセンブリ 129の端には、ロングパスフィルタ134および格子ビーム偏向器137があ る。上述のように、偏向器137は光経路から光の一部分を部分的に偏向させ、 光検出器回路135に向け、これは集積装置を通る光信号の強さをモニタする。 偏向されていない光はコリメータサブアセンブリ125によって受けられ、これ は光ファイバ121および122のスプライスされた端を支持する。 動作的には、光ファイバ121はポンプレーザに接続され、ポンプレーザはそ の出力を集積されたカプラおよびアイソレータに送る。サブアセンブリ125に よってコリメートされた後レーザ光はビーム偏向器137を通って送られ、ロン グパスフィルタ134によって反射される。同時に、メッセージ信号は光ファイ バ120から集積されたカプラおよびアイソレータへ送られる。サブアセンブリ 124を通過した後、メッセージ信号は、光経路に沿ってサブアセンブリ125 に向かって進行する反射されたレーザ信号と組合わされる。これらの組合わされ た信号は、部分的に光検出器回路135に向かって偏向され、メッセージ信号お よびレーザ信号がモニタされる。 集積されたカプラおよびアイソレータ内の光検出器回路は、コリメータサブア センブリの間の光経路のどの位置にでもビーム偏向器に関して配置することがで きる。しかしながら、もしロングパスフィルタ134がサブアセンブリ125の 端に対して位置づけられるのであれば、光検出器135は増幅されていないメッ セージ信号の強さのみをモニタすることになり、ポンプレーザ信号はモニタしな い。これを避けるために、集積されたカプラおよびアイソレータ内の光検出器回 路を、モニタされる光がメッセージ信号レーザのパワーに関係する強度を有する ように、ビーム偏向器に関して配置することもできる。図14の前向きポンプ配 置においては、モニタされる光はポンプレーザ出力によってブーストされる希土 類金属をドープされたファイバからの光である。図15の後向きのポンプ配置に おいては、入力メッセージ信号およびポンプレーザ信号からの直接の光がモニタ される。 もちろん、集積されたカプラおよびアイソレータ装置はまた互いに組合せて使 用することもできる。図18は、2つの集積された装置の間のエルビウムをドー プされた光ファイバ増幅器のための前向きおよび後向きのポンプ配置を組合せた ものを示している。 図14から図16に示すこの発明の実施例は、その信号を光ファイバを通じて 装置に送るポンプレーザを有している。ここに説明される波長分割多重カプラの 性能の向上にもかかわらず、光ファイバの組合せに固有のいくらかの挿入損失が 生じ、近年重要視されていることには、偏光による損失がいくらか生じる。すな わち、スプライスされた光ファイバの1つにおける信号の偏光の程度に依存して 、他のファイバへの伝送損失は光信号の偏光に依存する。これはもし偏光の程度 が情報チャネルによって異なっているとしたならば許容できないことである。 この発明の図17に示す実施例はこの問題を取除いている。波長分割多重器お よびカプラは、第1のコリメータサブアセンブリ144および第2のコリメータ サブアセンブリ145を備える(コバールおよびインバーまたはステンレススチ ールを含む適切な材料の)金属のパッケージハウジング150を有する。各サブ アセンブリ144および145はそれぞれ1つの光ファイバ141、142の端 を支持する。これらサブアセンブリ144および145の間の光経路を規定する これらサブアセンブリの2つの面する端の間に、ビームスプリッタ157、ロン グパスフィルタ154、任意のバンドパスフィルタ158および光アイソレータ サブアセンブリ149がある。これらの要素は上述のものと同じである。また光 検出回路155があり、これはビームスプリッタ157、平面格子によって光経 路から部分的に偏向された光を受取る。 ポンプレーザからの光ファイバの代わりに、ハウジング150はレーザダイオ ード166およびコリメータ167を有するレーザサブアセンブリを支持する。 レーザダイオード166からの光はコリメータ167、この場合は、非球面レン ズによってコリメートされる。光は第2の光アイソレータコアサブアセンブリ1 68を通過し、ダイクロイックロングパスフィルタ154の面に対して方向づけ られる。ダイクロイックロングパスフィルタ154は、レーザからの光が、光経 路の方向とは逆に偏向器157に向かってコリメータサブアセンブリ144へそ して入力ファイバ141へと方向づけられるように配置される。これによって光 ファイバ141に接続されたファイバ増幅器は装置への情報信号を増幅するため にポンプされ得る。 レーザダイオード166、コリメータ167、およびアイソレータサブアセン ブリ168の特定の適合は、1994年12月21日に出願され現在の譲受人に 譲渡された「小型化されたレーザダイオードアセンブリ(MINIATURIZED LASER DI ODE ASSEMBLY)」と題された同時係属中の特許出願米国出願番号第08/361 ,604号で説明されている。この適合は極めて簡潔で、ハウジング150への 挿入に極めて適している。 図18から、この発明による集積されたWDMカプラおよびアイソレータがど のように光ファイバネットワークに適合するかが明らかである。以下の説明は、 どのようにこの発明のカプラのより簡潔な形態が、すなわちアイソレータまたは フィルタ要素とのみ集積されたものが、単にWDM光ファイバネットワークに適 合するだけでなく、優れた性能、より低いコスト、およびより大きな信頼性のあ る進んだネットワークシステムを実現するかを示している。WDMネットワークシステム 現在の光ファイバネットワークにおいては、1つの位置にある光信号の多くの 個別の光源が単一の光ファイバに送られ、そして他の位置にある多くの個別のレ シーバに分配される。WDMネットワークにおいては、光信号の波長が、個別の レシーバと個別の光源を接続するため、ネットワーク内の情報チャネル間を区別 するために使用されている。 図19は従来の光ファイバWDMネットワークの図であり、ここでは多数の光 源トランスミッタシステム210が単一の光ファイバ220をわたって光信号を レシーバシステム212に送っている。光源から光信号を所望のレシーバに方向 づけるために、各光源からの光信号の特定の波長が使用される。増幅器211か ファイバ220の区域の間に接続され、1つまたは2つ以上のエルビウムをドー プされたファイバ増幅器を示し、これは典型的には単一モードファイバであるフ ァイバ220の全長にわたっての信号の強さを維持する。実際、今日のほとんど の応用においては単一モード光ファイバが使用されている。したがって、以下の 説明においては、特別な言及がない限り光ファイバは単一モードファイバである と仮定される。 トランスミッタシステム210は、光信号のN個の光源を有し、その各々が光 アイソレータ215を通じてN×1個の光コンバイナ216と接続された狭い線 幅のレーザ214によって発生される。各レーザ214は電源213と接続され 、これは各レーザ214の波長が予め定められた波長から変化しないようにする よう安定である。各レーザ214の波長は他のダイオード214の波長とは異な っている。レーザ214はまた通信電子回路(図示せず)と接続され、これはレ ーザ214の動作を制御する。アイソレータ215はまた、コンバイナ216か らレーザ214への反射および偽の信号を遮断することによって、各レーザ21 4をその予め定められた波長に維持する。N個のレーザの光源からの光信号はN ×1個のコンバイナ216によって組合わされファイバ220を通って送られる 。 逆に、レシーバシステム212は1×N個の光スプリッタ217を有し、これ はファイバ220上で組合わされた信号を受取る。スプリッタ217は組合わさ れた信号をN個の信号経路に分割する。各経路は光ファイバチューナブルフィル タ218を有し、これはスプリッタ217からの信号のほとんどをフィルタリン グして取除く。 所望の波長の信号のみがフィルタ218によって通され、オプトエレクトロニ クスレシーバ219に向かい、これはフィルタリングされた光信号を特定のレシ ーバに対する電子信号に変える。進んだWDMトランスミッタシステム このネットワークのトランスミッタシステムは、その光信号の光ファイバ22 0を通っての所望のレシーバ219への伝送のために組合わされた、光源を含む 。個別の光源は各々レーザダイオード214を有し、これはレーザダイオードを 誤った信号または反射から保護するために、光源および光アイソレータ215に 対して光信号を発生する。このような反射および誤った信号はレーザダイオード の性能に悪影響を及ぼすかもしれない。 光ファイバネットワークを考えるとき、常にコストおよび性能が考慮される。 単一の光アイソレータのコストは多額ではないかもしれないが、多くのアイソレ ータの総額はネットワークのトランスミッタシステムを考えるときかなりのもの になりかねない。さらに、光アイソレータの性能も無視できない。もしコストを 節約することで性能が落ちるようならば、ネットワークの動作に悪影響がある。 この発明は、図8および図10に示す光アイソレータと集積されたカプラを備 えるトランスミッタシステムによってこれらの問題を解決するかまたは実質的に 緩和する。これらの装置は、高いレベルで動作し、性能を低下させることなく従 来のトランスミッタシステムよりも光アイソレータの数を減じる。 この発明は、図19の先行技術の光アイソレータ215を図10に示すような 高性能集積カプラ225で置換える。図20に示されているように、これらのカ プラ225は、レーザダイオード214からの1つの入力光ファイバに代わって 2つの入力光ファイバを通じて2つのレーザダイオード14に接続される(図1 9)。各カプラ225は光アイソレータコアと集積されており、コンバイナ26 に接続され、その入力端子の数は減少しており、N個ではなく特定的にはN/2 個である。 図21は、この発明によるまた別のトランスミッタシステムを示し、ここでは 図19の先行技術のアイソレータ215が図8に示されているようなカプラ22 4によって置換えられている。図3のカプラ225のように、図21のカプラ2 24は2つの入力光ファイバを通じて2つのレーザダイオード214に接続され ている。各マルチポートアイソレータカプラ224は光アイソレータと集積され 、 図19のN×1個の光コンバイナ216と接続するための2つの出力ファイバを 有する。進んだWDMレシーバシステム 図19の、先行技術のネットワークのレシーバシステムもまた、この発明に従 って改良され得る。レシーバシステムはスプリッタ217を含むが、これは、結 合された信号を光ファイバ220から受信して、その結合された信号の一部分を 個別のレシーバに送信する。各レシーバは、所望の光源からの信号以外のすべて の信号を遮る。レシーバシステムのこの伝統的な「木」の構造は、いくつかの固 有の問題を有する。1つの問題は、光信号が個々のレシーバに達する際の光信号 の強さである。信号は、スプリッタ217を通過することにより、挿入損失を被 り、また、信号をレシーバシステムの各レシーバに通ずる「分岐」に分割するこ とにより本来的な損失を被る。N個のレシーバを有するレシーバシステムにおい て、信号は本来的に、各レシーバでは1/Nに減じられる。 別の問題は、木の分岐における信号の強さの均等性の問題である。スプリッタ は、光ファイバからの信号を均等に分配するとは限らない。したがって、あるレ シーバが別のレシーバと比較してはるかに弱い信号で動作することもあり得る。 この発明は、図11に示されるような、波長依存性のフィルタと集積されたカ プラを有するレシーバシステムによって、これらの問題を解決または実質的に軽 減する。この発明は、図19の先行技術の1×Nスプリッタ217およびフィル タ218を、高性能の集積されたWDMフィルタリングカプラと置換する。置換 するWDMカプラはロングパスフィルタを有し、それにより、ある波長の光信号 はカプラからあるファイバ上を進行し、別の波長の信号はカプラから別のファイ バ上を進行するようになる。カプラはレシーバシステム内に、低い挿入損失でお よび/または均等性を有するよう配列が可能である。 図22は、図11のWDMカプラを使用するレシーバシステムを示す。WDM カプラ261−267は、カスケード接続される。説明の目的で、ネットワーク は8つの異なりかつ増大する波長、λ1からλ8の、8つの光源を有するものと仮 定する。第1のカプラ261は、ネットワークの伝送システムをレシーバシス テムに繋ぐ光ファイバに接続され、結合された信号、λ1からλ8のすべてを受信 する。カプラ261のロングパスフィルタは、最も短い波長の信号、λ1以外の すべての信号を次のカプラ262に通過させるように選択される。λ1信号は、 個別のレシーバに送信される。 第2のカプラ262は、2番目に短い波長の信号、λ2以外のすべての信号を 次のカプラ263に通過させる。カプラ262はλ2信号を別の個別のレシーバ に反射する。この配列において、カスケード接続された各カプラ261−267 は、増大する波長、λ1からλ8のうち次点の波長を有する信号を反射するよう選 択されたロングパスフィルタを有する。最後のカプラ267は、最も長い波長の 信号λ8を第8の個別のレシーバに通過させて、信号λ7を第7のレシーバに反射 する。 図23は、波長λ1からλnのn個の信号を分離する、増大する波長に対するn −1カプラの反射率を描いたグラフである。このグラフは、図22のカプラのロ ングパスフィルタが如何に動作するかを示す。 図25は、図11のWDMを使用する別のレシーバシステムである。ここでカ プラはハイブリッド配列であり、木またはカスケード接続ではない。先と同様に 、ネットワークは異なりかつ増大する8つの波長、λ1−λ8の、8つの光源を有 すると仮定する。 第1のカプラ271は、ネットワークの伝送システムをレシーバシステムに繋 げる光ファイバに接続され、結合された信号、λ1−λ8のすべてを受信する。カ プラ271のロングパスフィルタは、より長い波長である半分の数の光信号、λ5 −λ8を通過させ、かつ、より短い波長である半数の光信号、λ1−λ4は反射す るように選択される。この反射された信号はカプラ272に送られるが、カプラ 272のロングパスフィルタは、より長い波長の半分の数の信号、λ3−λ4を通 過させて、より短い波長の半数の信号、λ1−λ2を反射するように設定される。 カプラ272によって反射された信号はカプラ274によって受信されるが、カ プラ274のロングパスフィルタは、より長い波長である信号、λ2を通過させ て、より短い波長である信号、λ1を反射するように設定される。カプラ272 によって通された信号はカプラ275によって受信されるが、カプラ 275のロングパスフィルタは、より長い波長の信号、λ4を通過させて、より 短い波長の信号、λ3を反射するように設定される。 同様に、カプラ271によって通過された波長λ5−λ8の信号は、カプラ27 3、276および277によって、個々の波長、λ5、λ6、λ7およびλ8の信号 に分離される。これらのカプラ273、276および277のロングパスフィル タは、入力される異なる波長の光信号を適切に通過および反射させるように設定 される。 下の表は、先行技術の木のカプラ配列ならびに、この発明の8つのレシーバの ためのカスケード配列およびハイブリッド配列の、性能を比較する。先行技術の 溶融された木のカプラ配列のパラメータは、実験データから決定される。この発 明のカスケード配列およびハイブリッド配列のためのパラメータは、図24のW DMカプラの、反射された挿入損失ILr、および伝送された挿入損失ILtの 、実験データからの演算により決定される。最大挿入損失は、伝送光ファイバか らネットワークのレシーバの1つに達する、最も弱い信号の減退の尺度である。 均等性は、受信システムに取付けられたレシーバによって受取られる信号の強さ の変化の尺度である。 上の表から認められることは、ハイブリッド配列が、最大挿入損失および均等性 のいずれにおいても、先行技術の配列に勝るということである。他にも、カスケ ード配列が、木のカプラ構成よりもより小さい最大挿入損失を有するということ が認められる。 カスケード配列およびハイブリッド配列を組合せることによって、他の配列が 作られ得る。たとえば、伝送システムからの光信号は、ハイブリッド配列に従っ て多数の分岐に分割が可能である。分割するカプラのロングパスフィルタは、入 来信号の半分を各分岐内に分割するよう選択される。各分岐はその後、カスケー ドに配列される。 以上がこの発明の好ましい実施例の完全な説明であるが、種々の代替、変形お よび均等物が使用され得る。この発明が上に記載した実施例に適切な変形を加え ることによって、等しく応用が可能であることは明らかであろう。たとえば、上 に記載したカプラから、この発明の教示に従って、より多くの入力ファイバおよ び出力ファイバが互いに接続され得ることが明らかであろう。したがって、上述 の説明はこの発明の範囲を限定するものと捉えられてはならず、この発明の範囲 は添付の請求の範囲によって規定されるものである。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年1月6日 【補正内容】請求の範囲 1.第1および第2のコリメータの間にコアサブアセンブリを有する改良された 光アイソレータにおいて、前記コアサブアセンブリは1対の複屈折性結晶偏光子 と、その間にファラデー施光器とを有し、前記ファラデー施光器はCdMnTe を含む、改良。 2.前記ファラデー施光器は水銀がドープされたCdMnTeを含む、請求項1 に記載の改良された光アイソレータ。 3.第1および第2の光ファイバを結合するための波長分割多重カプラであって 、前記カプラは、 前記第1の光ファイバの端と、 前記第2の光ファイバの端と、 第1および第2の端面と前記第1および第2の端面を通る長さ方向の軸とを有 する1/4ピッチGRINレンズとを含み、前記GRINレンズの前記第1の端 面ならびに前記第1および第2の光ファイバの前記端は、互いにかつ前記第1の 端面に近接し、さらに、 前記GRINレンズの前記第2の端面に近接したダイクロイックフィルタを含 み、前記ダイクロイックフィルタと前記GRINレンズの長さ方向の軸と前記第 1および第2の光ファイバの前記端とは、前記第1のファイバからの光であって 前記ダイクロイックフィルタによって反射された光が前記第2のファイバ内に通 過し、かつ、前記第2のファイバからの光であって前記ダイクロイックフィルタ によって通された光が前記ダイクロイックフィルタからコリメートされた光とし て出ていくように、互いに対して配置される、波長分割多重カプラ。 4.第3の光ファイバの端と、 前記ダイクロイックフィルタからの前記コリメートされた光の経路内のコリメ ータとをさらに含み、前記コリメータは、前記コリメートされた光を前記第3の 光ファイバの前記端内に再び焦点を合わせる、請求項3に記載の波長分割多重カ プラ。 5.前記コリメータは第2の1/4ピッチGRINレンズを含む、請求項3に記 載の波長分割多重カプラ。 6.前記第1および第2の光ファイバの前記端を保持するスリーブをさらに含み 、前記スリーブは前記光ファイバの端と共面の面を有する、請求項3に記載の波 長分割多重カプラ。 7.第1および第2の光ファイバを結合するためのWDMカプラであって、前記 カプラは、 前記第1の光ファイバの端と、 前記第2の光ファイバの端と、 第1および第2の端面と前記第1および第2の端面を通る長さ方向の軸とを有 する第1のコリメートするレンズとを含み、前記第1のコリメートするレンズの 前記第1の端面と前記第1および第2の光ファイバの前記端とは、互いにかつ前 記第1の端面に近接し、さらに、 前記第1のコリメートするレンズの前記第2の端面に近接したロングパスフィ ルタを含み、前記ロングパスフィルタと前記第1のコリメートするレンズの長さ 方向の軸と前記第1および第2の光ファイバの前記端とは、前記第1のファイバ からの光であって前記ロングパスフィルタによって反射された光が前記第2のフ ァイバ内に通過するように、かつ前記第1のファイバからの光であって前記ロン グパスフィルタによって通された光が前記ロングパスフィルタからコリメートさ れた光として出ていくように、互いに対して配置される、WDMカプラ。 8.前記第1のコリメートするレンズは1/4ピッチGRINレンズを含む、請 求項7に記載のWDMカプラ。 9.前記ロングパスフィルタはダイクロイックミラーフィルタを含む、請求項7 に記載のWDMカプラ。 10.第3の光ファイバの端と、 前記ロングパスフィルタからの前記コリメートされた光の経路内の第2のコリ メートするレンズとをさらに含み、前記第3の光ファイバの前記端は、前記第2 のコリメートするレンズが前記コリメートされた光を前記第3の光ファイバの前 記端内に再び焦点を定めるように、前記第2のコリメートするレンズの第1の端 面に近接する、請求項7に記載のWDMカプラ。 11.前記第2のコリメートするレンズは第2の1/4ピッチGRINレンズを 含む、請求項10に記載のWDMカプラ。 12.前記第1および第2の光ファイバの前記端を保持する第1のスリーブをさ らに含み、前記スリーブは前記光ファイバの端と共面の面を有し、さらに、 前記第3の光ファイバの前記端を保持する第2のスリーブを含み、前記スリー ブは前記光ファイバの端と共面の面を有する、請求項10に記載のWDMカプラ 。 13.前記光ファイバの各々は前記ファイバの端内で終わる端区分を有し、さら に、 前記第1および第2の光ファイバのジャケットのない端区分を開口部内に保持 する第1のスリーブを含み、前記端区分は前記第1および第2の光ファイバのコ アおよびクラッディングを含み、さらに、 前記第3の光ファイバのジャケットのない端区分を開口部内に保持する第2の スリーブを含み、前記端区分は前記第3の光ファイバのコアおよびクラッディン グを含む、請求項10に記載のWDMカプラ。 14.前記第1のスリーブ内の前記開口部は前記第1および第2の光ファイバの 半径にちょうど合致する半径を有し、前記第2のスリーブ内の前記開口部は前記 第3の光ファイバの半径にちょうど合致する半径を有する、請求項13に記載の WDMカプラ。 15.前記第1、第2および第3の光ファイバの前記端区分は先細りしない、請 求項14に記載のWDMカプラ。 16.前記ファイバの端内で終わるジャケットのない端区分を有する第4の光フ ァイバをさらに含み、前記第2のスリーブは、前記第2のファイバからの光であ って前記ロングパスフィルタによって通された光が前記第4の光ファイバの前記 端内に再び焦点を定められるように前記ファイバの前記端区分を保持する、請求 項14に記載のWDMカプラ。 17.第1の付加的な数の光ファイバをさらに含み、前記第1の付加的な数の光 ファイバの各々は端を有し、前記第1および第2の光ファイバならびに前記第1 の付加的な数の光ファイバの前記端は互いにかつ前記第1のコリメートするレン ズの前記第1の端面に近接し、さらに、 第2の付加的な数の光ファイバをさらに含み、前記第2の付加的な数は第1の 付加的な数と等しく、前記第2の付加的な数の光ファイバの各々は端を有し、前 記第3および第4の光ファイバならびに前記第2の付加的な数の光ファイバの前 記端は互いにかつ前記第2のコリメートするレンズの前記第1の端面に近接し、 前記長さ方向の軸と、前記第1の付加的な数の光ファイバの前記端と、前記第2 の付加的な数の光ファイバの前記端とは、前記第1の付加的な数の光ファイバの うちの1つからの光であって前記ロングパスフィルタによって通された光が前記 第2の付加的な数の光ファイバのうちの1つ内に通過するように、互いに対して 配置される、請求項16に記載のカプラ。 18.前記第1の付加的な数および前記第2の付加的な数はいずれも2に等しい 、請求項17に記載のカプラ。 19.第1の光ファイバから第2の光ファイバに光信号を伝送し、かつ、前記第 2の光ファイバから前記第1の光ファイバへの光信号を遮断するための波長分割 多重カプラおよびアイソレータであって、前記多重カプラおよびアイソレータは 、 ハウジングと、 前記ハウジングに装着されて前記第1のファイバの端を第1のコリメータと同 軸の関係に保持するための第1のサブアセンブリと、 前記ハウジングに装着されて前記第2のファイバの端を第2のコリメータと同 軸の関係に保持するための第2のサブアセンブリとを含み、前記第1および第2 のコリメータは前記ハウジング内でそれらの間に光経路を形成し、さらに、 光を前記光経路内で前記光の波長に応答してフィルタリングするための手段と 、 前記光経路から光を部分的に偏向させるための手段と、 前記ハウジング内の、前記部分的に偏向された光を受取って前記光経路内の光 の強度を監視するための手段と、 前記光経路内の光アイソレータサブアセンブリとを含み、前記アイソレータサ ブアセンブリは前記光経路内で前記第1のコリメータから前記第2のコリメータ に光を伝送し、かつ、前記光経路内で前記第2のコリメータから前記第1のコリ メータへの光を遮断し、 これにより前記波長分割多重カプラおよびアイソレータは前記ハウジング内に 集積されてそれを通る光信号を監視することが可能である、波長分割多重カプラ およびアイソレータ。 20.前記光をフィルタリングする手段は前記光経路内にロングパスフィルタを 含む、請求項19に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 21.前記ロングパスフィルタはダイクロイックミラーフィルタを含む、請求項 20に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 22.前記光をフィルタリングする手段は前記光経路内にバンドパスフィルタを さらに含む、請求項20に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 23.前記部分的に偏向する手段は前記光経路内に平面格子を含む、請求項19 に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 24.前記受取る手段は、前記ハウジング内に前記光経路からは離れた光検出器 回路を含み、前記光検出器は前記格子から光信号を受取る、請求項23に記載の 集積されたカプラおよびアイソレータ。 25.前記第1および第2のサブアセンブリのうちの1つが第3の光ファイバの 端をコリメータと同軸の関係に保持し、前記第3の光ファイバはポンプレーザに 接続される、請求項24に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 26.前記第1のサブアセンブリは前記第3の光ファイバの前記端を保持し、前 記フィルタリングする手段は、前記偏向する手段が前記第1の光ファイバから前 記第2の光ファイバに進行する光を偏向するように、前記光経路内に前記偏向す る手段に対して位置付けられる、請求項25に記載の集積されたカプラおよびア イソレータ。 27.前記第2のサブアセンブリは前記第3の光ファイバの前記端を保持し、前 記フィルタリングする手段は、前記偏向する手段が前記第1の光ファイバから前 記第2の光ファイバに進行する光および、前記光をフィルタリングする手段によ って反射された前記第3の光ファイバからの光を偏向するように、前記光経路内 に前記偏向する手段に対して位置付けられる、請求項25に記載の集積されたカ プラおよびアイソレータ。 28.前記ハウジング内に、前記光をフィルタリングする手段へと光を方向付け 、かつ前記方向付けられた光を前記光経路内に配置する光源をさらに含む、請求 項19に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 29.光発生手段はレーザダイオードを含む、請求項28に記載の集積されたカ プラおよびアイソレータ。 30.前記光アイソレータサブアセンブリはCdMnTeを含むファラデー施光 器を有する、請求項28に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 31.前記ファラデー施光器は水銀がドープされたCdMnTeを含む、請求項 30に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 32.前記第1の光ファイバから前記第2の光ファイバに光信号を伝送し、かつ 前記第2の光ファイバから前記第1の光ファイバへの光信号を遮断するための波 長分割多重カプラおよびアイソレータであって、前記多重カプラおよびアイソレ ータは、 ハウジングと、 前記ハウジングに装着されて、前記第1のファイバの端を第1のコリメータと 同軸の関係に保持するための第1のサブアセンブリと、 前記ハウジングに装着されて、前記第2のファイバの端を第2のコリメータと 同軸の関係に保持するための第2のサブアセンブリとを含み、前記第1および第 2のコリメータは前記ハウジング内でそれらの間に光経路を形成し、さらに、 光を前記光経路内で前記光の波長に応答してフィルタリングするための手段と 、 前記ハウジング内に、前記光をフィルタリングする手段に向かうよう光を方向 付け、かつ前記方向付けられた光を前記光経路内に配置する光源と、 前記光経路内に光アイソレータサブアセンブリとを含み、前記アセンブリは前 記光経路内で前記第1のコリメータから前記第2のコリメータへの光を通過させ 、かつ、前記光経路内で前記第2のコリメータから前記第1のコリメータへの光 を遮断し、 これにより前記波長分割多重カプラおよびアイソレータは前記ハウジング内に 集積される、波長分割多重カプラおよびアイソレータ。 33.前記光経路内にバンドパスフィルタをさらに含む、請求項32に記載の集 積されたカプラおよびアイソレータ。 34.前記光経路から光を部分的に偏向するための手段と、 前記ハウジング内に、前記部分的に偏向された光を受取るための手段とをさら に含む、請求項32に記載の集積された多重カプラおよびアイソレータ。 35.前記部分的に偏向する手段は前記光経路内に平面格子を含む、請求項34 に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 36.前記受取る手段は光検出器回路を含む、請求項34に記載の集積されたカ プラおよびアイソレータ。 37.前記光源はレーザを含みかつ前記光をフィルタリングする手段は前記光経 路内にロングパスフィルタを含み、前記レーザは前記ロングパスフィルタに向け られる出力を有し、前記ロングパスフィルタは前記光経路への前記レーザ出力を 遮断する、請求項32に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 38.前記ロングパスフィルタは予め定められた波長を上回る光を伝送し、かつ 前記予め定められた波長を下回る光を反射し、前記レーザ出力は前記予め定めら れた波長を下回る光を含む、請求項37に記載の集積されたカプラおよびアイソ レータ。 39.前記ロングパスフィルタはダイクロイックミラーフィルタを含む、請求項 38に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 40.前記光源はレーザを含みかつ前記光をフィルタリングする手段は前記光経 路内にロングパスフィルタを含み、前記レーザは前記ロングパスフィルタに向か う出力を有し、前記ロングパスフィルタは前記光経路への前記レーザ出力を遮断 し、前記ロングパスフィルタは、前記偏向する手段が前記第1の光ファイバから 前記第2の光ファイバに進行する光を偏向するように、前記光経路上に前記偏向 する手段に対して位置付けられる、請求項35に記載の集積されたカプラおよび アイソレータ。 41.前記光源はレーザを含みかつ前記光をフィルタリングする手段は前記光経 路内にロングパスフィルタを含み、前記レーザは前記ロングパスフィルタに向か う出力を有し、前記ロングパスフィルタは前記光経路上への前記レーザ出力を遮 断し、前記ロングパスフィルタは、前記偏向する手段が前記第1の光ファイバか ら前記第2の光ファイバに進行する光および、前記ロングパスフィルタによって 遮断された前記レーザからの光を偏向するように、前記光経路内に前記偏向する 手段に対して位置付けられる、請求項35に記載の集積されたカプラおよびアイ ソレータ。 42.前記光アイソレータサブアセンブリはCdMnTeを含むファラデー施光 器を有する、請求項32に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 43.前記ファラデー施光器は水銀がドープされたCdMnTeを含む、請求項 42に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 44.複数の光源からの光信号を光ファイバネットワークの光ファイバ上に伝送 するためのシステムであって、前記システムは、 前記光ファイバに接続された出力端子および複数の入力端子を有するコンバイ ナと、 複数のレーザダイオードとを含み、各レーザダイオードは前記光源のうちの1 つのために予め定められた波長の光信号を発生し、さらに、 複数の集積された光アイソレータカプラを含み、各カプラは少なくとも2つの 入力光ファイバおよび少なくとも1つの出力光ファイバを有し、各カプラは入力 光ファイバから前記少なくとも1つの出力光ファイバへの光信号を通過させ、か つ少なくとも1つの出力光ファイバから前記入力光ファイバへの光信号を遮断し 、各入力光ファイバは前記レーザダイオードのうちの1つに接続されかつ前記1 つの出力光ファイバは前記コンバイナの入力端子のうちの1つに接続される、シ ステム。 45.各カプラは、 端面と、長さ方向の軸と、前記長さ方向の軸に平行であって前記端面を通る開 口とを有する第1のスリーブをさらに含み、前記開口は前記少なくとも2つの入 力光ファイバの端区分を保持し、さらに、 端面と、長さ方向の軸と、前記長さ方向の軸に平行であり前記端面を通る開口 とを有する第2のスリーブを含み、前記開口は前記少なくとも1つの出力光ファ イバの端を保持し、前記第2のスリーブの端面は前記第1のスリーブの端面に面 し、さらに、 前記第1のスリーブの端面の正面に、前記少なくとも2つの入力光ファイバか らの光信号をコリメートするための第1の手段と、 前記第2のスリーブの端面の正面に、少なくとも1つの入力光ファイバからの 光信号を前記少なくとも1つの出力光ファイバ内にコリメートするための第2の 手段と、 前記第1および第2のコリメートする手段の間に1対の楔型複屈折性結晶と、 前記対の複屈折性結晶の間にファラデー施光器とを含む、請求項44に記載の 伝送するシステム。 46.前記カプラの各々は2つの入力光ファイバおよび1つの出力光ファイバを 有し、前記第1のスリーブ、前記第2のスリーブ、前記第1のコリメートする手 段、および第2のコリメートする手段は、前記第2のコリメートする手段が両方 の入力光ファイバからの光信号を前記1つの出力光ファイバ内にコリメートする よう、互いに対して位置合わせされる、請求項45に記載の伝送するシステム。 47.前記カプラの各々は複数のn個の入力光ファイバおよび等しい数の出力光 ファイバを有し、前記第1のスリーブ、前記第2のスリーブ、前記第1のコリメ ートする手段、および第2のコリメートする手段は、前記第2のコリメートする 手段が前記入力光ファイバのうちの各々1つからの光信号を前記出力光ファイバ のうちの異なる1つにコリメートするよう、互いに対して位置合わせされる、請 求項45に記載の伝送するシステム。 48.nは2に等しい、請求項47に記載の伝送するシステム。 49.nは4に等しい、請求項47に記載の伝送するシステム。 50.前記少なくとも2つの入力光ファイバの各端区分は、コアおよび前記コア を取囲む先細りしないクラッディングを含む、請求項45に記載の伝送するシス テム。 51.前記少なくとも1つの出力光ファイバの前記端区分は、コアおよび前記コ アを取囲む先細りしないクラッディングを含む、請求項45に記載の伝送するシ ステム。 52.前記第1および第2のコリメートする手段は各々、1/4ピッチGRIN レンズを含む、請求項45に記載の伝送するシステム。 53.前記第1のスリーブ面は前記少なくとも2つの入力光ファイバの端と共面 であり、前記第2のスリーブ面は前記少なくとも1つの出力光ファイバの端と共 面である、請求項45に記載の伝送するシステム。 54.WDM光ファイバネットワークの伝送光ファイバ上の、複数の光源からの 光信号を受取るためのシステムであって、前記システムは前記伝送光ファイバと 複数のレシーバとの間に接続され、前記システムは、 複数のカプラを含み、各カプラは第1、第2および第3の光ファイバならびに フィルタを有し、それにより予め定められた波長を下回る波長の前記第1の光フ ァイバからの光信号は前記第2のファイバ内に進行し、かつ前記予め定められた 波長を上回る波長の前記第1の光ファイバからの光信号は前記第3のファイバ内 に進行し、 前記複数のカプラは、その第1の光ファイバが前記伝送光ファイバに接続され た第1のカプラを含み、前記レシーバおよび残りの複数のカプラは互いにかつ前 記第1のカプラに接続され、前記カプラの各フィルタの前記予め定められた波長 は、各レシーバが前記カプラのうちの1つから、第2または第3の光ファイバか らの特定の波長の光信号を受取るように選択される、システム。 55.前記残りの複数のカプラは前記第1のカプラからカスケードに接続され、 各カプラはその第1の光ファイバが前記別のカプラの第3の光ファイバに接続さ れ、かつその第2の光ファイバがレシーバに接続され、前記複数のカプラ内の各 カプラの前記予め定められた波長は、各カプラの第2の光ファイバが特定の波長 の光信号のみをレシーバに搬送するように選択される、請求項54に記載の受取 るシステム。 56.前記予め定められた波長は前記カスケード内の各カプラ内で単調に減少す る、請求項55に記載の受取るシステム。 57.前記複数のカプラの各々は、入来光信号の半分を第2および第3の光ファ イバ内に分割するように選択されたフィルタを有する、請求項54に記載の受取 るシステム。 58.各カプラはさらに、 前記第1の光ファイバの端と、 前記第2の光ファイバの端と、 第3の光ファイバの端と、 第1および第2の端面と前記第1および第2の端面を通る長さ方向の軸とを有 する第1のコリメートするレンズとを含み、前記第1のコリメートするレンズの 前記第1の端面ならびに前記第1および第2の光ファイバの前記端は、互いにか つ前記第1の端面に近接し、さらに、 前記第1のコリメートするレンズの前記第2の端面に近接するロングパスフィ ルタを含み、前記ロングパスフィルタと前記第1のコリメートするレンズの長さ 方向の軸と前記第1および第2の光ファイバの前記端とは、前記第1のファイバ からの光であって前記ロングパスフィルタによって反射された光が前記第2のフ ァイバ内に通過し、かつ前記第1のファイバからの光であって前記ロングパスフ ィルタによって通過された光が前記ロングパスフィルタからコリメートされた光 として出ていくように、互いに対して配置され、さらに、 前記ロングパスフィルタからの前記コリメートされた光の経路内の第2のコリ メートするレンズを含み、前記第3の光ファイバの前記端は、前記第2のコリメ ートするレンズが前記コリメートされた光を前記第3の光ファイバの前記端内に 再び焦点を定めるように、第2のコリメートするレンズの第1の端面に近接する 、請求項54に記載の受取るシステム。 59.前記カプラの各々内の前記ロングパスフィルタは、ダイクロイックミラー フィルタを含む、請求項58に記載の受取るシステム。 60.各カプラ内の前記第1のコリメートするレンズおよび第2のコリメートす るレンズは、1/4ピッチGRINレンズを含む、請求項59に記載の受取るシ ステム。 61.各カプラ内の前記第1のコリメートするレンズおよび第2のコリメートす るレンズは、従来のコリメートするレンズを含む、請求項59に記載の受取るシ ステム。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04J 14/02 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),CN,JP (72)発明者 シー,ミン アメリカ合衆国、95035 カリフォルニア 州、ミルピタス、ドゥボア・ストリート、 2349 (72)発明者 シュ,ジンギュイ アメリカ合衆国、95133 カリフォルニア 州、サン・ホーゼイ、ジルクリスト・ドラ イブ、859、ナンバー・4 【要約の続き】 バイナとして動作する。複数の出力ファイバが第2のス リーブによって保持される場合には、入力および出力フ ァイバは、1つの入力ファイバからの光信号が1つの出 力ファイバに送られるように配置され得る。さらなる機 能性のために、アイソレータおよび波長依存性フィルタ 等の光素子が、第1のコリメートするレンズと第2のコ リメートするレンズとの間に挿入され得る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.少なくとも第1、第2、第3および第4の光ファイバを結合するための光カ プラであって、前記カプラは、 前記第1の光ファイバの端と、 前記第2の光ファイバの端と、 前記第3の光ファイバの端と、 前記第4の光ファイバの端と、 第1および第2の端面と前記第1および第2の端面を通る長さ方向の軸とを有 する1/2ピッチGRINレンズとを含み、前記第1および第2の光ファイバの 前記端は、互いにかつ前記GRINレンズの前記第1の端面に近接し、前記第3 および第4の光ファイバの前記端は、互いにかつ前記GRINレンズの前記第2 の端面に近接し、前記長さ方向の軸と、前記第1および第2の光ファイバの前記 端と、前記第3および第4の光ファイバの前記端とは、前記第1のファイバから の光が前記第3のファイバ内に通過し、かつ前記第2のファイバからの光が前記 第4のファイバ内に通過するよう、互いに対して配置される、光カプラ。 2.前記1/2ピッチGRINレンズは第1および第2の1/4ピッチGRIN レンズを含み、前記第1の1/4ピッチGRINレンズは前記第1の端面および 第1の対向する端面を含み、前記第2の1/4ピッチGRINレンズは前記第2 の端面および第2の対向する端面を含み、前記第1および第2の対向する端面は 互いに面する、請求項1に記載の波長分割多重カプラ。 3.前記第1および第2のGRINレンズは互いに間隔をおかれる、請求項2に 記載の波長分割多重カプラ。 4.前記1/4ピッチGRINレンズの前記各々は0.23ピッチを有する、請 求項2に記載の波長分割多重カプラ。 5.前記第1および第2の光ファイバの前記端を保持する第1のスリーブをさら に含み、前記スリーブは前記光ファイバの端と共面の面を有し、さらに、 前記第3および第4の光ファイバの前記端を保持する第2のスリーブを含み、 前記スリーブは前記光ファイバの端と共面の面を有する、請求項2に記載の波長 分割多重カプラ。 6.少なくとも2つの入力光ファイバを少なくとも1つの出力光ファイバに結合 するためのカプラであって、前記カプラは、 端面と、長さ方向の軸と、前記長さ方向の軸と平行でありかつ前記端面を通る 開口とを有する第1のスリーブを含み、前記開口は前記少なくとも2つの入力光 ファイバの端区分を保持し、さらに、 端面と、長さ方向の軸と、前記長さ方向の軸と平行でありかつ前記端面を通る 開口とを有する第2のスリーブを含み、前記開口は前記少なくとも1つの出力光 ファイバの端を保持し、前記第2のスリーブの端面は前記第1のスリーブの端面 に面し、さらに、 前記第1のスリーブの端面の正面に、前記少なくとも2つの入力光ファイバか らの光信号をコリメートするための第1の手段と、 前記第2のスリーブの端面の正面に、少なくとも1つの入力光ファイバからの 光信号を前記少なくとも1つの出力光ファイバ内にコリメートするための第2の 手段とを含む、カプラ。 7.前記カプラは、 2つの入力光ファイバおよび1つの出力光ファイバを含み、 前記第1のスリーブ、前記第2のスリーブ、前記第1のコリメートする手段、 および第2のコリメートする手段は、前記第2のコリメートする手段が両方の入 力光ファイバからの光信号を前記1つの出力光ファイバ内にコリメートするよう に、互いに対して位置合わせされる、請求項6に記載のカプラ。 8.前記カプラは、 複数のn個の入力光ファイバおよび等しい数の出力光ファイバを含み、 前記第1のスリーブ、前記第2のスリーブ、前記第1のコリメートする手段、 および第2のコリメートする手段は、前記第2のコリメートする手段が前記入力 光ファイバの各1つからの光信号を前記出力光ファイバの異なる1つ内にコリメ ートするように、互いに対して位置合わせされる、請求項6に記載のカプラ。 9.nは2に等しい、請求項8に記載のカプラ。 10.nは4に等しい、請求項8に記載のカプラ。 11.前記少なくとも2つの入力光ファイバの各端区分は、コアおよび前記コア を取囲む先細りしないクラッディングを含む、請求項6に記載のカプラ。 12.前記少なくとも1つの出力光ファイバの前記端区分は、コアおよび前記コ アを取囲む先細りしないクラッディングを含む、請求項6に記載のカプラ。 13.前記第1および第2のコリメートする手段は各々、1/4ピッチGRIN レンズを含む、請求項6に記載のカプラ。 14.前記第1のスリーブ面は前記少なくとも2つの入力光ファイバの端と共面 であり、前記第2のスリーブ面は前記少なくとも1つの出力光ファイバの端と共 面である、請求項6に記載のカプラ。 15.少なくとも第1、第2、第3および第4の光ファイバを結合するためのカ プラであって、前記カプラは、 前記第1の光ファイバの端と、 前記第2の光ファイバの端と、 前記第3の光ファイバの端と、 前記第4の光ファイバの端と、 第1および第2の端面と前記第1および第2の端面を通る長さ方向の軸とを有 する1/2ピッチGRINレンズとを含み、前記第1および第2の光ファイバの 前記端は、互いにかつ前記GRINレンズの前記第1の端面に近接し、前記第3 および第4の光ファイバの前記端は、互いにかつ前記GRINレンズの前記第2 の端面に近接し、前記長さ方向の軸と、前記第1および第2の光ファイバの前記 端と、前記第3および第4の光ファイバの前記端とは、前記第1のファイバから の光が前記第3のファイバ内に通過し、かつ前記第2のファイバからの光が前記 第4のファイバ内に通過するように、互いに対して配置される、カプラ。 16.前記第1および第2の光ファイバのジャケットのない端区分を開口部内に 保持する第1のスリーブをさらに含み、前記端区分は前記第1および第2の光フ ァイバのコアおよび先細りしないクラッディングを含み、さらに、 前記第3および第4の光ファイバのジャケットのない端区分を開口部内に保持 する第2のスリーブを含み、前記端区分は前記第3および第4の光ファイバのコ アおよび先細りしないクラッディングを含む、請求項15に記載のカプラ。 17.前記第1のスリーブ内の前記開口部は、前記第1および第2の光ファイバ の半径とちょうど合致する半径を有し、前記第2のスリーブ内の前記開口部は、 前記第3および第4の光ファイバの半径とちょうど合致する半径を有する、請求 項16に記載のカプラ。 18.前記第1および第2の光ファイバの前記端を保持する第1のスリーブをさ らに含み、前記スリーブは前記光ファイバの端と共面の面を有し、さらに、 前記第3および第4の光ファイバの前記端を保持する第2のスリーブを含み、 前記スリーブは前記光ファイバの端と共面の面を有する、請求項15に記載のカ プラ。 19.第1の付加的な数の光ファイバをさらに含み、前記第1の付加的な数の光 ファイバの各々は端を有し、前記第1および第2の光ファイバならびに前記第1 の付加的な数の光ファイバの前記端は互いにかつ前記GRINレンズの前記第1 の端面に近接し、さらに、 第2の付加的な数の光ファイバをさらに含み、前記第2の付加的な数は第1の 付加的な数と等しく、前記第2の付加的な数の光ファイバの各々は端を有し、前 記第3および第4の光ファイバならびに前記第2の付加的な数の光ファイバの前 記端は互いにかつ前記GRINレンズの前記第2の端面に近接し、前記長さ方向 の軸と、前記第1の付加的な数の光ファイバの前記端と、前記第2の付加的な数 の光ファイバの前記端とは、前記第1の付加的な数の光ファイバのうちの1つか らの光が前記第2の付加的な数の光ファイバのうちの1つ内に通過するように互 いに対して配置される、請求項15に記載のカプラ。 20.前記第1の付加的な数および前記第2の付加的な数は2に等しい、請求項 19に記載のカプラ。 21.前記1/2ピッチGRINレンズは第1および第2の1/4ピッチGRI Nレンズを含み、前記第1の1/4ピッチGRINレンズは前記第1の端面と第 1の対向する端面とを含み、前記第2の1/4ピッチGRINレンズは前記第2 の端面と第2の対向する端面とを含み、前記第1および第2の対向する端面は互 いに面する、請求項15に記載のカプラ。 22.前記第1および第2のGRINレンズは互いに間隔をおかれる、請求項2 1に記載のカプラ。 23.前記1/4ピッチGRINレンズの前記各々は0.23ピッチを有する、 請求項21に記載のカプラ。 24.前記第1および第2の光ファイバのジャケットのない端区分を開口部内に 保持する第1のスリーブをさらに含み、前記端区分は前記第1および第2の光フ ァイバのコアおよび先細りしないクラッディングを含み、さらに、 前記第3および第4の光ファイバのジャケットのない端区分を開口部内に保持 する第2のスリーブを含み、前記端区分は前記第3および第4の光ファイバのコ アおよび先細りしないクラッディングを含む、請求項21に記載のカプラ。 25.前記第1のスリーブ内の前記開口部は、前記第1および第2の光ファイバ の半径にちょうど合致する半径を有し、前記第2のスリーブ内の前記開口部は、 前記第3および第4の光ファイバの半径にちょうど合致する半径を有する、請求 項24に記載のカプラ。 26.前記第1および第2の光ファイバの前記端を保持する第1のスリーブをさ らに含み、前記スリーブは前記光ファイバの端と共面の面を有し、さらに、 前記第3および第4の光ファイバの前記端を保持する第2のスリーブを含み、 前記スリーブは前記光ファイバの端と共面の面を有する、請求項24に記載のカ プラ。 27.第1の付加的な数の光ファイバをさらに含み、前記第1の付加的な数の光 ファイバの各々は端を有し、前記第1および第2の光ファイバならびに前記第1 の付加的な数の光ファイバの前記端は互いにかつ前記GRINレンズの前記第1 の端面に近接し、さらに、 第2の付加的な数の光ファイバを含み、前記第2の付加的な数は第1の付加的 な数と等しく、前記第2の付加的な数の光ファイバの各々は端を有し、前記第3 および第4の光ファイバならびに前記第2の付加的な数の光ファイバの前記端は 互いにかつ前記GRINレンズの前記第2の端面に近接し、前記長さ方向の軸と 、前記第1の付加的な数の光ファイバの前記端と、前記第2の付加的な数の光フ ァイバの前記端とは、前記第1の付加的な数の光ファイバのうちの1つからの光 が前記第2の付加的な数の光ファイバのうちの1つ内に通過するように互いに対 して配置される、請求項26に記載のカプラ。 28.前記第1の付加的な数および前記第2の付加的な数が各々2に等しい、請 求項27に記載のカプラ。 29.少なくとも第1、第2、第3および第4の光ファイバを結合するためのカ プラであって、前記カプラは、 前記第1の光ファイバの端と、 前記第2の光ファイバの端と、 前記第3の光ファイバの端と、 前記第4の光ファイバの端と、 第1および第2の端面と前記第1および第2の端面を通る長さ方向の軸とを有 する従来のレンズとを含み、前記第1および第2の光ファイバの前記端は互いに かつ前記従来のレンズの前記第1の端面に近接し、前記第3および第4の光ファ イバの前記端は互いにかつ前記従来のレンズの前記第2の端面に近接し、前記長 さ方向の軸と、前記第1および第2の光ファイバの前記端と、前記第3および第 4の光ファイバの前記端とは、前記第1のファイバからの光が前記第3のファイ バ内に通過し、かつ前記第2のファイバからの光が前記第4のファイバ内に通過 するように、互いに対して配置される、カプラ。 30.前記第1および第2の光ファイバのジャケットのない区分を開口部内に保 持する第1のスリーブをさらに含み、前記端区分は前記第1および第2の光ファ イバのコアおよび先細りしないクラッディングを含み、さらに、 前記第3および第4の光ファイバのジャケットのない端区分を開口部内に保持 する第2のスリーブをさらに含み、前記端区分は前記第1および第2の光ファイ バのコアおよび先細りしないクラッディングを含む、請求項29に記載のカプラ 。 31.前記第1のスリーブ内の前記開口部は、前記第1および第2の光ファイバ の半径にちょうど合致する半径を有し、前記第2のスリーブ内の前記開口部は、 前記第3および第4の光ファイバの半径にちょうど合致する半径を有する、請求 項30に記載のカプラ。 32.前記第1および第2の光ファイバの前記端を保持する第1のスリーブをさ らに含み、前記スリーブは前記光ファイバの端と共面の面を有し、さらに、 前記第3および第4の光ファイバの前記端を保持する第2のスリーブを含み、 前記スリーブは前記光ファイバの端と共面の面を有する、請求項29に記載のカ プラ。 33.第1の付加的な数の光ファイバをさらに含み、前記第1の付加的な数の光 ファイバの各々は端を有し、前記第1および第2の光ファイバならびに前記第1 の付加的な数の光ファイバの前記端は、互いにかつ前記従来のレンズの前記第1 の端面に近接し、さらに、 第2の付加的な数の光ファイバを含み、前記第2の付加的な数は第1の付加的 な数に等しく、前記第2の付加的な数の光ファイバの各々は端を有し、前記第3 および第4の光ファイバならびに前記第2の付加的な数の光ファイバの前記端は 互いにかつ前記従来のレンズの前記第2の端面に近接し、前記長さ方向の軸と、 前記第1の付加的な数の光ファイバの前記端と、前記第2の付加的な数の光ファ イバの前記端とは、前記第1の付加的な数の光ファイバのうちの1つからの光が 前記第2の付加的な数の光ファイバのうちの1つ内に通過するように互いに対し て配置される、請求項29に記載のカプラ。 34.前記第1の付加的な数および前記第2の付加的な数は2に等しい、請求項 33に記載のカプラ。 35.第1および第2のコリメータの間にコアサブアセンブリを有する改良され た光アイソレータにおいて、前記コアサブアセンブリは1対の複屈折性結晶偏光 子と、その間にファラデー施光器とを有し、前記ファラデー施光器はCdMnT eを含む、改良。 36.前記ファラデー施光器は水銀がドープされたCdMnTeを含む、請求項 35に記載の改良された光アイソレータ。 37.第1および第2の光ファイバを結合するための波長分割多重カプラであっ て、前記カプラは、 前記第1の光ファイバの端と、 前記第2の光ファイバの端と、 第1および第2の端面と前記第1および第2の端面を通る長さ方向の軸とを有 する1/4ピッチGRINレンズとを含み、前記GRINレンズの前記第1の端 面ならびに前記第1および第2の光ファイバの前記端は、互いにかつ前記第1の 端面に近接し、さらに、 前記GRINレンズの前記第2の端面に近接したダイクロイックフィルタを含 み、前記ダイクロイックフィルタと前記GRINレンズの長さ方向の軸と前記第 1および第2の光ファイバの前記端とは、前記第1のファイバからの光であって 前記ダイクロイックフィルタによって反射された光が前記第2のファイバ内に通 過し、かつ、前記第2のファイバからの光であって前記ダイクロイックフィルタ によって通された光が前記ダイクロイックフィルタからコリメートされた光とし て出ていくように、互いに対して配置される、波長分割多重カプラ。 38.第3の光ファイバの端と、 前記ダイクロイックフィルタからの前記コリメートされた光の経路内のコリメ ータとをさらに含み、前記コリメータは、前記コリメートされた光を前記第3の 光ファイバの前記端内に再び焦点を合わせる、請求項37に記載の波長分割多重 カプラ。 39.前記コリメータは第2の1/4ピッチGRINレンズを含む、請求項37 に記載の波長分割多重カプラ。 40.前記第1および第2の光ファイバの前記端を保持するスリーブをさらに含 み、前記スリーブは前記光ファイバの端と共面の面を有する、請求項37に記載 の波長分割多重カプラ。 41.第1および第2の光ファイバを結合するためのWDMカプラであって、前 記カプラは、 前記第1の光ファイバの端と、 前記第2の光ファイバの端と、 第1および第2の端面と前記第1および第2の端面を通る長さ方向の軸とを有 する第1のコリメートするレンズとを含み、前記第1のコリメートするレンズの 前記第1の端面と前記第1および第2の光ファイバの前記端とは、互いにかつ前 記第1の端面に近接し、さらに、 前記第1のコリメートするレンズの前記第2の端面に近接したロングパスフィ ルタを含み、前記ロングパスフィルタと前記第1のコリメートするレンズの長さ 方向の軸と前記第1および第2の光ファイバの前記端とは、前記第1のファイバ からの光であって前記ロングパスフィルタによって反射された光が前記第2のフ ァイバ内に通過するように、かつ前記第1のファイバからの光であって前記ロン グパスフィルタによって通された光が前記ロングパスフィルタからコリメートさ れた光として出ていくように、互いに対して配置される、WDMカプラ。 42.前記第1のコリメートするレンズは1/4ピッチGRINレンズを含む、 請求項41に記載のWDMカプラ。 43.前記ロングパスフィルタはダイクロイックミラーフィルタを含む、請求項 41に記載のWDMカプラ。 44.第3の光ファイバの端と、 前記ロングパスフィルタからの前記コリメートされた光の経路内の第2のコリ メートするレンズとをさらに含み、前記第3の光ファイバの前記端は、前記第2 のコリメートするレンズが前記コリメートされた光を前記第3の光ファイバの前 記端内に再び焦点を定めるように、前記第2のコリメートするレンズの第1の端 面に近接する、請求項41に記載のWDMカプラ。 45.前記第2のコリメートするレンズは第2の1/4ピッチGRINレンズを 含む、請求項44に記載のWDMカプラ。 46.前記第1および第2の光ファイバの前記端を保持する第1のスリーブをさ らに含み、前記スリーブは前記光ファイバの端と共面の面を有し、さらに、 前記第3の光ファイバの前記端を保持する第2のスリーブを含み、前記スリー ブは前記光ファイバの端と共面の面を有する、請求項44に記載のWDMカプラ 。 47.前記光ファイバの各々は前記ファイバの端内で終わる端区分を有し、さら に、 前記第1および第2の光ファイバのジャケットのない端区分を開口部内に保持 する第1のスリーブを含み、前記端区分は前記第1および第2の光ファイバのコ アおよびクラッディングを含み、さらに、 前記第3の光ファイバのジャケットのない端区分を開口部内に保持する第2の スリーブを含み、前記端区分は前記第3の光ファイバのコアおよびクラッディン グを含む、請求項44に記載のWDMカプラ。 48.前記第1のスリーブ内の前記開口部は前記第1および第2の光ファイバの 半径にちょうど合致する半径を有し、前記第2のスリーブ内の前記開口部は前記 第3の光ファイバの半径にちょうど合致する半径を有する、請求項47に記載の WDMカプラ。 49.前記第1、第2および第3の光ファイバの前記端区分は先細りしない、請 求項48に記載のWDMカプラ。 50.前記ファイバの端内で終わるジャケットのない端区分を有する第4の光フ ァイバをさらに含み、前記第2のスリーブは、前記第2のファイバからの光であ って前記ロングパスフィルタによって通された光が前記第4の光ファイバの前記 端内に再び焦点を定められるように前記ファイバの前記端区分を保持する、請求 項48に記載のWDMカプラ。 51.第1の付加的な数の光ファイバをさらに含み、前記第1の付加的な数の光 ファイバの各々は端を有し、前記第1および第2の光ファイバならびに前記第1 の付加的な数の光ファイバの前記端は互いにかつ前記第1のコリメートするレン ズの前記第1の端面に近接し、さらに、 第2の付加的な数の光ファイバをさらに含み、前記第2の付加的な数は第1の 付加的な数と等しく、前記第2の付加的な数の光ファイバの各々は端を有し、前 記第3および第4の光ファイバならびに前記第2の付加的な数の光ファイバの前 記端は互いにかつ前記第2のコリメートするレンズの前記第1の端面に近接し、 前記長さ方向の軸と、前記第1の付加的な数の光ファイバの前記端と、前記第2 の付加的な数の光ファイバの前記端とは、前記第1の付加的な数の光ファイバの うちの1つからの光であって前記ロングパスフィルタによって通された光が前記 第2の付加的な数の光ファイバのうちの1つ内に通過するように、互いに対して 配置される、請求項50に記載のカプラ。 52.前記第1の付加的な数および前記第2の付加的な数はいずれも2に等しい 、請求項51に記載のカプラ。 53.第1の光ファイバから第2の光ファイバに光信号を伝送し、かつ、前記第 2の光ファイバから前記第1の光ファイバへの光信号を遮断するための波長分割 多重カプラおよびアイソレータであって、前記多重カプラおよびアイソレータは 、 ハウジングと、 前記ハウジングに装着されて前記第1のファイバの端を第1のコリメータと同 軸の関係に保持するための第1のサブアセンブリと、 前記ハウジングに装着されて前記第2のファイバの端を第2のコリメータと同 軸の関係に保持するための第2のサブアセンブリとを含み、前記第1および第2 のコリメータは前記ハウジング内でそれらの間に光経路を形成し、さらに、 光を前記光経路内で前記光の波長に応答してフィルタリングするための手段と 、 前記光経路から光を部分的に偏向させるための手段と、 前記ハウジング内の、前記部分的に偏向された光を受取って前記光経路内の光 の強度を監視するための手段と、 前記光経路内の光アイソレータサブアセンブリとを含み、前記アイソレータサ ブアセンブリは前記光経路内で前記第1のコリメータから前記第2のコリメータ に光を伝送し、かつ、前記光経路内で前記第2のコリメータから前記第1のコリ メータへの光を遮断し、 これにより前記波長分割多重カプラおよびアイソレータは前記ハウジング内に 集積されてそれを通る光信号を監視することが可能である、波長分割多重カプラ およびアイソレータ。 54.前記光をフィルタリングする手段は前記光経路内にロングパスフィルタを 含む、請求項53に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 55.前記ロングパスフィルタはダイクロイックミラーフィルタを含む、請求項 54に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 56.前記光をフィルタリングする手段は前記光経路内にバンドパスフィルタを さらに含む、請求項54に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 57.前記部分的に偏向する手段は前記光経路内に平面格子を含む、請求項53 に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 58.前記受取る手段は、前記ハウジング内に前記光経路からは離れた光検出器 回路を含み、前記光検出器は前記格子から光信号を受取る、請求項57に記載の 集積されたカプラおよびアイソレータ。 59.前記第1および第2のサブアセンブリのうちの1つが第3の光ファイバの 端をコリメータと同軸の関係に保持し、前記第3の光ファイバはポンプレーザに 接続される、請求項58に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 60.前記第1のサブアセンブリは前記第3の光ファイバの前記端を保持し、前 記フィルタリングする手段は、前記偏向する手段が前記第1の光ファイバから前 記第2の光ファイバに進行する光を偏向するように、前記光経路内に前記偏向す る手段に対して位置付けられる、請求項59に記載の集積されたカプラおよびア イソレータ。 61.前記第2のサブアセンブリは前記第3の光ファイバの前記端を保持し、前 記フィルタリングする手段は、前記偏向する手段が前記第1の光ファイバから前 記第2の光ファイバに進行する光および、前記光をフィルタリングする手段によ って反射された前記第3の光ファイバからの光を偏向するように、前記光経路内 に前記偏向する手段に対して位置付けられる、請求項59に記載の集積されたカ プラおよびアイソレータ。 62.前記ハウジング内に、前記光をフィルタリングする手段へと光を方向付け 、かつ前記方向付けられた光を前記光経路内に配置する光源をさらに含む、請求 項53に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 63.光発生手段はレーザダイオードを含む、請求項62に記載の集積されたカ プラおよびアイソレータ。 64.前記光アイソレータサブアセンブリはCdMnTeを含むファラデー施光 器を有する、請求項62に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 65.前記ファラデー施光器は水銀がドープされたCdMnTeを含む、請求項 64に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 66.前記第1の光ファイバから前記第2の光ファイバに光信号を伝送し、かつ 前記第2の光ファイバから前記第1の光ファイバへの光信号を遮断するための波 長分割多重カプラおよびアイソレータであって、前記多重カプラおよびアイソレ ータは、 ハウジングと、 前記ハウジングに装着されて、前記第1のファイバの端を第1のコリメータと 同軸の関係に保持するための第1のサブアセンブリと、 前記ハウジングに装着されて、前記第2のファイバの端を第2のコリメータと 同軸の関係に保持するための第2のサブアセンブリとを含み、前記第1および第 2のコリメータは前記ハウジング内でそれらの間に光経路を形成し、さらに、 光を前記光経路内で前記光の波長に応答してフィルタリングするための手段と 、 前記ハウジング内に、前記光をフィルタリングする手段に向かうよう光を方向 付け、かつ前記方向付けられた光を前記光経路内に配置する光源と、 前記光経路内に光アイソレータサブアセンブリとを含み、前記アセンブリは前 記光経路内で前記第1のコリメータから前記第2のコリメータへの光を通過させ 、かつ、前記光経路内で前記第2のコリメータから前記第1のコリメータへの光 を遮断し、 これにより前記波長分割多重カプラおよびアイソレータは前記ハウジング内に 集積される、波長分割多重カプラおよびアイソレータ。 67.前記光経路内にバンドパスフィルタをさらに含む、請求項66に記載の集 積されたカプラおよびアイソレータ。 68.前記光経路から光を部分的に偏向するための手段と、 前記ハウジング内に、前記部分的に偏向された光を受取るための手段とをさら に含む、請求項66に記載の集積された多重カプラおよびアイソレータ。 69.前記部分的に偏向する手段は前記光経路内に平面格子を含む、請求項68 に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 70.前記受取る手段は光検出器回路を含む、請求項68に記載の集積されたカ プラおよびアイソレータ。 71.前記光源はレーザを含みかつ前記光をフィルタリングする手段は前記光経 路内にロングパスフィルタを含み、前記レーザは前記ロングパスフィルタに向け られる出力を有し、前記ロングパスフィルタは前記光経路への前記レーザ出力を 遮断する、請求項66に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 72.前記ロングパスフィルタは予め定められた波長を上回る光を伝送し、かつ 前記予め定められた波長を下回る光を反射し、前記レーザ出力は前記予め定めら れた波長を下回る光を含む、請求項71に記載の集積されたカプラおよびアイソ レータ。 73.前記ロングパスフィルタはダイクロイックミラーフィルタを含む、請求項 72に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 74.前記光源はレーザを含みかつ前記光をフィルタリングする手段は前記光経 路内にロングパスフィルタを含み、前記レーザは前記ロングパスフィルタに向か う出力を有し、前記ロングパスフィルタは前記光経路への前記レーザ出力を遮断 し、前記ロングパスフィルタは、前記偏向する手段が前記第1の光ファイバから 前記第2の光ファイバに進行する光を偏向するように、前記光経路上に前記偏向 する手段に対して位置付けられる、請求項69に記載の集積されたカプラおよび アイソレータ。 75.前記光源はレーザを含みかつ前記光をフィルタリングする手段は前記光経 路内にロングパスフィルタを含み、前記レーザは前記ロングパスフィルタに向か う出力を有し、前記ロングパスフィルタは前記光経路上への前記レーザ出力を遮 断し、前記ロングパスフィルタは、前記偏向する手段が前記第1の光ファイバか ら前記第2の光ファイバに進行する光および、前記ロングパスフィルタによって 遮断された前記レーザからの光を偏向するように、前記光経路内に前記偏向する 手段に対して位置付けられる、請求項69に記載の集積されたカプラおよびアイ ソレータ。 76.前記光アイソレータサブアセンブリはCdMnTeを含むファラデー施光 器を有する、請求項66に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 77.前記ファラデー施光器は水銀がドープされたCdMnTeを含む、請求項 76に記載の集積されたカプラおよびアイソレータ。 78.複数の光源からの光信号を光ファイバネットワークの光ファイバ上に伝送 するためのシステムであって、前記システムは、 前記光ファイバに接続された出力端子および複数の入力端子を有するコンバイ ナと、 複数のレーザダイオードとを含み、各レーザダイオードは前記光源のうちの1 つのために予め定められた波長の光信号を発生し、さらに、 複数の集積された光アイソレータカプラを含み、各カプラは少なくとも2つの 入力光ファイバおよび少なくとも1つの出力光ファイバを有し、各カプラは入力 光ファイバから前記少なくとも1つの出力光ファイバへの光信号を通過させ、か つ少なくとも1つの出力光ファイバから前記入力光ファイバへの光信号を遮断し 、各入力光ファイバは前記レーザダイオードのうちの1つに接続されかつ前記1 つの出力光ファイバは前記コンバイナの入力端子のうちの1つに接続される、シ ステム。 79.各カプラは、 端面と、長さ方向の軸と、前記長さ方向の軸に平行であって前記端面を通る開 口とを有する第1のスリーブをさらに含み、前記開口は前記少なくとも2つの入 力光ファイバの端区分を保持し、さらに、 端面と、長さ方向の軸と、前記長さ方向の軸に平行であり前記端面を通る開口 とを有する第2のスリーブを含み、前記開口は前記少なくとも1つの出力光ファ イバの端を保持し、前記第2のスリーブの端面は前記第1のスリーブの端面に面 し、さらに、 前記第1のスリーブの端面の正面に、前記少なくとも2つの入力光ファイバか らの光信号をコリメートするための第1の手段と、 前記第2のスリーブの端面の正面に、少なくとも1つの入力光ファイバからの 光信号を前記少なくとも1つの出力光ファイバ内にコリメートするための第2の 手段と、 前記第1および第2のコリメートする手段の間に1対の楔型複屈折性結晶と、 前記対の複屈折性結晶の間にファラデー施光器とを含む、請求項78に記載の 伝送するシステム。 80.前記カプラの各々は2つの入力光ファイバおよび1つの出力光ファイバを 有し、前記第1のスリーブ、前記第2のスリーブ、前記第1のコリメートする手 段、および第2のコリメートする手段は、前記第2のコリメートする手段が両方 の入力光ファイバからの光信号を前記1つの出力光ファイバ内にコリメートする よう、互いに対して位置合わせされる、請求項79に記載の伝送するシステム。 81.前記カプラの各々は複数のn個の入力光ファイバおよび等しい数の出力光 ファイバを有し、前記第1のスリーブ、前記第2のスリーブ、前記第1のコリメ ートする手段、および第2のコリメートする手段は、前記第2のコリメートする 手段が前記入力光ファイバのうちの各々1つからの光信号を前記出力光ファイバ のうちの異なる1つにコリメートするよう、互いに対して位置合わせされる、請 求項79に記載の伝送するシステム。 82.nは2に等しい、請求項81に記載の伝送するシステム。 83.nは4に等しい、請求項81に記載の伝送するシステム。 84.前記少なくとも2つの入力光ファイバの各端区分は、コアおよび前記コア を取囲む先細りしないクラッディングを含む、請求項79に記載の伝送するシス テム。 85.前記少なくとも1つの出力光ファイバの前記端区分は、コアおよび前記コ アを取囲む先細りしないクラッディングを含む、請求項79に記載の伝送するシ ステム。 86.前記第1および第2のコリメートする手段は各々、1/4ピッチGRIN レンズを含む、請求項87に記載の伝送するシステム。 87.前記第1のスリーブ面は前記少なくとも2つの入力光ファイバの端と共面 であり、前記第2のスリーブ面は前記少なくとも1つの出力光ファイバの端と共 面である、請求項87に記載の伝送するシステム。 88.WDM光ファイバネットワークの伝送光ファイバ上の、複数の光源からの 光信号を受取るためのシステムであって、前記システムは前記伝送光ファイバと 複数のレシーバとの間に接続され、前記システムは、 複数のカプラを含み、各カプラは第1、第2および第3の光ファイバならびに フィルタを有し、それにより予め定められた波長を下回る波長の前記第1の光フ ァイバからの光信号は前記第2のファイバ内に進行し、かつ前記予め定められた 波長を上回る波長の前記第1の光ファイバからの光信号は前記第3のファイバ内 に進行し、 前記複数のカプラは、その第1の光ファイバが前記伝送光ファイバに接続され た第1のカプラを含み、前記レシーバおよび残りの複数のカプラは互いにかつ前 記第1のカプラに接続され、前記カプラの各フィルタの前記予め定められた波長 は、各レシーバが前記カプラのうちの1つから、第2または第3の光ファイバか らの特定の波長の光信号を受取るように選択される、システム。 89.前記残りの複数のカプラは前記第1のカプラからカスケードに接続され、 各カプラはその第1の光ファイバが前記別のカプラの第3の光ファイバに接続さ れ、かつその第2の光ファイバがレシーバに接続され、前記複数のカプラ内の各 カプラの前記予め定められた波長は、各カプラの第2の光ファイバが特定の波長 の光信号のみをレシーバに搬送するように選択される、請求項88に記載の受取 るシステム。 90.前記予め定められた波長は前記カスケード内の各カプラ内で単調に減少す る、請求項89に記載の受取るシステム。 91.前記複数のカプラの各々は、入来光信号の半分を第2および第3の光ファ イバ内に分割するように選択されたフィルタを有する、請求項88に記載の受取 るシステム。 92.各カプラはさらに、 前記第1の光ファイバの端と、 前記第2の光ファイバの端と、 第3の光ファイバの端と、 第1および第2の端面と前記第1および第2の端面を通る長さ方向の軸とを有 する第1のコリメートするレンズとを含み、前記第1のコリメートするレンズの 前記第1の端面ならびに前記第1および第2の光ファイバの前記端は、互いにか つ前記第1の端面に近接し、さらに、 前記第1のコリメートするレンズの前記第2の端面に近接するロングパスフィ ルタを含み、前記ロングパスフィルタと前記第1のコリメートするレンズの長さ 方向の軸と前記第1および第2の光ファイバの前記端とは、前記第1のファイバ からの光であって前記ロングパスフィルタによって反射された光が前記第2のフ ァイバ内に通過し、かつ前記第1のファイバからの光であって前記ロングパスフ ィルタによって通過された光が前記ロングパスフィルタからコリメートされた光 として出ていくように、互いに対して配置され、さらに、 前記ロングパスフィルタからの前記コリメートされた光の経路内の第2のコリ メートするレンズを含み、前記第3の光ファイバの前記端は、前記第2のコリメ ートするレンズが前記コリメートされた光を前記第3の光ファイバの前記端内に 再び焦点を定めるように、第2のコリメートするレンズの第1の端面に近接する 、 請求項88に記載の受取るシステム。 93.前記カプラの各々内の前記ロングパスフィルタは、ダイクロイックミラー フィルタを含む、請求項92に記載の受取るシステム。 94.各カプラ内の前記第1のコリメートするレンズおよび第2のコリメートす るレンズは、1/4ピッチGRINレンズを含む、請求項93に記載の受取るシ ステム。 95.各カプラ内の前記第1のコリメートするレンズおよび第2のコリメートす るレンズは、従来のコリメートするレンズを含む、請求項93に記載の受取るシ ステム。
JP8519893A 1994-12-21 1995-12-14 集積可能な光ファイバカプラならびにそれによってできる装置およびシステム Pending JPH10511476A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/361,610 US5555330A (en) 1994-12-21 1994-12-21 Wavelength division multiplexed coupler with low crosstalk between channels and integrated coupler/isolator device
US08/361,610 1994-12-21
US47081595A 1995-06-06 1995-06-06
US08/470,815 1995-06-06
PCT/US1995/016283 WO1996019743A1 (en) 1994-12-21 1995-12-14 Integrable fiberoptic coupler and resulting devices and systems

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10511476A true JPH10511476A (ja) 1998-11-04

Family

ID=27001354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8519893A Pending JPH10511476A (ja) 1994-12-21 1995-12-14 集積可能な光ファイバカプラならびにそれによってできる装置およびシステム

Country Status (4)

Country Link
US (6) US5642447A (ja)
EP (1) EP0799432A4 (ja)
JP (1) JPH10511476A (ja)
WO (1) WO1996019743A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003121681A (ja) * 2001-10-19 2003-04-23 Fujitsu Ltd 光合分波モジュール及びその生産方法
JP2006023409A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光センサ
US7215853B2 (en) 2002-08-15 2007-05-08 Hoya Corporation Optical module formed on common substrate for branching an optical signal
US7347631B2 (en) 2006-02-21 2008-03-25 Hitachi Metals, Ltd. Optical power monitor
US7421161B2 (en) 2005-01-31 2008-09-02 Hitachi Metals, Ltd. Optical power monitor and its manufacturing method
JP2009258073A (ja) * 2008-03-25 2009-11-05 Central Res Inst Of Electric Power Ind 光ファイバ複合架空地線の水検出方法および水検出装置
CN106646753A (zh) * 2016-11-01 2017-05-10 广州奥鑫通讯设备有限公司 一种集成式的增益平坦滤波器及调试方法

Families Citing this family (268)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0171832B1 (ko) * 1995-08-04 1999-05-01 김광호 다중단 접속이 가능한 광아이솔레이터를 사용한 광증폭장치
JP2774467B2 (ja) * 1995-08-14 1998-07-09 彰二郎 川上 偏波無依存型光アイソレータ装置
AUPN714295A0 (en) * 1995-12-14 1996-01-11 Photonic Technologies Pty Ltd Fibre optic circulator
US5796889A (en) * 1996-03-13 1998-08-18 E-Tek Dynamics, Inc. Integrated WDM coupler devices for fiberoptic networks
US5825950A (en) * 1996-05-13 1998-10-20 Jds Fitel Inc. Optical isolator
DE19631109C1 (de) * 1996-08-01 1997-10-02 Ams Optotech Gmbh Optische Wellenlängenmultiplexeinheit
US5742712A (en) * 1996-10-08 1998-04-21 E-Tek Dynamics, Inc. Efficient electromechanical optical switches
KR0183945B1 (ko) 1996-11-28 1999-05-15 삼성전자주식회사 광 디멀티플렉서
JP3778641B2 (ja) * 1996-12-13 2006-05-24 富士通株式会社 光増幅器
US6295149B1 (en) 1997-01-15 2001-09-25 Pirelli Cavi E Sistemi S.P.A. System and method of telecommunication with wavelength division multiplexing comprising a demultiplexer
IT1289889B1 (it) * 1997-01-15 1998-10-19 Pirelli Cavi Spa Ora Pirelli C Sistema e metodo di telecomunicazione a multiplazione di lunghezza d'onda comprendente un demultiplatore
US5845023A (en) * 1997-02-14 1998-12-01 Dicon Fiberoptics, Inc. Optical coupling system
US6088142A (en) * 1997-03-13 2000-07-11 Oplink Communications, Inc. System and method for precision wavelength monitoring
US5933260A (en) * 1997-04-25 1999-08-03 Oplink Communications, Inc. Method and system for wavelength division multiplexer
US6130984A (en) * 1997-05-19 2000-10-10 E-Tek Dynamics, Inc. Miniature variable optical attenuator
US6606446B1 (en) * 1997-05-19 2003-08-12 Jds Uniphase Corporation Miniature variable attenuator
US5963686A (en) * 1997-06-24 1999-10-05 Oplink Communications, Inc. Low cost, easy to build precision wavelength locker
US5903692A (en) * 1997-06-24 1999-05-11 Oplink Communications Inc Method and system for providing a high uniformity low polarization sensitivity optical coupler
US6477301B1 (en) * 1997-06-26 2002-11-05 Scientific-Atlanta, Inc. Micro-optic coupler incorporating a tapered fiber
US6014484A (en) * 1997-10-02 2000-01-11 Duck; Gary S. Method and device for optical coupling
US5946435A (en) * 1997-08-26 1999-08-31 Oplink Communications, Inc. Method and system for providing an improved three port wavelength division multiplexer
US6055347A (en) * 1997-08-26 2000-04-25 Li; Jinghui Multi-pass optical filter
US5892781A (en) * 1997-09-02 1999-04-06 E-Tek Dynamics, Inc. High output fiber amplifier/lasers for fiberoptic networks
US7054559B1 (en) * 1997-09-04 2006-05-30 Mci Communications Corporation Method and system for modular multiplexing and amplification in a multi-channel plan
US6281997B1 (en) 1997-09-11 2001-08-28 Ciena Corporation Dense WDM optical multiplexer and demultiplexer
US6067178A (en) * 1997-09-16 2000-05-23 Oplink Communications, Inc. Multiple wavelength division multiplexer with reduced loss
US6370290B1 (en) 1997-09-19 2002-04-09 Uniphase Corporation Integrated wavelength-select transmitter
US6081641A (en) * 1997-11-03 2000-06-27 Applied Fiber Optics, Inc. Thermal compensated fused-fiber dense wavelength division multiplexer
KR100277356B1 (ko) * 1997-12-08 2001-01-15 윤종용 광도파로소자와광섬유어레이모듈간의부착방법
US6381049B1 (en) * 1997-12-15 2002-04-30 Ditech Corporation Multi-port optical multiplexer element
EP0935358A3 (en) * 1998-02-06 2003-09-17 Jds Fitel Inc. Bi-directional configurable optical add/drop circuit
US5943149A (en) * 1998-02-18 1999-08-24 Cearns; Kevin J. Optical multiplexor/demultiplexor using a narrow band filter followed by a wideband filter
US6256428B1 (en) * 1999-02-19 2001-07-03 Corning Incorporated Cascading of tunable optical filter elements
US6275317B1 (en) * 1998-03-10 2001-08-14 Agere Systems Optoelectronics Guardian Corp. Hybrid integration of a wavelength selectable laser source and optical amplifier/modulator
JPH11266234A (ja) 1998-03-16 1999-09-28 Alps Electric Co Ltd 光通信装置
US6125221A (en) * 1998-03-19 2000-09-26 Lucent Technologies, Inc. Three port optical filter
US6078710A (en) * 1998-04-02 2000-06-20 Oplink Communications, Inc. Method and system for providing a multi-channel optical filter
DE19821245C1 (de) * 1998-05-12 2000-03-02 Siemens Ag Optischer Multiplexer und optischer Demultiplexer
US6327059B1 (en) * 1998-06-17 2001-12-04 Lucent Technologies, Inc. Optical signal processing modules
US6075642A (en) * 1998-06-18 2000-06-13 Hewlett-Packard Company Multi-port optical isolator
JP2000010027A (ja) 1998-06-18 2000-01-14 Alps Electric Co Ltd 光スイッチ及びその光スイッチを用いた光通信装置
WO2000003277A1 (en) * 1998-07-08 2000-01-20 E-Tek Dynamics, Inc. Improved add/drop wdm multiplexer for fiberoptic networks
US6449073B1 (en) * 1998-07-21 2002-09-10 Corvis Corporation Optical communication system
US6263126B1 (en) * 1998-08-06 2001-07-17 Avanex Corporation Fiber optic dense wavelength division multiplexer utilizing a multi-stage parallel cascade method of wavelength separation
US6049426A (en) 1998-08-17 2000-04-11 New Focus, Inc. Compact polarization insensitive circulators with simplified structure and low polarization mode dispersion
US6175448B1 (en) 1998-08-17 2001-01-16 New Focus, Inc. Optical circulators using beam angle turners
US6381051B1 (en) * 1998-09-03 2002-04-30 Dicon Fiberoptics, Inc. Switch employing partially reflective coating
US6148126A (en) * 1998-10-07 2000-11-14 Zheng; Yu Dual fiber optical collimator
US6154581A (en) * 1998-10-27 2000-11-28 Adc Telecommunications, Inc. Multiple port, fiber optic circulator
US6167174A (en) * 1998-10-27 2000-12-26 Adc Telecommunications, Inc. Multiple port, fiber optic isolator
US6289152B1 (en) 1998-10-27 2001-09-11 Adc Telecommunications, Inc. Multiple port, fiber optic coupling device
US6459844B1 (en) * 1998-10-30 2002-10-01 Jds Uniphase Corporation Tunable fiber optic filter
US6212008B1 (en) 1998-11-13 2001-04-03 New Focus, Inc. Compact polarization insensitive circulators with simplified structure and low polarization mode dispersion
US6031952A (en) * 1998-11-13 2000-02-29 Dicon Fiberoptics, Inc. Broadband coupler
AU2415900A (en) * 1999-02-11 2000-08-29 New Focus, Inc. Compact multiple port optical isolator
US6246812B1 (en) * 1999-02-22 2001-06-12 Alliance Fiber Optics Products, Inc. V-groove dual fiber collimator for DWDM multiplexor/demultiplexor
US6532325B2 (en) * 1999-02-22 2003-03-11 Alliance Fiber Optics Products, Inc. V-groove dual fiber collimator for DWDM multiplexor/demultiplexor
US6498876B1 (en) * 1999-02-22 2002-12-24 Alliance Fiber Optics Products, Inc. Multi-port fiber optic device with v-groove ferrule
US6396980B1 (en) * 1999-02-22 2002-05-28 Alliance Fiber Optics Products, Inc. Multi-port fiber optic device with V-groove dual fiber collimator for WDM application
US6389188B1 (en) * 1999-02-23 2002-05-14 Optical Coating Laboratory, Inc. Hybrid wavelength selective optical router and switch
US6381065B1 (en) 1999-03-26 2002-04-30 Tycom (Us) Inc. Optical pump unit for an optical amplifier
US6393191B1 (en) 1999-04-01 2002-05-21 Jds Uniphase Corporation Optical terminal for optical fibers with output angle control
GB2348557B (en) * 1999-04-01 2002-03-13 Marconi Comm Ltd Communications system
US6185347B1 (en) * 1999-04-20 2001-02-06 Yu Zheng Wavelength division multiplexed coupler
US6282339B1 (en) * 1999-05-10 2001-08-28 Jds Uniphase Inc. Reliable low-cost wavelength division multiplexed coupler with flexible and precise optical path adjustment
EP1059543A1 (en) * 1999-05-12 2000-12-13 Hewlett-Packard Company Measuring device with an optical interface with low polarization dependent loss (PDL)
US6771905B1 (en) * 1999-06-07 2004-08-03 Corvis Corporation Optical transmission systems including optical switching devices, control apparatuses, and methods
US6687463B1 (en) 1999-06-09 2004-02-03 Alcatel Communications, Inc. Communication system and method with optical banding
US6728486B1 (en) 1999-06-09 2004-04-27 Alcatel Communications, Inc. Communication system and method with optical management bus
US6154585A (en) * 1999-06-17 2000-11-28 Jds Fitel Inc. 11/2×2 optical switch
US6181846B1 (en) * 1999-06-28 2001-01-30 E-Tek Dynamics, Inc. Fiberoptic liquid crystal on-off switch and variable attenuator
US6272264B1 (en) * 1999-07-06 2001-08-07 Oplink Communications, Inc. Multiple-channel optical filter
US6292604B1 (en) * 1999-07-16 2001-09-18 Jds Fitel Inc. Optical coupler arrangement
US6168319B1 (en) 1999-08-05 2001-01-02 Corning Incorporated System and method for aligning optical fiber collimators
US6205270B1 (en) * 1999-09-23 2001-03-20 Avanex Corporation Dense wavelength division multiplexer which includes a dense optical channel comb filter
US6393176B1 (en) * 1999-09-23 2002-05-21 Avanex Corporation Dense wavelength division multiplexer which includes a dense optical channel comb filter
US6822793B2 (en) 1999-10-29 2004-11-23 Finisar Corporation Compact polarization insensitive circulators with simplified structure and low polarization mode dispersion
US6747793B1 (en) * 1999-11-15 2004-06-08 Axsun Technologies, Inc. System with integrated semiconductor optical amplifier array and switching matrix
US6388783B1 (en) 1999-11-30 2002-05-14 Corning Incorporated Narrow band wavelength division multiplexer and method of multiplexing optical signals
US6483618B2 (en) * 1999-11-30 2002-11-19 Corning Incorporated Narrow band wavelength division demultiplexer and method of demultiplexing optical signals
CA2326980A1 (en) * 1999-12-02 2001-06-02 Jds Uniphase Inc. Low cost amplifier using bulk optics
US6546168B1 (en) * 1999-12-10 2003-04-08 Finisar Corporation Integrated isolator fused coupler method and apparatus
US6513991B1 (en) 2000-01-28 2003-02-04 Agere Systems, Inc. Semiconductor optical device package
US6776536B1 (en) * 2000-03-03 2004-08-17 Axsun Technologies, Inc. Integrated optical system monitoring system
US6454465B1 (en) 2000-03-31 2002-09-24 Corning Incorporated Method of making an optical fiber collimating device
US6608685B2 (en) 2000-05-15 2003-08-19 Ilx Lightwave Corporation Tunable Fabry-Perot interferometer, and associated methods
US6546169B1 (en) * 2000-05-22 2003-04-08 Calmar Optcom, Inc. Pump couplers for double-clad fiber devices
US6668108B1 (en) 2000-06-02 2003-12-23 Calient Networks, Inc. Optical cross-connect switch with integrated optical signal tap
SG93242A1 (en) * 2000-06-21 2002-12-17 Univ Singapore Multi-wavelength semiconductor lasers
US6343166B1 (en) * 2000-06-22 2002-01-29 Corning Incorporated Three-port filter and method of manufacture
US6760516B2 (en) * 2000-06-22 2004-07-06 Avanex Corporation Multiple -port optical package and DWDM module
US7167650B2 (en) * 2000-06-26 2007-01-23 Jds Uniphase Inc. Method and apparatus for demultiplexing high bit rate optical signals on dense wavelength grid
US6631220B1 (en) * 2000-07-07 2003-10-07 Optiwork, Inc. Optical isolator
JP2002090573A (ja) 2000-07-10 2002-03-27 Hoya Corp 光フィルタモジュール及びこれを用いた各種光学装置
US6442310B1 (en) 2000-07-14 2002-08-27 Jds Uniphase Inc. Optical coupling device and method
US6561701B1 (en) * 2000-08-11 2003-05-13 Alliance Fiber Optics Products, Inc. Packaging and sealing of multi-port fiber optic device
US6766084B1 (en) * 2000-08-25 2004-07-20 Stratos International, Inc. Coarse wave division multiplexer
US6404954B1 (en) 2000-08-31 2002-06-11 Oplink Communications, Inc. Angled-axis fiber-optic couplers
WO2002029460A1 (en) * 2000-10-02 2002-04-11 Cielo Communications, Inc. Vcsel monitoring using refracted ray coupling
US6487341B1 (en) * 2000-10-13 2002-11-26 Agere Systems Guardian Corp Multi-material structure with reduced polarization dependent loss and method therefor
CN2446537Y (zh) * 2000-10-18 2001-09-05 福建华科光电有限公司 一种光纤准直器结构
DE10053670A1 (de) * 2000-10-28 2002-05-08 Daimler Chrysler Ag Optisches Signalübertragungssystem
US6433924B1 (en) * 2000-11-14 2002-08-13 Optical Coating Laboratory, Inc. Wavelength-selective optical amplifier
US7079770B2 (en) * 2000-12-19 2006-07-18 Nortel Networks Limited System and apparatus for dropping and adding optical data streams in an optical communication network
JP2002202432A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Hoya Corp 光フィルタモジュール及びこれを用いた各種光学装置
US6633701B2 (en) * 2001-01-16 2003-10-14 Foxconn Optical Technology, Inc. Method of manufacturing a core collimating assembly for DWDM devices
ATE367593T1 (de) * 2001-02-09 2007-08-15 Sanmina Sci Corp Ausrichtungssystem für faseroptisches kabel
US6625376B2 (en) 2001-02-09 2003-09-23 Sci Systems, Inc. Fiber-optic cable terminal connector and alignment device and method
EP1360530B1 (en) * 2001-02-14 2009-10-21 Finisar Corporation Optical polarization beam splitter/combiner with isolation in the backward optical path
FR2822248A1 (fr) * 2001-03-16 2002-09-20 Highwave Optical Tech Ensemble de connexion entre fibre bicoeur et fibres monocoeurs
US6636654B2 (en) * 2001-03-30 2003-10-21 Optical Research Associates Programmable optical switching add/drop multiplexer
CN1228655C (zh) * 2001-04-03 2005-11-23 株式会社藤仓 平行光管透镜、纤维平行光管以及光学部件
US6751373B2 (en) * 2001-04-10 2004-06-15 Gazillion Bits, Inc. Wavelength division multiplexing with narrow band reflective filters
JP3826726B2 (ja) * 2001-04-25 2006-09-27 日本電気株式会社 光出力装置の保護装置並びにそれを用いた光伝送システム及び光出力装置の保護方法
US6580558B2 (en) * 2001-04-27 2003-06-17 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Optical isolator
TW509781B (en) * 2001-05-10 2002-11-11 Uconn Technology Inc Measurement method and device of the slanting surface angle of optical device
US6718090B2 (en) * 2001-05-29 2004-04-06 Win-Yann Jang Automatic device for assembling fiber collimator
US6735361B2 (en) * 2001-06-01 2004-05-11 Stratos Lightwave, Inc. Modular wavelength division multiplexing (WDM) connector
US6717720B2 (en) * 2001-06-06 2004-04-06 Keopsys, Inc. Hermetic pump module for double cladding fiber amplifiers and method for making same
US6721468B2 (en) 2001-06-08 2004-04-13 Ilx Lightwave Corporation Resonantly driven fiber polarization scrambler
US6885782B2 (en) * 2001-06-26 2005-04-26 Ilx Lightwave Corporation Feedback polarization controller
TW507876U (en) * 2001-07-04 2002-10-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Optical isolator
US6839490B2 (en) * 2001-07-10 2005-01-04 Jds Uniphase Corporation Method of making sequential coupler arrangements and resulting devices
US6771859B2 (en) 2001-07-24 2004-08-03 3M Innovative Properties Company Self-aligning optical micro-mechanical device package
US6567586B2 (en) 2001-07-24 2003-05-20 Corning Incorporated Dual fiber collimator
US6834154B2 (en) 2001-07-24 2004-12-21 3M Innovative Properties Co. Tooling fixture for packaged optical micro-mechanical devices
US6798954B2 (en) 2001-07-24 2004-09-28 3M Innovative Properties Company Packaged optical micro-mechanical device
US6760494B2 (en) * 2001-08-10 2004-07-06 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Fiber optical polarizer assembly
US6907163B2 (en) * 2001-08-27 2005-06-14 Jds Uniphase Corporation Multi-port optical coupling system
US7203421B2 (en) * 2001-09-28 2007-04-10 Optical Research Associates Littrow grating based OADM
US6915034B1 (en) 2001-10-08 2005-07-05 Raytheon Company Multichannel optical multiplexing device using a single light bandpass filter
US6647175B1 (en) 2001-10-08 2003-11-11 Raytheon Company Reflective light multiplexing device
US6701040B2 (en) * 2001-10-15 2004-03-02 Ac Photonics, Inc. Dense wavelength division multiplexer configuration
US6603897B1 (en) 2001-10-22 2003-08-05 Raytheon Company Optical multiplexing device with separated optical transmitting plates
US6597825B1 (en) 2001-10-30 2003-07-22 Calient Networks, Inc. Optical tap for an optical switch
US6860644B2 (en) 2001-10-31 2005-03-01 Adc Telecommunications, Inc. Dual fiber collimator assembly pointing control
US6999663B2 (en) * 2001-10-31 2006-02-14 Adc Telecommunications, Inc. Fiber optic tap
US7410304B2 (en) * 2001-11-08 2008-08-12 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Optical fiber right angle transition
TW516639U (en) * 2001-11-21 2003-01-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Adjustable optical attenuator
TW505241U (en) * 2001-12-12 2002-10-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Optical fiber isolator
US6772609B2 (en) * 2001-12-13 2004-08-10 Corning Incorporated Multi-lens finishing process
US6782157B1 (en) * 2002-01-02 2004-08-24 Wavesplitter Technologies, Inc. Bidirectional optical interleaver
KR100449683B1 (ko) * 2002-01-08 2004-09-22 엘지전선 주식회사 고밀도 파장 분할 다중화 필터의 구성물을 고정하는방법과 고정튜브
US6741393B1 (en) 2002-01-17 2004-05-25 Raytheon Company Optical system with optical frequency discriminator
TW505243U (en) * 2002-01-18 2002-10-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Optical fiber isolator
US7340175B2 (en) * 2002-01-18 2008-03-04 Nec Corporation Non-uniform optical waveband aggregator and deaggregator and hierarchical hybrid optical cross-connect system
US20040207923A1 (en) * 2002-02-07 2004-10-21 Scion Photonics, Inc. Compact, four port thin film filter optical add/drop multiplexer
US6751366B2 (en) * 2002-02-12 2004-06-15 Oplink Communications, Inc. Multi-port circulator
KR100443987B1 (ko) * 2002-02-14 2004-08-09 삼성전자주식회사 콜리메이터용 솔더링장치 및 솔더링방법
JP3866585B2 (ja) * 2002-02-14 2007-01-10 日本板硝子株式会社 フィルタモジュールの製造方法
US6909833B2 (en) * 2002-03-15 2005-06-21 Fiber Optic Network Solutions, Inc. Optical fiber enclosure system using integrated optical connector and coupler assembly
KR100442624B1 (ko) * 2002-03-21 2004-08-02 삼성전자주식회사 이득 평탄화 필터 및 이를 이용한 이득 평탄화된 광섬유증폭기
US6804435B2 (en) * 2002-03-21 2004-10-12 Adc Telecommunications, Inc. Fiber collimator coupling assembly
US6961496B2 (en) * 2002-03-26 2005-11-01 Avanex Corporation Optical package with cascaded filtering
US6664124B1 (en) 2002-04-12 2003-12-16 Raytheon Company Fabrication of thin-film optical devices
US20030206696A1 (en) * 2002-05-01 2003-11-06 Adc Telecommunications, Inc. Alignment of collimator sub-assemblies
US6594418B1 (en) * 2002-05-01 2003-07-15 Adc Telecommunications, Inc. Compact optical module with adjustable miter joint for decoupled alignment
US6909827B2 (en) * 2002-05-01 2005-06-21 Adc Telecommunications, Inc. Compact optical module with adjustable joint for decoupled alignment
TWI220177B (en) * 2002-05-02 2004-08-11 Browave Corp Wavelength division multiplexer with low sensitivity to temperature
US6795617B2 (en) * 2002-05-02 2004-09-21 Lucent Technologies Inc. Optical device for generating pulsed light
US6922281B2 (en) * 2002-05-03 2005-07-26 Lightwaves 2020, Inc. Erbium-doped fiber amplifier and integrated module components
US6876784B2 (en) * 2002-05-30 2005-04-05 Nanoopto Corporation Optical polarization beam combiner/splitter
US7058251B2 (en) * 2002-06-12 2006-06-06 Optical Research Associates Wavelength selective optical switch
JP2004037845A (ja) * 2002-07-03 2004-02-05 Riken Electric Wire Co Ltd 光結合装置
US20040086214A1 (en) * 2002-07-10 2004-05-06 Finisar Corporation Optical circulator for bi-directional communication
US7031574B2 (en) 2002-07-10 2006-04-18 Finisar Corporation Plug-in module for providing bi-directional data transmission
US7039278B1 (en) 2002-07-10 2006-05-02 Finisar Corporation Single-fiber bi-directional transceiver
FR2842609B1 (fr) * 2002-07-17 2004-11-26 Framatome Connectors Int Coupleur optique
AU2003256659A1 (en) * 2002-07-23 2004-02-09 Qi Deng Optical circulator for bi-directional communication and plug-in module for carrying same
AU2003254156A1 (en) * 2002-07-23 2004-02-09 Optical Research Associates East-west separable, reconfigurable optical add/drop multiplexer
US20040126275A1 (en) * 2002-07-31 2004-07-01 Klaus Doering Method and device for measuring the lifetime of the fluorescence of fluorophores in samples
US6922529B2 (en) * 2002-08-09 2005-07-26 Corvis Corporation Optical communications systems, devices, and methods
US7092587B1 (en) 2002-08-16 2006-08-15 Raytheon Company Multichannel optical demultiplexer with varying angles of incidence to the light bandpass filters
US6839485B2 (en) * 2002-08-29 2005-01-04 Adc Telecommunications, Inc. Optical device for compensation of multiple wavelengths and working distances in dual-fiber collimators
US20040156596A1 (en) * 2002-09-06 2004-08-12 Adc Telecommunications, Inc. Fiber optic tap with compensated spectral filter
US20040161220A1 (en) * 2002-09-09 2004-08-19 Adc Telecommunications, Inc. Method for face-mounting optical components and devices using same
US20040169926A1 (en) * 2002-09-10 2004-09-02 Adc Telecommunications, Inc. Module assembly for fiber optic isolator
JP2004138603A (ja) * 2002-09-24 2004-05-13 Topcon Corp レーザ光源装置及びこれを用いた表面検査装置
US6744566B2 (en) * 2002-10-01 2004-06-01 Eastman Kodak Company Symmetric, bi-aspheric lens for use in transmissive and reflective optical fiber components
JP2004133038A (ja) 2002-10-08 2004-04-30 Nippon Sheet Glass Co Ltd フィルタモジュール
US6775068B2 (en) * 2002-11-06 2004-08-10 Bigbandwidth Inc. Integrated optical channel
JP4116400B2 (ja) * 2002-11-11 2008-07-09 日本板硝子株式会社 光モジュール
US6870989B1 (en) 2002-11-12 2005-03-22 Raytheon Company Method for performing add/drop functions of light signals in optical fiber light transmission systems
US8005328B2 (en) * 2002-11-26 2011-08-23 Finisar Corporation Optical add/drop module
US7317851B2 (en) * 2002-11-26 2008-01-08 Finisar Corporation Optical add/drop patch cord
US20040109235A1 (en) * 2002-11-26 2004-06-10 Johnny Zhong Batched package process for creating optical blocks for use in forming optical components
US6932520B2 (en) * 2003-02-03 2005-08-23 Jds Uniphase Corporation Modular optical components
US20040184727A1 (en) * 2003-03-18 2004-09-23 Ying-Moh Liu Integrated optical fiber collimator
US20040184728A1 (en) * 2003-03-18 2004-09-23 Cheng-Hsi Miao Optical fiber system
JP2004297714A (ja) * 2003-03-28 2004-10-21 Fujitsu Ltd 多方向光分岐装置
US20040208442A1 (en) * 2003-04-20 2004-10-21 Pactonix, Inc. Optical signal parameter monitor based on integrated tapping platform
US7361171B2 (en) 2003-05-20 2008-04-22 Raydiance, Inc. Man-portable optical ablation system
KR100499260B1 (ko) * 2003-05-22 2005-07-01 한국전자통신연구원 광신호 삽입/추출 장치
US8173929B1 (en) 2003-08-11 2012-05-08 Raydiance, Inc. Methods and systems for trimming circuits
US8921733B2 (en) 2003-08-11 2014-12-30 Raydiance, Inc. Methods and systems for trimming circuits
US9022037B2 (en) 2003-08-11 2015-05-05 Raydiance, Inc. Laser ablation method and apparatus having a feedback loop and control unit
US20050078383A1 (en) * 2003-10-08 2005-04-14 Jones Edward L. Plastic, thermally stable, laser diode coupler
US7356222B2 (en) * 2003-11-06 2008-04-08 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Wavelength selective optical device and method of tuning a wavelength characteristic of the same
US6959128B2 (en) * 2003-12-02 2005-10-25 Fujitsu Limited Coupler-based optical cross-connect having a regeneration module
US7266294B2 (en) * 2003-12-02 2007-09-04 Fujitsu Limited Coupler-based optical cross-connect
US20050135761A1 (en) * 2003-12-23 2005-06-23 Cannon Bruce L. Optical element for uniform illumination and optical system incorporating same
JP3965477B2 (ja) * 2004-02-23 2007-08-29 Juki株式会社 光ファイバーと光学レンズとの接続方法及び接続装置
JP4466860B2 (ja) * 2005-05-17 2010-05-26 横河電機株式会社 受光モジュール
US8135050B1 (en) 2005-07-19 2012-03-13 Raydiance, Inc. Automated polarization correction
US7391561B2 (en) * 2005-07-29 2008-06-24 Aculight Corporation Fiber- or rod-based optical source featuring a large-core, rare-earth-doped photonic-crystal device for generation of high-power pulsed radiation and method
US7478955B2 (en) 2005-08-12 2009-01-20 Applied Optoelectronics, Inc. Modular laser package system
US7290943B2 (en) * 2005-08-12 2007-11-06 Murry Stefan J Modular laser package system and associated methods
CN101243357B (zh) * 2005-08-26 2010-12-22 松下电器产业株式会社 投影型显示装置
US7308171B2 (en) * 2005-11-16 2007-12-11 Raydiance, Inc. Method and apparatus for optical isolation in high power fiber-optic systems
US7444049B1 (en) 2006-01-23 2008-10-28 Raydiance, Inc. Pulse stretcher and compressor including a multi-pass Bragg grating
US8232687B2 (en) 2006-04-26 2012-07-31 Raydiance, Inc. Intelligent laser interlock system
US8189971B1 (en) 2006-01-23 2012-05-29 Raydiance, Inc. Dispersion compensation in a chirped pulse amplification system
US7537395B2 (en) * 2006-03-03 2009-05-26 Lockheed Martin Corporation Diode-laser-pump module with integrated signal ports for pumping amplifying fibers and method
US8920343B2 (en) 2006-03-23 2014-12-30 Michael Edward Sabatino Apparatus for acquiring and processing of physiological auditory signals
US7822347B1 (en) 2006-03-28 2010-10-26 Raydiance, Inc. Active tuning of temporal dispersion in an ultrashort pulse laser system
US7768700B1 (en) 2006-11-30 2010-08-03 Lockheed Martin Corporation Method and apparatus for optical gain fiber having segments of differing core sizes
US7391954B1 (en) 2007-05-30 2008-06-24 Corning Cable Systems Llc Attenuated optical splitter module
US20080298748A1 (en) * 2007-05-31 2008-12-04 Terry Dean Cox Direct-connect optical splitter module
US20080298743A1 (en) * 2007-05-31 2008-12-04 Konstantinos Saravanos Microsplitter module for optical connectivity
US8179594B1 (en) 2007-06-29 2012-05-15 Lockheed Martin Corporation Method and apparatus for spectral-beam combining of fanned-in laser beams with chromatic-dispersion compensation using a plurality of diffractive gratings
US8798427B2 (en) 2007-09-05 2014-08-05 Corning Cable Systems Llc Fiber optic terminal assembly
US7653116B2 (en) * 2008-02-27 2010-01-26 Ipg Photonics Corporation Portable laser head
US7526162B1 (en) 2008-02-27 2009-04-28 Ipg Photonics Corporation Collimator
US7881569B2 (en) * 2008-06-17 2011-02-01 Princetel, Inc. Two-channel plastic optical fiber (POF) rotary joint
US7680372B2 (en) * 2008-06-27 2010-03-16 Honeywell International Inc. Micro-optics photonic bandgap fiber coupler
US9063289B1 (en) 2008-06-30 2015-06-23 Nlight Photonics Corporation Multimode fiber combiners
US8125704B2 (en) 2008-08-18 2012-02-28 Raydiance, Inc. Systems and methods for controlling a pulsed laser by combining laser signals
US9158070B2 (en) 2008-08-21 2015-10-13 Nlight Photonics Corporation Active tapers with reduced nonlinearity
US9285541B2 (en) 2008-08-21 2016-03-15 Nlight Photonics Corporation UV-green converting fiber laser using active tapers
US8873134B2 (en) 2008-08-21 2014-10-28 Nlight Photonics Corporation Hybrid laser amplifier system including active taper
CN102209921B (zh) 2008-10-09 2015-11-25 康宁光缆系统有限公司 具有支持来自光学分路器的输入和输出光纤的适配器面板的光纤终端
US8879882B2 (en) 2008-10-27 2014-11-04 Corning Cable Systems Llc Variably configurable and modular local convergence point
US8526110B1 (en) 2009-02-17 2013-09-03 Lockheed Martin Corporation Spectral-beam combining for high-power fiber-ring-laser systems
EP2237091A1 (en) 2009-03-31 2010-10-06 Corning Cable Systems LLC Removably mountable fiber optic terminal
US9494738B1 (en) 2009-05-28 2016-11-15 Nlight, Inc. Single mode fiber combiners
US8285144B2 (en) * 2009-07-30 2012-10-09 Jds Uniphase Corporation Optical device for rearranging wavelength channels
JP5205602B2 (ja) * 2009-09-24 2013-06-05 株式会社エス・エム・エムプレシジョン インライン光アイソレータ
US8467651B2 (en) 2009-09-30 2013-06-18 Ccs Technology Inc. Fiber optic terminals configured to dispose a fiber optic connection panel(s) within an optical fiber perimeter and related methods
US8503840B2 (en) 2010-08-23 2013-08-06 Lockheed Martin Corporation Optical-fiber array method and apparatus
US8441718B2 (en) * 2009-11-23 2013-05-14 Lockheed Martin Corporation Spectrally beam combined laser system and method at eye-safer wavelengths
CH702444B1 (de) * 2009-12-30 2011-06-30 Catv Holding Ag Anschlussdose für faseroptische Verbindung.
US9547144B2 (en) 2010-03-16 2017-01-17 Corning Optical Communications LLC Fiber optic distribution network for multiple dwelling units
WO2011130131A1 (en) 2010-04-12 2011-10-20 Lockheed Martin Corporation Beam diagnostics and feedback system and method for spectrally beam-combined lasers
US8792767B2 (en) 2010-04-16 2014-07-29 Ccs Technology, Inc. Distribution device
US8554037B2 (en) 2010-09-30 2013-10-08 Raydiance, Inc. Hybrid waveguide device in powerful laser systems
US9547145B2 (en) 2010-10-19 2017-01-17 Corning Optical Communications LLC Local convergence point for multiple dwelling unit fiber optic distribution network
EP2568626B1 (en) * 2011-08-18 2014-04-02 Huawei Technologies Co., Ltd. Bi-direction optical sub-assembly and optical transceiver
US9219546B2 (en) 2011-12-12 2015-12-22 Corning Optical Communications LLC Extremely high frequency (EHF) distributed antenna systems, and related components and methods
US8554032B2 (en) * 2011-12-12 2013-10-08 The Boeing Company Optical star coupler for plastic optical fibers
US10110307B2 (en) 2012-03-02 2018-10-23 Corning Optical Communications LLC Optical network units (ONUs) for high bandwidth connectivity, and related components and methods
US9484706B1 (en) 2012-06-12 2016-11-01 Nlight, Inc. Tapered core fiber manufacturing methods
US8798467B2 (en) 2012-06-26 2014-08-05 The Boeing Company Optical coupler testing system
US9004778B2 (en) 2012-06-29 2015-04-14 Corning Cable Systems Llc Indexable optical fiber connectors and optical fiber connector arrays
US9049500B2 (en) 2012-08-31 2015-06-02 Corning Cable Systems Llc Fiber optic terminals, systems, and methods for network service management
US8774579B2 (en) 2012-09-21 2014-07-08 Corning Cable Systems Llc Asymmetric multi-channel GRIN optical connector
US8909019B2 (en) 2012-10-11 2014-12-09 Ccs Technology, Inc. System comprising a plurality of distribution devices and distribution device
CN103033884B (zh) * 2012-12-03 2015-01-28 武汉光迅科技股份有限公司 一种泵浦集成光器件
WO2014105757A1 (en) 2012-12-31 2014-07-03 Nlight Photonics Corporation All fiber low dynamic pointing high power lma fiber amplifier
WO2014105756A1 (en) 2012-12-31 2014-07-03 Nlight Photonics Corporation Spatially stable high brightness fiber
US9468365B2 (en) * 2013-03-15 2016-10-18 Sanovas, Inc. Compact light source
US10349977B2 (en) 2013-03-15 2019-07-16 Sanovas Intellectual Property, Llc Resector balloon catheter with multi-port hub
US9737195B2 (en) 2013-03-15 2017-08-22 Sanovas, Inc. Handheld resector balloon system
CN104423056B (zh) * 2013-08-27 2017-06-13 无锡恒康宝光电科技有限公司 一种具有高精度光机同轴度的光纤准直器及其组装方法
US9366872B2 (en) 2014-02-18 2016-06-14 Lockheed Martin Corporation Apparatus and method for fiber-laser output-beam shaping for spectral beam combination
US9885845B2 (en) * 2015-01-15 2018-02-06 Commscope, Inc. Of North Carolina Module and assembly for fiber optic interconnections
CN105896253A (zh) * 2016-06-17 2016-08-24 中国工程物理研究院激光聚变研究中心 一种光纤器件和激光系统
JPWO2022004219A1 (ja) 2020-06-29 2022-01-06
CN115469403A (zh) * 2022-08-16 2022-12-13 广东三石园科技有限公司 具有隔离功能的滤光分光器件

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4078852A (en) * 1976-09-13 1978-03-14 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Radiant energy coupler
JPS54103055A (en) * 1978-01-31 1979-08-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Spectrometer
US4289373A (en) * 1978-08-17 1981-09-15 Nippon Electric Co., Ltd. Bidirectional optical fiber transmission system
US4239330A (en) * 1978-10-18 1980-12-16 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Multiple optical switch
US4421383A (en) * 1980-01-17 1983-12-20 Gte Laboratories Incorporated Optical fiber connectors
US4296995A (en) * 1980-02-01 1981-10-27 International Telephone And Telegraph Corporation Optical fiber beam splitter couplers employing coatings with dichroic properties
US4355864A (en) * 1980-03-26 1982-10-26 Sperry Corporation Magnetooptic switching devices
US4474424A (en) * 1981-03-20 1984-10-02 At&T Bell Laboratories Optical multi/demultiplexer using interference filters
US4511208A (en) * 1981-11-26 1985-04-16 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Optical communication system
US4550975A (en) * 1982-04-29 1985-11-05 At&T Bell Laboratories Optical coupling devices
DE3218023A1 (de) * 1982-05-13 1983-11-17 Philips Kommunikations Industrie AG, 8500 Nürnberg Optischer multiplexer
DE3229571A1 (de) * 1982-08-07 1984-02-09 Philips Kommunikations Industrie AG, 8500 Nürnberg Optischer sternkoppler
US4880289A (en) * 1983-12-16 1989-11-14 Hitachi, Ltd. Two-way optical transmission system
JPS6152604A (ja) * 1984-08-23 1986-03-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光合分波器
US4701011A (en) * 1985-01-15 1987-10-20 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Multimode fiber-lens optical coupler
JPS6240402A (ja) * 1985-08-16 1987-02-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光合分波器の製造方法
US4730891A (en) * 1986-03-14 1988-03-15 Western Atlas International, Inc. Multiple-channel optical fiber connector assembly
US4736359A (en) * 1986-05-06 1988-04-05 Itt Defense Communications , A Division Of Itt Corporation Single fiber optical communication system
US5076672A (en) * 1988-09-20 1991-12-31 Nippon Telegraph & Telephone Corporation All-optical switch apparatus using a nonlinear etalon
US4932742A (en) * 1989-01-27 1990-06-12 Alcatel Na, Inc. Fiber optic wavelength division multiplexing module
JPH02248919A (ja) * 1989-03-22 1990-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光アイソレータ
GB8909362D0 (en) * 1989-04-25 1989-06-14 British Telecomm High gain semiconductor laser amplifier package
US5050954A (en) * 1990-01-12 1991-09-24 At&T Bell Laboratories Multiport optical devices
US5087984A (en) * 1990-03-09 1992-02-11 Optics For Research Optical isolators employing oppositely signed faraday rotating materials
US5214728A (en) * 1990-06-19 1993-05-25 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Light communication system
US5155549A (en) * 1990-10-25 1992-10-13 The Research Of State University Of New York Method and apparatus for determining the physical properties of materials using dynamic light scattering techniques
US5267077A (en) * 1990-11-05 1993-11-30 At&T Bell Laboratories Spherical multicomponent optical isolator
US5082343A (en) * 1990-12-20 1992-01-21 At&T Bell Laboratories Isolated optical coupler
JPH04273220A (ja) * 1991-02-28 1992-09-29 Nec Corp 光ファイバアンプ
JPH0746177B2 (ja) * 1991-05-28 1995-05-17 三菱瓦斯化学株式会社 光アイソレータ
DK108691D0 (da) * 1991-06-07 1991-06-07 Allan Goettsche Maaling af induceret dobbeltbrydning
CA2095121C (en) * 1991-09-12 1999-03-30 Nobuhiro Fukushima Optical device
US5208876A (en) * 1991-11-01 1993-05-04 E-Tek Dynamics, Inc. Optical isolator
JP2757093B2 (ja) * 1992-04-20 1998-05-25 富士電気化学株式会社 無偏波分散型光アイソレータ
JP2953202B2 (ja) * 1992-07-08 1999-09-27 松下電器産業株式会社 光結合器
JP2959287B2 (ja) * 1992-07-08 1999-10-06 松下電器産業株式会社 光結合器
US5280549A (en) * 1993-02-05 1994-01-18 National Research Council Of Canada Frequency dependent optical isolator
US5245680A (en) * 1993-02-05 1993-09-14 Unisys Corporation Grin lens optical backplane with dual transmitter-receiver repeaters
US5453827A (en) * 1993-02-24 1995-09-26 Dicon Fiberoptics Fiberoptic in-line filter and technique for measuring the transmission quality of an optical fiber through the use of a fiberoptic in-line filter
JPH06258545A (ja) * 1993-03-09 1994-09-16 Hitachi Ltd 光分波装置
JP3119540B2 (ja) * 1993-04-12 2000-12-25 松下電器産業株式会社 光タップ
US5359683A (en) * 1993-06-10 1994-10-25 Advanced Optronics, Inc. 1×N electromechanical optical switch
US5493440A (en) * 1993-10-19 1996-02-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical isolator and optical fiber amplifier
US5457760A (en) * 1994-05-06 1995-10-10 At&T Ipm Corp. Wavelength division optical multiplexing elements
US5446813A (en) * 1994-08-08 1995-08-29 Industrial Technology Research Institute Optical isolator
US5555330A (en) * 1994-12-21 1996-09-10 E-Tek Dynamics, Inc. Wavelength division multiplexed coupler with low crosstalk between channels and integrated coupler/isolator device
JP3124465B2 (ja) * 1995-01-13 2001-01-15 株式会社精工技研 光カプラ
JP2996602B2 (ja) * 1995-01-31 2000-01-11 株式会社精工技研 定偏波光ファイバ用光分岐結合器
JP2983177B2 (ja) * 1996-07-23 1999-11-29 株式会社精工技研 傾斜接続端面を有する光デバイス
US6055347A (en) * 1997-08-26 2000-04-25 Li; Jinghui Multi-pass optical filter

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003121681A (ja) * 2001-10-19 2003-04-23 Fujitsu Ltd 光合分波モジュール及びその生産方法
US7215853B2 (en) 2002-08-15 2007-05-08 Hoya Corporation Optical module formed on common substrate for branching an optical signal
JP2006023409A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光センサ
JP4668557B2 (ja) * 2004-07-07 2011-04-13 日本電信電話株式会社 光センサ
US7421161B2 (en) 2005-01-31 2008-09-02 Hitachi Metals, Ltd. Optical power monitor and its manufacturing method
US7347631B2 (en) 2006-02-21 2008-03-25 Hitachi Metals, Ltd. Optical power monitor
JP2009258073A (ja) * 2008-03-25 2009-11-05 Central Res Inst Of Electric Power Ind 光ファイバ複合架空地線の水検出方法および水検出装置
CN106646753A (zh) * 2016-11-01 2017-05-10 广州奥鑫通讯设备有限公司 一种集成式的增益平坦滤波器及调试方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6023542A (en) 2000-02-08
EP0799432A1 (en) 1997-10-08
EP0799432A4 (en) 1999-03-24
US5889904A (en) 1999-03-30
WO1996019743A1 (en) 1996-06-27
US5642448A (en) 1997-06-24
US6198858B1 (en) 2001-03-06
US5652814A (en) 1997-07-29
US5642447A (en) 1997-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10511476A (ja) 集積可能な光ファイバカプラならびにそれによってできる装置およびシステム
US5555330A (en) Wavelength division multiplexed coupler with low crosstalk between channels and integrated coupler/isolator device
US5796889A (en) Integrated WDM coupler devices for fiberoptic networks
JP3884857B2 (ja) 偏光合成装置および偏光分離装置
US6922281B2 (en) Erbium-doped fiber amplifier and integrated module components
US6384961B2 (en) Compact optical amplifier with integrated optical waveguide and pump source
WO2001035130A1 (en) Reflection-type polarization-independent optical isolator, optical isolator/amplifier/monitor, and optical system
US6310717B1 (en) Optical amplifier and fiber module for optical amplification
US6433924B1 (en) Wavelength-selective optical amplifier
US6546168B1 (en) Integrated isolator fused coupler method and apparatus
JPH05343785A (ja) 光増幅器用光モジュール
US6876491B2 (en) Highly integrated hybrid component for high power optical amplifier application
JP3282246B2 (ja) 光増幅器用光モジュール
US7184620B1 (en) 3-port optical add-drop multiplexer (OADM)
JP2994261B2 (ja) 光回路モジュール
JP3453767B2 (ja) 光増幅器用光モジュール
JP2003188444A (ja) 光増幅器
US7043101B1 (en) Integrated optical pump module
JPH07301763A (ja) 光結合器及び光ファイバ増幅器
EP0948150A2 (en) Light monitoring apparatus with simple structure
US20030031395A1 (en) High isolation gain flattening filter
WO2001067561A2 (en) Optical waveguide amplifier
JP2000105325A (ja) 光ファイバーコリメータとこれを用いた光モジュール及び光増幅器
JPH1184317A (ja) 光アイソレータ素子及び光アイソレータ
JP2002198594A (ja) 広帯域ase光源