JPH02248919A - 光アイソレータ - Google Patents

光アイソレータ

Info

Publication number
JPH02248919A
JPH02248919A JP6962189A JP6962189A JPH02248919A JP H02248919 A JPH02248919 A JP H02248919A JP 6962189 A JP6962189 A JP 6962189A JP 6962189 A JP6962189 A JP 6962189A JP H02248919 A JPH02248919 A JP H02248919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
analyzer
magneto
optical
ambient temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6962189A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimihiko Shibuya
公彦 渋谷
Yuichi Yamada
裕一 山田
Toshiro Sakurai
俊郎 櫻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6962189A priority Critical patent/JPH02248919A/ja
Publication of JPH02248919A publication Critical patent/JPH02248919A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、光通信等の光信号伝送に用いられる光アイソ
レータに関す、るものである。
従来の技術 半導体レーザを光通信用の光源に用いた場合、光学部品
等の結合端面からの反射光により半導体レーザへの戻り
光が発生し、発振波長変動や発振出力変動をもたらす原
因となる。この戻り光を防止するために、光アイソレー
タは使用される。
従来の光アイソレータは、第2図に示すような構成であ
った。第2図(IL)はファイバ型アイソレータ、第2
図(b)は半導体レーザ結合型アイソレータである。以
下、図を参照しながらその動作について説明する。光フ
ァイバ2、あるいは、半導体レーザ14から出射した光
13は、レンズ4で平行光となり、偏光子6により選択
的に直線開光成分のみが透過し、磁気光学素子7により
偏光方向が45°1回転され、検光子6を透過し、レン
ズ4′により集光され、光ファイバ2′の端面で結合す
る。このとき、検光子6は、磁気光学素子7を通過した
光がほとんど損失なく通過できる角度に光軸が調整しで
ある。一方、光ファイバ2′の端面で反射された光は前
述と反対に、レンズ4′、検光子6を通り、磁気光学素
子7を通過し、偏光方向がさらに46°回転するため、
偏光子6の開光軸方向と直交する偏光成分となり、完全
に遮断される。このため、光ファイバ2、あるいは半導
体レーザ14に戻る光を完全に遮断することができると
いうものである。
発明が解決しようとする課題 しかし、一般に磁気光学素子7は、周囲の温度変化によ
り、その偏光面の回転角が変化する性質を有する。した
がって、周囲温度の変化(例えば、温度が上昇した場合
)回転角が減少し、光ファイバ2′端面で反射された光
はレンズ4.検光子6゜磁気光学素子7を通過後、調光
子6の偏光方向に直交する方向からずれるため光ファイ
バ2、あるいは、半導体レーザ14へ光が帰還してしま
うという課題があった。
課響を解決するための手段 本発明は、上記課題を解決するために、ペルチェ素子上
の光の進行方向に磁気光学素子、検光子を設け、この検
光子の反射光側に受光素子を設け、この受光素子で受光
し九反射光の変化により前記ペルチェ素子に流す電流値
を調整するようにしたものである。
作用 この構成により、周囲温度が変化した場合、前記検光子
からの反射光量が変化し、これに対応してペルチェ素ト
ヘ流す電流値が調整されるので。
磁気光学素子の周囲温度が一定に保たれ、これにより磁
気光学素子に入射する光の調光方向を常に46°回転さ
せることができる。このため光ファイバや半導体レーザ
等の入射体への反射による戻り光を完全に遮断すること
が可能となるものである。
実施例 第1図は、本発明の一実施例による光アイソレータの構
成図である。第1図(IL)は、ファイバ型アイル−タ
、第1図(b)は、半導体レーザ結合型光アインレータ
である。なお第1図山)の場合半導体レーザ14の発振
は、TIモードであり光ファイバ2′からの反射による
戻り光は、磁気光学素子7を通過後、偏光方向は、前記
半導体レーザ14と。
直交関係をなすため前記半導体レーザ14の発振には影
響を及ぼさないので、第1図(IL)の偏光子6を省い
ている。
光ファイバ2、あるいは、半導体レーザ14から出射し
た光13は、レンズ4で平行光となり、第1図(&)の
ファイバ型アイソレータの場合、偏光子6により還択的
に直線偏光成分のみが透過される。つぎに、磁気光学素
子7によりl1m光方向が46°回転される。しかし、
前記磁気光学素子7は、前記発明が解決しようとする課
明の項で述べたように、周囲温度の変化により偏光方向
の回転角が変化する。これを、検光子6での反射光の光
量変化を受光素子12で測定すると七により、温度変化
を検知させる。そして、ペルチェ素子9に、制御器11
から周囲の温度変化を抑えるために見合う電流値を供給
する。これにより、周囲温度の変化によらず調光面は入
射面と出射面の間で46°の角度の関係に保つことがで
きる。つぎK、前記磁気光学素子7を出射した光は、前
記検光子6を透過し、レンズ4′により集光され、光フ
ァイバ2′の端面で光学的に結合する。このとき、前記
検光子6は、前記磁気光学素子7を通過した光がほとん
ど損失なく通過できる角度に光軸を調整しておく。一方
、前記光ファイバ2′の端面で反射された光は前述と反
対に、前記レンズ4′、前記検光子6を通シ、前記磁気
光学素子7を通過し、偏光方向がさらに46°回転する
ため、前記偏光子6の偏光軸方向と直交する偏光成分と
なり、完全に遮断される。
ただし、第1図(b)の半導体レーザ結合型の場合は、
前述の理由から前記偏光子6はない。以上のごとく周囲
温度によらず、前記光ファイバ2、あるいは前記半導体
レーザ14に戻る光を完全に遮断することができる。
発明の効果 以上のように、本発明によれば周囲の温度変化を検光子
での反射光量で検知し、これによりペルチェ素子に流す
電流値を制御することにより、磁気光学素子の周囲温度
を一定に保つことができる。
この九め、周囲温度によらず磁気光学素子通過後の偏光
面を常に46°回転させることができ、反射による戻り
光の影響を完全に遮断することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図(&)は本発明の一実施例による光アイソレータ
を示す構成図、第1図(b)は本発明の池の実施例によ
る光アイソレータを示す構成図である。第2図fa) 
、 (b)は従来の光アイソレータを示す構成図である
。 1・・・・・・磁石、2.2′・・・・・・光ファイバ
、3・・・・・・増幅器、4.4′・・・・・・レンズ
、6・・・・・偏光子、6・・・・・・検光子、7・・
・・・・磁気光学素子、8・・・・・・部品固定台、9
・・・・・・ペルチェ素子、10・・・・・・端子、1
1・・・・・・ペルチェ素子の制御器、12・・・・・
・受光素子、13・・・・・出射した光、14・・・・
・・半導体レーザ。 代理人の氏名 弁理士 栗 野 重 孝 ほか1名(Q
) (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ペルチェ素子上の光の進行方向に磁気光学素子検光子を
    設け、この検光子の反射光側に受光素子を設け、この受
    光素子で受光した反射光の変化により前記ペルチェ素子
    に流す電流値を調整する構成とした光アイソレータ。
JP6962189A 1989-03-22 1989-03-22 光アイソレータ Pending JPH02248919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6962189A JPH02248919A (ja) 1989-03-22 1989-03-22 光アイソレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6962189A JPH02248919A (ja) 1989-03-22 1989-03-22 光アイソレータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02248919A true JPH02248919A (ja) 1990-10-04

Family

ID=13408128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6962189A Pending JPH02248919A (ja) 1989-03-22 1989-03-22 光アイソレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02248919A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996019743A1 (en) * 1994-12-21 1996-06-27 E-Tek Dynamics, Inc. Integrable fiberoptic coupler and resulting devices and systems
US5555330A (en) * 1994-12-21 1996-09-10 E-Tek Dynamics, Inc. Wavelength division multiplexed coupler with low crosstalk between channels and integrated coupler/isolator device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996019743A1 (en) * 1994-12-21 1996-06-27 E-Tek Dynamics, Inc. Integrable fiberoptic coupler and resulting devices and systems
US5555330A (en) * 1994-12-21 1996-09-10 E-Tek Dynamics, Inc. Wavelength division multiplexed coupler with low crosstalk between channels and integrated coupler/isolator device
US5642448A (en) * 1994-12-21 1997-06-24 E-Tek Dynamics, Inc. Integrable fiberoptic coupler and resulting devices and systems
US5889904A (en) * 1994-12-21 1999-03-30 E-Tek Dynamics, Inc. Integrable fiberoptic coupler and resulting devices and systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101852613A (zh) 一种应用于光纤传感的光收发一体化装置
JPH0545927B2 (ja)
JPH02248919A (ja) 光アイソレータ
US7147388B2 (en) Method for fabrication of an all fiber polarization retardation device
JPH0283523A (ja) 光アイソレータ
JPH07151555A (ja) 光源から信号を取り出す光ファイバジャイロ
JPS62150210A (ja) 光アイソレ−タ付半導体レ−ザ・光フアイバ結合モジユ−ル
EP1235063A2 (en) Low-coherence reflectometer
JPS61223824A (ja) 反射型光センサ
JPS5827071A (ja) 光磁界検出器
US6859298B2 (en) Optical module of optical isolator structure
CN211653337U (zh) 一种保偏磁光衰减器
JPH0618567A (ja) 光ファイバ電流センサ
JP3145798B2 (ja) 光磁界センサおよび磁界測定装置
JPH0782036B2 (ja) 光フアイバ型電圧センサ
JP2004093153A (ja) 光アイソレータ付き光ファイバピグテイルの光損失測定方法
JPS60263866A (ja) 光電界センサ
KR20040087003A (ko) 광원의 편광상태에 의존하지 않는 자기광학 자계센서
JPH04355323A (ja) 光ファイバセンサ
JPS58135465A (ja) 光電流磁界センサ
JPH05297086A (ja) 光方式磁界センサ
JPS61149836A (ja) 圧力測定装置
JPS6177029A (ja) 光アイソレ−タ付レ−ザモジユ−ル
JPH0862537A (ja) 半導体レーザモジュール
JPS63293519A (ja) 光アイソレ−タ