JPH10502089A - ピリジン塩基の改良チチバビンアミノ化 - Google Patents

ピリジン塩基の改良チチバビンアミノ化

Info

Publication number
JPH10502089A
JPH10502089A JP8503374A JP50337496A JPH10502089A JP H10502089 A JPH10502089 A JP H10502089A JP 8503374 A JP8503374 A JP 8503374A JP 50337496 A JP50337496 A JP 50337496A JP H10502089 A JPH10502089 A JP H10502089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
alkyl
reaction
amination
reaction mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8503374A
Other languages
English (en)
Inventor
ラウィン,フィリップ・ビー
シャーマン,アンジュラ・アール
グレンゼ,マーティン・ピー
Original Assignee
レイリー・インダストリーズ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レイリー・インダストリーズ・インコーポレーテッド filed Critical レイリー・インダストリーズ・インコーポレーテッド
Publication of JPH10502089A publication Critical patent/JPH10502089A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • C07D213/80Acids; Esters in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/73Unsubstituted amino or imino radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/38Nitrogen atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 アンモニアを含有する加圧されたガス相下、反応速度を速め、また、好ましい方法において、異性体比とアミノ化による生成物収率を好ましく変化させ、生成物のワークアップおよび回収の利点をも有する、選択された添加剤の存在で行われるピリジン塩基の改良チチバビンアミノ化が記載されている。

Description

【発明の詳細な説明】 ピリジン塩基の改良チチバビンアミノ化発明の背景 本発明は、概して、窒素含有ヘテロ環のアルカリ金属アミド類によるアミノ化 、特に、ピリジン塩基の改良チチバビンアミノ化に関する。 1914年、チチバビンとセイドとは、2−メチルピリジン、さらに一般的に は、α−ピコリンが、高温トルエン中ナトリウムアミドで処理した時、環上の空 位のα−位置に直接アミノ化を受けることを初めて報告した。ChiChibabin and Seide,J .Russ.Phys.Chem.Soc.,46,1216(1914)。この反応は、その後、チ チバビンと彼の同時代人とによって、多くのピリジン、キノリンおよびイソキノ リン塩基のアミノ化に拡張された。以来、それは、ピリジン化学において、さら に重要で、かつ、影響を及ぼす開発の1つと認識され、反応それ自体が、その発 見者の名前と同義語となるまでになった。その商業的な重要性も無視することは できず、例えば、ピリジンそれ自体の2−アミノアミノ化生成物は、多くの領域 におけるさらなる合成のために極めて重要で、かつ、有用な出発物質となってい る。 チチバビン反応は、アミノ化の範囲および機構の両方の点に関して、長年にわ たり、多くの研究および解釈の対象となった。例えば、最初、トルエン中で実施 されていたが、その反応は、以来、その他の非プロトン性溶剤でも実施されるよ うになり、中でも、ジアルキルアニリン類、液体パラフィンおよびその他の炭化 水素類、例えば、ベンゼン、キシレン、クメン、メジチレンおよび石油留分が最 も一般的である。同様に、最初、ナトリウムアミド、さらに一般的にはソーダア ミドを使用して達成されていたが、反応は、以来、特に、そのアミノ化プロセス の機構を研究するために反応を緩やかにする試みにおいて低温および長時間の反 応時間を使用する時には、その他の金属アミド類、例えば、カリウムアミド、バ リウムアミド等で行われる。チチバビン機構は、アルカリ金属アミド類の取り扱 いの難しさや高温における不均一な条件下で起こるプロセスの動力学の研究の難 しさゆえに、ヘテロ環化学において、最も理解されていない置換反応の1つであ る。古典的には、これら条件は、大気圧および温度約100〜200℃で混合物 を加熱することを含んでいた。もう1つの特徴は、反応開始のシグナルであり、 その完了に向かう進行を特定する水素ガスおよびアンモニアガスの発生であった 。Novikov,Pozharskii & Doron'kin,Khim .Geterotsikl.,Soedin,No.2,24 4(1976)よりの翻訳;Levitt & Levitt,Chem. & Ind.,1621(1963)。 アミノ化を受ける塩基化合物には、また、多くの研究が見られる。報告として は、モノおよびジアジン類、例えば、ピリジン類、キノリン類、イソキノリン類 、ベンゾキノリン類、フェナンスリジン類、アクリジン類、ベンズイミダオール 類、キナゾリン類、ナフチリジン類、ピリミジン類、ピラジン類およびその他の ヘテロ環システムのアミノ化が挙げられる。チチバビンアミノ化に関する反応は 、ヘテロ環ではなく、N=CH基を有する、例えば、シッフ塩も研究されている 。Pozharskii,Simonov and Doron'kin,Russ .Chem.Rev. 47,1042(1978), Us pekhi Khim. ,47,1933(1978)よりの翻訳。これら努力の結果、チチバビンアミ ノ化の予測可能性は、予想される反応の1種または複数の生成物である一定の塩 基化合物に対しては高いと考えられる。このような確実性は役に立つが、チチバ ビン結果の一部または完全なる変更が望ましい状況も有り得る。例えば、予想さ れる生成物が所望されなかったり、新規な生成物が所望されたり、異性体比が、 好ましくは、逆であったりする。 この最後のカテゴリーの重要な例は、3−置換ピリジン塩基、特に、3−アル キル誘導体の場合であり、これは、初期の研究においては、チチバビンアミノ化 を受けて、主として、2−アミノ−3−アルキルピリジン(“2,3−異性体) と、はるかに少ない量ではあるが、2−アミノ−5−アルキルピリジン(“2, 5−異性体”)とを生成すると報告されている。3−メチルピリジンは、β−ピ コリンとしても公知であるが、そのアミノ化は、優れた例であり、これは、初期 の報告において、2,3−および2,5−異性体を比約10.5:1で生成する 。Abramovitch,Advan .Heterocycl.Chem.6, 294,(1966); Abramovitch,Hel mer and Saha, Chem. & Ind.,659(1964); Abramovitch, Helmer and Saha, Can.J .Chem. ,43.,727(1965)。 米国特許No.4,386,209は、高い2,5−:2,3−異性体比を生ずる著しく 改良されたチチバビン反応を記載している。この改良反応は、加圧アンモニア含 有ガス相下で行われ、チチバビン反応によって得られる異性体比を好ましいよう に変化させ、2,5−異性体の生成を増大させることが示されている。それにも かかわらず、記載された方法で生ずる反応速度は、かなり緩やかであり、加水分 解後の反応混合物の取り扱いは、実質的な泡または乳濁液/粒状物層によって厄 介である。 上記背景に照らして、チチバビンアミノ化は、望ましくは、例えば、許容可能 な収率を低下させることなく、反応速度を速くし、生成物のワークアップを単純 化する点で改良されるべき領域が残されている。本発明は、これら要求に取り組 むものである。発明の概要 したがって、本発明によって、速い反応速度およびその他の利点が得られるピ リジン塩基の改良チチバビンアミノ化が提供される。例えば、所望される生成物 の収率および/または選択性を低下させることなく、場合によっては、それらを 改良させつつ、速い反応速度が得られるピリジン塩基のアミノ化が提供される。 本発明の好ましいチチバビンアミノ化は、有機溶剤、ピリジン塩基、ソーダアミ ド、および、反応速度を速め、式: [式中、Xは、S、O、NR3またはCO2であり、R1、R2およびR3は、H 、アルキル、アリールまたはアラルキルであり、nは、0〜約12である。]; 式: [式中、Yは、O、SまたはNR6であり、R4、R5およびR6は、H、アルキ ル、アリールまたはアラルキルであり、mおよびoは、1〜約12である。]; 式: [式中、Zは、CまたはSであり、Aは、OまたはNR9であり、R7、R8お よびR9は、H、アルキル、アリールまたはアラルキルである。]; 式: 10R−B IV [式中、Bは、OR11、NR1213、SR14、CO215、NO2またはCNで あり、R10は、アルキルであり、R11、R12、R13、R14およびR15は、H、ア ルキル、アリールまたはアラルキルである。]; 式: [式中、Gは、−OR16、−ROR17またはNR2223(式中、R16およびR17 は、Hまたはアルキルであり、R、R22およびR23は、アルキルである。)で ある。]; 式: [式中、Bは、上記定義した通りであり、pは、1〜4である。]; 式: [式中、Bは、上記定義した通りであり、pは、1〜4である。] によって包含されるか;または、前記塩基をアミノ化するための環状エーテルも しくは1電子移動剤である有機添加剤を含有する反応混合物を反応させることを 含む。好ましい反応は、固体液体不均一反応混合物中、選択された添加剤の存在 と超大気圧でのアンモニア含有ガス相の下で行われる。本発明の特に好ましい実 施態様において、添加剤は、式(R18)(R19)N−R20[式中、R18およびR19 は、同一であっても、互いに異なっていてもよく、−H、低級アルキルまたは ヒドロキシ置換低級アルキルであり、R20は、ヒドロキシ置換低級アルキルであ る。]で表されるヒドロキシアルキルアミノ化合物を含む。 その好ましい形態の1つにおいて、本発明は、かくして、ピリジン塩基、ソー ダアミドおよび特定された添加剤ならびに有機溶剤を含有する反応混合物を、圧 力少なくとも約50psiで、分圧少なくとも約5psiのアンモニアを含有するガス 相の下で反応させて、ピリジン塩基をアミノ化することを含む改良チチバビンア ミノ化を提供する。 もう1つの好ましい形態において、本発明は、アミノ化されたピリジン塩基を 製造するための方法であり、ピリジン塩基、ソーダアミドおよび上記特定された 添加剤を合有する反応混合物を形成し、その反応混合物を反応させて、アミノ化 されたピリジン塩基を生成させる方法を提供する。反応の間、超大気圧のアンモ ニア含有ガス相が反応混合物の上方に維持される。添加剤は、反応速度を速く( すなわち、添加剤を含まないで得られる速度と比較して速く)するのに有効な量 存在させる。ついで、反応混合物は、加水分解され、ついで、このようにして形 成されたアミノ化ピリジン塩基が回収される。 もう1つの好ましい形態において、本発明は、チチバビンアミノ化において反 応速度を速くするための方法を提供する。その方法は、ソーダアミド、ピリジン 塩基、1種以上の上記添加剤および有機溶剤を含有する不均一反応混合物中でチ チバビンアミノ化を行い、反応混合物が、アミノ化の間、超大気圧で、窒素含有 ガス相に晒されることを含む。 本発明は、また、有機溶剤の存在でソーダアミドでピリジン塩基をアミノ化す る好ましいチチバビン・アミノ化であり、アミノ化が、1種以上の上記添加剤の 存在と反応によって発生するアンモニアの自己発生圧力に実質的に等しいかまた はそれを上回るアンモニア分圧を含む超大気圧のガス相の存在で行われるアミノ 化を提供する。 本発明の上記実施態様のアミノ化反応は、望ましくは、実質的に不活性な雰囲 気中、温度約100〜250℃で、古典的なチチバビン反応に一般的である混合 物の還流なしで行われる。添加されるアンモニアは、ガス状の形態で注入され、 アミノ化を行う前に、ナトリウムを過剰の液体アンモニア中で反応させることに よってin situでソーダアミドが調製される時のように、反応混合物中に液体ア ンモニアとして残る。容器内の温度および圧力は、好ましくは、反応による水素 ガスの生成によって測定して、実質的なアミノ化を発生させるに十分な期間維持 されるが、両者ともそれらの初期設定によって変化させることができる。例えば 、温度は、好ましくは、約130〜200℃に維持され、他方、反応圧力少なく とも約300psiが好ましく、少なくとも約15〜100psiのアンモニアが、最 初に存在する。アミノ化の間に発生したガス類の自己発生圧力は、反応容器を加 圧するために使用することができ、過剰のガス類は、形成過剰を防止するために 排気することができる。 本発明の好ましい方法は、また、反応混合物にアミノピリジンの存在を含み、 さらに好ましくは、1種以上の反応の所望される生成物、例えば、2−アミノ− 5−低級アルキルピリジンの存在を含む。 本発明のさらなる好ましい実施態様、特徴および利点は、続く説明によって明 らかとなるであろう。説明 本発明の原理の理解を促進するために、さて、その数個の実施態様を引用し、 それを説明するために具体的用語を使用しよう。しかし、本発明の範囲の制限を それによって意図するものではなく、このような変更例およびさらなる変形例お よびその中における本発明の原理のこのようなさらなる適用は、本発明が関連す る当分野の当業者であれば自然に生ずるものと考えられる。 本発明の特徴は、有意かつ驚くべき結果が、ピリジン塩基のチチバビンアミノ 化において、 式; [式中、Xは、S、O、NR3またはCO2であり、R1、R2およびR3は、H 、アルキル、アリールまたはアラルキルであり、nは、0〜約12である。]; 式: [式中、Yは、O、SまたはNR6であり、R4、R5およびR6は、H、アルキ ル、アリールまたはアラルキルであり、mおよびoは、1〜約12である。]; 式: [式中、Zは、CまたはSであり、Aは、OまたはNR9であり、R7、R8お よびR9は、H、アルキル、アリールまたはアラルキルである。]; 式: 10R−B IV [式中、Bは、OR11、NR1213、SR14、CO215、NO2またはCNで あり、R10は、アルキルであり、R11、R12、R13、R14およびR15は、H、ア ルキル、アリールまたはアラルキルである。]; 式: [式中、Gは、−OR16、−ROR17またはNR2223(式中、R16およびR17 は、Hまたはアルキルであり、R、R22およびR23は、アルキルである。)で ある。]; 式: [式中、Bは、上記定義した通りであり、pは、1〜4である。]; 式: [式中、Bは、上記定義した通りであり、pは、1〜4である。] によって包含されるか;または、前記塩基をアミノ化するための環状エーテルも しくは1電子移動剤である1種以上の有機添加剤化合物を包含させることによっ て達成されるという発見である。 上記式において、“アルキル”とは、1〜約12個の炭素原子を有するアルキ ル基を言い、典型的に好ましいアルキル基は、低級アルキル、すなわち、1〜約 5個の炭素原子を有するものである。“アリール”という用語は、単環または多 環芳香族化合物を言い、好ましくは、約30個以下の炭素原子を有する。好まし いアリール基としては、フェニルおよびナフチル基が挙げられる。“アラルキル ”という用語は、式−アルキル−アリールで表される基、例えば、ベンジル基を 言う。 上記式(I)で表される添加剤に関して、好ましい化合物は、nが1〜約6で あり、存在する“R”基(すなわち、R1、R2等)がHであるか、または、低級 アルキルである場合に生ずる。式(II)で表される添加剤は、好ましくは、ま た、−Hまたは低級アルキルである“R”基を有し、さらに、mおよびnの少な くとも1つが、好ましくは、少なくとも1である。mおよびnに対する好ましい 値は、0〜6である。好ましい式(III)の添加剤は、“R”基が低級アルキ ルまたはフェニルの場合に生じ、Zは、Cであり、Aは、Oである。式(IV) の添加剤は、“R”基がHまたは低級アルキル基であるのが好ましいが、便宜的 には、低級アルキルアミン類および低級アルカノール類が挙げられる。式(V) で表されるピリジン化合物も、また、“R”基がHまたは低級アルキルである場 合が好ましく、ヒドロキシル含有ピリジン化合物は、以下の実施例に示したよう に利点を示す。式(VI)および式(VII)の添加剤は、pが2であり、置換 基Bが環上相互に直隣接してある(すなわち、オルト配向)のが好ましいが、メ タ配向およびパラ配向もまた適当である。種々の環状エーテル類、例えば、18 −クラウンエーテルのような相対的に大きなエーテル類もまた、いわゆる1電子 移動剤、例えば、クメン、ジフェニルケトン等のように、本発明用の適当な添加 剤である。反応速度を速めるその他の種々の化合物も、また、適当であり、例え ば、HMPA(ヘキサメチルホスホルアミド)、テトラメチルアンモニウムアセ テート(TMA)および1−ヘキシンが挙げられる。 この点で、今日までの研究による添加剤の好ましい群としては、式(R18)( R19)N−R20[式中、R18およびR19は、同一であっても、互いに異なってい てもよく、−H、低級アルキルまたはヒドロキシ置換低級アルキルであり、R20 は、ヒドロキシ置換低級アルキルである。]で表されるヒドロキシアルキルアミ ン化合物が挙げられる。添加剤は、好ましくは、反応混合物に、ピリジン塩基に 関してモル比約0.001〜約0.2で配合し、さらに好ましくは、このような モル比は、約0.02〜約0.08である。これらの量は、手近に、チチバビン アミノ化の速度を有効に速め、対応して、完了までの反応時間を短くする。この 点に関して、本出願人は、好ましい反応において、添加剤の配合が添加剤を含ま ない対応する反応に比べて反応時間を10%以上も短縮することを見いだした。 反応時間の実質的な短縮は、本発明によって達成されるように、商業的な設定に おいて大きな利点を提供し、例えば、生産能力を向上させ、かくして、製造コス トを低減させる。また、本出願人は、3−低級アルキルピリジン類のチチバビン アミノ化における添加剤の包含は、実質的に、2,5−異性体の収率および2, 5−:2,3−異性体の比を向上させ、ヒドロキシアルキルアミン類、例えば、 モノエタノールアミンの場合にも、また、加水分解後の反応混合物の着色を改良 し、ヒドロキシアルキルアミンを使用しない反応に続く生成物分離において遭遇 する起泡または乳濁液の問題点を軽減する。 本アミノ化を操作する好ましいモードにおいては、反応体とヒドロキシアルキ ルアミンとを圧力容器内で合わせた後、混合物の上方のガス相は、最初に、少な くとも約50psiまで加圧され、ガス相におけるアンモニアの初期分圧少なくと も約5psiを生ずるに十分な程、容器にアンモニアが加えられる。混合物は、ア ミノ化を進行させるのに十分な温度に加熱され、圧力は、水素発生が実質的に止 むまでの反応の過程の間、この最初の50psiレベルまたはそれ以上に維持され る。アミノ化の間in situで発生したガス類の自己発生圧は、反応の間の圧力を 維持するのを補助するために使用することができるが、容器内の空気を最初にパ ージし、不活性ガス、例えば、窒素、アルゴン等を使用してそれを加圧し、そし て、実質的に不活性窒素雰囲気中でアミノ化を行うことが好ましい。この点に関 して、“実質的に”という用語は、発生した水素および可能なその他のガス類が ガス相に入り、支配的ではあるが、完全には不活性窒素雰囲気ではない、アミノ 化の間に発現する状態を定義することを意味する。 さらに好ましくは、初期アンモニア圧力少なくとも約15〜100psiは、ガ ス相においてであり、最も好ましくは、40〜50psiの範囲である。アミノ化 の進行につれて、若干のアンモニアは、発生される水素およびその他のガス類に よる過剰圧力を排気する際に失われてもよく、反応の結果を損なうことはない。 これは、当然のことながら、使用される圧力容器およびコンデンサの寸法および 効率に依存する。 本発明を実施する1つのモードにおいて、ソーダアミドは、ナトリウムを過剰 の液体アンモニアと反応させることによって反応器内でin situに製造される。 ソーダアミド形成後、一部の液体アンモニアは、除去され、有機溶剤がその容器 に加えられる。ついで、ピリジン塩基とヒドロキシアルキルアミンとが容器内で 合わされる。混合物をアミノ化が開始されるのに十分な程高い温度にした時、ガ ス相中の残留アンモニアの分圧が所望されるレベルを達成するに十分な程提供さ れるように、十分な液体アンモニアを反応器内に残す。遊離のアンモニアに解離 する化合物も、また、反応混合物に供給することができ、アンモニア源を提供す る。しかし、さらに好ましくは、ガス状のアンモニアが、ガス相の加圧化の間に 、容器に直接注入される。 反応のその他の条件に関して、水素発生(および、かくして、アミノ化)を開 始させるのに十分な高さの温度に混合物をした後、反応混合物は、実質的なアミ ノ化を生ずるかまたは生じさせるのに十分な高さの温度に維持される。温度範囲 約100〜250℃が好ましく、範囲約130〜200℃が最も好ましい。また 、この範囲内の比較的低い温度で反応の初期工程を行い、この範囲内の比較的高 い温度で反応のその後の工程を行うことが有利であることが証明されている。反 応の間のこのような温度工程は、3−アルキルピリジン類のアミノ化において高 い 2,5−:2,3−異性体比を維持するのに有効であり、反応の完了をより迅速 とする。 有機溶剤に関しては、低級アルキルベンゼン類、例えば、トルエンおよびキシ レンが好ましいが、その他の有機溶剤もまた使用することができる。多くのこの ような溶剤は、チチバビンアミノ化に共通である。 本発明のアミノ化は、広範な種々のピリジン塩基に適用することができ、本発 明の目的に対して、それらとしては、置換および非置換ピリジン塩基が挙げられ る。また、本発明で使用されるピリジン塩基としては、ピリジン塩基のベンゾ誘 導体、例えば、キノリン類およびイソキノリン類が挙げられる。この点に関して 、種々の適当な置換および非置換ピリジン塩基が公知であり、本発明におけるそ れらの使用は、当分野の当業者の認識範囲に十分に入る。 本発明の好ましいアミノ化は、3−低級アルキルピリジンに適用される。この 点に関して、本明細書で使用する“低級アルキル”という用語は、1〜5個の炭 素原子を有する分岐または非分岐アルキル基を意図する。かくして、アミノ化の ための好ましい基質としては、3−メチルピリジン、3−エチルピリジン、3− プロピルピリジン、3−イソプロピルピリジン、3−ブチルピリジン(全てのブ チル異性体)および3−ペンチルピリジン(全てのペンチル異性休)が挙げられ る。3−メチルピリジンが今日まで最も好ましい。 本発明の有利な反応は、ソーダアミドをピリジン塩基に関して少なくとも幾分 化学量論的に過剰に予備形成した加圧容器、例えば、オートクレーブにある量の ピリジン塩基と添加剤とを加えることによって行うことができる。この添加工程 は、室温で、有機溶剤、および、場合によっては、分散剤、例えば、オレイン酸 を予め加えてから行うことができる。ついで、容器を密閉し、空気を窒素でパー ジし、ガス状のアンモニアで約45psiに、固体液体不均一反応混合物の上方の ガス相の窒素で約300psiに加圧する。容器およびその内容物は、撹拌しつつ 、迅速に約130〜200℃まで加熱し、その時、水素ガスの発生が始まり、ア ミノ化の開始を表す。容器内の圧力は、この温度上昇のためおよびガス発生のた め、窒素ガスでさらに加圧せずとも、一般に上昇する。温度は、好ましくは、1 30 〜200℃の範囲に維持され、圧力は、商業的に実施可能な範囲約300〜1, 000psiに、最も好ましくは、約350psiに、アミノ化の完了を表す、水素の 発生が実質的に止むまで維持される。過剰の圧力は、圧力解除バルブまたはその 他の手段を介して、反応の間に排気することができる。アミノ化の終了時には、 容器は、室温まで冷却し、大気圧まで排気することができる。ついで、反応混合 物は、加水分解され、取り出され、反応の生成物は、標準処理法を使用して単離 される。 アミノピリジン触媒も、また、好ましくは、容器を加圧する前に反応混合物に 含ませ、反応の開始および所望される1種または複数の生成物の形成を助成する 。好ましくは、アミノピリジン触媒は、1種以上の所望される反応生成物、例え ば、2−アミノ−3−低級アルキルピリジンもしくは2−アミノ−5−低級ピリ ジンまたはそれらの混合物である。触媒または触媒混合物は、例えば、単離する のではなく、むしろ、その後のアミノ化において触媒機能を果たすように反応器 内に残した先のアミノ化の反応生成物の一部であってもよい。さらに、本明細書 で特定したその他の添加剤を相互に組み合わせて使用して、アミノ化反応におけ るなおさらに有益な性質を達成することもできる。 本発明のさらなる適用および理解を促進するために、本発明が提供する利点、 および、操作の好ましいモードおよび実施例を記載する。これら実施例は、本発 明を例示するためのものであり、本発明を制限するものでは全くないことが理解 されよう。これら実施例および明細書全体ならびに請求の範囲の記載においても 、特に断らない限り、温度は、摂氏(℃)で表し、圧力は、ポンド・パー・平方 インチゲージ(psig)で表す。また、以下の略号を使用する:mol=モル;Tol= トルエン;MEA=モノエタノールアミン;Vol=体積;Temp=温度;T=時間 であり、特に断らない限り「分」;Rxn=反応;Press=圧力;mL=ミリリットル ;L=リットル;GC=ガスクロマトグラフィー;2A5=2−アミノ−5−メチ ルピリジン;2A3=2−アミノ−3−メチルピリジン。実施例 1〜2 モノエタノールアミン(MEA)存在での3−ピコリンのアミ ノ化 機械的撹拌機を備えた1リットルの3径フラスコ中、触媒量の硝酸第2鉄・6 水和物を含有する液体アンモニア約700mLにナトリウム65.78gを緩やか に加えることによってソーダアミド2.86mo1を調製した。アンモニアを実質 的に蒸発させ、オレイン酸0.1mLを含有するトルエン300mLで置換した。撹 拌しつつ、NaNH2/トルエンスラリーにモノエタノールアミン(0.1mol) を加えた。混合物をフラスコから1リットルのオートクレーブに移し、フラスコ を濯ぐのにトルエン100mLを使用した。 オートクレーブ(Hdzard Evalulation Laboratories,Limitedより入手可能)に 、温度、圧力および撹拌用の自動化した制御器を装備させ、また、コンピュータ 界面を介して、温度、圧力、撹拌およびガス発生用の自動化したアクイジッショ ン(aquisition)を装備させた。 オートクレーブをその空気について最初に窒素でパージし、NH3で45psig に加圧し、さらにN2で100psigに加圧した。ついで、反応器を反応温度15 0℃に加熱し、オイルと反応器温度とが定常状態に到達するまで十分な時間をか けた。この時間の間に、反応器圧力は、N2で350psigに増大させた。 ついで、190.2g(2.04mol)の供給量が添加されるまで、3−メチル ピリジンを20g/分の速度で加えた。ついで、反応温度150℃と圧力350p sigとを維持しつつ、反応を進行させた。反応は、発熱的である。ガス発生速度 が本質的にゼロとなった時、反応は、完了したと決定した。反応器は、ついで、 冷却し、150psigまで排気した 25〜30℃および150psigで320gの水で反応混合物を注意深く加水分 解した。ついで、反応器を排気して大気圧とした。 ついで、2層に分離した。水層を追加の25〜40mLのトルエンで抽出し、有 機層を合わせた。トルエンと低沸有機物質とを除去するために、有機層を蒸留し た。得られた溶剤カットおよび濃縮したアミノピリジン類をGC分析用に採取し た。溶剤除去後に残った濃縮物は、さらに蒸留して、単離された2−アミノ−5 −低級アルキルピリジンおよび2−アミノ−3−低級アルキルピリジン混合物と 残渣とを得た。 反応の結果を表1に示し、MEA添加剤がより高い2−アミノ−5−メチルピ リジン収率を与え、添加剤を含むことなく同様に行った反応(実施例2)よりも 有意に速く完了に向かったことを示す。MEAは、触媒を含有しない反応と比較 して、約55%全体の反応時間を短縮することが判明した。MEAは、また、2 ,5−:2,3−異性体比を2,90から4.04まで増大させることも判明し た。反応時間の短縮は、2,5−異性体収率および2,5−:2,3−異性体比 の増大とともに、アミノ化における実質的な利点を提供し、本出願人の発見の重 要性を示す。 実施例 3〜10 変動条件下の3−ピコリンのアミノ化 変動反応条件下でMEAの効果を特性決定するために、一連の実験を行った。 研究の範囲は、2−アミノ−5−メチルピリジン(2A5)の存在、温度効果、 NH3の分圧およびMEA濃度を含んでいた。 1. 助添加剤としてのMEAおよび2A5の効果(実施例 3〜4) 2A5およびMEAの合わせた時の効果を、個々に使用する時と比較して調べ るために実験を行った。実施例3および4に対する反応(表2)は、助添加剤と して0.1molの2−アミノ−5−メチルピリジンをシステムに添加するか(実 施例3)、単独で使用する(実施例4)以外は、実施例1におけるように行った 。 表2に示した結果は、2A5およびMEAの両方を使用する反応の発熱が、M EA、2A5のみを使用するか、または、触媒なしよりもはるかに迅速に完了し たことを示す。全体の反応時間は、MEA単独と比較して、13%短縮される。 2A5/MEA反応は、2A5収率を66.8%から71.4%まで増大させ、 また、異性体比を4.04から4.48まで増大させることが判明した。 追加の発見は、MEAの使用が反応混合物を加水分解後はるかに着色しないこ とであった。さらに、加水分解後の層分離は、形成される乳濁液/粒状層が少な いので、はるかにより迅速かつ容易に進行した。 2. 温度/アンモニア圧力の検討(実施例5〜7) 温度およびNH3の分圧の反応に及ぼす影響を調べるために実験を行った。反 応は、全て、助添加剤として0.1molの2A5を加えて、実施例1におけるよ うに行った。結果は、表3に示す。結果は、アンモニア圧力が増大するかまたは 温度が低下すると、反応時間が長くなることを示す。それでも、観測される反応 時間は、添加剤なしで行われる反応に対して等しいかまたは改良される。2,5 −:2,3−比は、アンモニア濃度が高くなるかまたは反応温度が低下するにつ れて改良される。検討した種々の条件についての収率は、類似していた。これら 実施例は、温度およびアンモニア圧力の変更がなされてもなお記載した利点が維 持されることを示す。 3. MEA濃度(実施例8〜10) MEA濃度の反応に及ぼす影響を調べるために、一連の実験を行った。反応は 、実施例1におけるように行ったが、システム中に2A5の存在ありなしで行い 、結果は、表4に示す。2A5を助添加剤として使用しない、実施例8の結果の 調査は、MEA濃度が倍になっても改良される反応時間に悪影響を及ぼさないこ とを示す。2,5−:2,3−異性体比は改良されるものの、2A5の収率の低 下が観測された。助添加剤として2A5を使用した実施例3、9および10の結 果の調査は、MEAの濃度を増加させて使用しても低下させて使用しても、改良 された反応時間が維持されることを示す。2,5−:2,3−異性体比の変動が 観 測され、MEA濃度を倍にした時、改良された比が得られた。2A5の収率は、 調べた濃度内で類似していた。かくして、記載した利点をなお維持しつつ、使用 されるMEAの量は変化させることができる。 実施例 11 ニアシン(Niacin)のアミノ化 0.06ccのオレイン酸を含有する120ccのトルエン、18.45g(約0 .15mol)のUSP等級のニアシンおよび15.2g(0.350mol)の90 %NaNH2(Aldrich Chemical)を300mlのPARRオートクレーブ反応器に 装填した。MEA触媒反応については、0.46gのMEA(ニアシンに対して 5モル%)を、オートクレーブ本体に加える前に、トルエン/オレイン酸混合物 に加えた。ついで、オートクレーブをN2で3回パージした。オートクレーブを デプレッシャーして、オートクレーブ内を約32psig圧力に維持するためにNH3 を加えた。N2を加え、圧力を増大して、合計200PSIGとした。撹拌しつつ、 オートクレーブを反応温度に加熱して、その時点で、追加の窒素を加えて、35 0psigとした。アミノ化反応が進行するにつれて、制御器を介して、水素ガスを 放出し、定量した。反応ガス発生が治まった後、温度を165℃に上昇させると 、高温での両試験に対して追加のガス発生がほとんどないし全く観測されなかっ た。反応混合物を25℃まで冷却し、ガス圧を排気し、加水分解温度を50℃以 下に保ちつつ、45gの水で加水分解した。ついで、2層を分離した。滴定によ って水層を分析した後、水層をpH8.2、6.0および3.85に調整し、沈 殿した固体を濾過し、最小のH2Oで濯ぎ、乾燥した。固体を融点、IRおよび NMRによって分析した。MEA触媒アミノ化および非MEA触媒アミノ化の両 方において同様の生成物が形成された。非MEA触媒アミノ化に対しては、6− アミノニコチン酸(6.4g)および2,6−ジアミノニコチン酸(2.6g) の収率は、それぞれ、13.3%および4.8%であった。MEA触媒アミノ化 に対しては、6−アミノニコチン酸(7.5g)および2,6−ジアミノニコチ ン酸(1.7g)の収率は、それぞれ、15.6%および3.1%であった。M EAは、6−アミノニコチン酸の収率を改良し、反応速度を有意に改良した。M EA触媒試験は、本質的に、30分で終了し、他方、非MEA触媒試験は、終了 まで95分を要した。実施例 12 4−(5−ノニル)ピリジンのアミノ化 機械的撹拌機を備えた1リットルの3径フラスコ中、硝酸第2鉄触媒液体アン モニアにナトリウム添加(0.41mol)することによって、0.41molのNa NH2を調製した。0.25ccのオレイン酸を含有する混合キシレン250ccを 混合物に加え、NH3を置換した。得られたナトリウムアミドスラリーを、窒素 ガスシール下、加熱還流した。ついで、10分間かけて、ノニルピリジンを加え た。ガス発生が本質的にゼロとなるまで、反応混合物を還流に保持した。ガス発 生は、鉱油トラップを介するガス気泡発生によってモニターした。MEA触媒ア ミノ化に対しては、MEA(1.49g、ノニルピリジンに対して5モル%)を 、ノニルピリジンの添加前に、還流NaNH2/トルエンスラリーに加えた。反 応混合物は、還流で加えられる45ccのH2Oで加水分解した。加水分解された 反応混合物は、冷却し、2層を分離した。ビグローカラムを介して、最大295 ℃/1.5mmHg圧まで、有機層を蒸留した。留出物カットと残渣とをGCによっ て分析した。非MEA触媒アミノ化に対しては、消費された4−(5−ノニル) ピリジンに基づく2−アミノ−4−(5−ノニル)ピリジンの収率14.3%が 得られた。MEA触媒試験は、消費された4−(5−ノニル)ピリジンに基づく 2−アミノ−4−(5−ノニル)ピリジンの改良収率28.5%を与えた。反応 時間の短縮に加え、MEA触媒アミノ化試験は、非MEA触媒試験の1/2の反 応時間で完了し、非MEA触媒試験が3時間であるのに対し、約1/2時間であ った。実施例 13 キノリンのアミノ化 300mLのParrオートクレーブに、19.5gの90%固体NaNH2(0.4 5mol)を装填した。これに、100mLのトルエンと6滴のオレイン酸とを加え た。ついで、容器を密閉し、窒素でバージした。ついで、反応器を150psigに 加圧し、それと同時に、140℃まで加熱した。ついで、キノリン(0.25mo l)を反応器に、最初、3mL/分の速度で、ついで、添加の数分後には、2mL/ 分の速度で、装填した。反応器を140℃に3.5時間(150psig)で保持し た。加水分解のために、反応器を室温まで冷却した。トルエン、メタノールおよ び水で供給ラインを洗浄後、ラインに呼び水を差し、50gの水を5.0mL/分 の速度で反応器にポンプで汲み入れ、反応混合物を加水分解した。ワークアップ のために、加水分解混合物よりの有機層から固体を濾過し、続いて、水層を除去 した。これら固体は、トルエンで洗浄し、母液に加えた。ついで、固体を減圧オ ーブン中で一晩乾燥した。水層をトルエンで抽出した。合わせた有機層と固体と をGCおよびGC/MSによって分析した。MEA触媒アミノ化および非MEA 触媒アミノ化に対して、同様の生成物が得られた。非MEA触媒反応に対して、 2−アミノキノリン(10.7g)および2−アミノ−3,4−ジヒドロキノリ ン(14.7g)の収率は、それぞれ、29.8%および40.4%であった。 MEA触媒反応に対しては、2−アミノキノリン(12.7g)および2−アミ ノ−3,4−ジヒドロキノリン(16.6g)の収率は、それぞれ、35.3% および45.4%であった。これら両化合物についての収率における改良は、M EA触媒反応に対して観測された。実施例 14 ピリジンのアミノ化 液体NH3中25.30g(1.10mol)の固体Naおよび1.25gの硝酸第 2鉄触媒を使用して、1.10molのNaNH2を形成し、1.0リットル3径フ ラスコ中で、ナトリウムアミドを調製した。1.0mLのオレイン酸を含有する3 00mLのトルエンで液体アンモニアを溶剤交換し、ついで、これを1時間加熱還 流した。冷却の際、NaNH2スラリーは、洗浄のため、追加の100mLのトル エンの助けを借りて上記実施例1におけるように、オートクレーブに移した。つ いで、オートクレーブを密閉し、窒素でバージし、窒素で加圧した。MEA触媒 反応に対しては、オートクレーブに移す前にNaNH2を冷却するために、3. 06g(0.05mol)のMEAをピペットで加えた。ついで、反応器をデプレッ シャーし、N2で150psigに加圧し、ついで、150psig圧力に維持しつつ、 125℃まで加熱した。79.1g(1.0mol)のピリジンを10g/分で加え 、反応を125℃および約150psigで等温的に進行させた。反応は、ガス発生 が治まった時、完了したと決定した。ついで、反応器は、加水分解のために冷却 した。冷却した反応は、123gのH2Oを使用して加水分解した。加水分解温度 は、これらの操作の間80℃(150psig)を上回らなかった。加水分解された 反応混合物は、冷却し、反応器より取り出した。層を分離し、水相は、トルエン 30 〜40mLのアリコートで2回抽出した。各抽出後、層を分離し、有機部分を合わ せた。ついで、有機部分を大気圧条件で蒸留すると、2−アミノピリジンが濃縮 され、GCによって分析した。標準反応(MEAなし)を同様に反応温度125 ℃および圧力150で試験した。結果は、添加剤としてMEAを使用すると、反 応時間が著しく短縮され、MEAを使用する時、ほぼ500分から220分に短 縮されたことを示す。実施例 16〜79 これら実施例においては、広範な種類の添加剤を、チチバビンアミノ化に好まし い影響を及ぼすそれらの能力について、評価した。処理法としては、各場合にお いて以下の表5に特定した添加剤を使用する以外は、上記実施例1に対して記載 した方法を繰り返した。結果が示すように、本出願人は、特に、例えば、添加剤 が反応を完了するのに要する時間を有意に短縮する、ピリジン塩基のアミノ化を 改良するための広範な範囲の添加剤を発見した。 本明細書で引用した全ての引例は、当業者レベルを示し、この結果、各々が個 々に引例によって参考とされ、十分に説明されていたかのように、参考のために 本明細書で引用する。 前述の記載において、本発明を詳細に例示し、説明したが、それは、例を示し たものと理解するべきで、特徴を制限するものではなく、好ましい実施態様のみ を記載したに過ぎず、本発明の精神に入るその全ての変形例および変更例も保護 されることを望むものと理解するべきである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CN,C Z,DE,EE,FI,GE,HU,IS,JP,KG ,KP,KR,KZ,LK,LR,LT,LV,MD, MG,MN,MX,NO,NZ,PL,RO,RU,S G,SI,SK,TJ,TM,TT,UA,US,UZ ,VN (72)発明者 シャーマン,アンジュラ・アール アメリカ合衆国メリーランド州21234,バ ルティモア,カバード・ブリッジ・ガース 2307 (72)発明者 グレンゼ,マーティン・ピー アメリカ合衆国インディアナ州46278,イ ンディアナポリス,ウエスト・セブンティ ファースト・ストリート 6641

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 有機溶剤、ピリジン塩基、ソーダアミド、および、反応速度を速め、式: [式中、Xは、S、O、NR3またはCO2であり、R1、R2およびR3は、H 、アルキル、アリールまたはアラルキルであり、nは、0〜約12である。]; 式: [式中、Yは、O、SまたはNR6であり、R4、R5およびR6は、H、アルキ ル、アリールまたはアラルキルであり、mおよびoは、1〜約12である。]; 式: [式中、Zは、CまたはSであり、Aは、OまたはNR9であり、R7、R8お よびR9は、H、アルキル、アリールまたはアラルキルである。]; 式: 10R−B IV [式中、Bは、OR11、CR11、NR1213、SR14、CO215、NO2また はCNであり、R10は、アルキルであり、R11、R12、R13、R14およびR15は 、H、アルキル、アリールまたはアラルキルである。]; 式: [式中、Gは、−OR16、−ROR17またはNR2223(式中、R16およびR17 は、Hまたはアルキルであり、R、R22およびR23は、アルキルである。)で ある。]; 式: [式中、Bは、上記定義した通りであり、pは、1〜4である。]; 式: [式中、Bは、上記定義した通りであり、pは、1〜4である。] によって包含される有機添加剤化合物;または、前記塩基をアミノ化するための 環状エーテルもしくは1電子移動剤を含有する反応混合物を反応させることを含 む改良チチバビンアミノ化。 2. 有機溶剤、ピリジン塩基、ソーダアミド、および、式によって包含される 有機添加剤化合物を含有する反応混合物を反応させることを含み、前記反応の速 度を速める添加剤化合物が、式; [式中、Xは、S、O、NR3またはCO2であり、R1、R2およびR3は、H 、アルキル、アリールまたはアラルキルであり、nは、0〜約12である。]; 式: [式中、Yは、O、SまたはNR6であり、R4、R5およびR6は、H、アルキ ル、アリールまたはアラルキルであり、mおよびoは、1〜約12である。]; 式: [式中、Zは、CまたはSであり、Aは、OまたはNR9であり、R7、R8お よびR9は、H、アルキル、アリールまたはアラルキルである。]; 式: 10R−B IV [式中、Bは、OR11,NR1213、SR14、CO215、NO2またはCNで あり、R10は、アルキルであり、R11、R12、R13、R14およびR15は、H、ア ルキル、アリールまたはアラルキルである。]; 式: [式中、Gは、−OR16、−ROR17またはNR2223(式中、R16およびR17 は、Hまたはアルキルであり、R、R22およびR23は、アルキルである。)で ある。]; 式: [式中、Bは、上記定義した通りであり、pは、1〜4である。]; 式: [式中、Bは、上記定義した通りであり、pは、1〜4である。] によって包含されるか;または、前記塩基をアミノ化するための環状エーテルも しくは1電子移動剤である改良チチバビンアミノ化。 3. 2−アミノ−5−低級アルキルピリジンを製造するための方法であって、 3−低級アルキルピリジン、ソーダアミド、式(R18)(R19)N−R20[式 中、R18およびR19は、−H、低級アルキルまたは低級ヒドロキシアルキルであ り、R20は、低級ヒドロキシアルキルである。]で表されるヒドロキシアルキル アミン、および、有機溶剤を含有する固体液体不均一反応混合物を形成し; 反応混合物を反応させ、前記反応の間に、反応混合物の上方に超大気圧のアン モニア含有ガス相を供給し; 反応した反応混合物を加水分解して、2−アミノ5−低級アルキルピリジンを 生成させる方法。 4. 前記形成が、また、反応混合物中にアミノ低級アルキルピリジンを配合さ せることを含む、請求の範囲第3項に記載の方法。 5. 3−低級アルキルピリジンが3−メチルピリジンであり、前記形成が反応 混合物に2−アミノ−5−メチルピリジンを配合することを含む、請求の範囲第 4項に記載の方法。 6. 前記反応が、温度約100℃〜約250℃であり、前記ヒドロキシアルキ ルアミンがモノエタノールアミンである、請求の範囲第5項に記載の方法。 7. アンモニア含有ガス相が前記反応の開始時に圧力少なくとも50psigであ る、請求の反応第6項に記載の方法。 8. 3−低級アルキルピリジンのチチバビンアミノ化の反応速度を速めて、2 −アミノ−3−低級アルキルピリジンと2−アミノ−5−低級アルキルピリジン との混合物を形成するための方法であって、 ソーダアミド、3−低級アルキルピリジン、式(R18)(R19)N−R20[式 中、R18およびR19は、−H、低級アルキルまたは低級ヒドロキシアルキルであ り、R20は、低級ヒドロキシアルキルである。]で表されるヒドロキシアルキル アミン、および、有機溶剤を含有する不均一な反応混合物中でチチバビンアミノ 化を実施することを含み、 前記実施の間、反応混合物が超大気圧でアンモニア含有ガス相に晒される方法 。 9. チチバビンアミノ化の開始時に、不均一な反応混合物が、さらに、2−ア ミノ−5−低級アルキルピリジンを含み、ガス相がアンモニアの分圧少なくとも 約5psigを含有する、請求の範囲第8項に記載の方法。 10. R18およびR19が−Hである、請求の範囲第9項に記載の方法。 11. ヒドロキシアルキルアミンがモノエタノールアミンである、請求の範囲 第10項に記載の方法。 12. 有機溶剤がトルエンまたはキシレンである、請求の範囲第11項に記載 の方法。
JP8503374A 1994-06-24 1995-06-26 ピリジン塩基の改良チチバビンアミノ化 Pending JPH10502089A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US26532194A 1994-06-24 1994-06-24
US08/265,321 1994-06-24
US48044095A 1995-06-07 1995-06-07
US08/480,440 1995-06-07
PCT/US1995/008030 WO1996000216A1 (en) 1994-06-24 1995-06-26 Improved chichibabin aminations of pyridine bases

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10502089A true JPH10502089A (ja) 1998-02-24

Family

ID=26951123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8503374A Pending JPH10502089A (ja) 1994-06-24 1995-06-26 ピリジン塩基の改良チチバビンアミノ化

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0766675A4 (ja)
JP (1) JPH10502089A (ja)
CN (1) CN1156990A (ja)
AU (1) AU703530B2 (ja)
BR (1) BR9508123A (ja)
CA (1) CA2193236A1 (ja)
HU (1) HU217172B (ja)
IL (1) IL114314A (ja)
MX (1) MX9606724A (ja)
TW (1) TW306915B (ja)
WO (1) WO1996000216A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2014119479A1 (ja) * 2013-02-01 2017-01-26 学校法人上智学院 デスモシン、イソデスモシン、およびその誘導体の製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104447523B (zh) * 2014-11-27 2017-05-17 安徽星宇化工有限公司 一种由吡啶碱混合物合成氨基吡啶的方法及其分离纯化方法
CN114409593B (zh) * 2022-01-20 2024-02-23 上海泾维化工科技有限公司 一种2-氨基-5-甲基吡啶的制备方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4405790A (en) * 1982-04-08 1983-09-20 Reilly Tar & Chemical Corp. Process for preparing 2-alkylamino- and 2-amino-5-alkylpyridines
US4386209A (en) * 1982-04-08 1983-05-31 Reilly Tar & Chemical Corporation Chichibabin reaction

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2014119479A1 (ja) * 2013-02-01 2017-01-26 学校法人上智学院 デスモシン、イソデスモシン、およびその誘導体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW306915B (ja) 1997-06-01
AU2910095A (en) 1996-01-19
CN1156990A (zh) 1997-08-13
MX9606724A (es) 1997-03-29
EP0766675A1 (en) 1997-04-09
IL114314A (en) 2000-12-06
WO1996000216A1 (en) 1996-01-04
HU9603557D0 (en) 1997-02-28
BR9508123A (pt) 1997-08-12
HU217172B (hu) 1999-12-28
HUT76424A (en) 1997-08-28
EP0766675A4 (en) 1997-09-24
CA2193236A1 (en) 1996-01-04
AU703530B2 (en) 1999-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004527577A5 (ja)
WO2009114589A1 (en) Improved process for the manufacture of 2,3-dichloropyridine
JP2006070034A (ja) 2−アミノピリジン誘導体の製造方法
JPH10502089A (ja) ピリジン塩基の改良チチバビンアミノ化
Kadari et al. Iodoferrocene as a partner in N-arylation of amides
CN114105981B (zh) 一种制备苯并咪唑[2,1-a]异喹啉-6(5H)-酮类化合物的方法
JPS646192B2 (ja)
JPS62209063A (ja) ピリジン−2,3−ジカルボン酸の製造方法
RU2165414C2 (ru) Усовершенствованный способ аминирования пиридиновых оснований по чичибабину
US5808081A (en) Chichibabin aminations of pyridine bases
Arzoumanidis et al. Aromatic amines from carboxylic acids and ammonia. A homogeneous catalytic process
Vajda et al. Direct substitution in pyridine ring systems by basic reagents
JPH039898B2 (ja)
JP6664170B2 (ja) アミノヒドロキシピリジン化合物の製造方法
JPS61229852A (ja) 1−メチル−5−ヒドロキシピラゾ−ルの製造法
JPH0461864B2 (ja)
JP3784865B2 (ja) 4,4’−ビス(クロロメチル)ビフェニルの製造方法
JPH0258253B2 (ja)
JPS5826733B2 (ja) エンソカアルデヒドノ セイゾウホウホウ
JPS597699B2 (ja) インドリン類の製造方法
US2310172A (en) Vitamin b6 intermediate
JP3238508B2 (ja) 1−(4−ピリジル)ピペラジン類の製造法
JPS6121224B2 (ja)
WO2021140425A1 (en) A process for preparation of imatinib by using vilsmeier reagent
JPH06220019A (ja) 2−ヒドロキシ−3,5−ジニトロピリジン類の製造法