JPH10500722A - ポリアミド用染料組成物 - Google Patents

ポリアミド用染料組成物

Info

Publication number
JPH10500722A
JPH10500722A JP7530331A JP53033195A JPH10500722A JP H10500722 A JPH10500722 A JP H10500722A JP 7530331 A JP7530331 A JP 7530331A JP 53033195 A JP53033195 A JP 53033195A JP H10500722 A JPH10500722 A JP H10500722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
dyes
formula
independently
dye composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7530331A
Other languages
English (en)
Inventor
ウォルター ヘルムリング,
マーク ヘレ,
ケリー プロークス,
レスリー マッキントッシュ,
フィロメン デクルーズ,
Original Assignee
ヘキスト セラニーズ コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘキスト セラニーズ コーポレーション filed Critical ヘキスト セラニーズ コーポレーション
Publication of JPH10500722A publication Critical patent/JPH10500722A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/02Material containing basic nitrogen
    • D06P3/04Material containing basic nitrogen containing amide groups
    • D06P3/24Polyamides; Polyurethanes
    • D06P3/248Polyamides; Polyurethanes using reactive dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B62/00Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves
    • C09B62/44Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves with the reactive group not directly attached to a heterocyclic ring
    • C09B62/503Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves with the reactive group not directly attached to a heterocyclic ring the reactive group being an esterified or non-esterified hydroxyalkyl sulfonyl or mercaptoalkyl sulfonyl group, a quaternised or non-quaternised aminoalkyl sulfonyl group, a heterylmercapto alkyl sulfonyl group, a vinyl sulfonyl or a substituted vinyl sulfonyl group, or a thiophene-dioxide group
    • C09B62/5036Formazane dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0033Blends of pigments; Mixtured crystals; Solid solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0033Blends of pigments; Mixtured crystals; Solid solutions
    • C09B67/0041Blends of pigments; Mixtured crystals; Solid solutions mixtures containing one azo dye
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0033Blends of pigments; Mixtured crystals; Solid solutions
    • C09B67/0041Blends of pigments; Mixtured crystals; Solid solutions mixtures containing one azo dye
    • C09B67/0042Mixtures containing two reactive dyes one of them being an azo dye
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0033Blends of pigments; Mixtured crystals; Solid solutions
    • C09B67/0046Mixtures of two or more azo dyes
    • C09B67/0051Mixtures of two or more azo dyes mixture of two or more monoazo dyes
    • C09B67/0052Mixtures of two or more reactive monoazo dyes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S8/00Bleaching and dyeing; fluid treatment and chemical modification of textiles and fibers
    • Y10S8/92Synthetic fiber dyeing
    • Y10S8/924Polyamide fiber

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明はポリアミド基剤を染色するのに組合せて使用することのできるビニルスルホン型の2以上の染料を含む染料組成物である。好ましくは本発明の染料組成物は異なる原色の少なくとも3の染料を含む。

Description

【発明の詳細な説明】 ポリアミド用染料組成物 技術分野 本発明は天然または合成ポリアミドを染色しプリントするための染料混合物に 関する。 背景 本発明はポリアミドを染色するための二色性および三色性染料組成物に関する 。商業上染色は通常所望の色合いおよび色の深さをうるためにいくつかの成分染 料混合物を使用して製造される。これらの染料混合物は原色(プライマリーカラ ー)すなわち黄、青、および赤の染料からえらばれた染料類からなる。個々の染 料は三色表色系の染料に組合せ染色するのに好適なものでなければならない。す なわち原色を含む2種以上の染料を予め定めた量で混合して所望の色合いを与え るものでなければならない。混合に好適な染料はまた、種々の染色浴濃度位で均 一な色を形成し同時に均一な色合い(シェード)を生じて許容しうる外観をもつ 染料を生じるものである。また、染料組成物は許容しうるコストで許容しうる堅 牢性をもつ染色を与えなければならない。 商業的実施において、ポリアミド繊維は酸性染料を使用する排気(エキゾース ト)法、連続法、及びプリント法によって染色される。三色表色系酸染料の例は C.I.(カラーインデックス)酸オレンジ156、C.I.酸ブルー324、 およびC.I.酸レッド266である。これらの系はポリアミドの染色に承認を えたけれども、それらは若干の所望の特性を欠いている。たとえば色調(トーン )の形成性、冷間ストライク速度、耐オゾンおよび耐亜酸化窒素性、非屈光性、 および冷水溶性を欠いている。 ビニルスルホン基を含む染料を使用してナイロンを染色する種々の試み がなされた。然し、これらの染料は主として上記の性質をもつ均一水準の染色を 与えないためにポリアミドの染色には商業的許容がえられなかった。ビニルスホ ン染料は繊維の形態または染料のストライク速度の変化、あるいは両者のために 、繊維の一部に選択的に集中して他の部分に欠陥を残す傾向がある。この問題は 繊維が高度にのびている場合、たとえばナイロンカーペットおよびラグの場合の ポリアミド材料の染色において特に顕著である。 ポリアミド染色の場合のビニルスルホン染料の欠点を克服するために種々の試 みが行われた。米国特許第4,762,524号は従来技術の一例である。この 従来技術の特許において、ビニルスルホン染料とN−アルキルアミノアルキルス ルホン酸またはカルボン酸との反応生成物がポリアミド染料により好適なビニル スルホン染料を作る試みにおいて生成される。米国特許第3,802,837号 はポリアミド染料へのビニルスルホン染料を受入れるためのN−メチルタウリン の反応生成物の形成を教示している。上記の従来技術は改良された染色特性を教 示しているけれども、それらはポリアミドの商業的染色には許容されなかった。 本発明はビニルスルホン染料の化学構造の変性に依存することなしに従来技術 の問題点を克服する単一方法に関する。本発明の組成物は上記の要件を提供し、 すぐれた堅牢性、低い屈光性、耐オゾン性および耐亜酸化窒素性をもつすぐれた ポリアミド染料を提供する。 発明の要約 本発明は次式の染料から染料成分がえらばれるビニルスルホン染料組成物であ る。 式1 イエロー 式2 レッド 式3 ブルー 上記の式において、RおよびR1はCl、OCH3、CH3およびH、SO3Hか ら独立にえらばれ;Yはビニル、β−サルファトエチル、β−チオサルファトエ チル、β−ホスファトエチル、β−クロロエチル、およびR2、R3N−CH2− CH2からえらばれ;R2およびR3はCH3、C24SO3H、C24OH、C25 、およびCH2−COOHから独立にえらばれ;XおよびZは−NHCN、およ びClから独立にえらばれ;nは0または1からえらばれた整数である。好まし くは置換基Rは水素またはメトキシ(OCH3)であり;Yはβ−スルファトエ チル基であり;XおよびZは塩素またはシアナミド(NHCN)であり、nはゼ ロである。上記の式の染料はそれぞれの染料の0〜95%の量で二色性および三 色性の染料組成物で使用することができる。好ましくは各染料の5〜95%の量 で三色性染料組成物で使用される。 好ましい態様の記述 本発明はポリアミドの染色に有用な水溶性染料組成物である。二色性および三 色性の染料組成物は次式の少なくとも2種の染料からえらればれる。 式1 イエロー 式2 レッド 式3 ブルー 上記の式において、RおよびR1はCl、OCH3、およびH、SO3Hから独 立にえらばれ、Yはビニル、β−サルファトエチル、β−チオサルファトエチル 、β−クロロエチル、およびR2、R3N−CH2−CH2からえらばれ;R2およ びR3はCH3、C24SO3H、C24OH、C25、およびCH2−COOHか ら独立にえらばれ;XおよびZはNHCNおよびClから独立にえらばれ;nは 0または1からえらばれた整数である。好ましくは置換基Rは水素またはメトキ シ(OCH3)であり;Yはβ−サルファトエチル基であり;XおよびZは独立 にClお よびシアナミド(NHCN)からえらばれ;nはゼロである。上記の式の染料は 0〜95%のそれぞれの染料の量で二色性および三色性染料組成物で使用するこ とができ;好ましくは5〜95%のそれぞれの染料の量で三色性染料組成物で使 用することができる。 上記式の染料はその主要用途が木綿の染色にあるものが最もよく知られている 。 本発明の実施に有用なポリアミドは天然および合成の両方のポリアミドを含む 。ポリアミドの例はシルク、ウール、ナイロン−6、ナイロン6,6およびナイ ロン6/6,6コポリマー、ナイロン11、ナイロン−12およびこれらのポリ アミドのブレンドである。本発明はナイロン−6、およびナイロン6−6のカー ペットの染色に特に有用である。本発明によるポリアミド基質はポリウレタン、 ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエステル、レーヨンなどのような他のポリ マーの繊維と組合せて繊維、ヤーン、織物、または編物の形体で、特にカーペッ トの形体で使用することができる。 本発明の染料組成物は当業技術に周知の排気(エクゾースト)法、連続法また はプリント法によって付与することができる。染色液またはプリント用ペースト は代表的な染色助剤たとえば湿潤剤、消泡剤、レベル剤、遅延剤、酸、緩衝剤な ど、および衣料物質の性質を変化させる他の試剤たとえば軟化剤、難燃性仕上付 与添加物、汚れ、水および油をはじく試剤、ならびに水軟化剤、および天然また は合成の増粘剤たとえばセルロースエーテルなど、を含むことができる。 好ましくは本発明の染料組成物は三色性染料組成物である。好ましい染料は次 の染料である。 イエロー 1 イエロー 2 イエロー 3 レッド 1 レッド 2 ブルー 1 ブルー 2 本発明の染料はすぐれた相溶性を驚異的に且つ予想外に示し、三色性染色また はプリントの場合には良好なストライク性およびエクゾースト性によりすぐれた 均一な色が蓄積し、また種々の濃度および色合いにおいて良好な色合いの一定性 を示す。 また、これらの染料にもとづく染色は非常に高い水準の堅牢性、特にオゾンお よび亜酸化窒素堅牢性を示し、非常に僅かの屈光性しか示さない。これは現在使 用されている酸染料に比べてすぐれている。また、個々の染料の及びそれらの混 合物の冷水溶性もすぐれており、数日後においてさえ、高濃度溶液は染色法に影 響する染料沈殿を示さない。 本発明の染料は遊離酸の形体または塩形体で使用することができ、塩形体での 使用が好ましい。好適な塩は、たとえばアルカリ金属、アルカリ土類金属または アンモニウム塩、あるいは有機アミンの塩、たとえばナトリウム、リチウム、カ リウム、アンモニウムおよびトリエタノールアミンの塩である。本発明の染料混 合物は更なる添加物としてたとえば塩化ナトリ ウム、硫酸ナトリウム、またはデキストリンを含み、これらは色調強度を標準レ ベルに調節するのに使用される。 ブルー2および類似染料はドイツ特許1719083に記載されている。ブル ー1は新規であり、従来記載されなかった。この染料の合成は適当な中間体を使 用することによって上記特許の方法に従って行なわれる。 次の実施例により本発明を説明するが、れは本発明の範囲を限定するものでは ない。これらの実施例において、次の商品名および略号が使用される。 (1)Hostapur CX湿潤剤(アルキルポリグリコールエーテル) (2)Remol ANレベリング剤(C12−C16アミンの第4級アンモニウ ム塩) (3)DOSS−70湿潤剤(ジオクチルスルホスクシネート) (4)DOW FAX 2A1(アニオン性レベリング剤) 上記(1)〜(3)はニュージャー州ソマービルのヘキスト・セラニーズ・コ ーポレーションから入手することができ、上記(4)はミシガン州ミドランドの ザ・ダウ・ケミカル・カンパニーから入手しうることができる。 これらの実施例に記載の%は他に特別の記載のない限り織物の重量を基準にし た重量%である。 実施例1 20gのナイロン6カーペット片を次の成分を含む水性染料浴中で染色した。 イエロー 1 0.370% レッド 1 0.158% ブルー 1 0.72% Remol ANL 1.0% DOW FAX 2A1 0.5% 酢酸アンモニウム 8g 染色は液比20:1で行なった。染料浴は80°FでpH4.5に調節する。 浴温を3°F/分の速度で180°Fに上昇させる。浴を180°Fに30分間 保ってから温度を落とし、カーペットを冷水中で洗い、乾燥した。 えられた染色は深い紺色を示した。これはすぐれた均一性、および光、オゾン 、亜酸化物、殺菌剤、シャンプーおよび湿潤および乾燥クロックに対する耐性を 示す。染色はまた良好な塩素堅牢性を示し、殆ど向日性をもたない。 染色中の色調蓄積は乾燥カーペットの小試料を予め定めた時間除いて色調を測 ることによって測定された。すべての試料は同じ色調であった。このことは個々 の繊維が密なストライク率をもち、理想的な三色系を表わすことを意味する。 ブルー 1の合成 2−カルボキシフェニルヒドラジン−5−スルホン酸をベンズアルデヒドと結 合させることによってえたヒドラゾンの160gを、750gの水にとかし、水 酸化ナトリウム水溶液を使用してpH6−7にする。生成する溶液に127gの 硫酸銅を加え、ソーダ灰を使用することによってpHを5−6に保った。 この溶液に、水性ジアゾ懸濁液を加える。この懸濁液は、149gの2−アミ ノ−4−(β−サルファトエチルスルホニル)−フェノールを亜硝酸ナトリウム と硫酸の水溶液でジアゾ化することによって製造しうる。こ のカップリング反応はソーダ灰でpHを保つことによってpH4−6で行なわれ る。この反応を促進するために、カップリング混合物を5時間pH2−6で40 −80℃に加熱する。高性能液体クロマトグラフをすべての工程で使用して反応 の終点を示すことができる。生成する染料溶液を清澄化して噴霧乾燥する。これ によってブルー染料粉末がえられ、これを三色性ナイロン染色の実施に使用する ことができる。 遊離酸の形体の染料は次式をもつ。(最大:600nm) この染料は別の合成ルートによって製造することもできる。すなわち、反応試 剤2−メトキシ−5(β−サルファトエチルスルホニル)アニリンを2−アミノ −4−(β−サルファトエチルスルホニル)フェノールの代りに使用し、生成物 を、反応混合物をpH3−7で60°〜90℃で2〜3時間加熱することによっ て脱メチル化して所望の染料を得ることができる。 実施例2−17 表1は異なった組合せの染色に使用した染料の量を示す。染色法はすべての実 施例について実施例1と実質的に同じであった。 すべての染色は非常に均一で均質であり、すぐれた光、オゾン、亜酸化窒素、 殺菌剤、シャンプー、および湿潤と乾燥の亀裂に対する堅牢性を示す。また、す べての染色は、実施例1で述べたと同様にして試験して、すぐれた色調の蓄積を 示した。 実施例18 20gのナイロン6,6カーペット片を次の諸成分を含む水性染色液を使用し て連続法によって染色した。 染色液のpHを酢酸でpH4.0に調節し、ピックアップ用装置を10分のス チーミング時間で300〜400%にセットした。えられる染色は黄褐色であり 、カーペットはすぐれた均一性の、光、オゾン、亜酸化窒素、殺菌剤、シャンプ ー、および湿時と乾燥屈曲耐性をもっていた。染色はまた良好な塩素堅牢性をも っており、向日性を殆どもたなかった。 実施例19−25 表2は次の組合せ染色に使用した染料の量を示す。使用した染色法は実施例1 8と実質的に同じであった。 すべての染色は非常に均一で均質であり、すぐれた光、オゾン、亜酸化窒素、 殺菌剤、シャンプー、および湿時および乾燥屈曲耐性を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 プロークス, ケリー アメリカ合衆国 ロード アイランド 02816 コベントリー ウッドランド ア ベニュー 20 (72)発明者 マッキントッシュ, レスリー アメリカ合衆国 ノース カロライナ州 28210 チャーロッテ ウォターフォード レークス ドライブ #1126,7816 (72)発明者 デクルーズ, フィロメン アメリカ合衆国 ロード アイランド 02816 コベントリー カントリー ビュ ー ドライブ 4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.次の式、 式1−イエロー 式2−レッド 式3−ブルー (RおよびR1は独立にCl、OCH3、CH3、およびH、SO3Hからえらばれ ;Yは独立にビニル、β−サルファトエチル、β−チオサルファトエチル、β− ホスファトエチル、β−クロロエチル、およびR2、R3、N−CH2−CH2から えらばれ;R2およびR3は独立にCH3、C24SO3H、C24OH、C25お よびCH2−COOHからえらばれ;XおよびZは独立にNHCN、およびCl からえらばれ;nは0または1からえらばれた整数である)の少なくとも2つの 染料からなることを特徴とする染料組成物。 2.次の式、 式1 式2−レッド 式3−ブルー (RおよびR1は独立にCl、OCH3、CH3、およびH、SO3Hからえらばれ ;Yは独立にビニル、β−サルファトエチル、β−チオサルファトエチル、β− ホスファトエチル、β−クロロエチル、およびR2、R3、N−CH2−CH2から えらばれ;R2およびR3は独立にCH3、C24SO3H、C24OH、C25お よびCH2−COOHからえらばれ;XおよびZは独立にNHCN、およびCl からえらばれ;nは0または1からえらばれた整数である)の染料の混合物から なることを特徴とする染料組成物。 3.Rが独立に水素およびメトキシからえらばれ、Yがβ−サルファトエチルで あり、Yがβ−サルファトエチルであり、XおよびZが独立にClおよびNHC Nからえらばれ、nがゼロである請求項1の染料組成物。 4.Rが独立に水素およびメトキシからえらばれ、Yがβ−サルファトエチルで あり、XおよびZが独立にClおよびNHCNからえらばれ、nがゼロである請 求項2の染料組成物。 5.染料が次式の染料からえらばれる異なる原色をもつ少なくとも2つの 染料を含む請求項1の染料組成物。 原色・イエロー 原色・レッド 原色・ブルー 6.次式 をもつ染料。
JP7530331A 1994-05-24 1995-05-09 ポリアミド用染料組成物 Pending JPH10500722A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/248,292 1994-05-24
US08/248,292 US5456727A (en) 1994-05-24 1994-05-24 Dye compositions for polyamides
PCT/US1995/005883 WO1995032249A1 (en) 1994-05-24 1995-05-09 Dye compositions for polyamides

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10500722A true JPH10500722A (ja) 1998-01-20

Family

ID=22938487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7530331A Pending JPH10500722A (ja) 1994-05-24 1995-05-09 ポリアミド用染料組成物

Country Status (10)

Country Link
US (2) US5456727A (ja)
EP (2) EP0801114B1 (ja)
JP (1) JPH10500722A (ja)
CA (2) CA2192952C (ja)
DE (2) DE69514514T2 (ja)
ES (2) ES2143270T3 (ja)
MX (1) MX9605840A (ja)
PT (1) PT801114E (ja)
TW (1) TW332830B (ja)
WO (1) WO1995032249A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014501806A (ja) * 2010-11-12 2014-01-23 インヴィスタ テクノロジーズ エスアエルエル 染料、汚染ブロッカーおよびフルオロケミカルの水性分散液並びにカーペットの製造におけるその使用
KR20140020269A (ko) * 2011-02-14 2014-02-18 인벤티아 에이비 리그닌 섬유의 제조방법

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19511689A1 (de) * 1995-03-30 1996-10-02 Hoechst Ag Mischung von blaufärbenden faserreaktiven Farbstoffen und ihre Verwendung zum Färben von hydroxy- und/oder carbonamidgruppenhaltigem Fasermaterial
DE19511688C2 (de) * 1995-03-30 1999-07-22 Dystar Textilfarben Gmbh & Co Farbstoffmischungen von faserreaktiven Azofarbstoffen und ihre Verwendung zum Färben von hydroxy- und/oder carbonamidgruppenhaltigem Fasermaterial
JPH1046045A (ja) * 1996-05-21 1998-02-17 Ciba Specialty Chem Holding Inc 三色染色又は三色捺染の方法
JP4056593B2 (ja) * 1996-08-26 2008-03-05 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 染料混合物、その製造方法及びその用途
US6143039A (en) * 1999-04-12 2000-11-07 Dystar Textilfarben Gmbh & Co. Blue dye mixtures of fiber-reactive copper complex formazan dyes
WO2002008341A2 (en) * 2000-07-25 2002-01-31 Dystar Textilfarben Gmbh & Co. Deutschland Kg Yellow reactive monoazo dyes, methods for their preparation and use thereof
CN1942528B (zh) * 2004-04-06 2011-02-23 克莱里安特财务(Bvi)有限公司 染色方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH481998A (de) * 1967-02-17 1969-11-30 Geigy Ag J R Verfahren zur Herstellung reaktiver, schwermetallhaltiger Formazanfarbstoffe
US4036825A (en) * 1971-11-05 1977-07-19 Hoechst Aktiengesellschaft Monoazo reactive dyestuffs
DE2250450A1 (de) * 1972-10-14 1974-04-25 Hoechst Ag Verfahren zum faerben oder bedrucken von stickstoffhaltigen textilmaterialien
US4134887A (en) * 1973-10-17 1979-01-16 Hoechst Aktiengesellschaft Phenyl-azo-phenyl dyestuffs
CH586739A5 (ja) * 1973-10-17 1977-04-15 Hoechst Ag
CH606349A5 (ja) * 1976-08-03 1978-10-31 Hoechst Ag
IN153408B (ja) * 1979-11-10 1984-07-14 Hoechst Ag
DE2945493A1 (de) * 1979-11-10 1981-05-21 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Schwermetallkomplex-formazanverbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als farbstoffe
DE2945537A1 (de) * 1979-11-10 1981-05-21 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Kupferkomplex-formazanverbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als farbstoffe
DE3271290D1 (en) * 1981-12-29 1986-07-03 Ciba Geigy Ag Process for trichromatic dyeing or printing
ATE19533T1 (de) * 1982-04-08 1986-05-15 Ciba Geigy Ag Verfahren zum trichromie-faerben oder -bedrucken.
DE3413315A1 (de) * 1984-04-09 1985-10-17 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur herstellung fluessiger, salzarmer, waessriger reaktivfarbstoffzubereitungen
US4607098A (en) * 1984-07-19 1986-08-19 Hoechst Aktiengesellschaft Bicyclic copper complex formazan compounds having a fiber-reactive group of the vinyl sulfone series, containing a fiber-reactive group suitable as dyestuffs
US4652269A (en) * 1984-11-08 1987-03-24 Ciba-Geigy Corporation Process for the continuous trichromatic dyeing of synthetic polyamide materials: including a blue anthraquinone reactive dye
EP0352222B1 (de) * 1988-06-29 1994-05-25 Ciba-Geigy Ag Faserreaktive Formazanfarbstoffe, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
GB2236542B (en) * 1989-10-06 1992-04-15 Sandoz Ltd Dye mixtures and their use in trichromatic dyeing processes
DE59005451D1 (de) * 1990-01-09 1994-05-26 Ciba Geigy Verfahren zum Trichromiefärben oder -bedrucken von cellulosehaltigen textilen Fasermaterialien.
EP0575541A1 (en) * 1991-03-11 1993-12-29 Hoechst Celanese Corporation Process for dyeing polyamide substrates
DE59309271D1 (de) * 1992-07-31 1999-02-18 Ciba Geigy Ag Verfahren zum Färben von synthetischen Polyamidfasermaterialien

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014501806A (ja) * 2010-11-12 2014-01-23 インヴィスタ テクノロジーズ エスアエルエル 染料、汚染ブロッカーおよびフルオロケミカルの水性分散液並びにカーペットの製造におけるその使用
KR20140020269A (ko) * 2011-02-14 2014-02-18 인벤티아 에이비 리그닌 섬유의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
CA2192952A1 (en) 1995-11-30
EP0760838B1 (en) 2000-01-12
US5456727A (en) 1995-10-10
US5563248A (en) 1996-10-08
EP0801114A2 (en) 1997-10-15
DE69513690T2 (de) 2000-11-23
DE69514514D1 (de) 2000-02-17
CA2496706C (en) 2006-06-27
EP0760838A1 (en) 1997-03-12
EP0760838A4 (en) 1997-07-23
CA2192952C (en) 2006-12-12
DE69513690D1 (de) 2000-01-05
ES2144609T3 (es) 2000-06-16
EP0801114A3 (en) 1998-01-28
WO1995032249A1 (en) 1995-11-30
CA2496706A1 (en) 1995-11-30
MX9605840A (es) 1997-12-31
EP0801114B1 (en) 1999-12-01
TW332830B (en) 1998-06-01
PT801114E (pt) 2000-05-31
ES2143270T3 (es) 2000-05-01
DE69514514T2 (de) 2000-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0387201B1 (de) Farbstoffmischung und deren Verwendung
JPS602785A (ja) 三色法浸染または捺染方法
DE60209950T2 (de) Reaktivfarbstoffmischungen und deren Verwendung
KR950009540B1 (ko) 섬유 반응성 적색염료 조성물
JPH10500722A (ja) ポリアミド用染料組成物
JP3685827B2 (ja) 反応性染料、その製造方法及びその用途
US5201922A (en) Disperse dye mixture and dyeing method employing it: orange and yellow azo disperse dye mixture for polyester fibers
EP1760117B1 (en) Reactive dyestuff compositions and their use
EP0887386A1 (de) Verfahren zum Färben oder Bedrucken von cellulosehaltigen Fasermaterialien und neue Reaktivfarbstoffe
KR920002971B1 (ko) 디스아조 화합물의 제조방법
US4746323A (en) Water-soluble vinyl sulfonyl-type reactive monoazo yellow dyestuffs mixtures with high color yield
JPH07268231A (ja) 反応性染料、その製造方法及びその用途
JPH05279586A (ja) 染料混合物及びその用途
JP2000327937A (ja) アゾ染料類、それらの製造方法及び天然若しくは合成材料の染色又は捺染のためのそれらの使用
JPH1060786A (ja) 三色法染色又は捺染の方法
JPH03152279A (ja) 三色法による染色または捺染方法
US4699624A (en) Water-soluble vinyl sulfonyl-type reactive monoazo yellow dyestuff mixtures with high color yield
JPH10508896A (ja) 黒の色調のためのアゾ染料混合物
US6030420A (en) Dye mixtures and the use thereof
US6090165A (en) Dye mixtures and their use
CN111057397B (zh) 一种活性红染料组合物、染料制品及其应用
US5090964A (en) Red dye mixtures and their use: dyeing natural or synthetic polyamides
US5096460A (en) Red dye mixtures and their use: dyeing natural or synthetic polyamides
JPS59179665A (ja) モノアゾ反応性染料
US5092906A (en) Anionic azo dye mixtures and their use for dyeing natural and synthetic polyamides

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040907

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050201