JPH1045266A - シート給送装置及びこれを備える画像形成装置 - Google Patents

シート給送装置及びこれを備える画像形成装置

Info

Publication number
JPH1045266A
JPH1045266A JP8202609A JP20260996A JPH1045266A JP H1045266 A JPH1045266 A JP H1045266A JP 8202609 A JP8202609 A JP 8202609A JP 20260996 A JP20260996 A JP 20260996A JP H1045266 A JPH1045266 A JP H1045266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
sheet stacking
stacking unit
sheet feeding
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8202609A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kuwata
隆 桑田
Yasuhiro Uchida
康浩 内田
Makoto Izumi
誠 泉
Kazuhiro Aoki
和弘 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8202609A priority Critical patent/JPH1045266A/ja
Publication of JPH1045266A publication Critical patent/JPH1045266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シート積載ユニットを給紙方向と交差する方
向に引き出すときに、シート積載ユニットに戻されたシ
ートが給紙ローラ対のニップ部に突入するのを防止す
る。 【解決手段】 シート積載ユニット5を装置筐体4から
引き出す場合、シート積載ユニット5は板ばね51に支
持された押圧コロ52により給紙方向と反対方向に移動
される。これにより、給紙ローラ21によりシート積載
ユニット5に戻されたシートSが、シート積載ユニット
5の引き出し時に給紙ローラ21のニップ部に突入して
破損するのが防止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタ、ファク
シミリ、複写機等の画像形成装置に、原稿や記録シート
を供給するためのシート給送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、プリンタ、ファクシミリ、複写機
等の画像形成装置は、その処理速度の高速化に伴い大型
化が進み、シート積載装置を大容量化する傾向が増して
いる。このような大容量のシート積載装置は、通常、シ
ート積載板を、ワイヤロープなどで吊り下げ、このワイ
ヤロープをプーリを介して巻取軸に接続された駆動源と
なるモータ等などにより、昇降するようになっている。
【0003】特に、大量処理する画像形成装置では、処
理途中でシートを補充する必要がるため、シート残量検
知手段を設けてシートの残量を管理している。シートS
をシート積載板6に補充する場合には、図9に示すよう
に、シート積載ユニット5を装置筐体(本体)4の収容
部から手前側(矢印40方向)に引き出して、シート積
載ユニット5内にシートSを補充するようになってい
る。
【0004】巻き取り軸10に設けられた不図示のプー
リには、一端がシート積載板6にそれぞれ係止されたワ
イヤが巻回されており、巻き取り軸10の端部に設けら
れたギア41は、装置本体4に設けられた駆動モータM
の出力ギアに係脱自在になっている。20はシートSを
送り出すピックアップローラ、21は不図示のリタード
ローラと協働してシートSを1枚ずつ分離して、給紙方
向(矢印50方向)に給紙する給紙ローラを示してい
る。
【0005】シート積載ユニット5を装置筐体4から引
き出す手段としては、図9に示すように、シート積載ユ
ニット5の両側面にレール15を設けるとともに、装置
筐体4の前記レール15に対応する上下位置に、ガイド
レール14(上段のガイドレールは図示略)を配置し、
更にレール15の後端にコロを回転自在に軸支して設け
るとともに、下段のガイドレール14の前端部にコロを
回転自在に軸支して設けて構成し、レール15のコロが
ガイドレール14上を走行するとともに、ガイドレール
14のコロがレール15を軸支しつつ回転することで、
シート積載ユニット5を装置筐体4に対して引き出し可
能に構成したものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
従来装置において、シート積載ユニット5の両側面に設
けられたレール15は、装置筐体4に設けられたガイド
レール14に挿入されるように構成されているため、ガ
イドレール14の幅がレール15の幅より大きい。
【0007】このため、給紙ローラ21とこれに当接し
ているリタードローラを逆転させて、両ローラのニップ
間に残留しているシートSをシート積載ユニット5側に
戻すように構成したシート給送装置に、シートSを補充
する場合、シート積載ユニット5の引き出し動作中に、
シート積載ユニット5が給紙ローラ方向に移動すること
で、最上部のシートSの端部が給紙ローラ21とリター
ドローラのニップに突入して印字前のシートSが破れる
という問題がある。
【0008】また、シート積載ユニット5は、シート積
載ユニット5の引き出し方向と直角の方向(給紙方向)
に対してガタがあり、シート積載ユニット5の引き出し
の際、そのガタの範囲で移動可能な構成になっている。
【0009】このため、シート積載ユニット5のシート
積載板6を上昇させるための駆動力を得るために、シー
ト積載ユニット5のワイヤ巻取り軸10を装置筐体4の
駆動モータMと接続させる場合に、位置決めが不十分な
ために接続が不可能であったり、接続する部材を破損す
ることがある。
【0010】さらに、シート積載手段がフレームグラン
ドである装置筐体4に対して電気的に浮いているので、
シート積載ユニット5が静電気による影響を受けやすい
という問題がある。
【0011】即ち、静電気を帯びたオペレータがシート
積載ユニット5にシートSを補充したり、ジャム処理等
を行う時に、オペレータの身体もしくは衣服等がシート
積載ユニット5に触れてオペレータに帯電していた静電
気がシート積載ユニット5に対して放電されると、装置
のコントローラ等の誤作動を誘発する場合があり好まし
くない。
【0012】本発明は、シート積載手段を装置筐体から
引き出す場合に、シート積載手段を給紙方向と反対側に
移動させ、シート積載手段の最上部のシートが給紙ロー
ラのニップに突入するのを防止したシート給送装置を提
供することを目的とするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述事情に鑑
みなされたものであって、シートを積載するシート積載
手段と、前記シートを1枚ずつ分離給送する給紙手段
と、を有し、前記シート積載手段が前記給紙手段の給紙
方向と交差する方向に装置本体から引き出し可能なシー
ト給送装置において、前記シート積載手段を前記装置本
体から引き出す際に、前記シート積載手段を給紙方向と
反対方向に移動させる移動手段を設けたことを特徴とす
る。
【0014】また、前記移動手段が、前記シート積載手
段を給紙方向と反対方向に押圧する押圧コロと、該押圧
コロを支持していて押圧コロを給紙方向と反対方向に付
勢するばねと、を有することを特徴とする。
【0015】また、前記押圧コロが導電性モールドで構
成したことを特徴とする。
【0016】[作用]以上構成に基づき、シート積載手
段をシート給送方向と交差する方向に装置本体から引き
出す場合、シート積載手段は移動手段により給紙方向と
反対方向に移動される。これにより、シート積載手段に
積載された最上位のシートの先端が、給紙手段のニップ
部に突入する事態、及びこれによるシートの破損が防止
される。
【0017】また、ばねに支持された押圧コロで、シー
ト積載手段を給紙方向と反対方向に移動させることで、
シート積載手段を一定の力で移動させることができる。
【0018】また、押圧コロを導電性モールドで構成す
ることで、シート積載手段を装置本体に電気的に接続で
きて、オペレータに帯電した静電気をフレームグランド
である装置筐体にアースすることができる。
【0019】
【発明の実施の形態】
〈実施の形態1〉図1によって本発明に係るシート積載
装置を備えたシート給送装置、およびこれを備えた画像
形成装置の一例として、レーザービームプリンタ1に接
続されたシート給送装置(シート給送デッキ)3の実施
の形態を具体的に説明する。
【0020】図1において、画像形成装置であるレーザ
ービームプリンタ1の下部には、搬送ユニット2を介し
てシート給送装置であるシート給送装置3が接続されて
いる。シート給送装置3の内部には、シート給送装置3
の外枠となる装置筐体4の内部に収納可能で、かつ、引
き出し可能なシート積載手段であるシート積載ユニット
5が設けられている。該シート積載ユニット5には、紙
や合成樹脂等で構成されたシートSを積載するシート積
載板6が、ワイヤロープ7により吊り下げられている。
【0021】一端が前記シート積載板6に固着されたワ
イヤロープ7は、シート積載ユニット5の外枠となるフ
レームに対して回転自在に設けられたプーリ9に張架さ
れるとともに、他端が巻取軸10に固定された巻取りウ
インチ11に巻回されている。
【0022】図4において、巻取軸10の一端に固着さ
れた接続ギア41は、駆動モータMの出力ギア45に接
続されており、上記駆動モータM、出力ギア45及び不
図示のワンウェイクラッチ等により駆動ユニット42が
構成されている。該駆動ユニット42を駆動して、巻取
りウインチ11を所定方向に回転させることにより、ワ
イヤロープ7が巻取りあるいは巻き戻しされて、シート
積載板6が昇降するようになっている。
【0023】図1、図2において、シート給送装置3の
フレームグランドとなる導電性の装置筐体4の両側面内
部には、導電性のガイドレール13,14が所定の間隔
をもって略水平方向に並行して夫々配置されており、装
置筐体4とガイドレール13,14とは互いに通電する
ように固定されている。
【0024】また、シート積載ユニット5のフレームグ
ランドとなる導電性のフレーム8の両側側面外部には、
導電性のレール15が前記ガイドレール14の間隙に対
応する位置に略水平方向に夫々配置されており、フレー
ム8とレール15とは互いに通電するように固定されて
いる。両レール15の外側の寸法Sは、両ガイドレール
14の間隔S′よりも小さくなるように構成されてい
る。
【0025】下段のガイドレール14の前端部には、該
ガイドレール14の上部ガイド面よりも外周面が突き出
したコロ16が支軸により回転自在に軸支されている。
【0026】またレール15の後端部には該レール15
の上面及び下面よりも外周面が所定寸法突き出したコロ
17が支軸により回転自在に軸支されている。
【0027】上記の構成により、下段のガイドレール1
4の上部ガイド面、または上段のガイドレール14の下
部ガイド面に対してレール15に設けたコロ17の外周
面を当接させるとともに、レール15の下面に対してガ
イドレール14に設けたコロ16の外周面を当接させ
て、ガイドレール14によりシート積載ユニット5を装
置筐体4に対して引き出し可能に支持している。
【0028】シート積載ユニット5は、装置筐体4に収
納した状態では、シート積載ユニット5に設けられたコ
ロ17と、装置筐体4に設けられたコロ16とにより、
その重量が支えられている。
【0029】また、シート積載ユニット5の底面前中央
部には、シート積載ユニット5の重量を支持し得る補助
キャスター36が設けられており、シート積載ユニット
5を装置筐体4から引き出した状態では、該補助キャス
ター36が床面に着地して、シート積載ユニット5の重
量を支えるようになっている。
【0030】これにより、シート給送装置3の装置筐体
4内部にシート積載ユニット5を安定して収納したり、
あるいはシート給送装置3からシート積載ユニット5を
装置本体4の正面側に安定して引き出すことができるよ
うになっている。
【0031】レール15に対してコロ17を回転自在に
軸支する支軸17aは、コロ17の側端面よりも所定の
長さ突出しており、下段のガイドレール14の上部のガ
イド面の前端部(図2(b) の右側)で、且つ、コロ17
よりも後方側の位置に立設した係止部材(図示略)に略
直交して当接係合することにより、装置筐体4からシー
ト積載ユニット5を引き出す限界位置でシート積載ユニ
ット5の移動を抑制し、各コロ17とガイドレール1
4、レール15との係合が外れて、シート積載ユニット
5がデッキから脱離しないようになっている。
【0032】また、ガイドレール14に沿ってシート積
載ユニット5を図4の矢印40方向に移動して装置筐体
4から引き出すと、前記巻取軸10と駆動ユニット42
との接続が解除されるようになっており、両者が解除さ
れた場合には、シート積載板6上に積載したシートSと
該シート積載板6の自重により巻取りウインチ11に巻
き付けられていたワイヤロープ7が巻き戻されて、シー
ト積載板6が所定の速度で下降し、シートSの補充がで
きるようになっている。
【0033】前記巻取軸10には図示しないブレーキダ
ンパーが設けてあり、シート積載板が下降する際にシー
ト積載ユニット5が受ける衝撃を緩和するようになって
いる。
【0034】また、装置筐体4にシート積載ユニット5
を収納すると、前記巻取軸10と駆動ユニット42が接
続され、駆動ユニット42を駆動することにより巻取り
ウインチ11がワイヤロープ7を巻き取ってシート積載
ユニット5を所定の速度で上昇させる。
【0035】シート積載ユニット5の所定位置には、図
示しないシート面検知センサが設けられており、該セン
サの検知情報に基づいて駆動ユニット42に設けられた
駆動源となる駆動モータMが駆動され、シート積載板6
上に積載されたシートSの最上面が略一定の位置になる
ようになっている。
【0036】図3(a) に示すように、シート積載ユニッ
ト5の上方には、シート積載板6に積載されているシー
トSを送り出すためのシート給送手段となるピックアッ
プローラ20と該ピックアップローラ20により繰り出
されたシートSを分離するための給紙ローラ21及びリ
タードローラ22からなる分離給紙手段が設けられてい
る。
【0037】前記ピックアップローラ20は、略一定位
置にあるシートSの最上面に接触回転して、該ピックア
ップローラ20の表面とシートS表面との接触摩擦力に
よりシートSを送り出し、前記分離給紙手段21,22
は、ピックアップローラ20により送り出されたシート
Sの内で、最上位シートSのみを分離して、搬送ユニッ
ト2のシート搬送路へ給送する。
【0038】図3(b) に示すように、給紙動作が終了す
ると、給紙ローラ21とリタードローラ22が逆転動作
を行い、前記逆転分離動作で給紙ローラ21、リタード
ローラ22のニップに残留していたシートSをニップか
らシート積載ユニット5側に戻す。
【0039】これによって、シート積載ユニット5を引
き出す際に、シートSを損傷することがないように構成
されている。しかし、給紙ローラ21、リタードローラ
22による逆転分離動作でニップ間に残留したシートS
を給紙ローラ21、リタードローラ2により逆転させて
ニップから退避させたシートSは、ニップからは離間さ
れているが、非常にニップに近い場所にあるため、シー
ト積載ユニット5をニップ方向に多少移動することでシ
ートSがニップにかんでしまって、シート積載ユニット
5の引き出し時にジャムすることが多い。
【0040】そこで、後で詳述するように、このジャム
の発生を確実に防止するため機構が設けられている。
【0041】搬送ユニット2の他端は、レーザービーム
プリンタ1の側面に設けられたシートSの搬入口に接続
されており、搬送ユニット2を介して搬送されたシート
Sは、プリンタ1内部に設けられたシート搬送路へ送ら
れる。
【0042】プリンタ1の装置本体には、正面から装着
されるフロントローディングタイプのシートカセット2
3a,23bが設けられている。シートカセット23
a,23bに収納されているシートSは、前述と同様
に、シート給送手段であるピックアップローラ20a,
20bにより繰り出され、給紙ローラ21a,21b及
びリタードローラ22a,22bからなる分離給紙手段
とにより1枚ずつ分離されてシート搬送路へ送り出され
る。
【0043】搬送ユニット2を介してシート給送装置3
から給送されたシートS、またはシートカセット23
a,23bから給送されたシートSは、シート搬送路を
搬送され、プリンタ本体1に対して着脱可能に構成され
た画像形成装置であるプロセスカートリッジ25の画像
形成部29に送られ、所定の画像が形成された後、トナ
ー定着部27を経て排出トレイ28に排出される。
【0044】前記プロセスカートリッジ25は、像担持
体となる電子写真感光体として感光体ドラム29、該感
光体ドラム29の表面を帯電させる帯電手段30、感光
体ドラム29にトナー像を形成するための現像手段3
1、感光体ドラム29の表面に残留したトナー像を除去
するためのクリーニング手段32等が設けられている。
そして、感光体ドラム29は画像信号に応じてスキャナ
ー部33から照射される画像光により露光される。
【0045】画像形成装置としてのレーザービームプリ
ンタ1には、感光体ドラムの表面に形成されたトナー像
をシートSに転写するための転写ローラ34が設けられ
ている。この転写ローラ34は、感光体ドラム29に対
してシートカセット23a,23bまたはシート給送装
置3から送り出されたシートSを押圧するものであり、
転写ローラ34に感光体ドラム表面のトナー像と逆極性
の電圧を印加することにより、感光体ドラム表面のトナ
ー像をシートSに転写する。
【0046】感光ドラム29の下流側には、ガイド板2
6及びトナー定着部27が設けられており、このトナー
定着部27には定着ローラ35によって熱及び圧力が加
えられてトナー像が定着される。そして、トナー像が定
着されたシートSは、排出トレイ28上に排出される。
【0047】次に、上記シート積載ユニット5を装置筐
体4から引き出す場合に、シート積載ユニット5を給紙
方向と反対側に移動しながら移動する手段について詳細
に説明する。
【0048】装置筐体4に設けられているレールガイド
14のうち、給紙方向のレールガイド14の後方(駆動
ユニット42側)には、図5に示すように、シート積載
ユニット5のレールを押圧するための押圧コロ52を備
えた板ばね51が設けられている。押圧コロ52は、板
ばね51に対して支軸52aにより回転自在に取り付け
られている。上記押圧コロ52及び板ばね51により、
シート積載ユニット5を給紙方向と反対方向に移動させ
る移動手段が構成されている。
【0049】押圧コロ52は、静電気等を確実にアース
に導くために、電気抵抗が比較的低い材料が望ましく、
特に装置筐体4からシート積載ユニット5を引き出す際
の摺動性も考慮すると、導電性モールドが望ましい。
【0050】次に、シート積載ユニット5の引き出し動
作について詳細に説明する。
【0051】シート積載ユニット5は、図示しない把手
部を引き出すことにより、装置前方に引き出すことが可
能である。図6(a) 〜(c) は装置筐体4からシート積載
ユニット5を引き出す引き出し状態を示している。(a)
図は、シート積載ユニット5が収納されている状態を示
し、(b) 図は、巻取軸10の接続ギア41が駆動ユニッ
ト42の出力ギア45から離脱した直後を示し、(c) 図
は、シート積載ユニット5が装置筐体4から引き出され
た状態を示している。
【0052】図4に示すように、シート積載ユニット5
は、装置筐体4に収納してある状態では、巻取軸10が
装置筐体4に設けられている駆動ユニット42の軸受1
3を介して位置決めされている。また、シート積載ユニ
ット5は、装置筐体4のレールガイド14に設けられた
押圧コロ52を介して板ばね51により、押圧されてい
る。
【0053】シート積載ユニット5を手前に引き出す
と、まずシート積載ユニット5の巻取軸10が駆動ユニ
ット42の軸受13から抜ける。この瞬間、装置筐体4
のレールガイド14のスパンSとシート積載ユニット5
のレールのスパンSの差によるガタで、引き出し方向と
交差方向に移動可能な状態になるが、シート積載ユニッ
ト5は押圧コロ52を設けた板ばね51により給紙方向
と反対方向に付勢される。
【0054】これにより、シート積載ユニット5は装置
筐体4とガタの範囲で給紙方向と反対側に移動する。こ
のため、給紙ローラ21、リタードローラ22による分
離給紙動作でニップ間に残留したシートSを、給紙ロー
ラ21、リタードローラ22により逆転させてニップか
ら退避させ、シートSがガイドニップの近傍にある場合
であっても、シートSがニップに突入することを防いで
いる。
【0055】さらに、シート積載ユニット5を引き出し
て、シートSが給紙ローラ21、リタードローラ22が
ある領域を過ぎると、シートSはニップに突入すること
がないため、押圧コロ52を設けた板ばね51により押
圧がなくなるように構成されている。
【0056】このようにシート積載ユニット5が構成さ
れているため、給紙ローラ21、リタードローラ22に
よる分離給紙動作でニップ間に残留したシートSを、給
紙ローラ21、リタードローラ22により逆転させてニ
ップから退避させ、この退避したシートSが、シート積
載ユニット5の引き出し動作中にニップに再突入して、
ニップとシート積載ユニット5との間でシートSを損傷
するという不具合をなくすことが可能である。
【0057】また、板ばね51に取り付けている押圧コ
ロ52を導電性の材料で構成しているため、収納状態で
シート積載ユニット5をフレームグランドである装置筐
体4と確実にアースすることが可能である。
【0058】押圧コロ52を設けた板ばね51を、手前
側に配置して、常にシート積載ユニット5のレール15
に当接する状態に設ければ、シート積載ユニット5の引
き出し動作のどの位置においても、シート積載ユニット
5がフレームグランドである装置筐体4に確実に接続す
ることが可能である。
【0059】押圧コロ52を設けた板ばね51を複数個
設けて、引き出している領域全域で板ばねによる押圧が
かかる構成にしてもよい。このように構成すると、シー
ト積載ユニット5の任意位置において、シート積載ユニ
ット5をフレームグランドである装置筐体4にアースす
ることができる。
【0060】また、シート積載ユニット5を装置筐体4
に対して挿入する場合には、シート積載ユニット5の巻
取軸10が駆動ユニット42の軸受13に挿入される前
に、押圧コロ52を介して板ばね51で付勢され、装置
筐体4のガイドレール13,14のスパン内での位置が
決まるため、巻取軸10と軸受13との位置決めが容易
且つ確実になる。
【0061】なお、本実施の形態では、板ばね51の代
わりに押圧コロ52を揺動可能な板状部材に設け、この
板状部材をコイルばねで付勢するようにしてもよい。
【0062】〈実施の形態2〉次に、本発明に係るシー
ト積載装置の実施の形態2について図7に基づいて説明
する。
【0063】本実施の形態では、前記実施の形態1の押
圧コロ52を設けた板ばね51を設けず、シート積載ユ
ニット5を引き出すと、給紙方向に対して離れる方向に
シート積載ユニット5が移動するように、レールガイド
14が構成されている。
【0064】ガイドレール13,14は、引き出方向4
0側が給紙ローラ21から次第に離間するように傾斜し
て配置されている。この傾斜したガイドレール13,1
4が、シート積載ユニット5を給紙方向と反対方向に移
動させる移動手段が構成されている。
【0065】ガイドレール13,14の奥側に位置する
装置筐体4の側面4aに、シート積載ユニット5のレー
ル15の側面に設けられたガイド部材45が当接し、シ
ート積載ユニット5はレールガイド14にならって真っ
直ぐに移動するようになっている。
【0066】なお、ガイド部材45にコロを設けて、シ
ート積載ユニット5を円滑に引き出せるようにしてもよ
い。
【0067】レールガイド14が、シート積載ユニット
5を引き出すと、図7のように分離給紙ローラ21,2
2から離れるようにして移動するように構成されている
ことで、給紙ローラ21、リタードローラ22の逆転動
作により、ニップから退避したシートSが、再びニップ
に突入してジャムする不具合を防止することができる。
【0068】〈実施の形態3〉次に、本発明に係るシー
ト積載装置の第3実施の形態を図8に基づいて説明す
る。
【0069】本実施の形態では、前記実施の形態1の押
圧コロ52を備えた板ばね51を設けず、シート積載ユ
ニット5を引き出すと、給紙方向に対してシート積載ユ
ニット5が離れる方向に移動するように、レール14と
レールガイド15に設けられたコロ16,17の向き
が、傾けて配置されている。
【0070】シート積載手段5を引き出すと、シート積
載手段5とシートSの重量を支えているレール15に設
けられたコロ17と、レールガイド14に設けられたコ
ロ16とが、給紙ローラ21,リタードローラ22から
離れる方向にシート積載ユニット5を移動させる。
【0071】これにより、給紙ローラ21と反対側のレ
ールガイド14の側面にシート積載ユニット5のレール
15側面に設けられたガイド部材が当接し、シート積載
ユニット5はレールガイド14にならって移動する。こ
のため、給紙ローラ21、リタードローラ22の逆転動
作によりニップから退避したシートSが、再びニップに
突入してジャムする不具合を防止することができる。
【0072】この構成では、シート積載ユニット5を挿
入する場合は、給紙方向にシート積載ユニット5が寄せ
られるので、装置筐体4に設けられた駆動ユニット42
の軸受43には、給紙方向にレール15がレールガイド
14に当接した状態で巻取軸10が対向することで、巻
取軸10と駆動ユニット42の接続がより確実になる。
【0073】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
シート積載手段をシート給送方向と交差する方向に装置
本体から引き出す場合、シート積載手段は移動手段によ
り給紙方向と反対方向に移動するようにしたので、給紙
手段によりシート積載手段に戻された最上位のシート
が、シート積載手段の引き出し時に給紙手段のニップ部
に突入する事態、及びこれによるシートの破損等が防止
される。
【0074】また、シート積載手段を移動させる移動手
段として、導電性の押圧コロを備えた板ばねを用いたの
で、シート積載手段をフレームグランドである装置筐体
に確実に接続することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るシート給送装置と、これを備えた
画像形成装置の縦断正面図。
【図2】同じく(a) 図はシート積載ユニットの縦断正面
図、(b) 図は(a) 図の左左側面図。
【図3】同じく(a) 図は給紙ローラ、リタードローラの
給紙状態を示す動作図、(b) 図は給紙ローラ、リタード
ローラの逆転状態を示す動作図。
【図4】同じく図2(a) のA−A線断面図であってシー
ト積載ユニットの平面図。
【図5】同じく(a) 図は押圧コロ、板ばねの側面図、
(b) 図は押圧コロ、板ばねの平面図。
【図6】同じくシート積載ユニットの引き出し状態を示
す動作図。
【図7】本発明の実施の形態2に係るシート給送装置の
平面図。
【図8】本発明の実施の形態3に係るシート給送装置の
平面図。
【図9】従来のシート給送装置の一例を示す平面図。
【符号の説明】
S シート 3 シート給送装置 4 装置筐体 5 シート積載ユニット(シート積載手
段) 13,14 装置本体のガイドレール 15 シート積載ユニットのレール 16,17 コロ 21 給紙ローラ 22 リタードローラ 21,22 給紙手段 40 シート積載ユニットの引き出し方向 50 給紙方向 51 板ばね 52 押圧コロ 51,52 移動手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 青木 和弘 神奈川県川崎市中原区上小田中2−18−7

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シートを積載するシート積載手段と、前
    記シートを1枚ずつ分離給送する給紙手段と、を有し、
    前記シート積載手段が前記給紙手段の給紙方向と交差す
    る方向に装置本体から引き出し可能なシート給送装置に
    おいて、 前記シート積載手段を前記装置本体から引き出す際に、
    前記シート積載手段を給紙方向と反対方向に移動させる
    移動手段を設けたことを特徴とするシート給送装置。
  2. 【請求項2】 前記移動手段が、前記シート積載手段を
    給紙方向と反対方向に押圧する押圧コロと、該押圧コロ
    を支持していて押圧コロを給紙方向と反対方向に付勢す
    るばねと、を有することを特徴とする請求項1に記載の
    シート給送装置。
  3. 【請求項3】 前記押圧コロが導電性モールドで構成し
    たことを特徴とする請求項2に記載のシート給送装置。
  4. 【請求項4】 前記シート積載手段は、装置本体に設け
    られたガイドレールと該ガイドレール及び/又は前記シ
    ート積載手段に設けられたコロとによりガイドされて給
    紙方向と反対方向に引き出し可能であることを特徴とす
    る請求項1に記載のシート給送装置。
  5. 【請求項5】 前記移動手段は、シートを引き出すとき
    にシート積載手段を支持するコロがシート積載手段を給
    紙方向と反対方向に移動するように傾斜して配置された
    コロであることを特徴とする請求項4に記載のシート給
    送装置。
  6. 【請求項6】 前記移動手段は、シート積載手段を引き
    出すにしたがってシート積載手段を給紙方向と反対方向
    にガイドするように傾斜しているガイドレールと、シー
    ト積載手段に設けられ、前記ガイドレールと当接して、
    シート積載手段を真っ直ぐに引き出し可能なガイド部
    と、からなる請求項1に記載のシート給送装置。
  7. 【請求項7】 請求項1ないし6に記載のシート給送装
    置と、該シート給送装置により給紙されたシートに画像
    を形成する画像形成部と、を有することを特徴とする画
    像形成装置。
JP8202609A 1996-07-31 1996-07-31 シート給送装置及びこれを備える画像形成装置 Pending JPH1045266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8202609A JPH1045266A (ja) 1996-07-31 1996-07-31 シート給送装置及びこれを備える画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8202609A JPH1045266A (ja) 1996-07-31 1996-07-31 シート給送装置及びこれを備える画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1045266A true JPH1045266A (ja) 1998-02-17

Family

ID=16460255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8202609A Pending JPH1045266A (ja) 1996-07-31 1996-07-31 シート給送装置及びこれを備える画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1045266A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007217185A (ja) * 2006-01-18 2007-08-30 Kyocera Mita Corp 給紙カセット、及び画像形成装置
JP2011081285A (ja) * 2009-10-09 2011-04-21 Fuji Xerox Co Ltd 搬送装置及び画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007217185A (ja) * 2006-01-18 2007-08-30 Kyocera Mita Corp 給紙カセット、及び画像形成装置
JP2011081285A (ja) * 2009-10-09 2011-04-21 Fuji Xerox Co Ltd 搬送装置及び画像形成装置
CN102040107A (zh) * 2009-10-09 2011-05-04 富士施乐株式会社 传送装置及图像形成装置
CN102040107B (zh) * 2009-10-09 2014-12-17 富士施乐株式会社 传送装置及图像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4536897B2 (ja) 画像形成装置
US6527267B1 (en) Sheet conveying apparatus, sheet feeding apparatus, and image forming apparatus
JP3736276B2 (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP3314329B2 (ja) 自動給紙装置
US5931455A (en) Sheet feeding apparatus and two side image forming apparatus therewith
US10538400B2 (en) Paper feeder and medium processing apparatus including the same
US8042798B2 (en) Sheet supply apparatus, sheet supply unit and image forming apparatus with blasting separation air outlet
JP3327575B2 (ja) 電子写真印刷機、給紙装置及び給紙入出力装置
JPH1045266A (ja) シート給送装置及びこれを備える画像形成装置
JPH0427138B2 (ja)
US7823871B2 (en) Sheet feeding apparatus, housing incorporating the same and image forming apparatus
JP2901745B2 (ja) 記録装置の給紙装置
JP2790856B2 (ja) シート材排出装置
JPH07215511A (ja) シート積載装置及びシート給送装置及び画像形成装置
JP3299585B2 (ja) 給紙装置
JP3597016B2 (ja) 給紙装置
US6532356B2 (en) Guide mechanism, paper feed control method, and image-forming device
JPH08319040A (ja) シート積載装置およびシート給送装置および画像形成装置
JP5146173B2 (ja) 画像形成装置
JPS597660A (ja) シ−ト搬送装置
JP3359162B2 (ja) 原稿自動給送装置及びそれを備えた画像形成装置
JP4026981B2 (ja) 画像形成装置
JP2746233B2 (ja) 媒体搬送装置
JP2020121840A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JPH07261605A (ja) 電子写真装置