JPH1043628A - イオン風空気清浄機 - Google Patents

イオン風空気清浄機

Info

Publication number
JPH1043628A
JPH1043628A JP20173296A JP20173296A JPH1043628A JP H1043628 A JPH1043628 A JP H1043628A JP 20173296 A JP20173296 A JP 20173296A JP 20173296 A JP20173296 A JP 20173296A JP H1043628 A JPH1043628 A JP H1043628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
electrode
ion
decomposition catalyst
honeycomb structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20173296A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Tomita
誠 冨田
Satoshi Hosokawa
聡 細川
Taizo Kimura
泰三 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20173296A priority Critical patent/JPH1043628A/ja
Publication of JPH1043628A publication Critical patent/JPH1043628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Abstract

(57)【要約】 【課題】 オゾン臭を防止し、風速が低下せず、ランニ
ングコストを抑える。 【解決手段】 吸気口と排気口を結ぶ通風路中に、イオ
ン風を誘起させるイオン化電極1と対向電極2を設け、
イオン風により空気中の浮遊粉塵を集塵手段に吸引する
イオン風空気清浄機であって、排気口側に、ハニカム構
造のオゾン分解触媒5を設けた。イオン化電極1と対向
電極2による放電の際にオゾン13が発生するが、この
オゾン13はハニカム構造のオゾン分解触媒5により酸
素14に分解される。このため、清浄空気といっしょに
無臭の酸素14が排出され、オゾン臭を防止することが
できる。また、活性炭のフィルタに比較してこのオゾン
分解触媒5はハニカム構造であるので、風速を確保する
ことができ、また交換不要でランニングコストが生じな
い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、空気中の浮遊粉
塵を除去するイオン風空気清浄機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、空気中の浮遊粉塵を除去するイオ
ン風空気清浄機は、図9に示すように、イオン化電極1
と、イオン化電極1の後方に平行に配設された対向電極
2の間に高電圧を電源7,8により印加しコロナ放電を
発生させる。このとき、イオン風が生じ、吸気口側のル
ーバ6から入った空気中の粉塵粒子11が帯電して帯電
粒子12となり、対向電極2に向かう。一方、対向電極
2間に第2の電極4を配設し、アース電位にすること
で、帯電粒子12はクーロン力で対向電極2に付着し集
塵を行う。この時のコロナ放電により、O3 (オゾン)
13が発生し、排気口15より清浄空気といっしょにオ
ゾン独特の悪臭が排出される。この悪臭を抑えるために
極力コロナ放電電流を低くする方法と、排気口15の手
前に活性炭のフィルタを配設し、オゾン13を吸着させ
る方法がある(例えば、特許第1693144号)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
イオン風空気清浄機にあっては、集塵後の排出空気は粉
塵を除去されてもオゾンを含んでいるため、特有の臭い
がすることと、環境にも悪影響であるという課題があっ
た。この悪臭を抑えるために電極1,2間に印加する電
圧を低くし、オゾン13の発生を少なくする方法が用い
られているが、この方法では風量感を与えるほどの風速
が得られない。また、排気口15の直前に活性炭のフィ
ルタを配設し、オゾン13を吸着する方法も、フィルタ
による圧力損失により、風速が低下してしまうことと活
性炭のフィルタには寿命があるため、定期的に交換する
必要が生じ、ランニングコストが高くなるという課題が
あった。
【0004】したがって、この発明の目的は、オゾン臭
を防止し、風速が低下せず、ランニングコストを抑える
ことができるイオン風空気清浄機を提供することであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載のイオン風
空気清浄機は、吸気口と排気口を結ぶ通風路中に、吸気
口側からイオン風を誘起させるイオン化電極と対向電極
を設け、イオン風により空気中の浮遊粉塵を集塵手段に
吸引するイオン風空気清浄機であって、前記排気口側
に、ハニカム構造のオゾン分解触媒を設けたことを特徴
とするものである。
【0006】イオン化電極と対向電極による放電の際に
オゾンが発生するが、このオゾンはハニカム構造のオゾ
ン分解触媒により酸素に分解される。このため、清浄空
気といっしょに無臭の酸素が排出され、オゾン臭を防止
することができる。また、活性炭のフィルタに比較して
このオゾン分解触媒はハニカム構造であるので、風速を
確保することができ、また交換不要でランニングコスト
が生じない。
【0007】請求項2記載のイオン風空気清浄機は、請
求項1において、オゾン分解触媒は、開口率が75%か
ら82%であるハニカム構造のセラミック繊維に触媒を
担持して構成される。測定結果から開口率が75%以上
で風量感を得ることができ、82パーセント以下でオゾ
ン臭が気にならないことが判明したので、上記のように
オゾン分解触媒を、開口率が75%から82%であるハ
ニカム構造のセラミック繊維に触媒を担持して構成する
ことにより、風量感を与え、かつオゾン臭を少なくする
ことができる。
【0008】
【発明の実施の形態】この発明の実施の形態のイオン風
空気清浄機を図1ないし図8に基づいて説明する。図1
はこの実施の形態のイオン風空気清浄機の断面図を示
す。外装10の両側に位置する吸気口と排気口を結ぶ通
風路中にイオン化電極1と対向電極2が配置される。こ
れらのイオン化電極1と対向電極2は、コロナ放電を発
生させ、イオン風を誘起する作用を行うもので、イオン
化電極1はφ80μmタングステン線、対向電極2は厚
さ1.2mmの鋼板で構成されている。
【0009】空気中の浮遊粉塵はイオン風により吸気口
側に配置されたルーバ6から入り、集塵手段に集塵され
る。この場合、集塵手段は、第1の電極3と第2の電極
4等で構成され、イオン風により帯電した帯電粉塵粒子
12を吸着する作用を行うものである。第1の電極3と
第2の電極4は厚さ100μmのアルミ泊である。ま
た、第1の電極3は絶縁層16でラミネートされてい
る。絶縁層16は200μmのPPフィルムで構成され
ている。
【0010】また、排気口側にハニカム構造のオゾン分
解触媒5が設けてある。このオゾン分解触媒5は、コロ
ナ放電で発生したO3 (オゾン)13をO2 (酸素)1
4に分解し、無臭にする作用を行うものである。この場
合、図2およびそのA部詳細である図3に示すようなハ
ニカム構造であり、高さHが2.5mmで、ピッチPが
6.3mm、壁厚tが0.2mm、有効表面積が15.
7cm2 /cm3 、開口率が80%、全体の厚みが10
mmであるセラミック繊維にマンガンを担持した構成と
なっている。また、開口率は、後述の測定結果から75
%から82%とする。
【0011】ルーバ6は人間の指が入らないようにする
作用を行うもので、ABS樹脂で構成されている。電源
7,8,9は、各電極に直流高電圧を印加する作用を行
うもので、イオン化電極1に+6kV、対向電極2に−
6kVを印加し、コロナ放電電流が120μAとなるよ
うに設定している。また、第1の電極3と第2の電極4
との間に2.5kVを印加する。外装10は、全体を固
定する作用を行うもので、ABS樹脂で構成されてい
る。11はイオン風空気清浄機内に吸引された粉塵粒子
を示す。
【0012】つぎに、このイオン風空気清浄機の動作に
ついて説明する。上記のように電源7,8,9に高電圧
を印加し、イオン化電極1と対向電極2によりコロナ放
電を発生させイオン風を誘起する。このイオン風により
粉塵粒子11が帯電して帯電粉塵粒子12となり、対向
電極2側にある集塵手段に向かう。そして、第1の電極
3間に第2の電極4を配設し、アース電極とすること
で、帯電粉塵粒子12はクーロン力で第2の電極4に付
着し集塵を行う。このとき、コロナ放電で発生したオゾ
ン13はオゾン分解触媒5により酸素14に分解され清
浄空気といっしょに排出される。
【0013】また、風速を高くし、オゾン濃度を低く抑
えるためにオゾン分解触媒5の開口率の範囲を75%か
ら82%に限定したが、この値は以下の試験より導きだ
したものである。風量感のある風速値は、風速に対する
感覚を10人について調査した結果に基づき決定する。
調査の結果を図4に示す。この結果、10人全員が風量
感を感じるのは0.25m/s以上の風速であることが
わかる。したがって、0.25m/sを風速の基準とす
る。また、オゾン臭が気にならないオゾン濃度値も同様
に、オゾン濃度に対する感覚を10人について調査した
結果に基づき決定する。調査結果を図5に示す。この結
果、全員がオゾン臭が気にならないオゾン濃度は15p
pb以下となった。したがって、15ppbをオゾン濃
度値の基準値とする。
【0014】この結果を踏まえ、前記構成で、開口率が
60%から80%のオゾン分解触媒5を使用したときの
平均風速と平均オゾン濃度をそれぞれ測定した結果を図
6および図7に示す。図6が示すとおりオゾン濃度が基
準値15ppb以上となるのは開口率82%以上のとき
であり、図7が示すとおり風速が基準値0.25m/s
以下となるのは開口率が75%以下のときとなる。した
がって、風量感を与え、かつオゾン臭を少なくするため
には、オゾン分解触媒5の開口率が75%から82%の
範囲のものを使用する必要がある。
【0015】以上のように構成されたイオン風空気清浄
機、と同構成でオゾン分解触媒5のみを取り除いた
イオン風空気清浄機、と同構成でオゾン分解触媒5
を取り除き、イオン化電極1に+5.5kV、対向電極
2に−5.5kVを印加し、コロナ放電電流を60μm
としたイオン風空気清浄機、と同構成でオゾン分解
触媒5の代わりにセラミック繊維に活性炭を担持したイ
オン風空気清浄機のそれぞれの排気口側の平均オゾン
濃度と平均風速を測定した結果を表1に示した。
【0016】
【表1】
【0017】表1に示すとおり、従来品であるイオン風
空気清浄機に対して本願発明であるイオン風空気清浄
機は、風速こそ16%低下するが、オゾンを75%除
去することができる。また、イオン風空気清浄機に対
して、コロナ放電電流を低くして、オゾン発生量を抑え
た、オゾン分解触媒5なしのイオン風空気清浄機は、
オゾン濃度が75%も高くなる上に、風速35%低下す
る。また、セラミック繊維に活性炭を担持したイオン風
空気清浄機は、オゾン除去率が17%低く、図8に示
す通電時間に対する、オゾン除去率を測定した結果よ
り、本願発明であるイオン風空気清浄機は初期の5%
低下して、後はほとんど変化しないのに対してイオン風
空気清浄機の活性炭では、通電時間に反比例して低下
してしまう。したがって、活性炭フィルタは定期的に交
換する必要がある。これに対してオゾン分解触媒5は全
く交換する必要がなく、ランニングコストが生じない。
【0018】なお、この実施の形態ではイオン化電極1
にイオン化線を用いたが、針電極においても同様の効果
が得られる。また、イオン化線の径を80μmとしたが
線径を変えても同様の効果が得られる。また、集塵手段
は、図9の従来例のように対向電極2間に第2の電極4
を配置する構成にしてもよい。
【0019】
【発明の効果】この発明のイオン風空気清浄機によれ
ば、イオン化電極と対向電極による放電の際に発生する
オゾンをハニカム構造のオゾン分解触媒により酸素に分
解することができる。このため、清浄空気といっしょに
無臭の酸素が排出され、オゾン臭を防止することができ
る。また、活性炭のフィルタに比較してこのオゾン分解
触媒はハニカム構造であるので、風速を確保することが
でき、また交換不要でランニングコストが生じない。
【0020】請求項2では、測定結果から開口率が75
%以上で風量感を得ることができ、82パーセント以下
でオゾン臭が気にならないことが判明したので、オゾン
分解触媒を、開口率が75%から82%であるハニカム
構造のセラミック繊維に触媒を担持して構成することに
より、風量感を与え、かつオゾン臭を少なくすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態のイオン風空気清浄機の
構成断面図である。
【図2】(a)はこの発明の実施の形態におけるオゾン
分解触媒の一部破断正面図、(b)はその平面図、
(c)はその側面図である。
【図3】この発明の実施の形態におけるオゾン分解触媒
の要部拡大図である。
【図4】風量感調査結果を示すグラフである。
【図5】オゾン臭調査結果を示すグラフである。
【図6】開口率とオゾン濃度の関係を示すグラフであ
る。
【図7】開口率と風速の関係を示すグラフである。
【図8】通電時間とオゾン除去率の関係を示すグラフで
ある。
【図9】従来のイオン風空気清浄機の構成断面図であ
る。
【符号の説明】
1 イオン化電極 2 対向電極 3 第1の電極 4 第2の電極 5 オゾン分解触媒 6 ルーバ 7 高圧電源 8 高圧電源 9 高圧電源 10 外装 11 粉塵粒子 12 帯電粉塵粒子 13 オゾン 14 酸素 15 排気口

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸気口と排気口を結ぶ通風路中に、前記
    吸気口側からイオン風を誘起させるイオン化電極と対向
    電極を設け、前記イオン風により空気中の浮遊粉塵を集
    塵手段に吸引するイオン風空気清浄機であって、前記排
    気口側に、ハニカム構造のオゾン分解触媒を設けたこと
    を特徴とするイオン風空気清浄機。
  2. 【請求項2】 オゾン分解触媒は、開口率が75%から
    82%であるハニカム構造のセラミック繊維に触媒を担
    持して構成される請求項1記載のイオン風空気清浄機。
JP20173296A 1996-07-31 1996-07-31 イオン風空気清浄機 Pending JPH1043628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20173296A JPH1043628A (ja) 1996-07-31 1996-07-31 イオン風空気清浄機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20173296A JPH1043628A (ja) 1996-07-31 1996-07-31 イオン風空気清浄機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1043628A true JPH1043628A (ja) 1998-02-17

Family

ID=16446025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20173296A Pending JPH1043628A (ja) 1996-07-31 1996-07-31 イオン風空気清浄機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1043628A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1092812A1 (de) * 1999-10-13 2001-04-18 KERAMAG Keramische Werke Aktiengesellschaft Toilettensitz
JP2003033666A (ja) * 2001-07-26 2003-02-04 Denso Corp 触媒フィルタ、および空気浄化装置
KR100454832B1 (ko) * 2000-11-20 2004-11-05 가부시끼가이샤 도시바 탈취 장치
KR100483417B1 (ko) * 2001-05-28 2005-04-15 가부시끼가이샤 도시바 공기 정화 장치
WO2006060659A3 (en) * 2004-11-30 2007-02-15 Ranco Inc Corona-discharge air mover and purifier for fireplace and hearth
US7182805B2 (en) 2004-11-30 2007-02-27 Ranco Incorporated Of Delaware Corona-discharge air mover and purifier for packaged terminal and room air conditioners
US7226497B2 (en) 2004-11-30 2007-06-05 Ranco Incorporated Of Delaware Fanless building ventilator
US7226496B2 (en) 2004-11-30 2007-06-05 Ranco Incorporated Of Delaware Spot ventilators and method for spot ventilating bathrooms, kitchens and closets
US7311756B2 (en) 2004-11-30 2007-12-25 Ranco Incorporated Of Delaware Fanless indoor air quality treatment
US7417553B2 (en) 2004-11-30 2008-08-26 Young Scott G Surface mount or low profile hazardous condition detector
JP2009112938A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Panasonic Corp 電気集じん機
US7857890B2 (en) * 2006-02-28 2010-12-28 Oreck Holdings, Llc Air cleaner including ozone removal
CN107007934A (zh) * 2017-04-12 2017-08-04 梁柱环 一种静电式鼻炎治疗装置
JP2018035052A (ja) * 2016-05-10 2018-03-08 Toto株式会社 大型セラミック板およびその製造方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1092812A1 (de) * 1999-10-13 2001-04-18 KERAMAG Keramische Werke Aktiengesellschaft Toilettensitz
KR100454832B1 (ko) * 2000-11-20 2004-11-05 가부시끼가이샤 도시바 탈취 장치
KR100483417B1 (ko) * 2001-05-28 2005-04-15 가부시끼가이샤 도시바 공기 정화 장치
JP2003033666A (ja) * 2001-07-26 2003-02-04 Denso Corp 触媒フィルタ、および空気浄化装置
JP4696231B2 (ja) * 2001-07-26 2011-06-08 独立行政法人産業技術総合研究所 触媒フィルタの製造方法
US7226497B2 (en) 2004-11-30 2007-06-05 Ranco Incorporated Of Delaware Fanless building ventilator
US7182805B2 (en) 2004-11-30 2007-02-27 Ranco Incorporated Of Delaware Corona-discharge air mover and purifier for packaged terminal and room air conditioners
US7226496B2 (en) 2004-11-30 2007-06-05 Ranco Incorporated Of Delaware Spot ventilators and method for spot ventilating bathrooms, kitchens and closets
US7311756B2 (en) 2004-11-30 2007-12-25 Ranco Incorporated Of Delaware Fanless indoor air quality treatment
US7417553B2 (en) 2004-11-30 2008-08-26 Young Scott G Surface mount or low profile hazardous condition detector
WO2006060659A3 (en) * 2004-11-30 2007-02-15 Ranco Inc Corona-discharge air mover and purifier for fireplace and hearth
US7857890B2 (en) * 2006-02-28 2010-12-28 Oreck Holdings, Llc Air cleaner including ozone removal
JP2009112938A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Panasonic Corp 電気集じん機
JP2018035052A (ja) * 2016-05-10 2018-03-08 Toto株式会社 大型セラミック板およびその製造方法
CN107007934A (zh) * 2017-04-12 2017-08-04 梁柱环 一种静电式鼻炎治疗装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1043628A (ja) イオン風空気清浄機
WO2001064349A1 (fr) Appareil depoussiereur et appareil de climatisation
JP2002500562A (ja) 空気清浄機
JP2003071321A (ja) 電気集塵装置およびそれを用いた送風装置
JP3216699B2 (ja) 空気清浄装置
JPS59193158A (ja) 空気清浄器
JPH0223218B2 (ja)
JPH05154408A (ja) 電気集塵装置
JP3321539B2 (ja) 空気調和機
JPS62254852A (ja) 空気清浄機
JP3924927B2 (ja) 空気清浄器
JPS60114361A (ja) 電気集塵装置
KR100934133B1 (ko) 전기 집진 장치 및 이를 포함한 공기 청정기
JP2002136893A (ja) エアクリーナー
JPH0217641Y2 (ja)
JPS60183051A (ja) 静電式空気清浄機
JPH08155333A (ja) 空気洗浄機
JPH09206629A (ja) 電気集塵機
JPS59145058A (ja) 空気清浄機
JPS6150657A (ja) イオン風式空気清浄機
KR100236335B1 (ko) 전기집진기
JPS59145059A (ja) 空気清浄機
JPS60153956A (ja) イオン化装置
JPH10151365A (ja) 空気清浄装置
JPS59145017A (ja) オゾン除去装置