JPH104217A - ペルチェ素子 - Google Patents
ペルチェ素子Info
- Publication number
- JPH104217A JPH104217A JP8155217A JP15521796A JPH104217A JP H104217 A JPH104217 A JP H104217A JP 8155217 A JP8155217 A JP 8155217A JP 15521796 A JP15521796 A JP 15521796A JP H104217 A JPH104217 A JP H104217A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrodes
- temperature side
- heat
- cross
- flow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 230000000191 radiation effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 本発明は、熱抵抗を向上させて、高温側から
低温側への熱の流れを低減するペルチェ素子を提供せん
とするものである。 【解決手段】 ペルチェ素子3は、対向する電極1、2
間に狭小部4を形成している。したがって、電極1、2
間の横断面積が、電極1、2を設けた部分の横断面積よ
り小さくなっており、電極1、2間に流れる熱の流路を
狭め、高温側から低温側への熱の流れが低減するように
なっている。
低温側への熱の流れを低減するペルチェ素子を提供せん
とするものである。 【解決手段】 ペルチェ素子3は、対向する電極1、2
間に狭小部4を形成している。したがって、電極1、2
間の横断面積が、電極1、2を設けた部分の横断面積よ
り小さくなっており、電極1、2間に流れる熱の流路を
狭め、高温側から低温側への熱の流れが低減するように
なっている。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高温側から低温側
への熱の流れを低減するペルチェ素子に関する。
への熱の流れを低減するペルチェ素子に関する。
【0002】
【従来の技術】ペルチェ素子は、対応する電極部が、高
温側と低温側に分かれて熱の授受を行う。従って、対応
する電極部間は、熱的に分離していることが望ましい。
温側と低温側に分かれて熱の授受を行う。従って、対応
する電極部間は、熱的に分離していることが望ましい。
【0003】一方、従来より、特開平4−3475号に
示すように、放熱性をよくするために、空孔を設けたも
のが知られている。
示すように、放熱性をよくするために、空孔を設けたも
のが知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする問題点】しかしながら、空孔
を設けるだけでは、放熱効果はあっても、高温側から低
温側への熱の流れを直接低減することはできなかった。
を設けるだけでは、放熱効果はあっても、高温側から低
温側への熱の流れを直接低減することはできなかった。
【0005】この発明は、上記の事情を鑑みてなされた
もので、熱抵抗を向上させて、高温側から低温側への熱
の流れを低減するペルチェ素子を提供せんとするもので
ある。
もので、熱抵抗を向上させて、高温側から低温側への熱
の流れを低減するペルチェ素子を提供せんとするもので
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の要旨とすると
ころは、電極1、2間の横断面積を、電極1、2を設け
た部分の横断面積より小さくして成ることを特徴とする
ペルチェ素子である。
ころは、電極1、2間の横断面積を、電極1、2を設け
た部分の横断面積より小さくして成ることを特徴とする
ペルチェ素子である。
【0007】かかる構成を採用することにより、電極
1、2間に流れる熱の流路を狭め、高温側から低温側へ
の熱の流れが低減する。
1、2間に流れる熱の流路を狭め、高温側から低温側へ
の熱の流れが低減する。
【0008】ここで、電極1、2間の横断面積が十字型
であると、荷重による変形を防止する効果がある。
であると、荷重による変形を防止する効果がある。
【0009】
【実施の形態】本発明の実施の形態を、図面にもとづい
て説明する。
て説明する。
【0010】本発明の一実施形態を,図1及び図2に示
す。並設されたペルチェ素子3は、相隣るもの同志、電
極1、2で接続されている。一方の電極1が、高温側と
なり、他方の電極2が低温側となるように使用される。
す。並設されたペルチェ素子3は、相隣るもの同志、電
極1、2で接続されている。一方の電極1が、高温側と
なり、他方の電極2が低温側となるように使用される。
【0011】このペルチェ素子3は、対向する電極1、
2間に狭小部4を形成している。したがって、電極1、
2間の横断面積が、電極1、2を設けた部分の横断面積
より小さくなっており、電極1、2間に流れる熱の流路
を狭め、高温側から低温側への熱の流れが低減するよう
になっている。
2間に狭小部4を形成している。したがって、電極1、
2間の横断面積が、電極1、2を設けた部分の横断面積
より小さくなっており、電極1、2間に流れる熱の流路
を狭め、高温側から低温側への熱の流れが低減するよう
になっている。
【0012】本発明の異なる実施形態を,図3に示す。
このペルチェ素子3は、対向する長方形の電極1、2間
に、この電極1、2に相似形である狭小部4を形成して
いる。したがって、電極1、2間の横断面積が、電極
1、2を設けた部分の横断面積より小さくなっており、
電極1、2間に流れる熱の流路を狭め、高温側から低温
側への熱の流れが低減するようになっている。
このペルチェ素子3は、対向する長方形の電極1、2間
に、この電極1、2に相似形である狭小部4を形成して
いる。したがって、電極1、2間の横断面積が、電極
1、2を設けた部分の横断面積より小さくなっており、
電極1、2間に流れる熱の流路を狭め、高温側から低温
側への熱の流れが低減するようになっている。
【0013】本発明の他の異なる実施形態を,図4、図
5に示す。このペルチェ素子3は、対向する長方形の電
極1、2間に、断面が十字形である狭小部4を形成して
いる。したがって、電極1、2間の横断面積が、電極
1、2を設けた部分の横断面積より小さくなっており、
電極1、2間に流れる熱の流路を狭め、高温側から低温
側への熱の流れが低減するようになっている。また、断
面が十字形の狭小部4は、幾何学的に、バランスが採
れ、両電極1、2に、荷重が加わったとしても、変形防
止に効果がある。
5に示す。このペルチェ素子3は、対向する長方形の電
極1、2間に、断面が十字形である狭小部4を形成して
いる。したがって、電極1、2間の横断面積が、電極
1、2を設けた部分の横断面積より小さくなっており、
電極1、2間に流れる熱の流路を狭め、高温側から低温
側への熱の流れが低減するようになっている。また、断
面が十字形の狭小部4は、幾何学的に、バランスが採
れ、両電極1、2に、荷重が加わったとしても、変形防
止に効果がある。
【0014】本発明の、更に、他の異なる実施形態を,
図6、図7に示す。このペルチェ素子1は、対向する長
方形の電極1、2間に、断面が、略十字形である狭小部
4を形成している。この例では、分岐部、及び、電極
1、2との接続部が滑らかな孤状を形成している。した
がって、電極1、2間の横断面積が、電極1、2を設け
た部分の横断面積より小さくなっており、電極1、2間
に流れる熱の流路を狭め、高温側から低温側への熱の流
れが低減するようになっている。また、断面が十字形の
狭小部4は、幾何学的に、バランスが採れ、両電極1、
2に、荷重が加わったとしても、変形防止に効果があ
り、且つ、分岐部、及び、電極1、2との接続部が滑ら
かな孤状を形成しているので、応力集中も防止される。
図6、図7に示す。このペルチェ素子1は、対向する長
方形の電極1、2間に、断面が、略十字形である狭小部
4を形成している。この例では、分岐部、及び、電極
1、2との接続部が滑らかな孤状を形成している。した
がって、電極1、2間の横断面積が、電極1、2を設け
た部分の横断面積より小さくなっており、電極1、2間
に流れる熱の流路を狭め、高温側から低温側への熱の流
れが低減するようになっている。また、断面が十字形の
狭小部4は、幾何学的に、バランスが採れ、両電極1、
2に、荷重が加わったとしても、変形防止に効果があ
り、且つ、分岐部、及び、電極1、2との接続部が滑ら
かな孤状を形成しているので、応力集中も防止される。
【0015】
【発明の効果】この発明のペルチェ素子では、電極1、
2間に流れる熱の流路を狭め、高温側から低温側への熱
の流れが低減する。従って、冷熱の授受を行う低温側電
極と高熱の授受を行う高温側電極の熱的分離が良好とな
り、性能が向上している。
2間に流れる熱の流路を狭め、高温側から低温側への熱
の流れが低減する。従って、冷熱の授受を行う低温側電
極と高熱の授受を行う高温側電極の熱的分離が良好とな
り、性能が向上している。
【0016】ここで、電極1、2間の横断面積が十字型
であると、対応する電極間が幾何学的にバランスのとれ
た状態で接続され、荷重による変形を防止する効果があ
る。
であると、対応する電極間が幾何学的にバランスのとれ
た状態で接続され、荷重による変形を防止する効果があ
る。
【図1】本発明の一実施態様を示す側面図。
【図2】同上の要部の斜視図。
【図3】本発明の異なる実施態様を示す斜視図。
【図4】本発明の他の異なる実施態様を示す斜視図。
【図5】同上の断面図。
【図6】本発明の更に他の異なる実施態様を示す斜視
図。
図。
【図7】同上の断面図。
1 電極 2 電極 3 ペルチェ素子 4 狭小部
Claims (2)
- 【請求項1】 電極1、2間の横断面積を、電極1、2
を設けた部分の横断面積より小さくして成ることを特徴
とするペルチェ素子。 - 【請求項2】 電極1、2間の横断面積が十字型である
ことを特徴とする請求項1記載のペルチェ素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8155217A JPH104217A (ja) | 1996-06-17 | 1996-06-17 | ペルチェ素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8155217A JPH104217A (ja) | 1996-06-17 | 1996-06-17 | ペルチェ素子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH104217A true JPH104217A (ja) | 1998-01-06 |
Family
ID=15601086
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8155217A Pending JPH104217A (ja) | 1996-06-17 | 1996-06-17 | ペルチェ素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH104217A (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006043514A1 (ja) * | 2004-10-18 | 2006-04-27 | Meidensha Corporation | ペルチェ素子又はゼーベック素子の構造及びその製造方法 |
JP2006253341A (ja) * | 2005-03-10 | 2006-09-21 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 温度差がつきやすい熱電発電素子 |
EP2182558A1 (en) * | 2007-07-25 | 2010-05-05 | Kyocera Corporation | Thermoelectric element, thermoelectric module, and method for manufacturing thermoelectric element |
WO2010120298A1 (en) * | 2009-04-15 | 2010-10-21 | Hewlett-Packard Development Company, L.P | Thermoelectric device having a variable cross-section connecting structure |
JP2012109335A (ja) * | 2010-11-16 | 2012-06-07 | Nec Corp | 熱電変換モジュール |
WO2013006246A1 (en) * | 2011-07-07 | 2013-01-10 | Corning Incorporated | A thermoelectric element design |
JP2013110157A (ja) * | 2011-11-17 | 2013-06-06 | Kitagawa Ind Co Ltd | 熱電変換モジュール |
JP2013110158A (ja) * | 2011-11-17 | 2013-06-06 | Kitagawa Ind Co Ltd | 熱電変換素子、その製造方法、及び熱電変換モジュール |
JPWO2013069347A1 (ja) * | 2011-11-08 | 2015-04-02 | 富士通株式会社 | 熱電変換素子及びその製造方法 |
CN107534077A (zh) * | 2015-03-27 | 2018-01-02 | Lg伊诺特有限公司 | 热电元件、热电模块及包括该热电模块的热转换装置 |
EP3588590A1 (en) * | 2018-06-22 | 2020-01-01 | CS Centro Stirling, S.Coop. | Thermoelectric module |
CN113745395A (zh) * | 2015-04-30 | 2021-12-03 | Lg伊诺特有限公司 | 热电元件 |
-
1996
- 1996-06-17 JP JP8155217A patent/JPH104217A/ja active Pending
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006043514A1 (ja) * | 2004-10-18 | 2006-04-27 | Meidensha Corporation | ペルチェ素子又はゼーベック素子の構造及びその製造方法 |
JP4850070B2 (ja) * | 2004-10-18 | 2012-01-11 | 義臣 近藤 | ペルチェ素子又はゼーベック素子の製造方法 |
JP2006253341A (ja) * | 2005-03-10 | 2006-09-21 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 温度差がつきやすい熱電発電素子 |
JP4524382B2 (ja) * | 2005-03-10 | 2010-08-18 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 温度差がつきやすい熱電発電素子 |
EP2182558A1 (en) * | 2007-07-25 | 2010-05-05 | Kyocera Corporation | Thermoelectric element, thermoelectric module, and method for manufacturing thermoelectric element |
EP2182558A4 (en) * | 2007-07-25 | 2013-01-02 | Kyocera Corp | THERMOELECTRIC ELEMENT, THERMOELECTRIC MODULE AND METHOD FOR THE PRODUCTION OF A THERMOELECTRIC ELEMENT |
WO2010120298A1 (en) * | 2009-04-15 | 2010-10-21 | Hewlett-Packard Development Company, L.P | Thermoelectric device having a variable cross-section connecting structure |
EP2419944A1 (en) * | 2009-04-15 | 2012-02-22 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Thermoelectric device having a variable cross-section connecting structure |
EP2419944A4 (en) * | 2009-04-15 | 2012-12-19 | Hewlett Packard Development Co | THERMOELECTRIC DEVICE HAVING VARIABLE CROSS SECTION SECTION CONNECTION STRUCTURE |
JP2012109335A (ja) * | 2010-11-16 | 2012-06-07 | Nec Corp | 熱電変換モジュール |
WO2013006246A1 (en) * | 2011-07-07 | 2013-01-10 | Corning Incorporated | A thermoelectric element design |
JPWO2013069347A1 (ja) * | 2011-11-08 | 2015-04-02 | 富士通株式会社 | 熱電変換素子及びその製造方法 |
US9601680B2 (en) | 2011-11-08 | 2017-03-21 | Fujitsu Limited | Thermoelectric conversion element and method for manufacturing same |
JP2013110157A (ja) * | 2011-11-17 | 2013-06-06 | Kitagawa Ind Co Ltd | 熱電変換モジュール |
JP2013110158A (ja) * | 2011-11-17 | 2013-06-06 | Kitagawa Ind Co Ltd | 熱電変換素子、その製造方法、及び熱電変換モジュール |
US9455389B2 (en) | 2011-11-17 | 2016-09-27 | National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology | Thermoelectric conversion element, manufacturing method for the thermoelectric conversion element, and thermoelectric conversion module |
CN107534077A (zh) * | 2015-03-27 | 2018-01-02 | Lg伊诺特有限公司 | 热电元件、热电模块及包括该热电模块的热转换装置 |
EP3276685A4 (en) * | 2015-03-27 | 2019-01-09 | LG Innotek Co., Ltd. | THERMOELECTRIC ELEMENT, THERMOELECTRIC MODULE, AND HEAT CONVERSION APPARATUS COMPRISING THE SAME |
US10340436B2 (en) | 2015-03-27 | 2019-07-02 | Lg Innotek Co., Ltd. | Thermoelectric element, thermoelectric module, and heat conversion apparatus including the same |
CN107534077B (zh) * | 2015-03-27 | 2020-08-21 | Lg伊诺特有限公司 | 热电元件、热电模块及包括该热电模块的热转换装置 |
CN113745395A (zh) * | 2015-04-30 | 2021-12-03 | Lg伊诺特有限公司 | 热电元件 |
EP3588590A1 (en) * | 2018-06-22 | 2020-01-01 | CS Centro Stirling, S.Coop. | Thermoelectric module |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH104217A (ja) | ペルチェ素子 | |
CN101312168B (zh) | 半导体器件 | |
US5966939A (en) | Multistage thermoelectric cooling device | |
EP0161282A1 (en) | SEMICONDUCTOR PACKAGE WITH INTERNAL HEAT EXCHANGER. | |
KR20080103930A (ko) | 반도체 디바이스 | |
JP2000068564A (ja) | ペルチェ素子 | |
JP2010021241A (ja) | 熱電変換装置 | |
JP2001004245A (ja) | 熱電変換装置 | |
JP3472593B2 (ja) | 熱電装置 | |
JPH0714029B2 (ja) | 電力用半導体素子 | |
JPH10135523A (ja) | 熱電装置 | |
JPH08293628A (ja) | 熱電気変換装置 | |
KR200310824Y1 (ko) | 차량용 냉각수 예열장치 | |
KR200311730Y1 (ko) | 차량용 냉각수 예열장치 | |
JPH07176797A (ja) | 熱電変換装置 | |
JPH0330361A (ja) | 半導体装置 | |
JPH09148634A (ja) | 熱電気変換装置 | |
JP2524557Y2 (ja) | 熱応動スイッチ | |
JPS587646Y2 (ja) | 半導体素子用冷却フイン | |
JPS62213691A (ja) | 熱交換フイン | |
JP4242118B2 (ja) | 熱電変換モジュール | |
JPH0878587A (ja) | 電力用半導体冷却装置 | |
JP2000036680A (ja) | 光通信モジュール | |
JPH01154532A (ja) | 半導体装置 | |
JP2522095Y2 (ja) | 気化器の断熱装置 |