JPH1039923A - 制御操作表示システム - Google Patents

制御操作表示システム

Info

Publication number
JPH1039923A
JPH1039923A JP19106596A JP19106596A JPH1039923A JP H1039923 A JPH1039923 A JP H1039923A JP 19106596 A JP19106596 A JP 19106596A JP 19106596 A JP19106596 A JP 19106596A JP H1039923 A JPH1039923 A JP H1039923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
signal
display
image
image information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19106596A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuto Sugiura
達人 杉浦
Kazuhiko Ishii
一彦 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP19106596A priority Critical patent/JPH1039923A/ja
Publication of JPH1039923A publication Critical patent/JPH1039923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Safety Devices In Control Systems (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 操作・表示に関連する装置群を集約化するこ
と。 【解決手段】 制御対象となるプロセスと信号の授受を
行なう複数のプロセス装置3a〜3cから各プロセス制
御装置の内部状態に関する信号を操作・表示装置1a、
1bに取り込み、操作・表示装置1a、1bにおいて各
プロセス制御装置3a〜3cの内部状態を的確に示す信
号を求め、この信号にしたがった画像と操作に関連する
画像を操作・表示装置1a、1bの画面上にまとめて表
示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、制御操作表示シス
テムに係り、特に、多重化されたプロセス制御装置の操
作や状態に関する情報を表示するに好適な制御操作表示
システムに関する。
【0002】
【従来の技術】原子力プラントや化学プラント等社会的
に重要なプラントにおいては、高い安全性・信頼性が要
求されている。このため安全上重要な系統やプラント出
力に直接関わる系統に属するプロセス制御装置を多重化
し、システムの信頼性を向上させている。さらにプロセ
ス制御装置の内部状態を監視するために、各プロセス制
御装置の内部状態をハードランプ、ハード指示計で表示
することが行なわれている。なお、複数のプロセス制御
装置の内部状態のうち特定の内部状態を選択して表示す
るようにしたものとしては、例えば特公平7−1201
89号公報に記載されているものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】近年のプラントの複雑
化に伴い、表示すべきプロセス制御装置の内部状態、並
びに操作対象は増大している。そのため、従来技術のよ
うに、表示装置として多重化されたプロセス制御装置を
複数系統有する場合、各系統ごとにハードランプ、ハー
ド指示計を設けたり、操作装置として、各操作対象ごと
にハード押しボタンや調節計を設けた構成では、実装面
積が非常に大きくなる。しかも、系統ごとに表示装置や
操作装置を配置したのでは、プラントの複雑化に対し
て、運転員の負担軽減の観点から運転性・監視性の向上
が求められている。
【0004】本発明の目的は、操作・表示に関する装置
群を集約化することができる制御操作表示システムを提
供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、制御対象と制御に関連する信号の授受を
行う複数の制御手段と、複数の制御手段から制御対象の
状態と各制御手段の状態に関する信号を入力し入力した
信号を基に制御対象の状態を的確に示す信号を論理演算
する論理演算手段と、複数の制御手段の状態に関する画
像情報と論理演算手段の演算結果に従った画像情報及び
操作に関連する画像情報のうち少なくとも一つの画像情
報を生成する画像情報生成手段と、画像情報生成手段の
生成による画像情報に従った画像として制御対象の状態
を示す画像と操作に関連する画像を表示画面上に表示す
る操作表示手段と、操作表示手段の表示画面上に表示さ
れた画像のうち操作に関連する画像が選択されたときに
制御対象を制御するための操作信号を生成する操作信号
生成手段と、操作信号生成手段の生成による操作信号を
複数の制御手段に分配する分配手段とを有し、前記複数
の信号入力手段と論理演算手段と画像情報生成手段と操
作信号生成手段および分配手段を、複数の制御対象に対
して制御対象毎に複数系統備えている制御操作表示シス
テムを構成したものである。
【0006】制御操作表示システムを構成するに際して
は、前記システムのうち、複数の制御手段と論理演算手
段と画像情報生成手段および操作表示手段を備えたもの
で構成したり、複数の制御手段と操作表示手段と操作信
号生成手段および分配手段を有するもので構成すること
もできる。
【0007】また、前記各システムを構成するに際して
は、複数の制御手段と論理演算手段と画像生成手段およ
び表示手段を多重化したり、複数の制御手段と操作信号
生成手段と分配手段および表示手段を多重化することが
望ましい。
【0008】さらに、分配手段に対して、多重化された
系のうち操作可能な単一の系のみに操作信号の分配を指
定する切替手段を設けることもできる。
【0009】前記した手段によれば、各系統の制御手段
の内部状態を的確に示す画像情報がまとめて表示画面上
に表示されるとともに、各制御対象を制御するための操
作に関連する画像が表示画面上にまとめて表示されるた
め、操作・表示に関する装置群を集約化することでき、
システムの小型化を図ることができるとともに、実装効
率の向上、運転性・操作性の向上に寄与することができ
る。さらに各系統を2重化することにより、単一の故障
に対しても制御機能を継続することが可能となり、多重
化された制御手段に対応した操作や監視が実現できる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づいて説明する。
【0011】図1は本発明の一実施形態を示すシステム
の全体構成図である。図1において、制御操作表示シス
テムはプロセス制御装置3a、3b、3c、操作表示装
置1a、1b、切替スイッチ2を備えて構成されてお
り、プロセス制御装置3a〜3cがそれぞれ操作表示装
置1a、1bと伝送機構4aを介して接続されている。
【0012】プロセス制御装置3a〜3cはそれぞれ同
一の制御対象、例えば、制御弁等、プラントのプロセス
制御対象に対して3重化されており、各制御対象と制御
に関連する信号の授受を行なう制御手段として構成され
ている。すなわちプロセス制御装置3a〜3cはそれぞ
れ同一の制御対象(制御弁)の開度に関する信号を入力
したり、制御弁の開度を制御するための操作信号を制御
弁に出力するように構成されている。さらにプロセス制
御装置3a〜3cはそれぞれ装置の内部状態を示す信号
を表示用データとして伝送機構4aを介して操作表示装
置1a、1bに出力するようになっている。各プロセス
制御装置3a〜3cは操作・表示装置1a、1bと伝送
機構4aを介して1対1で接続されているが、伝送機構
として、図2に示すように、2重化されたバス構造の伝
送機構4bを用いたり、図3に示すように、2重化され
たバス構造の伝送機構4c、4dを用いることもでき
る。また伝送機構4a、4b、あるいは伝送機構4a、
4c、4dを複合化して使用することもできる。
【0013】操作・表示装置1a、1bは、図4に示す
ように、伝送機構処理部11、信号演算処理部12、デ
ータ保持部13、画像処理部14、画像格納部15、操
作表示部16、操作演算処理部17を備えて構成されて
おり、伝送機構処理部11がプロセス制御装置3a〜3
cに接続され、操作演算処理部17が切替スイッチ2に
接続されている。
【0014】伝送機構処理部11は、各プロセス制御装
置3a〜3cと信号の授受を行なう入出力インターフェ
イスとして構成されており、各プロセス制御装置3a〜
3cから入力された表示用データは伝送機構処理部11
を介して信号演算処理部12に入力される。信号演算処
理部12は、各プロセス制御装置3a〜3cの内部状態
を的確に示す信号を論理演算する論理演算手段として構
成されている。信号演算処理部12は、具体的には、信
号演算回路121−1〜121−n、信号選択回路12
2−1〜122−n、動作判定回路123を備えて構成
されており、信号演算処理部12には、プロセス制御装
置個別の状態・異常に関する信号S1とプロセス制御に
関する信号S2の2種類の信号が入力されている。信号
S1はプロセス制御装置3a〜3cの内部状態を示す信
号として、例えば、各プロセス制御装置の動作状態、プ
ロセス制御装置の異常フラグ、伝送機構の異常フラグを
示す信号として動作判定回路123に入力されている。
そして動作判定回路123は信号S1の状態を判定し、
すなわちプロセス制御装置3a〜3cの異常の有無を判
定し、その判定結果を信号選択回路122−iに出力す
るようになっている。
【0015】信号S2は、各プロセス制御装置3a〜3
cに入力されたプロセス状態、制御対象であるプロセス
の目標状態、自動、手動等のプロセス制御インターロッ
ク状態等を示す信号として信号演算回路121−iに入
力されている。この信号S2は、ある意味を有する一つ
のデータとして、3重化されたプロセス制御装置3a〜
3cからそれぞれ3種類の信号として信号演算回路12
1−iに入力されている。すなわち、制御対象を複数個
としたときに、各制御対象ごとに3種類の信号S2が信
号演算回路121−iに入力されている。そして信号演
算回路121−iは、信号S2に対して、この信号S2
がデジタル信号のときには2 outof 3等の論理
演算を実行し、アナログ信号のときには中間値選択演
算、平均値演算等の演算処理を実行し、演算結果をそれ
ぞれ信号選択回路122−iに出力する。信号選択回路
122−iは信号演算回路121−iの演算結果を入力
するとともに信号S2を入力し、これらの入力信号を動
作判定回路123の判定結果に応じて処理し、処理結果
を出力するようになっている。
【0016】例えば、動作判定回路123により、プロ
セス制御装置3a〜3cが全て正常に動作していると判
定されたときには、信号演算回路121−iの演算結果
を選択して出力する。また3台のプロセス制御装置のう
ち2台のみが正常であると判定されたときには、3種類
の信号S2の中から正常動作中の2台のうちあらかじめ
定められた優先順位の高いプロセス制御装置の出力信号
を選択する。なお信号S2がアナログ信号のときには正
常な2台のプロセス制御装置の出力信号の平均値を求め
て出力することもできる。これらの処理方法の決定は、
信号選択回路122−iにあらかじめ設定しておくこと
により、それぞれの信号ごとに可能である。また3台の
プロセス制御装置のうち1台のみが正常動作中のときに
は、3種類の信号S2の中から正常に動作しているプロ
セス制御装置の出力信号(信号S2)を選択して出力す
る。そして信号選択回路122−iで選択された信号
は、プロセス制御装置3a〜3cの内部状態を的確に示
す信号、あるいは最も確からしい信号として出力され
る。そして信号選択回路122−iで選択された信号は
データ保持部13に一旦保持され、保持されたデータが
それぞれ画像処理部14、操作演算処理部17に出力さ
れる。
【0017】画像処理部14は、データ保持部13と画
像格納部15とともに画像情報生成手段を構成してお
り、画像格納部15にはプロセス制御装置3a〜3cの
内部状態を表示するための画像情報や操作に関連する画
像情報が画像データとして格納されている。そして画像
処理部14は、操作表示部16の画面上に表示されてい
る現時点の画面モードに応じてデータ保持部13の信号
をピックアップし、ピックアップした信号と画像格納部
15に格納されている画像情報をもとに画像を編集し、
編集した画像を操作・表示部16に画面上に表示させる
ようになっている。
【0018】操作・表示部16は操作表示手段として、
画像処理部14の処理結果を画像表示するとともに操作
に関連する画像を画像表示し、さらに操作員の操作、タ
ッチ操作に応答した画面を表示するようになっている。
すなわち操作・表示部16の表示画面の位置座標と操作
位置との関係が操作演算処理部17に設定されている。
このため、操作員が操作・表示部16の画面上をタッチ
操作すると、タッチ操作された位置の座標が操作演算処
理部17に入力される。そして操作演算処理部17は、
この座標をもとに現在の画面モード、画像情報から判断
して操作指示を認識し、認識結果を伝送機構処理部11
および画像処理部14へ出力するようになっている。こ
のときの操作内容が、例えば画面モードの切替であった
場合には、画像処理部14に画面モードの切替を指示
し、操作・表示部16の表示画面のモードを切替る。ま
たプロセス量Aの目標値の増減操作であった場合には、
データ保持部13からプロセス量Aの目標値を読み込
み、増または減操作の間あらかじめ設定されたデータ
で、読み込んだ値を増加または減少し、逐次その値を操
作信号として操作演算処理部17から伝送機構処理部1
1へ出力する。さらに、プロセス制御インターロック状
態の変更のときには、この変更に関連する操作信号を操
作演算処理部17から伝送機構処理部11へ出力する。
この操作信号は伝送機構処理部11を介して各プロセス
制御装置3a〜3cに分配される。すなわち操作演算処
理部17は操作信号生成手段として構成されており、伝
送機構処理部11は分配手段として構成されている。ま
た操作・表示装置1a、1bのうち切替スイッチ2の操
作によって選択された系のうち操作が可能な系のみが操
作可能とされており、選択されない系の操作・表示部1
6を操作しても、この操作に関連する操作は受付ないよ
うになっている。なお、この操作が画面切替等、プロセ
ス制御装置3a〜3cに影響を与えない指示内容の場合
には、操作可能とすることもできる。
【0019】ここで、操作・表示部16の表示画面がタ
ッチ操作されて信号S1を表示する画面が選択されたと
きには、操作・表示部16の画面上には図6に示すよう
な画像が表示される。この画面は信号S1に関連するメ
ニュー画面として、タイトル表示部D1、大分類項目名
表示部D2、D3、異常マーカー表示部D4、詳細情報
画面選択タッチボタンD5がそれぞれ表示される。大分
類項目名表示部D2、D3には信号の内容により類別さ
れた大分類項目名が表示されるようになっている。なお
これら信号の内容に関する画面を表示する場合、信号の
種別、階層化したものを表示することもできる。そして
詳細情報画面選択タッチボタンD5がタッチ操作される
と、図7に示すような詳細画面モードによる画像が表示
される。詳細画面モードのときには操作・表示部16の
画面上には、メニュー戻りタッチボタンD6、プロセス
制御装置状態表示部D7a、D7b、D7cが表示され
る。表示部D7a〜D7cにはそれぞれ詳細項目名が表
示され、その状態により文字の色、枠線パターン等が変
化するようになっている。そしてメニュー戻りタッチボ
タンD6が操作されると、図6に示すメニュー画面に戻
ることになる。
【0020】またメニュー画面としては、図8に示すよ
うな画像を表示することができる。この場合、表示画面
にはタイトル表示部D1、メニュータッチボタンD6、
個別項目名表示部D8、詳細異常マーカー表示部D9が
表示される。表示部D8にはそれぞれ選択した大分類に
属する個別の項目名が表示され、表示部D9には異常が
発生した場合、異常が発生した部位がマーカーで表示さ
れる。また、図6に示すメニュー画面の異常マーカー表
示部D4にもマーカーを表示することで、メニュー画面
から異常の発生個所を示す画面まで容易にたどることが
できる。
【0021】次に、信号S2に関する画面の表示が選択
されたときには、操作・表示部16の画面上には、図9
に示すような画像が表示される。この場合、表示画面に
は、制御対象となるプロセスまたは操作対象となる機器
ごとに、個別プロセス表示・操作部E−a〜E−dが同
一画面上に表示される。各個別プロセス表示・操作部E
−a〜E−dには、図10に示すように、タイトル表示
部E1、プロセス状態表示部E2、プロセス目標状態表
示部E3、目標状態増・減操作部E4、プロセス制御イ
ンターロック状態表示・操作部E5が表示される。
【0022】ここで、プロセス目標状態を入力するに際
しては、目標状態増・減操作部E4をタッチ操作するこ
とで、操作信号がプロセス制御装置3a〜3cに入力さ
れ、そのプロセス目標状態が変化する。そしてプロセス
目標状態が変化すると、その結果がプロセス目標状態表
示部E3に表示される。また、自動、手動等のプロセス
制御インターロック状態を変化させるに際しては、プロ
セス制御インターロック状態表示・操作部E5の中の指
定のタッチボタンが操作されると、タッチボタンに対応
した操作信号がプロセス制御装置3a〜3cに入力さ
れ、インターロック状態が変化する。そしてインターロ
ック状態が変化すると、プロセス制御インターロック状
態表示・操作部E5の指定の部分の文字色、枠線パター
ン等の状態が変化して表示される。
【0023】また画面タッチの誤操作を防止するため
に、画面タッチによる操作だけでなく操作信号入力用の
ハードスイッチを設け、画面タッチの後、ハードスイッ
チを押下することによってはじめて操作信号を入力する
構成とすることもできる。
【0024】なお、図6ないし図10に示した表示例は
あくまでも1例であり、画像表示部14、画像格納部1
5、操作演算処理部17内の設定を変更することで、そ
のプラント、系統に応じて適切な画面構成とすることが
できる。
【0025】このように、本実施形態においては、操作
・表示に関連する画像を操作・表示部16の画面上にま
とめて表示するようにしたため、操作・表示に関連する
装置群を集約化することができ、システムを小型化する
ことできるとともに、実装効率の向上、運転性・操作性
の向上を図ることができる。さらに系を2重化等、多重
化することにより単一の系の故障に対して、操作・表示
機能を継続することが可能となり、多重化されたプラン
ト制御装置に対応した操作・監視が実現できる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
操作・表示に関連する複数の画像を同一画面上にまとめ
て表示するようにしたため、操作・表示に関連する操作
・表示装置群を集約化することができ、システムを小型
化することができるとともに、実装効率の向上、運転性
・操作性の向上に寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示すシステムの全体構成
図である。
【図2】本発明の第2実施形態を示すシステムの全体構
成図である。
【図3】本発明の第3実施形態を示すシステムの全体構
成図である。
【図4】操作・表示装置のブロック構成図である。
【図5】信号演算処理部のブロック構成図である。
【図6】メニュー画面の表示例を示す図である。
【図7】詳細画面モードの表示例を示す図である。
【図8】メニュー画面の他の表示例を示す図である。
【図9】信号S2に関連する表示例を示す図である。
【図10】図9に示す個別プロセス表示・操作部の拡大
図である。
【符号の説明】
1a、1b、 操作・表示装置 2 切替スイッチ 3a、3b、3c プロセス制御装置 4a、4b、4c、4d 伝送機構 11 伝送機構処理部 12 信号演算処理部 13 データ保持部 14 画像処理部 15 画像格納部 16 操作・表示部 17 操作演算処理部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 制御対象と制御に関連する信号の授受を
    行う複数の制御手段と、複数の制御手段から制御対象の
    状態と各制御手段の状態に関する信号を入力し入力した
    信号を基に制御対象の状態を的確に示す信号を論理演算
    する論理演算手段と、複数の制御手段の状態に関する画
    像情報と論理演算手段の演算結果に従った画像情報及び
    操作に関連する画像情報のうち少なくとも一つの画像情
    報を生成する画像情報生成手段と、画像情報生成手段の
    生成による画像情報に従った画像と操作に関連する画像
    を表示画面上に表示する操作表示手段とを有し、前記複
    数の信号入力手段と論理演算手段および画像情報生成手
    段を、複数の制御対象に対して制御対象毎に複数系統備
    えている制御操作表示システム。
  2. 【請求項2】 制御対象と制御に関連する信号の授受を
    行う複数の制御手段と、操作に関連する画像を表示画面
    上に表示する操作表示手段と、操作表示手段の表示画面
    上に表示された画像のうち操作に関連する画像が選択さ
    れたときに制御対象を制御するための操作信号を生成す
    る操作信号生成手段と、操作信号生成手段の生成による
    操作信号を複数の制御手段に分配する分配手段とを有
    し、前記複数の信号入力手段と操作信号生成手段および
    分配手段を、複数の制御対象に対して制御対象毎に複数
    系統備えている制御操作表示システム。
  3. 【請求項3】 制御対象と制御に関連する信号の授受を
    行う複数の制御手段と、複数の制御手段から制御対象の
    状態と各制御手段の状態に関する信号を入力し入力した
    信号を基に制御対象の状態を的確に示す信号を論理演算
    する論理演算手段と、複数の制御手段の状態に関する画
    像情報と論理演算手段の演算結果に従った画像情報及び
    操作に関連する画像情報のうち少なくとも一つの画像情
    報を生成する画像情報生成手段と、画像情報生成手段の
    生成による画像情報に従った画像として制御対象の状態
    を示す画像と操作に関連する画像を表示画面上に表示す
    る操作表示手段と、操作表示手段の表示画面上に表示さ
    れた画像のうち操作に関連する画像が選択されたときに
    制御対象を制御するための操作信号を生成する操作信号
    生成手段と、操作信号生成手段の生成による操作信号を
    複数の制御手段に分配する分配手段とを有し、前記複数
    の信号入力手段と論理演算手段と画像情報生成手段と操
    作信号生成手段および分配手段を、複数の制御対象に対
    して制御対象毎に複数系統備えている制御操作表示シス
    テム。
  4. 【請求項4】 複数の制御手段と論理演算手段と画像情
    報生成手段および操作表示手段は多重化されている請求
    項1または3記載の制御操作表示システム。
  5. 【請求項5】 複数の制御手段と操作信号生成手段と分
    配手段および操作表示手段は多重化されている請求項2
    または3記載の制御操作表示システム。
  6. 【請求項6】 分配手段に対して、多重化された系のう
    ち操作可能な単一の系のみに操作信号の分配を指定する
    切替手段を備えている請求項5記載の制御操作表示シス
    テム。
JP19106596A 1996-07-19 1996-07-19 制御操作表示システム Pending JPH1039923A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19106596A JPH1039923A (ja) 1996-07-19 1996-07-19 制御操作表示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19106596A JPH1039923A (ja) 1996-07-19 1996-07-19 制御操作表示システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1039923A true JPH1039923A (ja) 1998-02-13

Family

ID=16268299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19106596A Pending JPH1039923A (ja) 1996-07-19 1996-07-19 制御操作表示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1039923A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006201074A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Mitsubishi Electric Corp 情報表示装置
JP2014206470A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 株式会社東芝 原子力発電所の操作システム及びその操作方法
JP2017223465A (ja) * 2016-06-13 2017-12-21 株式会社日立製作所 ヒューマンマシンインタフェース機器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006201074A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Mitsubishi Electric Corp 情報表示装置
JP4667881B2 (ja) * 2005-01-21 2011-04-13 三菱電機株式会社 車両ブレーキ情報表示装置
JP2014206470A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 株式会社東芝 原子力発電所の操作システム及びその操作方法
JP2017223465A (ja) * 2016-06-13 2017-12-21 株式会社日立製作所 ヒューマンマシンインタフェース機器
WO2017217094A1 (ja) * 2016-06-13 2017-12-21 株式会社日立製作所 ヒューマンマシンインタフェース機器
CN109313946A (zh) * 2016-06-13 2019-02-05 株式会社日立制作所 人机接口设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900008516B1 (ko) 제어기 구성 방법 및 장치
JPH1145117A (ja) メッセージ表示システム
US7779361B2 (en) Change-alarmed, integrated console apparatus and method
JPH1039923A (ja) 制御操作表示システム
WO2005076993A2 (en) Computer presentation and command integration apparatus and method
KR100380581B1 (ko) 일체형인 다수개의 모니터를 갖는 컴퓨터의 화면 조정시스템
JP2000330537A (ja) 映像表示装置および映像表示装置の入力切替方法
JP2001290532A (ja) 発電運転管理システム、発電運転システム統括運転管理装置および記憶媒体
JP4165994B2 (ja) プラント監視システム
JP2004139234A (ja) 運転操作装置
JP4144309B2 (ja) 調光データ処理装置
JPH0519818A (ja) デジタル調節計
JP3571557B2 (ja) 試料観察装置操作システム
JP2895172B2 (ja) プロセス監視装置
JPS5966714A (ja) プラント監視装置
JP2001125620A (ja) 生産設備の分散制御システム
JPH11306476A (ja) データ監視装置
JP2001141869A (ja) プラント操作装置およびそのシステム
JPH04338803A (ja) プログラマブルコントローラの入出力ユニット
JPH0345059A (ja) 局状態表示データ選択方式
JPH04174245A (ja) 端末機器操作器
JPH0496807A (ja) 監視操作装置
JPH07264477A (ja) 入出力信号選択装置
JPH02253313A (ja) Crtオペレーション装置
JPS6275704A (ja) プロセス制御装置