JPH1038609A - 測定装置の自動レンジ切換え装置 - Google Patents

測定装置の自動レンジ切換え装置

Info

Publication number
JPH1038609A
JPH1038609A JP8215062A JP21506296A JPH1038609A JP H1038609 A JPH1038609 A JP H1038609A JP 8215062 A JP8215062 A JP 8215062A JP 21506296 A JP21506296 A JP 21506296A JP H1038609 A JPH1038609 A JP H1038609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
range
switching
section
measured value
range switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8215062A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3640109B2 (ja
Inventor
Hiroaki Matsuhisa
浩明 松久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP21506296A priority Critical patent/JP3640109B2/ja
Publication of JPH1038609A publication Critical patent/JPH1038609A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3640109B2 publication Critical patent/JP3640109B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)
  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 全てのレンジで校正することに伴うコストや
煩わしさを省き、またレンジが頻繁に切り替わることに
伴う不都合をなくす。 【解決手段】 切換え制御部4はその測定装置がもって
いる複数のレンジにうちでどのレンジ間で切換えを行な
うかを設定できる設定部4と、測定値と現在のレンジ又
は設定部4により設定されたレンジとからレンジを切り
換えるか否かを判断し、切り換える場合はレンジ切換え
の指令を出す判断部12と、判断部12からのレンジ切
換え指令によりレンジの切換えを行なうレンジ切換え部
14とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は試料ガス中の目的成
分、例えばNOx、CO、CO2、O2などの濃度を測定
するガス濃度測定装置を初めとして、種々の測定装置に
おいて出力する測定レンジを自動的に切り換える自動レ
ンジ切換え装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】出力する測定レンジを自動的に切り換え
る機能はオートレンジ機能と呼ばれている。オートレン
ジ機能を実現する自動レンジ切換え装置は、測定値が予
め設定された値を越えたときに大きい側のレンジに自動
的に切り換え、逆に測定値が予め設定された値を下回っ
たときに小さい側のレンジに自動的に切り換える。
【0003】自動レンジ切換え装置は複数の測定レンジ
をもっており、オートレンジ機能が全レンジ間で有効で
あり、オートレンジ機能を使用して測定する際は予め全
レンジの校正を行なっておく必要がある。特にスパン校
正を行なう場合、(1)レンジ個々にレンジにあった標
準ガス(通常、測定レンジの90〜100%F・S(フ
ルスケール)のガス)を用いて校正するか、又は(2)
1つのレンジにだけガスを流して校正し、その他のレン
ジはその校正データをもとにレンジ比率で校正データを
算出し、校正を行なっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】校正を上記の(1)又
は(2)のいずれかで行なうが、全レンジに対して校正
が行なわれていない場合、オートレンジ機能で校正され
ていないレンジに切り替わると、そのレンジでの測定濃
度は信頼性がないものとなる。精度良く測定しようとす
れば、(1)の方法で校正するのがよいが、その場合に
は各レンジごとに校正ガスのボンベが必要となり、コス
ト高になるとともに、校正のための手間と時間がかか
る。
【0005】レンジ数の多い測定装置の場合、試料ガス
中の測定濃度が最小レンジから最大レンジの間で大きく
変化した場合には、レンジが頻繁に切り換えられ、記録
計で記録されたデータを見たときにどのレンジで記録さ
れているのが分かりにくいという問題が生じる。
【0006】本発明は複数の測定レンジをもっている測
定装置であっても、全てのレンジで切換えを行なう場合
だけでなく、それらの測定レンジの中から使用するレン
ジを選択して設定できるようにすることにより、全ての
レンジで校正することに伴うコストや煩わしさを省き、
またレンジが頻繁に切り替わることに伴う不都合をなく
すことを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】図1に本発明を概略的に
示す。2はガス濃度などを測定する測定部、4は切換え
制御部であり、切換え制御部4により設定及び切り換え
られた測定レンジで出力部6を介して記録計8に測定値
が出力される。切換え制御部4はその測定装置がもって
いる複数のレンジのうちでどのレンジ間で切換えを行な
うかを設定できる設定部10と、測定値と現在のレンジ
又は設定部10により設定されたレンジとからレンジを
切り換えるか否かを判断し、切り換える場合はレンジ切
換えの指令を出す判断部12と、判断部12からのレン
ジ切換え指令によりレンジの切換えを行なうレンジ切換
え部14とを備えている。オートレンジ機能を使用する
場合は、装置がもっている複数の測定レンジのうちで、
使用する複数のレンジを設定部10により予め設定す
る。
【0008】図1に示された切換え制御部4の動作を、
図2のフローチャートを参照して説明する。測定部2が
ガス濃度を測定するものであるとすると、判断部12で
は測定部2でのガス濃度測定値が予め設定部10で設定
されたレンジと比較され、その結果、レンジを切り換え
る場合は判断部12からレンジ切換え部14に対してレ
ンジ切換え指令が出力される。レンジ切換え部14は出
力部6から記録計8に測定値が出力される際のレンジを
切り換える。
【0009】
【実施例】例えば測定装置が10/25/50/100
/200(数値はフルスケールのガス濃度)のレンジを
もっているものとする。全レンジ間でオートレンジ機能
を働かす場合には、測定値が5〜150の間で変化した
とすると、レンジが順に10→25→50→100→2
00と切り替わる。
【0010】それに対し、本発明により、予め10と2
00のレンジ間でのみオートレンジ機能が働くように設
定しておけば、頻繁にレンジが切り替わることがなくな
る。また、校正も10と200のレンジでのみ行なって
おけばすむ。
【0011】判断部12によりレンジの切換えを行なう
か否かを判断する基準としては、例えば使用するレンジ
を第1レンジとそれより大きい第2レンジとした場合、
第1レンジで測定を行なっていて測定値が第1レンジの
90%を越えたときに第2レンジに切り換えるようにす
る。また第2レンジで測定を行なっていたとき、測定値
が第1レンジの70%未満になったときに第1レンジに
切り換えるようにする。このような切換えの判断は一例
であり、他の判断基準を用いてよい。
【0012】
【発明の効果】本発明では、多くのレンジを備えていて
も、使用したいレンジ間でのみオートレンジ機能が働く
ようにできるため、使用するレンジのみを校正すればよ
くなるので、校正の手間やコストを省くことができる。
また頻繁にレンジが切り替わるのも防いで記録データが
判り易くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を示すブロック図である。
【図2】本発明の動作を示すフローチャート図である。
【符号の説明】
2 測定部 4 切換え制御部 6 出力部 8 記録計 10 設定部 12 判断部 14 レンジ切換え部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の測定レンジをもち、測定値が予め
    設定された値を越えたときに大きい側のレンジに自動的
    に切り換え、逆に測定値が予め設定された値を下回った
    ときに小さい側のレンジに自動的に切り換える切換え制
    御部を備えた測定装置の自動レンジ切換え装置におい
    て、 前記切換え制御部は、前記複数のレンジのうちでどのレ
    ンジ間で切換えを行なうかを設定できる設定部と、 測定値と現在のレンジ又は前記設定部により設定された
    レンジとからレンジを切り換えるか否かを判断し、切り
    換える場合はレンジ切換えの指令を出す判断部と、 前記判断部からのレンジ切換え指令によりレンジの切換
    えを行なうレンジ切換え部と、を備えていることを特徴
    とする測定装置の自動レンジ切換え装置。
JP21506296A 1996-07-26 1996-07-26 測定装置の自動レンジ切換え装置 Expired - Fee Related JP3640109B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21506296A JP3640109B2 (ja) 1996-07-26 1996-07-26 測定装置の自動レンジ切換え装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21506296A JP3640109B2 (ja) 1996-07-26 1996-07-26 測定装置の自動レンジ切換え装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1038609A true JPH1038609A (ja) 1998-02-13
JP3640109B2 JP3640109B2 (ja) 2005-04-20

Family

ID=16666129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21506296A Expired - Fee Related JP3640109B2 (ja) 1996-07-26 1996-07-26 測定装置の自動レンジ切換え装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3640109B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005274139A (ja) * 2004-03-22 2005-10-06 Horiba Ltd 試料中の特定成分測定装置
JP2008122169A (ja) * 2006-11-10 2008-05-29 Hitachi High-Technologies Corp 電気泳動装置、及び電気泳動分析方法
JP2009085896A (ja) * 2007-10-03 2009-04-23 Yokogawa Electric Corp 測定装置
JP2009174860A (ja) * 2008-01-21 2009-08-06 Hioki Ee Corp 測定装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104181369A (zh) * 2014-09-05 2014-12-03 泉州市协高微波电子有限公司 一种射频电平检测扩展量程的装置与方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005274139A (ja) * 2004-03-22 2005-10-06 Horiba Ltd 試料中の特定成分測定装置
JP4486837B2 (ja) * 2004-03-22 2010-06-23 株式会社堀場製作所 燃料油中の特定成分濃度測定装置
JP2008122169A (ja) * 2006-11-10 2008-05-29 Hitachi High-Technologies Corp 電気泳動装置、及び電気泳動分析方法
JP2009085896A (ja) * 2007-10-03 2009-04-23 Yokogawa Electric Corp 測定装置
JP2009174860A (ja) * 2008-01-21 2009-08-06 Hioki Ee Corp 測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3640109B2 (ja) 2005-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7916127B2 (en) Method and circuitry for self testing of connectivity of touch screen panel
US5744931A (en) Battery remaining capacity measuring apparatus
JPH04155267A (ja) 入力信号の最大値最小値検出装置
JPH1038609A (ja) 測定装置の自動レンジ切換え装置
JPH0856160A (ja) Adコンバータの異常検出装置
KR20010024360A (ko) 집적회로 테스터용 포맷 민감성 타이밍 교정
US6911831B2 (en) Method for automatically changing current ranges
JP3499507B2 (ja) 材料試験機
JP3241777B2 (ja) インサーキットテスタ用オープンテスト装置
JPH0943284A (ja) Icテストシステムにおけるdut電源ピンのバイパス容量測定装置及びバイパス容量開閉スイッチのコンタクトチェック装置
US6335615B1 (en) Mode selection methods for signal analyzers having alternative swept and fast fourier transform modes of operation
JP3571883B2 (ja) ガス分析計の自動ゲイン切替方法及びガス分析計
JP3827557B2 (ja) 光学計測装置、及び光学計測方法
JP3180880B2 (ja) アナログ−ディジタル変換装置の監視回路と監視方法
JP2001035335A (ja) リレー故障検出装置
JPH09184871A (ja) 半導体テストシステムの自動校正装置
KR0145986B1 (ko) 맨브레인 스위치 자동 검사장치
JP2002357578A (ja) 水素ガスの高応答速度高感度検出方法及び同装置
JPH03165123A (ja) オートレンジ測定装置
JPH07128372A (ja) 信号測定方法
KR930005169Y1 (ko) A/d 변환기의 자기진단 및 고장 검출회로
JPH08265070A (ja) アンプのゲイン自動補正装置およびゲイン自動補正方法
KR950013336B1 (ko) 케이블테스터
JP2003240805A (ja) 最適レンジ表示装置及び最適レンジ表示方法
JP2003302427A (ja) オートレンジ形測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050110

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080128

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100128

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100128

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110128

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120128

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130128

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees