JPH1035936A - 給紙用ローラ - Google Patents
給紙用ローラInfo
- Publication number
- JPH1035936A JPH1035936A JP20928296A JP20928296A JPH1035936A JP H1035936 A JPH1035936 A JP H1035936A JP 20928296 A JP20928296 A JP 20928296A JP 20928296 A JP20928296 A JP 20928296A JP H1035936 A JPH1035936 A JP H1035936A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hollow pipe
- shaft
- center hole
- press
- peripheral surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Handling Of Cut Paper (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
Abstract
用ローラを提供する。 【解決手段】 中空パイプ1と、該中空パイプの開口端
より圧入される嵌入体3と、該嵌入体の中心孔5に挿入
されるシャフト8とからなり、該嵌入体3には中空パイ
プ1内への圧入時に収縮することにより前記シャフト8
を挟着させるスリット状の切込7を外周面から中心孔5
にわたり形成した。
Description
タ,複写機等において給紙用に使用されるローラの構造
に関するものである。
にシャフトを固設するに際しては、従来図7に示したよ
うに、中空パイプaの内径よりも少し大きな外径の嵌入
部bをシャフトcと一体に形成し、該嵌入部bを該中空
パイプaの開口端より圧入していた。しかしこうした加
工は油圧プレス等の高圧プレス機を必要とするので容易
でないと共に、圧入により中空パイプaの端部が大きく
拡径することがあるので外径精度を悪化させるおそれが
あった。
工,組立が容易で高精度を保持し得る給紙用ローラを提
供しようとするものである。
用ローラは、中空パイプと、該中空パイプの開口端より
圧入される嵌入体と、該嵌入体の中心孔に挿入されるシ
ャフトとからなり、該嵌入体には中空パイプ内への圧入
時に収縮することにより前記シャフトを挟着させるスリ
ット状の切込を外周面から中心孔にわたり形成してなる
ことを特徴とする。また本発明は上記給紙用ローラにお
いて、嵌入体の外端部に圧入時に中空パイプの開口端面
に当接する鍔を一体に形成したことを特徴とする。また
本発明は上記給紙用ローラにおいて、シャフトの外周面
における嵌入体の中心孔挿入部分に滑止用のローレット
加工溝を形成したことを特徴とする。さらに本発明は上
記給紙用ローラにおいて、嵌入体の外周面を三角形状な
るように面取りしたことを特徴とする。
施の形態を説明する。図1にこの給紙用ローラの分解斜
視図、図2に部分縦断面図を示す。図中1は金属製の中
空パイプで、その両端部の内周面2は精度保持のために
必要に応じて切削加工される。3は図3,図4にも示し
たように胴部4が中空パイプ1の内周面2より少し大径
なるように形成された嵌入体、5は該嵌入体3の中心
孔、6は該嵌入体3の端部に一体に形成された鍔であ
る。7は嵌入体3の外周面から中心孔5にわたって形成
されたスリット状の切込である。8は中心孔5に挿入さ
れるシャフトである。なお中心孔5は内端部9が小径に
形成され、中心孔5に挿入したシャフト8の先端が該内
端部9に衝止し得る。また、前記切込7は符合7’にて
示したように中心孔5をへだてて反対側部分にも延設さ
れている。なお、胴部4の端部外周10は中空パイプ1
の開口端への挿入を容易ならしめるためテーパー状に形
成されている。
により圧入したとき切込7のために該嵌入体3の外径お
よび中心孔5の内径は容易に収縮しシャフト8を中心孔
5の内周面により強固に挟着できる。そして鍔6が中空
パイプ1の開口端面に当接することで該嵌入体3の圧入
寸法も一定に制限されシャフト8を高精度に組付けるこ
とができる。このように嵌入体3は収縮が容易であるの
で、油圧プレス機を使用しないでも、手動或いは空圧プ
レス機を使用しても容易に圧入できる。
心孔5へ挿入させる部分8’にローレット加工溝を形成
しておくことで、組付後における該シャフト8の滑止を
一層確実にできる。
周面を三角形状なるように面取りしてもよく、このよう
に嵌入体3の外周面を多角形にして中空パイプ1の内周
面2との接触面積を少なくすることで中空パイプ1内へ
の圧入が一層容易になる。なお、中空パイプ1,嵌入体
3,シャフト8は、金属製のほか合成樹脂製のものとし
てもよいこと勿論である。
込を形成したことにより嵌入体を中空パイプに容易に圧
入できるようになり、しかもその圧入によりシャフトを
確実に挟着できる。このため、高精度な給紙用ローラを
容易に製作できるようにする有益な効果がある。
分解斜視図。
縦断側面図。
施形態を示した斜視図。
形態を示した斜視図。
Claims (4)
- 【請求項1】 中空パイプと、該中空パイプの開口端よ
り圧入される嵌入体と、該嵌入体の中心孔に挿入される
シャフトとからなり、該嵌入体には中空パイプ内への圧
入時に収縮することにより前記シャフトを挟着させるス
リット状の切込を外周面から中心孔にわたり形成してな
ることを特徴とした給紙用ローラ。 - 【請求項2】 嵌入体の外端部に圧入時に中空パイプの
開口端面に当接する鍔を一体に形成した請求項1に記載
の給紙用ローラ。 - 【請求項3】 シャフトの外周面における嵌入体の中心
孔挿入部分に滑止用のローレット加工溝を形成した請求
項1または2に記載の給紙用ローラ。 - 【請求項4】 嵌入体の外周面を三角形状なるように面
取りした請求項1〜3のいずれかに記載の給紙用ロー
ラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20928296A JP3672388B2 (ja) | 1996-07-18 | 1996-07-18 | 給紙用ローラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20928296A JP3672388B2 (ja) | 1996-07-18 | 1996-07-18 | 給紙用ローラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1035936A true JPH1035936A (ja) | 1998-02-10 |
JP3672388B2 JP3672388B2 (ja) | 2005-07-20 |
Family
ID=16570371
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20928296A Expired - Fee Related JP3672388B2 (ja) | 1996-07-18 | 1996-07-18 | 給紙用ローラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3672388B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008283228A (ja) * | 2008-08-29 | 2008-11-20 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体レーザ装置 |
CN108241273A (zh) * | 2016-12-26 | 2018-07-03 | 佳能株式会社 | 片材传送装置和成像设备 |
-
1996
- 1996-07-18 JP JP20928296A patent/JP3672388B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008283228A (ja) * | 2008-08-29 | 2008-11-20 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体レーザ装置 |
CN108241273A (zh) * | 2016-12-26 | 2018-07-03 | 佳能株式会社 | 片材传送装置和成像设备 |
US10259670B2 (en) * | 2016-12-26 | 2019-04-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet conveyance device and image forming apparatus |
CN108241273B (zh) * | 2016-12-26 | 2021-03-23 | 佳能株式会社 | 片材传送装置和成像设备 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3672388B2 (ja) | 2005-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4097076A (en) | Fitting piece for rigid or flexible tubes | |
US5012663A (en) | Method of bending a ball point pen tip | |
US5172994A (en) | Ball point pen with bent tip | |
JP2001173618A (ja) | パイプの連結構造 | |
JPH1035936A (ja) | 給紙用ローラ | |
EP0271978A2 (en) | Composite tape guide for a VTR tape cassette | |
JPH0175694U (ja) | ||
GB2121704A (en) | Manufacturing a hose mouthpiece | |
JP2535540Y2 (ja) | 釣り竿 | |
JPS6137330A (ja) | ロ−ラの製造方法 | |
JPH0242011Y2 (ja) | ||
JPH0631266Y2 (ja) | 管接続装置 | |
GB2121705A (en) | Manufacture of a hose mouthpiece | |
JPH0413198Y2 (ja) | ||
JP3027873U (ja) | ドライバー | |
JP2536781Y2 (ja) | 管継手の抜け止め用爪金具 | |
JPS62414Y2 (ja) | ||
EP0945663A3 (en) | A clamping ring coupling | |
JPH066874U (ja) | 管継手 | |
KR0119938Y1 (ko) | 필기구의 손잡이부 | |
JPS5852151Y2 (ja) | ノツク式シヤ−プペンシルの軸継手 | |
JPS591838Y2 (ja) | ノツク式シヤ−プペンシル | |
JPH0526163Y2 (ja) | ||
JPH0137278Y2 (ja) | ||
JPH01116396A (ja) | フランジ付きチューブ継手の製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041102 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050419 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150428 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |