JPH10335579A - 大電力半導体モジュール装置 - Google Patents

大電力半導体モジュール装置

Info

Publication number
JPH10335579A
JPH10335579A JP9136845A JP13684597A JPH10335579A JP H10335579 A JPH10335579 A JP H10335579A JP 9136845 A JP9136845 A JP 9136845A JP 13684597 A JP13684597 A JP 13684597A JP H10335579 A JPH10335579 A JP H10335579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module device
power semiconductor
semiconductor module
circuit board
pressing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9136845A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Ando
勝 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9136845A priority Critical patent/JPH10335579A/ja
Priority to US09/084,129 priority patent/US6087682A/en
Priority to EP98109647A priority patent/EP0881674A3/en
Publication of JPH10335579A publication Critical patent/JPH10335579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/16Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations, e.g. centering rings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/433Auxiliary members in containers characterised by their shape, e.g. pistons
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/71Means for bonding not being attached to, or not being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/72Detachable connecting means consisting of mechanical auxiliary parts connecting the device, e.g. pressure contacts using springs or clips
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4846Connecting portions with multiple bonds on the same bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • H01L2224/49111Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting two common bonding areas, e.g. Litz or braid wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01014Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0105Tin [Sn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/10251Elemental semiconductors, i.e. Group IV
    • H01L2924/10253Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/156Material
    • H01L2924/157Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2924/15738Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950 C and less than 1550 C
    • H01L2924/15747Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/156Material
    • H01L2924/15786Material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
    • H01L2924/15787Ceramics, e.g. crystalline carbides, nitrides or oxides

Abstract

(57)【要約】 【課題】大電力半導体モジュール装置において、ペレッ
トの動作時の発熱、冷却の繰り返しによりモジュール全
体の温度が上下を繰り返した時でも、回路基板とペレッ
トとの接合部、回路基板とヒートシンクとの接合部、ボ
ンディングワイヤーのボンディング接合部の熱疲労によ
るモジュール装置の破壊を防止する。 【解決手段】半導体ペレット11が接合された回路基板
10を放熱体13上に接合し、回路基板の側方を囲む筒
部を有する絶縁性のケース14を放熱体に取り付けた構
造を有する大電力半導体モジュール装置において、ペレ
ット上を所定の圧力で全体的または部分的に押さえる絶
縁体を用いた押圧部材18を具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、大電力半導体モジ
ュール装置に係り、特に半導体ペレットが接合された回
路基板を放熱体上に接合し、回路基板の側方を囲む筒状
の絶縁性のケースを放熱体に取り付けられた構造を有す
る大電力半導体モジュール装置に関するもので、例えば
IGBT(絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ)ペレ
ット、ダイオードペレットなどのモジュール装置に使用
されるものである。
【0002】
【従来の技術】図8(a)は、従来のIGBTモジュー
ル装置の構造の一例を概略的に示す。図8(b)は、同
図(a)中のB−B線に沿ってモジュール装置の内部を
上面から見て一部を透視して概略的に示す平面図であ
り、図中のA−A線に沿う断面構造を図8(a)に示し
ている。
【0003】図8(a)、(b)において、回路基板9
0は、絶縁基板(例えば窒化アルミ、アルミナ等のセラ
ミック基板)91の表裏面に銅板パターン92を貼り付
けたものである。93は前記回路基板90の表面側の銅
板パターン92のペレット搭載部上に半田付けにより接
合されたIGBTペレットであり、例えば2個のペレッ
トが設けられている。
【0004】94は前記IGBTペレット93の電極パ
ッドと前記回路基板90の表面側の銅板パターン92の
端子部との間を接続するように両端がボンディング接合
されたボンディングワイヤー(通常はアルミニウム)で
ある。
【0005】95は銅板からなるヒートシンクであり、
その上面に前記回路基板90の裏面側の銅板パターン9
2が半田付けにより接合されている。96は前記回路基
板90の側方を囲むように前記ヒートシンク95に取り
付けられた筒状の絶縁性のケース(例えばPBT製)で
ある。97は前記ケース96の内部で前記IGBTペレ
ット93、ボンディングワイヤー94および回路基板9
0上を覆う絶縁材(例えばゲル状のシリコンゴム)であ
る。
【0006】98は前記ケース96の開口上面を閉じる
ように取り付けられた絶縁性の蓋(例えばPPS製)で
ある。99は前記蓋98の一部を貫通し、下端部が前記
回路基板90上の銅板パターン92の一部に例えばろう
付けにより接合され、上端部が蓋98の上面に沿って折
り曲げられた外部接続端子である。
【0007】ところで、上記した従来の構造のモジュー
ル装置において、ペレットの動作時の発熱、冷却の繰り
返しによりモジュール全体の温度が上下を繰り返した時
に、回路基板90とペレット93との半田接合部、回路
基板90とヒートシンク95との半田接合部、ボンディ
ングワイヤー94のボンディング接合部が熱疲労を起こ
し、モジュール装置が破壊してしまうことがある。
【0008】即ち、例えばシリコンペレットの熱膨脹係
数(4×10-6/℃)、例えばアルミニウムボンディン
グワイヤーの熱膨脹係数(23×10-6/℃)、銅(回
路基板の銅板パターン、ヒートシンク)の熱膨脹係数
(17×10-6/℃)、セラミック基板の熱膨脹係数
(窒化アルミ 4×10-6/℃、アルミナ 7×10-6
/℃)の相違に起因する伸縮量の差により前記各接合部
が浮き上がったり反ったりする。特に、半田接合部の温
度の上昇時に半田が軟化し、ペレットおよび回路基板が
浮き上がる傾向がある。
【0009】因みに、モジュール装置に−40℃〜+1
25℃の冷熱サイクルを与えるテストにおいて、従来の
モジュール装置は300サイクル前後で半田接合部に亀
裂が発生するなどの劣化が認められた。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上記したように従来の
大電力半導体モジュール装置は、ペレットの動作時の発
熱、冷却の繰り返しによりモジュール全体の温度が上下
を繰り返した時に、回路基板とペレットとの半田接合
部、回路基板とヒートシンクとの半田接合部、ボンディ
ングワイヤーのボンディング接合部が熱疲労を起こし、
モジュール装置が破壊してしまうことがあるという問題
があった。
【0011】本発明は上記の問題点を解決すべくなされ
たもので、ペレットの動作時の発熱、冷却の繰り返しに
よりモジュール全体の温度が上下を繰り返した時でも、
回路基板の接合部などの熱疲労によるモジュール装置の
破壊を防止し得る大電力半導体モジュール装置を提供す
ることを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の大電力半導体モ
ジュール装置は、絶縁基板の表裏面に導電性のよい金属
板が貼り付けられ、少なくとも表面側に金属板パターン
を有する回路基板と、前記回路基板の表面側の金属板パ
ターンのペレット搭載部上に熱伝導性および導電性のよ
い接着層を介して接合された半導体ペレットと、前記回
路基板の裏面側が熱伝導性および導電性のよい接着層を
介して上面に接合された放熱体と、前記回路基板の側方
を囲む筒部を有し、前記放熱体に取り付けられた絶縁性
のケースと、前記ケースの内部で前記半導体ペレット上
を所定の圧力で押さえる弾力性を有する絶縁体を用いた
押圧部材と、前記ケースの筒部の開口上面を閉じる絶縁
性の蓋と、前記蓋の一部を貫通し、下端部が前記回路基
板の表面側の金属板パターンの一部に接続された外部接
続端子とを具備することを特徴とする。
【0013】なお、本発明の大電力半導体モジュール装
置において、前記ペレットの電極パッドと前記回路基板
の表面側の金属板パターンの端子部との間を接続するよ
うに両端がボンディング接合されたボンディングワイヤ
ーを具備する場合には、前記押圧部材により前記半導体
ペレット上におけるボンディングワイヤーのボンディン
グ接合部分を部分的に押さえることが望ましい。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を詳細に説明する。まず、本発明の大電力半導
体モジュール装置の第1の実施の形態に係るIGBTモ
ジュール装置のいくつかの実施例について、図1乃至図
6を参照しながら説明する。
【0015】(IGBTモジュール装置の実施例1)
(図1) 図1(a)は、実施例1のIGBTモジュール装置の断
面構造を概略的に示す。図1(b)は同図(a)のモジ
ュール装置の内部を上面から見て一部を透視した状態を
概略的に示す平面図であり、図中のA−A線に沿う断面
構造を図1(a)に示した。
【0016】図1(a)、(b)において、回路基板1
0は、絶縁基板(例えば窒化アルミ、アルミナ等のセラ
ミック基板)10aの表裏面に導電性のよい金属板(通
常、銅板)10bを貼り付けたダイレクト・ボンド・カ
ッパー基板(DBC基板)であり、少なくとも表面側に
金属板パターン(本例では銅板パターン)を有する。
【0017】11は前記回路基板10の表面側の銅板パ
ターン10bのペレット搭載部上にSn−Pb系半田
(例えばSn−Pb−Ag半田)により接合されたIG
BTペレットであり、例えば2個設けられている。
【0018】12は前記IGBTペレット11の電極パ
ッドと前記回路基板10の表面側の銅板パターン10b
の端子部との間を接続するように両端がボンディング接
合されたボンディングワイヤー(通常はアルミニウム)
である。
【0019】13は放熱体(例えば銅板からなるヒート
シンク)であり、その上面に前記回路基板10の裏面側
がSn−Pb系半田により接合されている。14は前記
回路基板10の側方を囲む筒部を有し、例えばネジ止め
により前記ヒートシンク13に取り付けられた絶縁性の
ケース(例えばポリブチレンテレフタレート;PBT
製)である。
【0020】15は前記ケース14の内部で前記ボンデ
ィングワイヤー12を包むとともに前記IGBTペレッ
ト11上および回路基板10上を部分的に覆う弾力性を
有する絶縁材(例えばゲル状のシリコンゴム)である。
【0021】16は前記ケース14の筒部の開口上面に
例えば嵌め込まれた状態で前記開口上面を閉じるように
取り付けられた絶縁性の蓋(例えばポリフェニレンサル
ファイド;PPS製)である。
【0022】17は外部接続端子であり、例えば図8
(a)中に示した従来例の外部接続端子99と同様に、
前記蓋16の一部を貫通し、下端部が前記回路基板10
上の銅板パターン10bの一部に接続された前記下端部
は例えばろう付けにより接合され、上端部は蓋16の上
面に沿って折り曲げられている。
【0023】さらに、前記ケース14の内部で前記回路
基板10上を所定の圧力で部分的に押さえる押圧部材1
8が設けられている。本例では、押圧部材18は、弾力
性を有する絶縁体(例えばシリコンゴム)からなり、そ
の上面には先端に向かうにつれて細くなっている櫛歯状
の突起18aが形成され、その下面には凸部18bが形
成されている。この場合、前記突起18aの先端部が前
記蓋16の内面に当接し、前記ペレット11上における
ボンディングワイヤー12のボンディング接合部分に当
接している。
【0024】これにより、前記押圧部材18は、その上
面に蓋16の内面から押圧力が加えられて全体として圧
縮されており(前記櫛歯状の突起18aの先端部が圧縮
変形されている)、その下面の凸部18bの先端が前記
ペレット11上におけるボンディングワイヤーのボンデ
ィング接合部分を部分的に押さえている。換言すれば、
前記蓋16は、前記押圧部材18を押圧する状態で前記
ケース14の筒部の開口上面に嵌め込まれている。
【0025】なお、前記押圧部材18を構成する弾力性
を有する絶縁体としては、耐熱性、寿命、入手コストな
どの点で例えばシリコンゴムが望ましいが、フッ素ゴ
ム、他の合成樹脂等を使用してもよい。
【0026】また、複数のボンディング接合部分は、例
えば一直線上に整列されており、これに対応して前記押
圧部材18の下面の凸部18bは前記ボンディング接合
部分の整列方向に細長い形状で形成されている。
【0027】また、前記蓋16の内面は、前記押圧部材
18の左右方向の位置ずれを防止するためにその側面を
囲むように当接するガイド部材16aが突設されてい
る。上記実施例1のIGBTモジュール装置によれば、
ペレット11が接合された回路基板10をヒートシンク
13上に接合した状態で回路基板上を絶縁材15で覆っ
た構造を有し、所定の圧力でボンディングワイヤー12
のボンディング接合部分を部分的に押さえる押圧部材1
8を具備するので、ペレットの動作時の発熱、冷却の繰
り返しによりモジュール全体の温度が上下を繰り返した
時でも、回路基板とペレットとの接合部、回路基板とヒ
ートシンクとの接合部、ボンディングワイヤーのボンデ
ィング接合部の熱疲労によるモジュール装置の破壊を防
止することが可能になる。
【0028】因みに、上記実施例1のIGBTモジュー
ル装置に−40℃〜+125℃の冷熱サイクルを与える
テストにおいて、半田接合部に亀裂が発生するなどの劣
化が認められのは500サイクル前後であった。これ
は、従来のモジュール装置では300サイクル前後であ
ったことと比較して著しく改善されている。
【0029】(IGBTモジュール装置の実施例2)
(図2) 実施例2のIGBTモジュール装置は、実施例1のIG
BTモジュール装置と比べて、前記押圧部材18の形状
が異なり、その他は同じであるので図1中と同一部分に
は同一符号を付している。
【0030】即ち、実施例2の押圧部材は、弾力性を有
する絶縁体(例えばシリコンゴム)からなる棒状に形成
された複数本の押圧片20、各上面が前記蓋16の内面
に当接し、各下面が前記ペレット11上におけるボンデ
ィングワイヤー12のボンディング接合部分に当接した
状態で全体として圧縮されている。
【0031】(IGBTモジュール装置の実施例3)
(図3) 実施例3のIGBTモジュール装置は、実施例1のIG
BTモジュール装置と比べて、前記押圧部材18の形状
が異なり、その他は同じであるので図1中と同一部分に
は同一符号を付している。
【0032】即ち、実施例3の押圧部材は、その下面に
前記ペレット11上におけるボンディングワイヤー12
のボンディング接合部分に当接する凸部30bが形成さ
れた弾力性を有する絶縁体(例えばシリコンゴム)から
なる押圧片30と、蓋16の内面に設けられた溝と前記
押圧片30の上面に設けられた溝との間に介挿されて圧
縮状態になっているコイルばね31とからなる。
【0033】(IGBTモジュール装置の実施例4)
(図4) 実施例4のIGBTモジュール装置は、実施例1のIG
BTモジュール装置と比べて、前記押圧部材18の形状
が異なり、その他は同じであるので図1中と同一部分に
は同一符号を付している。
【0034】即ち、実施例4の押圧部材は、その下面に
前記ペレット11上におけるボンディングワイヤー12
のボンディング接合部分に当接する凸部40bが形成さ
れた弾力性を有する絶縁体(例えばシリコンゴム)から
なる押圧片40と、蓋16の内面と押圧片40の上面と
の間に介挿されている皿ばね41とからなる。なお、皿
ばね41の変形例として、例えば周辺部が十字形状の皿
ばねを使用してもよい。
【0035】(IGBTモジュール装置の実施例5)
(図5) 実施例5のIGBTモジュール装置は、実施例1のIG
BTモジュール装置と比べて、前記押圧部材18の形状
が異なり、その他は同じであるので図1中と同一部分に
は同一符号を付している。
【0036】即ち、実施例5の押圧部材は、その下面に
前記ペレット11上におけるボンディングワイヤー12
のボンディング接合部分に当接する凸部50bが形成さ
れ、上面の中央部が周辺部よりも突起した弾力性を有す
る絶縁体(例えばシリコンゴム)からなる押圧片50
と、蓋16の内面と前記押圧片50の上面突起部との間
に介挿されている板ばね51とからなる。
【0037】なお、上記各実施例においては、前記押圧
部材18、20、30、40、50に押圧力を加える構
造として、押圧部材の上面を蓋16の内面に当接させた
状態で蓋16の内面から押圧力を加えている例を示した
が、このような構造に限らず、蓋16に代えて他の部材
を用いることが可能であり、その一例を実施例6に示
す。
【0038】(IGBTモジュール装置の実施例6)
(図6) 実施例6のIGBTモジュール装置は、実施例1のIG
BTモジュール装置と比べて、前記蓋16とは別に押圧
部材固定用の補助部材60を前記ケース14の内部に配
設して例えば前記ヒートシンク13にろう付けにより取
り付け、この補助部材60の下面に押圧部材18の上面
を当接させた(押圧部材18の位置を固定させた)状態
で補助部材60の下面から押圧部材18に押圧力を加え
るように変更したものであり、その他は同じであるので
図1中と同一部分には同一符号を付している。
【0039】次に、本発明の大電力半導体モジュール装
置の第2の実施の形態に係るダイオードモジュール装置
の実施例7について、図7に概略的に示す断面構造を参
照しながら説明する。
【0040】(ダイオードモジュール装置の実施例)
(図7) このダイオードモジュール装置は、実施例1のIGBT
モジュール装置と比べて、IGBTペレットに代えてダ
イオードペレット71が用いられており、前記ボンディ
ングワイヤーおよびそのボンディング接合部分が少ない
ので、押圧部材70はダイオードペレット71上の全体
的に分散した複数点を押さえるための凸部が格子状の配
列で形成されている点が異なる。その他は同じであるの
で図1中と同一部分には同一符号を付している。
【0041】なお、上記各実施例において、回路基板1
0とペレット11または71との接合、回路基板10と
ヒートシンク13との接合は、半田接合に限らず、熱伝
導性および導電性のよい接着層を介して接合することが
できる。
【0042】即ち、上記各実施例から分かるように、本
発明に係る大電力半導体モジュール装置は、絶縁基板の
表裏面に導電性のよい金属板が貼り付けられ、少なくと
も表面側に金属板パターンを有する回路基板と、前記回
路基板の表面側の金属板パターンのペレット搭載部上に
熱伝導性および導電性のよい接着層を介して接合された
半導体ペレットと、前記回路基板の裏面側が熱伝導性お
よび導電性のよい接着層を介して上面に接合された放熱
体と、前記回路基板の側方を囲む筒部を有し、前記放熱
体に取り付けられた絶縁性のケースと、前記ケースの内
部で前記半導体ペレット上を所定の圧力で押さえる弾力
性を有する絶縁体を用いた押圧部材と、前記ケースの筒
部の開口上面を閉じる絶縁性の蓋と、前記蓋の一部を貫
通し、下端部が前記回路基板の表面側の金属板パターン
の一部に接続された外部接続端子とを具備することを特
徴とするものである。
【0043】なお、前記押圧部材が半導体ペレット上を
押さえる力が弱過ぎると効果がなく、強過ぎるとパッケ
ージが変形してしまうおそれがあり、ペレット11を押
さえる力は1.0MPa程度が最適であることが確認さ
れており、0.1〜1.96MPaの範囲内が適切であ
る。
【0044】ここで、ペレット11を押さえる力を前記
範囲内の低い方に設定したい場合には実施例1〜実施例
3およびその変形例として押圧部材固定用の補助部材を
用いた構造を採用し、前記範囲内の高い方に設定したい
場合には実施例4、実施例5およびその変形例として押
圧部材固定用の補助部材を用いた構造を採用することに
より、パッケージの設計に幅を持たせることが可能であ
る。
【0045】また、パッケージのサイズの高さに余裕が
ある場合には、実施例1〜実施例3およびその変形例と
して押圧部材固定用の補助部材を用いた構造を採用し、
高さに余裕がない場合には実施例4、実施例5の構造を
採用することが可能である。
【0046】
【発明の効果】上述したように本発明の大電力半導体モ
ジュール装置によれば、ペレットの動作時の発熱、冷却
の繰り返しによりモジュール全体の温度が上下を繰り返
した時でも、回路基板の接合部などの熱疲労によるモジ
ュール装置の破壊を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係るIGBTモジ
ュール装置の実施例1を概略的に示す断面図および一部
透視平面図。
【図2】本発明に係るIGBTモジュール装置の実施例
2を概略的に示す断面図。
【図3】本発明に係るIGBTモジュール装置の実施例
3を概略的に示す断面図。
【図4】本発明に係るIGBTモジュール装置の実施例
4を概略的に示す断面図。
【図5】本発明に係るIGBTモジュール装置の実施例
5を概略的に示す断面図。
【図6】本発明に係るIGBTモジュール装置の実施例
6を概略的に示す断面図。
【図7】本発明の第2の実施の形態に係るダイオードモ
ジュール装置の実施例を概略的に示す断面図。
【図8】従来のIGBTモジュール装置を概略的に示す
断面図および一部透視平面図。
【符号の説明】
10…回路基板、 10a…絶縁基板、 10b…銅板パターン、 11…IGBTペレット、 12…ボンディングワイヤー、 13…放熱体、 14…絶縁性のケース、 15…弾力性を有する絶縁材、 16…絶縁性の蓋、 16a…ガイド部材、 17…外部接続端子、 18…押圧部材、 18a…櫛歯状の突起、 18b…凸部。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁基板の表裏面に導電性のよい金属板
    が貼り付けられ、少なくとも表面側に金属板パターンを
    有する回路基板と、 前記回路基板の表面側の金属板パターンのペレット搭載
    部上に熱伝導性および導電性のよい接着層を介して接合
    された半導体ペレットと、 前記回路基板の裏面側が熱伝導性および導電性のよい接
    着層を介して上面に接合された放熱体と、 前記回路基板の側方を囲む筒部を有し、前記放熱体に取
    り付けられた絶縁性のケースと、 前記ケースの内部で前記半導体ペレット上を所定の圧力
    で押さえる弾力性を有する絶縁体を用いた押圧部材と、 前記ケースの筒部の開口上面を閉じる絶縁性の蓋と、 前記蓋の一部を貫通し、下端部が前記回路基板の表面側
    の金属板パターンの一部に接続された外部接続端子とを
    具備することを特徴とする大電力半導体モジュール装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の大電力半導体モジュール
    装置において、 前記ペレットの電極パッドと前記回路基板の表面側の銅
    板パターンの端子部との間を接続するように両端がボン
    ディング接合されたボンディングワイヤーと、前記ケー
    スの内部で前記ボンディングワイヤーを含むとともに前
    記半導体ペレットを部分的に覆うように回路基板上に設
    けられた弾力性を有する絶縁材とをさらに具備し、前記
    押圧部材は前記半導体ペレット上におけるボンディング
    ワイヤーのボンディング接合部分を部分的に押さえるこ
    とを特徴とする大電力半導体モジュール装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の大電力半導体モ
    ジュール装置において、前記接着層は半田であることを
    特徴とする大電力半導体モジュール装置。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の
    大電力半導体モジュール装置において、前記押圧部材
    は、前記半導体ペレットを0.1〜1.96MPaの範
    囲内の圧力で押すことを特徴とする大電力半導体モジュ
    ール装置。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の
    大電力半導体モジュール装置において、前記蓋は、前記
    ケースの筒部の開口上面に嵌め込まれた状態で前記開口
    上面を閉じ、前記押圧部材の上端を押圧することを特徴
    とする大電力半導体モジュール装置。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の
    大電力半導体モジュール装置において、 前記ケースの内部に配設され、その下面に前記押圧部材
    の上面が当接した状態で前記押圧部材に押圧力を加える
    押圧部材固定用の補助部材をさらに具備することを特徴
    とする大電力半導体モジュール装置。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至6のいずれか1項に記載の
    大電力半導体モジュール装置において、前記押圧部材
    は、弾力性を有する絶縁体からなり、その上面には先端
    に向かうにつれて細くなる櫛歯状の突起が形成され、そ
    の下面には凸部が形成されており、前記突起の先端部が
    前記蓋または補助部材の内面に当接し、前記凸部の先端
    が前記半導体ペレット上におけるボンディングワイヤー
    のボンディング接合部分に当接し、前記突起の先端部が
    圧縮されていることを特徴とする大電力半導体モジュー
    ル装置。
  8. 【請求項8】 請求項1乃至6のいずれか1項に記載の
    大電力半導体モジュール装置において、前記押圧部材
    は、弾力性を有する絶縁体からなる棒状に形成された複
    数本の押圧片と、各上面が前記蓋または補助部材の内面
    に当接し、各下面が前記半導体ペレット上におけるボン
    ディングワイヤーのボンディング接合部分に当接した状
    態で全体として圧縮されていることを特徴とする大電力
    半導体モジュール装置。
  9. 【請求項9】 請求項1乃至6のいずれか1項に記載の
    大電力半導体モジュール装置において、前記押圧部材
    は、その下面に前記半導体ペレット上におけるボンディ
    ングワイヤーのボンディング接合部分に当接する凸部が
    形成された弾力性を有する絶縁体からなる押圧片と、前
    記蓋または補助部材の内面に設けられた溝と前記押圧片
    の上面に設けられた溝との間に介挿されて圧縮状態にな
    っているコイルばねとからなることを特徴とする大電力
    半導体モジュール装置。
  10. 【請求項10】 請求項1乃至6のいずれか1項に記載
    の大電力半導体モジュール装置において、前記押圧部材
    は、その下面に前記半導体ペレット上におけるボンディ
    ングワイヤーのボンディング接合部分に当接する凸部が
    形成された弾力性を有する絶縁体からなる押圧片と、前
    記蓋または補助部材の内面と前記押圧片の上面との間に
    介挿されている皿ばねとからなることを特徴とする大電
    力半導体モジュール装置。
  11. 【請求項11】 請求項1乃至6のいずれか1項に記載
    の大電力半導体モジュール装置において、前記押圧部材
    は、その下面に前記半導体ペレット上におけるボンディ
    ングワイヤーのボンディング接合部分に当接する凸部が
    形成され、上面の中央部が周辺部よりも突起した弾力性
    を有する絶縁体からなる押圧片と、前記蓋または補助部
    材の内面と前記押圧片の上面突起部との間に介挿されて
    いる板ばねとからなることを特徴とする大電力半導体モ
    ジュール装置。
  12. 【請求項12】 請求項1記載の大電力半導体モジュー
    ル装置において、前記押圧部材は前記半導体ペレット上
    を全体的に押さえることを特徴とする大電力半導体モジ
    ュール装置。
JP9136845A 1997-05-27 1997-05-27 大電力半導体モジュール装置 Pending JPH10335579A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9136845A JPH10335579A (ja) 1997-05-27 1997-05-27 大電力半導体モジュール装置
US09/084,129 US6087682A (en) 1997-05-27 1998-05-26 High power semiconductor module device
EP98109647A EP0881674A3 (en) 1997-05-27 1998-05-27 High power semiconductor module device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9136845A JPH10335579A (ja) 1997-05-27 1997-05-27 大電力半導体モジュール装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10335579A true JPH10335579A (ja) 1998-12-18

Family

ID=15184855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9136845A Pending JPH10335579A (ja) 1997-05-27 1997-05-27 大電力半導体モジュール装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6087682A (ja)
EP (1) EP0881674A3 (ja)
JP (1) JPH10335579A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011187878A (ja) * 2010-03-11 2011-09-22 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
KR101104389B1 (ko) * 2009-12-24 2012-01-16 한국전기연구원 종단 구조 반도체 칩의 실장구조
KR101228841B1 (ko) 2011-10-04 2013-02-04 엘에스산전 주식회사 일체형 탄성클립을 이용한 전력용반도체 고정장치
JP2014013884A (ja) * 2012-06-07 2014-01-23 Toyota Industries Corp 半導体装置
JP2014187264A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Toshiba Corp 半導体装置
JP2014225664A (ja) * 2013-05-14 2014-12-04 ゼミクロン エレクトローニク ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー パワーエレクトロニクス開閉装置及びパワーエレクトロニクス開閉装置を有する装置
CN113661216A (zh) * 2019-04-10 2021-11-16 汉高股份有限及两合公司 导热性硅酮灌封组合物

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6097089A (en) * 1998-01-28 2000-08-01 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Semiconductor plastic package, metal plate for said package, and method of producing copper-clad board for said package
DE19739591A1 (de) * 1997-09-10 1999-03-11 Wuerth Elektronik Gmbh & Co Kg Recyclingfähige Leiterplatte, bestehend aus einem Folien- und Trägersystem
JP3955396B2 (ja) * 1998-09-17 2007-08-08 株式会社ルネサステクノロジ 半導体サージ吸収素子
DE19843309A1 (de) * 1998-09-22 2000-03-23 Asea Brown Boveri Kurzschlussfestes IGBT Modul
JP3445511B2 (ja) * 1998-12-10 2003-09-08 株式会社東芝 絶縁基板、その製造方法およびそれを用いた半導体装置
US6507101B1 (en) * 1999-03-26 2003-01-14 Hewlett-Packard Company Lossy RF shield for integrated circuits
US6413119B1 (en) * 1999-06-14 2002-07-02 Delphi Technologies, Inc. Filtered electrical connector
JP3695260B2 (ja) * 1999-11-04 2005-09-14 株式会社日立製作所 半導体モジュール
DE10064194B4 (de) * 2000-12-22 2006-12-07 Infineon Technologies Ag Leistungshalbleiter-Modul und Kühlkörper zur Aufnahme des Leistungshalbleiter-Moduls
US6535388B1 (en) * 2001-10-04 2003-03-18 Intel Corporation Wirebonded microelectronic packages including heat dissipation devices for heat removal from active surfaces thereof
US6560110B1 (en) * 2002-02-22 2003-05-06 Delphi Technologies, Inc. Corrosive resistant flip chip thermal management structure
EP1494279A1 (de) * 2003-07-03 2005-01-05 Siemens Aktiengesellschaft Kühlende flexible Kontaktvorrichtung für einen Halbleiterchip
DE102004018476B4 (de) * 2004-04-16 2009-06-18 Infineon Technologies Ag Leistungshalbleiteranordnung mit kontaktierender Folie und Anpressvorrichtung
DE102004051039B4 (de) * 2004-10-20 2008-06-26 Semikron Elektronik Gmbh & Co. Kg Leistungshalbleitermodul mit Druckkontakteinrichtung
US7352039B2 (en) * 2005-03-24 2008-04-01 Intel Corporation Methods and apparatuses for microelectronic assembly having a material with a variable viscosity around a MEMS device
JP4760585B2 (ja) * 2006-07-18 2011-08-31 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
JP4860552B2 (ja) * 2007-06-08 2012-01-25 日本オプネクスト株式会社 半導体装置
US7944033B2 (en) * 2007-10-18 2011-05-17 Infineon Technologies Ag Power semiconductor module
US7851267B2 (en) * 2007-10-18 2010-12-14 Infineon Technologies Ag Power semiconductor module method
WO2009062534A1 (de) * 2007-11-13 2009-05-22 Siemens Aktiengesellschaft Leistungshalbleitermodul
DE102009002191B4 (de) * 2009-04-03 2012-07-12 Infineon Technologies Ag Leistungshalbleitermodul, Leistungshalbleitermodulanordnung und Verfahren zur Herstellung einer Leistungshalbleitermodulanordnung
DE102009026558B3 (de) * 2009-05-28 2010-12-02 Infineon Technologies Ag Leistungshalbleitermodul mit beweglich gelagerten Schaltungsträgern und Verfahren zur Herstellung eines solchen Leistungshalbleitermoduls
DE102009028814B4 (de) * 2009-08-21 2018-04-26 Semikron Elektronik Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Montage eines Leistungshalbleitermoduls
US8872328B2 (en) 2012-12-19 2014-10-28 General Electric Company Integrated power module package
CN104362141B (zh) * 2014-11-26 2017-06-23 国家电网公司 一种大功率压接型igbt模块
WO2016158072A1 (ja) * 2015-03-27 2016-10-06 三菱電機株式会社 パワーモジュール
JP6407422B2 (ja) * 2015-05-26 2018-10-17 三菱電機株式会社 圧接型半導体装置
DE112019006720B4 (de) 2019-01-23 2023-01-19 Mitsubishi Electric Corporation Druckkontakttyp-Halbleitervorrichtung

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60126853A (ja) * 1983-12-14 1985-07-06 Hitachi Ltd 半導体デバイス冷却装置
US5019892A (en) * 1988-02-18 1991-05-28 Amp Incorporated Chip carrier with accumulator
JPH02501178A (ja) * 1988-03-01 1990-04-19 ディジタル イクイプメント コーポレーション 集積回路チップをパッケージ化及び冷却する方法及び装置
DE4111247C3 (de) * 1991-04-08 1996-11-21 Export Contor Ausenhandelsgese Schaltungsanordnung
EP0512186A1 (en) * 1991-05-03 1992-11-11 International Business Machines Corporation Cooling structures and package modules for semiconductors
JPH0746624B2 (ja) * 1992-12-10 1995-05-17 山一電機株式会社 Icキャリア用ソケット
JP2728858B2 (ja) * 1995-04-17 1998-03-18 山一電機株式会社 Icソケットとic間の接触媒介基板
DE19533298A1 (de) * 1995-09-08 1997-03-13 Siemens Ag Elektronisches Modul mit Leistungsbauelementen

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101104389B1 (ko) * 2009-12-24 2012-01-16 한국전기연구원 종단 구조 반도체 칩의 실장구조
JP2011187878A (ja) * 2010-03-11 2011-09-22 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
KR101228841B1 (ko) 2011-10-04 2013-02-04 엘에스산전 주식회사 일체형 탄성클립을 이용한 전력용반도체 고정장치
JP2014013884A (ja) * 2012-06-07 2014-01-23 Toyota Industries Corp 半導体装置
JP2014187264A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Toshiba Corp 半導体装置
JP2014225664A (ja) * 2013-05-14 2014-12-04 ゼミクロン エレクトローニク ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー パワーエレクトロニクス開閉装置及びパワーエレクトロニクス開閉装置を有する装置
CN113661216A (zh) * 2019-04-10 2021-11-16 汉高股份有限及两合公司 导热性硅酮灌封组合物
CN113661216B (zh) * 2019-04-10 2023-09-19 汉高股份有限及两合公司 导热性硅酮灌封组合物

Also Published As

Publication number Publication date
US6087682A (en) 2000-07-11
EP0881674A3 (en) 1999-03-03
EP0881674A2 (en) 1998-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10335579A (ja) 大電力半導体モジュール装置
US5933327A (en) Wire bond attachment of a integrated circuit package to a heat sink
JP4569473B2 (ja) 樹脂封止型パワー半導体モジュール
JP3097644B2 (ja) 半導体装置接続構造及び接続方法
JP4279144B2 (ja) 電力半導体モジュール
JP5665729B2 (ja) 電力用半導体装置
JP5071405B2 (ja) 電力用半導体装置
JP2000068446A (ja) パワー半導体モジュール
JP3881502B2 (ja) 電力用半導体モジュール
JP4069070B2 (ja) 電力半導体モジュール
JP5218009B2 (ja) 半導体装置
JPH05259334A (ja) 半導体装置
JPH06232303A (ja) 電力用半導体素子
JP4046623B2 (ja) パワー半導体モジュールおよびその固定方法
US10319661B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US4984063A (en) Semiconductor device
JPH11214612A (ja) パワー半導体モジュール
JPH06302734A (ja) 電力用半導体モジュール
US5233503A (en) Pressure-contact type semiconductor device
JP4861200B2 (ja) パワーモジュール
JP3522975B2 (ja) 半導体装置
WO2022259503A1 (ja) 圧接型半導体装置
JPH1050897A (ja) 半導体装置
JPH08125092A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS5840848A (ja) 絶縁型半導体装置