JPH10324010A - 凹凸画像の作成方法 - Google Patents

凹凸画像の作成方法

Info

Publication number
JPH10324010A
JPH10324010A JP9133830A JP13383097A JPH10324010A JP H10324010 A JPH10324010 A JP H10324010A JP 9133830 A JP9133830 A JP 9133830A JP 13383097 A JP13383097 A JP 13383097A JP H10324010 A JPH10324010 A JP H10324010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
concavo
convex
creating
recording sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9133830A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3775613B2 (ja
Inventor
Mitsuru Sawano
充 沢野
Kazuaki Kaneshiro
和明 金城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP13383097A priority Critical patent/JP3775613B2/ja
Publication of JPH10324010A publication Critical patent/JPH10324010A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3775613B2 publication Critical patent/JP3775613B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Printing Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 3次元情報に応じた凹凸のある画像を作成す
る。 【解決手段】 サーマルプリンターやレーザープリンタ
ーを用いてそのヘッドで、熱膨張性素材の記録シートを
加熱することにより、凹凸画像を作成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、凹凸画像を作成す
る方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のサーマルヘッドを用いた印刷シス
テムでは、平坦な2次元のモノクロもしくはカラーの画
像のみであった。凹凸印刷の分野では、インパクト方式
のように記録ベースを直接変形させて凹凸を設けるシス
テムがあるが、点字しか表現することが出来ない。ま
た、松本興産(株)製の立体コピーシステムのようにカ
プセルペーパーなる発泡性シートに通常のプリントによ
り黒トナーを印字し、印字されたカプセルペーパーを別
装置にて露光するとトナー部分が光を吸収、発熱しその
部分のみが発泡するシステムがあるが、これはモノクロ
のみしかできず凸部は常に黒くなってしまう、また装置
が大型化するという問題がある。さらに特開昭63−2
99978号公報には、熱発泡性物質が塗布された熱転
写記録媒体を被転写体に熱転写すると同時もしくは熱転
写後に加熱し発泡させる方法が開示されているが、印字
されている部分しか凸にできない。これらのシステム
は、目の不自由な人の点字プリンタとして実際に使用さ
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし従来の方式では
点字部分もしくは印字されている部分しか凸にできな
い。従って、濃淡またはカラーの画像を任意に凹凸にす
ることが出来ない。本発明は、上記課題を解決するもの
であり、特にデジタルカラー画像に凹凸をもたせるもの
である。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明によると、サーマルプリンターを用いた場合そ
のサーマルプリンターのサーマルヘッドで、記録シート
上の熱膨張性の素材を加熱することにより凹凸画像を作
成するようにしている。具体的には、3次元画像情報を
持った画像データに基づき前記熱膨張性の素材の加熱量
を制御して、任意の凹凸画像を形成したり、まず2次元
画像情報に応じて濃淡またはカラーの画像を転写してお
き、次にその上から更に強い熱量を制御することによ
り、濃淡またはカラーの画像に同期した凹凸画像を作成
するようにしている。
【0005】また、画像のエッジ情報に基づき前記熱膨
張性の素材の加熱量を制御することにより、該エッジ部
だけ凸部または凹部の画像を作成したり、画像の濃淡情
報に基づき前記熱膨張性の素材の加熱量を制御すること
により、濃い部分だけ凸部または凹部の画像を作成する
ようにしている。
【0006】さらに、サーマルヘッドの面積階調方式を
使用して前記熱膨張性の素材の加熱面積を制御すること
により、画像濃度に応じて凸部または凹部の面積が変調
された画像を形成するするようにしている。
【0007】そして記録シート上の熱収縮性の素材を加
熱することにより、凹凸画像を作成するようにしてもよ
い。このようにすることにより熱発泡性あるいは熱収縮
性のシートに印刷および面状の凹凸の形成をすることが
できるようになる。
【0008】
【発明の実施の形態】図1を参照して、本発明の凹凸印
刷装置の基本構成を説明する概念図である。図1におい
て、1は画像を印刷するためのサーマルヘッド、2はプ
ラテン、3はリボン、4は熱膨張性の記録シート、5は
3次元画像情報を持った画像データ・画素の位置を表す
2次元画素位置データに対応する画素の階調を表す階調
データ・画素の色を表すカラーデータ・画像の輪郭を表
す輪郭データ等を記憶していてその都度必要なデータに
基づく印刷制御信号を発する印刷制御部である。
【0009】次に、上述の凹凸印刷装置による凹凸画像
の作成方法を説明する。本発明の凹凸画像の作成方法は
次の2ステップとを取る。すなわち、 まず2次元画像情報に応じて濃淡又はカラーの画像を
記録シート4に行なうステップ。、そのあと、3次元
画像情報を持った画像データに基づき熱膨張性の素材を
かなり強く加熱するステップ、である。のステップの
2次元画像情報に応じて濃淡又はカラーの画像を記録シ
ート4に行なう方法は従来公知のプリント方法である。
すなわち、凹凸印刷装置に記録シート4をセットし、凹
凸印刷装置を起動し、記録シート4をサーマルヘッド1
とプラテン2との間へ送る。サーマルヘッド1は、印刷
制御部5に蓄えられている2次元画像情報に応じて濃淡
またはカラーの画像を熱転写リボン3から記録シート4
に転写する。
【0010】次に、熱転写リボン3に代えて透明フイル
ムよりなるカバーリボンをセットし、印刷の終わった記
録シート4を再度凹凸印刷装置にセットする。この時の
位置合わせはプリントの先頭にマークを入れ、このマー
クを光学センサで読み取って位置合わせを行なう。位置
合わせが終わったら凹凸印刷装置を起動し、記録シート
4をサーマルヘッド1とプラテン2との間へ送る。サー
マルヘッド1は、印刷制御部5に蓄えられている3次元
画像情報を持った画像データに基づきその上から更に強
い熱量を制御することにより、濃淡またはカラーの画像
に同期した凹凸画像を作成する
【0011】熱膨張性素材としては、熱発泡性のものが
適当である。例えば、熱発泡性のものとしては、松本油
脂製造社製のマイクロスフェア−RQ−511、−3
0、−50、日本フェライト社製のエクスパンセルWV
820等がある。
【0012】記録シート4をここでは熱膨張性素材だけ
で構成しているが、耐熱・強度が要求されるときはポリ
エステル、ポリカーボネート、ナイロン等のプラスチッ
クフィルム支持体の上に熱膨張性素材をコーテイングし
たものを用いてもよい。
【0013】
【実施例】本発明の凹凸印刷の実施例は次の通りであ
る。 A)条件 ・サーマルヘッド: 主走査方向解像度300dpi、
ヒータサイズが主走査方向70μm、副走査方向80μ
m ・ヘッド抵抗値 : 3500Ω ・電圧 : 18V ・副走査速度 : 12.1mm/s ・記録シート : 熱発泡性シート(松本興産(株)
製立体コピーシステムのカプセルペーパ) ・熱転写リボン : セイコー電子製 Color Piont 2
用の溶融転写カラーリボン4色 ・カラーリボン : 4.5μ厚のPETフィルムをリ
ボン状に巻いた物 ・ストローブ(パルス幅):各ドット毎0.5〜1.2
msec ・3次元情報とカラー4色情報の5情報を各画素につい
て持っている画像データを使用した。 B)工程 ・記録シートと熱転写リボンをセットし、VDS法を用
いた熱転写を実施して、カラー画像を作成した。この時
のストローブは最大2.5msecであった。 ・次に、転写リボンをはずし、カバーリボンをセット
し、副走査速度を半分の6.05mm/secに落と
し、ストローブを最大5.0msecにして印刷した。 C)結果 ・カラー画像と凹凸が同期した画像ができた。
【0014】画像のエッジ情報に基づき熱膨張性の素材
の加熱量を制御することにより、該エッジ部だけを凸部
または凹部の画像で作成するようにしてもよい。
【0015】画像の濃淡情報に基づき前記熱膨張性の素
材の加熱量を制御することにより、濃淡に比例した突出
度の凸部または凹部の画像を作成するようにしてもよ
い。
【0016】サーマルヘッドにはLOUVER法やVD
S法といった公知の面積階調方式を使用して加熱面積を
制御しているが、この技法をここに応用して前記熱膨張
性の素材の加熱面積を制御するようにすると、画像濃度
に応じて凸部または凹部の面積が変調された画像を形成
することも可能となる。
【0017】また、図1、図2に示された凹凸印刷装置
において、サーマルヘッド1に代えてレーザヘッドを用
いてもよい。
【0018】以上は、熱膨張性の素材について述べてき
たが、逆に、熱収縮性の素材を加熱することにより、紙
面より窪んだ凹凸画像を作成することも可能である。熱
収縮性物質としては、ポリエチレン若しくはポリプロピ
レン等の架橋ポリオレフィン系樹脂、フッ素樹脂、合成
ゴム等を含む樹脂、ポリ塩化ビニール等の合成樹脂、ポ
リエステル系樹脂、ポリアミド系樹脂、等の熱可塑性の
単独ないし共重合体樹脂を1軸方向または2軸方向のい
ずれかに延伸加工されて充分な熱処理を施されていない
熱収縮性をまだ残しているものが適当である。
【0019】さらには、サーマルヘッドやレーザヘッド
に代えてLEDヘッド、液晶ヘッド、DMDヘッドなど
を用いることも可能である。そしてそれらを用いる場合
には記録シート1は光膨張性素材又は光収縮性素材を用
いることとなる。
【0020】以上、図1の本発明の凹凸印刷装置及び凹
凸画像の作成方法の実施例について説明したが凹凸印刷
装置としては、図2に示すような、凹凸を形成するため
のサーマルヘッド6を印刷のためのサーマルヘッド1と
は別に設けたほうが、リボンを掛け替える手間と時間と
熟練性が省略できるのでよい。
【0021】図2において、まず、同図に向かって左側
から凹凸印刷装置に記録シート4をセットし、凹凸印刷
装置を起動し、記録シート4をサーマルヘッド1とプラ
テン2との間へ送る。サーマルヘッド1は、印刷制御部
5に蓄えられている2次元画像情報に応じて濃淡または
カラーの画像を熱転写リボン3から記録シート4に転写
する。転写された記録シート4は次にサーマルヘッド6
とプラテン7との間へ送られ、先の濃淡またはカラーの
画像と位置合わせされた後、サーマルヘッド6は印刷制
御部5からそこに蓄えられている3次元画像情報に応じ
た凹凸データを受け取り、記録シート4の上へ更に強い
熱量を制御することにより、濃淡またはカラーの画像に
同期した凹凸画像が作成される。このようにして、図2
に示す凹凸印刷装置によれば、リボンを掛け替える手間
と時間と熟練性が省略できるので便利である。
【0022】また、上記実施例1、2では画像の形成は
熱転写方式を例示してが、この方法は一般に知られた他
のカラープリント方式、例えば、電子写真、銀塩写真、
インクジェット、昇華熱転写、サーモオートクローム、
オフセット印刷、スクリーン印刷などでも良い。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、中間階調データ等の諸
データに基づいて、加熱量を制御できるサーマルヘッド
あるいはレーザヘッドを有する印刷装置を用いて、熱発
泡性あるいは熱収縮性のシートに印刷の他にこの印刷と
同期した凹凸の形成をするようにしたので、従来の凹凸
印刷装置においてはできなかった中間階調等に応じた高
さの凸部あるいは凹部を有する凹凸画像も簡単に作成す
ることができる。また、請求項1または8の方法によれ
ばスタンプにも用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明凹凸印刷装置の第1実施例の概念図。
【図2】本発明凹凸印刷装置の第2実施例の概念図。
【符号の説明】
1− サーマルヘッド 2− プラテン 3− 印刷リボン 4− シート 5− 印刷制御部 6− サーマルヘッド 7− プラテン 8− カバーリボン

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サーマルプリンターを用いて、該サーマ
    ルプリンターのサーマルヘッドで、記録シート上の熱膨
    張性の素材を加熱することにより、凹凸画像を作成する
    ことを特徴とする凹凸画像の作成方法。
  2. 【請求項2】 前記凹凸画像の作成方法において、 3次元画像情報を持った画像データに基づき前記熱膨張
    性の素材の加熱量を制御することを特徴とする請求項1
    に記載の凹凸画像の作成方法。
  3. 【請求項3】 前記凹凸画像の作成方法において、 まず2次元画像情報に応じて濃淡またはカラーの画像を
    転写しておき、次にその上から更に強い熱量を制御する
    ことにより、濃淡またはカラーの画像に同期した凹凸画
    像を作成することを特徴とする請求項2に記載の凹凸画
    像の作成方法。
  4. 【請求項4】 前記凹凸画像の作成方法において、 画像のエッジ情報に基づき前記熱膨張性の素材の加熱量
    を制御することにより、該エッジ部だけ凸部または凹部
    の画像を作成することを特徴とする請求項1に記載の凹
    凸画像の作成方法。
  5. 【請求項5】 前記凹凸画像の作成方法において、 画像の濃淡情報に基づき前記熱膨張性の素材の加熱量を
    制御することにより、濃い部分だけ凸部または凹部の画
    像を作成することを特徴とする請求項1に記載の凹凸画
    像の作成方法。
  6. 【請求項6】 前記凹凸画像の作成方法において、 サーマルヘッドの面積階調方式を使用して前記熱膨張性
    の素材の加熱面積を制御することにより、画像濃度に応
    じて凸部または凹部の面積が変調された画像を形成する
    ことを特徴とする請求項1に記載の凹凸画像の作成方
    法。
  7. 【請求項7】 前記凹凸画像の作成方法において、 前記熱膨張性の素材が熱発泡性素材であることを特徴と
    する請求項1〜6のいずれか1項に記載の凹凸画像の作
    成方法。
  8. 【請求項8】 サーマルプリンターを用いて、該サーマ
    ルプリンターのサーマルヘッドで、記録シート上の熱収
    縮性の素材を加熱することにより、凹凸画像を作成する
    ことを特徴とする凹凸画像の作成方法。
  9. 【請求項9】 前記凹凸画像の作成方法において、 3次元画像情報を持った画像データに基づき前記熱収縮
    性の素材の加熱量を制御することを特徴とする請求項8
    に記載の凹凸画像の作成方法。
  10. 【請求項10】 前記凹凸画像の作成方法において、 まず2次元画像情報に応じて濃淡またはカラーの画像を
    転写しておき、次にその上から更に強い熱量を制御する
    ことにより、濃淡またはカラーの画像に同期した凹凸画
    像を作成することを特徴とする請求項9に記載の凹凸画
    像の作成方法。
  11. 【請求項11】 前記凹凸画像の作成方法において、 画像のエッジ情報に基づき前記熱収縮性の素材の加熱量
    を制御することにより、該エッジ部だけ凸部または凹部
    の画像を作成することを特徴とする請求項8に記載の凹
    凸画像の作成方法。
  12. 【請求項12】 前記凹凸画像の作成方法において、 画像の濃淡情報に基づき前記熱収縮性の素材の加熱量を
    制御することにより、濃い部分だけ凸部または凹部の画
    像を作成することを特徴とする請求項8に記載の凹凸画
    像の作成方法。
  13. 【請求項13】 前記凹凸画像の作成方法において、 サーマルヘッドの面積階調方式を使用して前記熱収縮性
    の素材の加熱面積を制御することにより、画像濃度に応
    じて凸部または凹部の面積が変調された画像を形成する
    ことを特徴とする請求項8に記載の凹凸画像の作成方
    法。
  14. 【請求項14】 サーマルプリンタの代わりにレーザプ
    リンターを用いて、該レーザプリンターのレーザヘッド
    で、記録シート上の素材を加熱することを特徴とする請
    求項8〜13のいずれか1項に記載の凹凸画像の作成方
    法。
  15. 【請求項15】 サーマルプリンタのサーマルヘッドの
    代わりにLEDヘッドを用いて、記録シート上の光膨張
    素材を加熱することを特徴とする請求項1〜13のいず
    れか1項に記載の凹凸画像の作成方法。
JP13383097A 1997-05-23 1997-05-23 凹凸画像の作成方法 Expired - Lifetime JP3775613B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13383097A JP3775613B2 (ja) 1997-05-23 1997-05-23 凹凸画像の作成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13383097A JP3775613B2 (ja) 1997-05-23 1997-05-23 凹凸画像の作成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10324010A true JPH10324010A (ja) 1998-12-08
JP3775613B2 JP3775613B2 (ja) 2006-05-17

Family

ID=15114046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13383097A Expired - Lifetime JP3775613B2 (ja) 1997-05-23 1997-05-23 凹凸画像の作成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3775613B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010064355A (ja) * 2008-09-10 2010-03-25 Seed:Kk サーマルヘッドを用いた印字方法及び印字装置
JP2013199031A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Canon Inc プリンタ装置、印刷方法、プログラム。
JP2018047558A (ja) * 2016-09-20 2018-03-29 カシオ計算機株式会社 立体造形物製造システム及びプログラム
US10632776B2 (en) 2016-03-22 2020-04-28 Casio Computer Co., Ltd. Processed medium manufacturing method, data generation method, computer-readable storage medium, and structure manufacturing method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6126731B1 (ja) 2016-10-14 2017-05-10 新華情報システム株式会社 画像形成装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06239046A (ja) * 1993-02-19 1994-08-30 Mitsubishi Pencil Co Ltd スタンプ用フィルム
JPH0880695A (ja) * 1994-09-13 1996-03-26 Toshiba Corp 立体画像記録装置
JPH08108553A (ja) * 1994-10-07 1996-04-30 Graphtec Corp 感熱記録装置及びそれに使用する感熱記録媒体
JPH08118780A (ja) * 1994-10-19 1996-05-14 Brother Ind Ltd 立体画像付シートの製造方法及び画像形成装置と立体画像形成用シート

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06239046A (ja) * 1993-02-19 1994-08-30 Mitsubishi Pencil Co Ltd スタンプ用フィルム
JPH0880695A (ja) * 1994-09-13 1996-03-26 Toshiba Corp 立体画像記録装置
JPH08108553A (ja) * 1994-10-07 1996-04-30 Graphtec Corp 感熱記録装置及びそれに使用する感熱記録媒体
JPH08118780A (ja) * 1994-10-19 1996-05-14 Brother Ind Ltd 立体画像付シートの製造方法及び画像形成装置と立体画像形成用シート

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010064355A (ja) * 2008-09-10 2010-03-25 Seed:Kk サーマルヘッドを用いた印字方法及び印字装置
JP2013199031A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Canon Inc プリンタ装置、印刷方法、プログラム。
US10632776B2 (en) 2016-03-22 2020-04-28 Casio Computer Co., Ltd. Processed medium manufacturing method, data generation method, computer-readable storage medium, and structure manufacturing method
JP2018047558A (ja) * 2016-09-20 2018-03-29 カシオ計算機株式会社 立体造形物製造システム及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3775613B2 (ja) 2006-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4492965A (en) Thermal transfer printing method
JP3416203B2 (ja) サーマルプリンタによる印刷方法
US5786900A (en) Image recording device for recording multicolor images with dot pitch pattern randomly arranged only in the sub-scanning direction
JPH10324010A (ja) 凹凸画像の作成方法
US5592209A (en) Device and method for dot-matrix thermal recording
JPH0767830B2 (ja) 熱転写記録装置
US5924360A (en) Smooth stencil base sheet, method of producing a printing master from the stencil base sheet and method of performing stencil printing
JPS61112692A (ja) 熱転写シ−ト及びこれを用いた転写方法
JPH10319214A (ja) レンチキュラーレンズ作成方法
JPH1076690A (ja) プリンタ装置および印刷方法
JPH08108553A (ja) 感熱記録装置及びそれに使用する感熱記録媒体
JPS58205798A (ja) 多階調画像熱転写記録方式
JP2891054B2 (ja) 溶融型熱転写プリントシステム
JP2607268Y2 (ja) カード
EP0584807A2 (en) Thermal transfer recording system
JP2000025326A (ja) プリント部材に認証された画像を形成する方法
JP2000225773A (ja) 画像受理体及びこの形成方法
JPS61206673A (ja) 感熱プリンタ−
JP2673504B2 (ja) 熱転写記録装置
JPH06255159A (ja) 画像記録方法及び装置
JP2002331765A (ja) 印刷用紙、印刷物及び印刷システム
JPS6015196A (ja) カラ−熱転写記録用インクシ−ト
JP2550760B2 (ja) カラー階調画像表示装置
JPH06106829A (ja) インクリボン
Harrison Thermal Dye Transfer Hard Copy Output

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060324

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

Year of fee payment: 7