JPH10319120A - 障害物の検出報知装置 - Google Patents

障害物の検出報知装置

Info

Publication number
JPH10319120A
JPH10319120A JP9126057A JP12605797A JPH10319120A JP H10319120 A JPH10319120 A JP H10319120A JP 9126057 A JP9126057 A JP 9126057A JP 12605797 A JP12605797 A JP 12605797A JP H10319120 A JPH10319120 A JP H10319120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
transducer
obstacle
control circuit
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9126057A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoya Azuma
直哉 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP9126057A priority Critical patent/JPH10319120A/ja
Priority to DE19821929A priority patent/DE19821929C2/de
Publication of JPH10319120A publication Critical patent/JPH10319120A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/93Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S15/931Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/166Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構成でありながら障害物が左右のどち
らにどのくらいの距離で存在しているかを明確に報知す
る。 【解決手段】 送出した超音波信号の物体からの反射波
を受信するトランスデューサ2と、該トランスデューサ
2の出力から物体の存在及び物体までの距離を測定して
測定結果に基づいて警報装置4を作動させる制御回路3
とを備える。複数個のトランスデューサ2が接続された
制御回路3は、物体までの距離が最も短いトランスデュ
ーサ2に対応させた周波数Fで且つそのトランスデュー
サ2から物体までの距離に応じた周期Tの警報音を警報
装置4から出力させる。障害物が左右のどちらにどのく
らいの距離で存在しているかを警報音の周波数Fと周期
Tとによって簡便に且つ明確に報知する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は超音波信号の物体か
らの反射波によって障害物の検出と障害物までの距離を
検出し、これを報知する障害物の検出報知装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】車両運行の補助として、車両周辺の人体
を含む障害物を検出してこれを報知する障害物の検出報
知装置がある。該装置は、トランスデューサーから出力
した超音波信号の物体からの反射波を受けることで物体
の存在の検出を行うとともに超音波信号の送出時刻から
反射波の受信時刻までの時間から物体までの距離を検出
し、この検出結果に基づいて運転者に危険を報知するも
のであり、この時、検出距離に応じて異なる報知を行う
こと、たとえば距離が短くなるにつれて警報音の周波数
が高くなるようにしたり、警報音の発音間隔を短くした
りすることがなされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで車両には所定
の幅があり、該幅は検出したい物体までの最短距離より
も長いことから、車両には左右に夫々トランスデューサ
ーを配置し、各トランスデューサーにおいて物体を検知
した時には、各トランスデューサーで検出した物体まで
の距離のうちの短い方の距離に応じた報知を行うように
していた。この場合、運転者は障害物までの距離を認識
することができても、障害物が左右いずれの方向にある
のかを認識することができない。もちろん、各トランス
デューサー毎に異なる警報装置を作動させるようにすれ
ば左右のいずれに障害物があるのかも認識することがで
きるが、障害物の報知が左右同時になされると、運転者
にしてみればどちらの障害物がより近くにあるのかの判
別が難しくなってしまう。
【0004】障害物の位置がどちらであるかをダッシュ
ボードに配したディスプレーで視覚的に表示するものも
提供されているが、後方を見ている後退中に該ディスプ
レーを見ることはできない上に、このようなディスプレ
ーを用いたものは警報音を出力するものに比してコスト
が高くなってしまう。本発明はこのような点に鑑み為さ
れたものであり、その目的とするところは簡単な構成で
ありながら障害物が左右のどちらにどのくらいの距離で
存在しているかを明確に報知することができる障害物の
検出報知装置を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】しかして本発明は、送出
した超音波信号の物体からの反射波を受信するトランス
デューサと、該トランスデューサの出力から物体の存在
及び物体までの距離を測定して測定結果に基づいて警報
装置を作動させる制御回路とを備えた障害物の検出報知
装置であって、複数個のトランスデューサを備えるとと
もに、各トランスデューサが接続された制御回路は物体
までの距離が最も短いトランスデューサに対応させた周
波数で且つそのトランスデューサから物体までの距離に
応じた周期の警報音を警報装置から出力させるものであ
ることに特徴を有している。
【0006】本発明によれば、障害物が左右のどちらに
どのくらいの距離で存在しているかを警報音の周波数と
周期とによって簡便に且つ明確に報知することができ
る。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態の一例につい
て説明すると、図2において、車体1の後部の左右には
超音波パルス信号の発信と該信号の物体からの反射波の
受信とを行うトランスデューサー2,2が夫々配設され
ている。各トランスデューサー2,2は、図1に示すよ
うに、コンピュータで構成された制御回路3からの出力
をアンプ10を介して受けて、超音波パルス信号の発信
を行い、また受信した反射波はアンプ11とコンパレー
タ12及び検波回路13を通じて、制御回路3へと送
る。
【0008】制御回路3は、各トランスデューサー2,
2からの反射波の検波信号から障害物の有無の判定と超
音波信号の送出時刻から反射波の受信時刻までの時間か
ら障害物までの距離の算出とを各トランスデューサ2,
2の出力毎に行い、該距離に応じた周期T1,T2を夫
々求める。なお、ここでは距離が短くなるほど周期T
1,T2を短くしている。
【0009】そして、制御回路3は障害物の存在に応
じ、駆動回路33を通じてブザーのような警報装置4か
ら周波数Fの警報音を周期Tで発生させるのであるが、
該警報音の発生にあたり、図3から明らかなように、両
周期T1,T2の比較を行い、障害物までの距離が短い
方に相当する周期T1,T2を周期Tとして選択すると
同時に、選択した周期Tが左右どちらのトランスデュー
サー2,2によるものであるかに応じて周波数Fを選択
し、これら選択した周波数Fと周期Tとによって制御回
路3は警報装置4を作動させる。従って、運転者は警報
音の周波数F(音の高さ)が周波数f1であるか周波数
f2であるかによって左右どちらに障害物があるかを認
識することができ、また警報音の発生周期Tによって障
害物までの距離を認識することができる。
【0010】
【発明の効果】以上のように本発明においては、複数個
のトランスデューサが接続された制御回路を、物体まで
の距離が最も短いトランスデューサに対応させた周波数
で且つそのトランスデューサから物体までの距離に応じ
た周期の警報音を警報装置から出力させるものとしてい
るために、障害物が左右のどちらにどのくらいの距離で
存在しているかを警報音の周波数と周期とによって報知
するものであり、運転者は混乱を招くことなく障害物の
位置及び距離を確実に認識することができるものであ
り、また警報装置は1個のブザーで構成することができ
るためにコストも低くてすむものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の一例のブロック回路図で
ある。
【図2】同上の概略構成図である。
【図3】同上の動作のフローチャートである。
【符号の説明】
2 トランスデューサー 3 制御回路 4 警報装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G08G 1/16 G01S 7/52 J

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送出した超音波信号の物体からの反射波
    を受信するトランスデューサと、該トランスデューサの
    出力から物体の存在及び物体までの距離を測定して測定
    結果に基づいて警報装置を作動させる制御回路とを備え
    た障害物の検出報知装置であって、複数個のトランスデ
    ューサを備えるとともに、各トランスデューサが接続さ
    れた制御回路は物体までの距離が最も短いトランスデュ
    ーサに対応させた周波数で且つそのトランスデューサか
    ら物体までの距離に応じた周期の警報音を警報装置から
    出力させるものであることを特徴とする障害物の検出報
    知装置。
JP9126057A 1997-05-15 1997-05-15 障害物の検出報知装置 Pending JPH10319120A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9126057A JPH10319120A (ja) 1997-05-15 1997-05-15 障害物の検出報知装置
DE19821929A DE19821929C2 (de) 1997-05-15 1998-05-15 Vorrichtung zur Erkennung und Signalisierung von Hindernissen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9126057A JPH10319120A (ja) 1997-05-15 1997-05-15 障害物の検出報知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10319120A true JPH10319120A (ja) 1998-12-04

Family

ID=14925576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9126057A Pending JPH10319120A (ja) 1997-05-15 1997-05-15 障害物の検出報知装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH10319120A (ja)
DE (1) DE19821929C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7388474B2 (en) 2004-02-05 2008-06-17 Denso Corporation Vehicular obstacle detection system
JP2008289432A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Toyota Motor Corp 自動車

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10018807B4 (de) * 2000-04-15 2012-05-16 Volkswagen Ag Ultraschall-Abstandsmeßeinrichtung
DE10035124B4 (de) * 2000-07-19 2016-03-31 Volkswagen Ag Elektronische Abstandswarnanlage
TW515766B (en) * 2002-03-08 2003-01-01 Shr-Shiung Li Method and device for detecting distance by car reversing radar
DE102007034412B4 (de) 2007-07-20 2019-11-07 Volkswagen Ag Vorrichtung zur Überwachung eines Abstands und Ultraschall-Schweißverfahren zur Fixierung der Vorrichtung
DE102011082483A1 (de) 2011-09-12 2013-03-14 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Unterstützung eines Fahrers eines Kraftfahrzeugs

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5777978A (en) * 1980-10-31 1982-05-15 Hokushin Sangyo Kk Detecting device for obstacle mounted on vehicle
JPS5987597A (ja) * 1982-11-11 1984-05-21 日産自動車株式会社 車両用障害物検知装置
DE4425419C1 (de) * 1994-07-19 1995-12-14 Daimler Benz Ag Kurzreichweitige Ultraschall-Abstandswarnanlage in einem Kraftfahrzeug, insbesondere als Einparkhilfe
JPH0996674A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Mazda Motor Corp 車両の障害物検知装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7388474B2 (en) 2004-02-05 2008-06-17 Denso Corporation Vehicular obstacle detection system
JP2008289432A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Toyota Motor Corp 自動車

Also Published As

Publication number Publication date
DE19821929A1 (de) 1998-11-26
DE19821929C2 (de) 2002-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6431001B1 (en) Obstacle detecting system having snow detecting function
US6614721B2 (en) Collision avoidance method and system
US5160927A (en) System and method for detecting the presence of objects in the path of movable vehicle
JPH10319120A (ja) 障害物の検出報知装置
JP2002055156A (ja) 超音波センサ
JP2002148347A (ja) 車両用障害物検知装置
JP5807197B2 (ja) 物体検知装置
JPH04250388A (ja) 超音波式物体検知器
JPH0394736A (ja) 体位の異常を報知・警告する方法および装置
JPS6217738Y2 (ja)
JPH11167698A (ja) 車両の障害物警報装置
JP2001273595A (ja) 自動車用障害物検知装置
JPH0357738A (ja) 車両障害物監視装置
JPS59214786A (ja) 超音波式物体検知器
JPS582087B2 (ja) 障害物検知装置
JP3044813B2 (ja) 超音波センサー
JP3054798B2 (ja) 超音波センサ
JP2012073052A (ja) 障害物検出装置
JP2007276559A (ja) 障害物検出装置
JPH04250389A (ja) 超音波式物体検知器
KR900007037B1 (ko) 초음파를 이용한 자동차 사각지대 탐지장치
JP3064028B2 (ja) 駐車検知器
JPS6217739Y2 (ja)
KR19980074132A (ko) 부저 제어방법 및 이를 이용한 차량후방 경보장치
JPH0321496Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050712