JPH10318310A - 円環状薄板の芯出し装置 - Google Patents

円環状薄板の芯出し装置

Info

Publication number
JPH10318310A
JPH10318310A JP13912497A JP13912497A JPH10318310A JP H10318310 A JPH10318310 A JP H10318310A JP 13912497 A JP13912497 A JP 13912497A JP 13912497 A JP13912497 A JP 13912497A JP H10318310 A JPH10318310 A JP H10318310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin plate
disk
centering
pin
spiral groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13912497A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Izaki
一郎 井崎
Hirohisa Mori
裕久 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi East Service Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi East Service Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi East Service Engineering Co Ltd
Priority to JP13912497A priority Critical patent/JPH10318310A/ja
Publication of JPH10318310A publication Critical patent/JPH10318310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 円環状金属板と組合せる際などに容易且つ正
確に円環状薄板の芯出しを行うことができる円環状薄板
の芯出し装置を得る。 【解決手段】 中心に対して点対称な適数個のスパイラ
ル溝12を形成した円盤11を備え、一方に矯正ピン1
5を立設し他方にスパイラル溝12に摺動自在に挿通す
るスライドピン16を立設した芯出し部14と、スパイ
ラル溝12内を摺動するスライドピン16を鉛直方向に
スライドさせるスライド部17とを適数個設けて円環状
薄板の芯出し装置を構成し、スパイラル溝12は円盤1
1を一方向に回転させるとスライドピン16を外側へ拡
げ、他方向に回転させると内側に狭める形状に形成して
あり、スライドピン16と一体である矯正ピン15は円
盤11の中心に対して同芯・同一寸法となり、円環状薄
板1の芯出しを正確に行うことができるものとした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、円環状金属板に円
環状薄板を同芯に載置する組立工程等に用いられる円環
状薄板の芯出し装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の円環状金属板に円環状薄板を同芯
に載置する組立工程では、例えば図4に示すごとく、円
環状金属板5の上面に接着剤を塗布し、成形雌型20,
21,22に納め、次に例えば摩擦材よりなる円環状薄
板1を円環状金属板5の上面に載置する。この状態で成
形雄型23を型締めさせて接着一体化していたもの(例
えば特開平2−11937号公報参照)がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記図4に示す組立工
程においては、全て手作業で円環状金属板5を成形雌型
20,21,22に納め、円環状薄板1を円環状金属板
5の上面に載置し、成形雄型23にて型締めせねばなら
ず、連続的に組立を行うには作業性が悪かった。また、
例えば自動化すべく成形雌型21,22は後工程で用い
るとして、ロボットを用いて円環状金属板5を成形雌型
20に載置し、続いて変形しやすい円環状薄板1を同芯
に円環状金属板5の上面に載置することは困難であっ
た。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明は、円環状薄板を円環状金属板の上面に載
置するような組立工程で、変形しやすい円環状薄板であ
っても正しく芯出しを行うことができる円環状薄板の芯
出し装置を提供するものである。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明は、中心に対して点対称な
適数個のスパイラル溝を形成した円盤と、一方に矯正ピ
ンを立設し他方にスパイラル溝に摺動自在に挿通するス
ライドピンを立設した適数個の芯出し部と、スパイラル
溝内を摺動するスライドピンを鉛直方向にスライドさせ
る適数個のスライド部とで円環状薄板の芯出し装置を構
成し、前記スパイラル溝は円盤を一方向に回転させると
スライドピンを外側へ拡げ、他方向に回転させると内側
に狭める形状に形成してあり、スライドピンはスパイラ
ル溝を摺動するとともにスライド部にて鉛直方向にスラ
イドし、スライドピンと一体であり連動する矯正ピンに
て同芯・同一寸法に円滑に狭め、円環状薄板を正確且つ
早く、芯出しをする芯出し装置としたから、変形しやす
い円環状薄板であっても同芯に円環状金属板の上面に連
続的に載置できる。
【0006】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面により説明す
る。図1は本発明の一実施例を施した円環状薄板の芯出
し装置を備えた組立ライン構成を示す平面図であり、図
2は同円環状薄板の芯出し装置の正面図であり、図3は
同円環状薄板の芯出し装置の平面図である。
【0007】図1において、1は例えば紙や特殊合成樹
脂製の円環状薄板であり、2は円環状薄板1の芯出し装
置であり、3は複数の円環状薄板1を積載しているマガ
ジンであり、4はマガジン3から円環状薄板1を1枚づ
つ取り出して芯出し装置2に移載するロボットである。
5は円環状金属板であり、6は円環状金属板5の上面に
接着剤を塗布する塗布装置であり、7は先端に吸着パッ
ド8を備え芯出し装置2にて芯出しをした円環状薄板1
を円環状金属板5の上面に同芯に載置するロボットであ
る。
【0008】芯出し装置2を示す図2、3において、1
0は前記円環状薄板1を載置するための天板であり、1
1は円盤であり、円盤11の中心に対して点対称な適数
個(例えば8個)のスパイラル溝12が形成されてい
る。13は円盤11を所定角度回転させる減速機付サー
ボモータである。14は一方(内側)に矯正ピン15を
立設し、他方(外側)にスパイラル溝12に摺動自在に
挿通するスライドピン16を立設した芯出し部である。
17はスライドピン16を鉛直方向にスライドさせるス
ライド部であり、スパイラル溝12と同数の適数個(例
えば8個)設ける。本実施例では前記スパイラル溝12
はサーボモータ13にて円盤11を時計回りに回転させ
るとスライドピン16を外側へ拡げ、反時計回りに回転
させると内側に狭める形状に形成してあり、従ってスラ
イドピン16と一体である適数個の矯正ピン15は円盤
11の中心に対して同芯・同一寸法となる。
【0009】以下上記構成からなる本実施例の作用を説
明する。先ず、ロボット4にてマガジン3から円環状薄
板1を1枚づつ取り出して芯出し装置2の天板10の略
中央に移載する。芯出し装置2ではサーボモータ13に
て円盤11を反時計回りに所定角度回転させることによ
り、スライドピン16はスパイラル溝12を摺動すると
ともにスライド部17にて鉛直方向にスライドし予め設
定した寸法となる位置まで内側に狭められ、連動する矯
正ピン15は円盤11の中心に対して鉛直方向に同芯・
同一寸法にて、円滑に狭められ円環状薄板1の外側と軽
く接するので、円環状薄板1は芯出し装置2の天板10
上で正確に芯出しされる。
【0010】次に、芯出し装置2にて芯出しをした円環
状薄板1をロボット7の先端の吸着パッド8にて吸着し
て移動させ、塗布装置6にて接着剤を塗布された円環状
金属板5の上面に正しく同芯に載置される。この後必要
であれば円環状薄板1と円環状金属板5を加熱圧接工程
等を入れる。以上により効率よく自動運転ができる。
【0011】従って、スライドピン16はスパイラル溝
12を摺動するとともにスライド部17にて鉛直方向に
スライドし、連動する矯正ピン15にて同芯・同一寸法
に円滑に狭め円環状薄板1を正確且つ早く、芯出しをす
る芯出し装置2としたから、変形しやすい円環状薄板1
であっても同芯に円環状金属板5の上面に連続的に載置
でき、自動化が可能となり、作業効率が上がり、且つ安
定した品質の製品ができる。
【0012】なお、上記説明では芯出し装置2は矯正ピ
ン15を円盤11の中心に対して同芯・同一寸法にて円
環状薄板1の外側と軽く接するように操作したが、逆に
円環状薄板1の内側と軽く接するようにも操作できるも
のであり、また、スパイラル溝12の形状とサーボモー
タ13による円盤11の回転方向の関係は逆であっても
よく、いずれも同様に芯出し効果を発揮できる。
【0013】
【発明の効果】本発明は、中心に対して点対称な適数個
のスパイラル溝を形成した円盤と、一方に矯正ピンを立
設し他方にスパイラル溝に摺動自在に挿通するスライド
ピンを立設した適数個の芯出し部と、スパイラル溝内を
摺動するスライドピンを鉛直方向にスライドさせる適数
個のスライド部とで円環状薄板の芯出し装置を構成し、
スパイラル溝は円盤を一方向に回転させるとスライドピ
ンを外側へ拡げ、他方向に回転させると内側に狭める形
状に形成してあり、スライドピンはスパイラル溝を摺動
するとともにスライド部にて鉛直方向にスライドし、ス
ライドピンと一体であり連動する矯正ピンにて同芯・同
一寸法に円滑に狭めるものとしたから、円環状薄板を正
確且つ早く、円環状薄板の芯出し装置が提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を施した円環状薄板の芯出し
装置を備えた組立ライン構成を示す平面図である。
【図2】同円環状薄板の芯出し装置の正面図である。
【図3】同円環状薄板の芯出し装置の平面図である。
【図4】従来例を示す円環状薄板の組付け作業の部分断
面図である。
【符号の説明】
1 円環状薄板 2 円環状薄板の芯出し装置 11 円盤 12 スパイラル溝 14 芯出し部 15 矯正ピン 16 スライドピン 17 スライド部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中心に対して点対称な適数個のスパイラ
    ル溝(12)を形成した円盤(11)と、一方に矯正ピ
    ン(15)を立設し他方にスパイラル溝(12)に摺動
    自在に挿通するスライドピン(16)を立設した適数個
    の芯出し部(14)と、スパイラル溝(12)内を摺動
    するスライドピン(16)を鉛直方向にスライドさせる
    適数個のスライド部(17)とで円環状薄板の芯出し装
    置(2)を構成し、前記スパイラル溝(12)は円盤
    (11)を一方向に回転させるとスライドピン(16)
    を外側へ拡げ、他方向に回転させると内側に狭める形状
    に形成してあり、スライドピン(16)と一体である適
    数個の矯正ピン(15)は円盤(11)の中心に対して
    同芯・同一寸法となり、円環状薄板(1)の芯出しを正
    確に行うことができるものとしたことを特徴とする円環
    状薄板の芯出し装置。
JP13912497A 1997-05-15 1997-05-15 円環状薄板の芯出し装置 Pending JPH10318310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13912497A JPH10318310A (ja) 1997-05-15 1997-05-15 円環状薄板の芯出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13912497A JPH10318310A (ja) 1997-05-15 1997-05-15 円環状薄板の芯出し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10318310A true JPH10318310A (ja) 1998-12-04

Family

ID=15238077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13912497A Pending JPH10318310A (ja) 1997-05-15 1997-05-15 円環状薄板の芯出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10318310A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100434815B1 (ko) * 2002-05-06 2004-06-07 현대모비스 주식회사 비파괴 검사를 통한 가공중심점 확인 및 표시 치구
JP2006283926A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Nsk Warner Kk フリクションプレートの製造方法及び製造装置
CN102248527A (zh) * 2011-07-12 2011-11-23 镇江中船设备有限公司 飞轮划线工装及划线方法
CN104275690A (zh) * 2014-09-12 2015-01-14 大连职业技术学院 孔自定心划线规及其使用方法
RU167503U1 (ru) * 2016-06-10 2017-01-10 федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Санкт-Петербургский национальный исследовательский университет информационных технологий, механики и оптики" (Университет ИТМО) Центроискатель

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100434815B1 (ko) * 2002-05-06 2004-06-07 현대모비스 주식회사 비파괴 검사를 통한 가공중심점 확인 및 표시 치구
JP2006283926A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Nsk Warner Kk フリクションプレートの製造方法及び製造装置
CN102248527A (zh) * 2011-07-12 2011-11-23 镇江中船设备有限公司 飞轮划线工装及划线方法
CN104275690A (zh) * 2014-09-12 2015-01-14 大连职业技术学院 孔自定心划线规及其使用方法
RU167503U1 (ru) * 2016-06-10 2017-01-10 федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Санкт-Петербургский национальный исследовательский университет информационных технологий, механики и оптики" (Университет ИТМО) Центроискатель

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4029911A (en) Electro-acoustic transducer and method of manufacturing such a transducer
US9099515B2 (en) Reconfigurable guide pin design for centering wafers having different sizes
KR102069972B1 (ko) 적층 코어 제조 장치
JPH0146296B2 (ja)
JPH10318310A (ja) 円環状薄板の芯出し装置
JP6130257B2 (ja) ステータ製造装置及びステータ製造方法
WO2012063882A1 (ja) ウェハーレンズの製造方法
KR0153452B1 (ko) 마찰요소를 조립하여 마찰 클러치판을 제조하는 방법 및 장치
CN111443437B (zh) 基于音圈电机驱动的透镜耦合夹具
WO2018224027A1 (zh) 轮毂整形模具的浮动块及其轮毂整形模具
TW491998B (en) Thin type disc self-clamping device
KR20000005843A (ko) 플랜지베어링제조방법및장치
US5325575A (en) Method and apparatus for assembling component parts
JP2020183121A (ja) 金型及びそのエジェクタ構造並びにファンの製造方法
JPS62292305A (ja) デイスク部材のクランプ装置
JPS6115806B2 (ja)
JP2517762Y2 (ja) 射出成形用金型の芯合わせ機構
KR100286595B1 (ko) 사출성형용금형
JPH07136873A (ja) 自動組立装置
JPH1195407A (ja) フォトマスク
KR102415588B1 (ko) 판 부재 정렬 장치 및 이를 구비하는 판 부재 적층 시스템
JP2006007259A (ja) プレス装置
JP2640581B2 (ja) 合成樹脂成形品の加工方法および装置
JPH10261281A (ja) ディスク状記録媒体のチャッキング装置
JPH11102558A (ja) 光ディスク装置