JPH10315981A - 走行台車 - Google Patents

走行台車

Info

Publication number
JPH10315981A
JPH10315981A JP12718797A JP12718797A JPH10315981A JP H10315981 A JPH10315981 A JP H10315981A JP 12718797 A JP12718797 A JP 12718797A JP 12718797 A JP12718797 A JP 12718797A JP H10315981 A JPH10315981 A JP H10315981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traveling
wheel
wheels
bottom plate
stable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12718797A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Watanabe
通男 渡辺
Masayuki Tagashira
正行 田頭
Katsumi Takahashi
勝美 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP12718797A priority Critical patent/JPH10315981A/ja
Publication of JPH10315981A publication Critical patent/JPH10315981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)
  • Pallets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 台車による荷物の運搬時において狭いスペー
ス内での旋回(小回り)を可能とし、同時に安定した直
進走行も可能とする。 【解決手段】 走行台車であって、荷台10に対して自
在型車輪を用いた複数個の走行輪16が設けられている
とともに、この荷台10の下面のほぼ中央に各走行輪と
は別に固定型車輪を用いた直進安定輪30が設けられて
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般にロールボッ
クスパレットと称されている荷物運搬用の走行台車に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の技術は例えば実開平6−
085233号公報に開示されているものが公知であ
る。この技術においては、パレット(台車)が複数個
(四個)の走行輪を有し、これらの走行輪のうちの二個
を固定型車輪と自在型車輪との切り換えを可能とし、他
の二個を自在型車輪としている。なお固定型車輪とは車
輪の走行方向が固定されているタイプであり、これに対
して自在型車輪とは走行方向が自在に変化するタイプで
ある。
【0003】そこで前記の技術では、複数台のパレット
を互いに重ね合わせて収納する状態(いわゆるネスティ
ング状態)において、前記の固定/自在切り換え可能な
走行輪を自在型車輪として使用する。これにより、複数
台のパレットをネスティング状態としたときでも狭いス
ペース内での旋回(小回り)を可能としている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで前記パレット
の使用時(荷物の運搬時)には固定/自在切り換え可能
な走行輪を固定型車輪とし、パレットの安定した直進走
行が得られるようにしている。しかしながら各走行輪の
うちのいくつか(つまり四個のうちの二個)を固定型車
輪として使用すると、パレットの旋回半径が大きくなっ
て小回りがきかなくなる。
【0005】請求項1記載の発明の目的は、台車による
荷物の運搬時において狭いスペース内での旋回(小回
り)を可能とし、同時に安定した直進走行も可能とする
ことである。請求項2記載の発明の目的は、荷台の底板
を折り畳んだときの底板からの突出物をなくすることで
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
走行台車であって、荷台に対して自在型車輪を用いた複
数個の走行輪が設けられているとともに、この荷台の下
面のほぼ中央に各走行輪とは別に固定型車輪を用いた直
進安定輪が設けられている。このため自在型車輪を用い
た走行輪によって台車の小回りが可能であり、同時に固
定型車輪を用いた前記直進安定輪によって安定した直進
走行も得られる。
【0007】請求項2記載の発明は、請求項1記載の走
行台車であって、荷台は前記の各走行輪が設けられたフ
レームに対して折り畳み可能な底板を備え、この底板の
ほぼ中央部に対して前記直進安定輪が底板の面に添わせ
て倒した状態と底板の面とほぼ直角に起立させた状態と
のそれぞれにおいて保持可能に設けられている。
【0008】これにより、台車を使用しないときは前記
荷台の底板を折り畳むことができ、しかもこのときに前
記直進安定輪を底板に対して折り畳むことができる。こ
の結果、底板を折り畳んだときに直進安定輪が底板から
の突出物としてじゃまになるのを回避できる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を説明
する。図1は走行台車(ロールボックスパレット)を表
した斜視図、図2は走行台車の正面図、図3は同じく走
行台車の側面図である。これらの図面で示すように走行
台車は、荷台10、この荷台10の両サイドに位置する
左右の側フレーム20及び荷台10の背面に位置する後
フレーム22を主体として構成されている。
【0010】前記の各フレーム20,22はパイプによ
って格子状に形成されており、左右の側フレーム20と
後フレーム22とは図1及び図3で示す複数個の連結金
具24によって開閉(折り畳み)可能に連結されてい
る。ただし側フレーム20と後フレーム22との開き角
度はほぼ90度に規制されている。
【0011】前記荷台10は、矩形の底板12を備え、
この底板12に側フレーム20及び後フレーム22にお
ける最下部の横桟21,23を利用することによって構
成されている。すなわち両側フレーム20の横桟21に
よって前記底板12の左右両側の縁部が受けられるよう
になっており、また後フレーム22の横桟23に対して
は前記底板12における背面側の縁部がヒンジ(図示
外)などによって結合されている。これによって底板1
2は図3の実線で示す使用状態から仮想線で示す状態に
折り畳み可能である。
【0012】両側フレーム20における横桟21の下面
には、自在型車輪を用いた走行輪16がそれぞれ二個ず
つ取り付けられている。しかも底板12における下面の
ほぼ中央には、各走行輪16とは別に固定型車輪を用い
た一つの直進安定輪30が設けられている。この直進安
定輪30は台車の走行方向(図3の左右方向)に合わせ
て車輪の方向が設定されている。
【0013】図4(A)(B)は前記直進安定輪30の
構成を表した斜視図である。この図面からも明らかなよ
うに直進安定輪30は、前記底板12に固定された固定
ブラケット32に対して車輪35を備えた車輪ブラケッ
ト34が図4(B)で示すヒンジピン36によって回転
可能に結合されている。この車輪ブラケット34を回転
させることにより、直進安定輪30を図4で示すように
底板12の面とほぼ直角に起立させた状態から図5で示
すように底板12の面に添わせて倒した状態にすること
ができる。
【0014】前記車輪ブラケット34はロックピン38
を備えているとともに、車輪ブラケット34の底面には
図5で示すように支持プレート40が固定されている。
また底板12には、前記固定ブラケット32を挟んだ一
方側において受け部材42が固定されており、その反対
側において図4(A)で示すように係合部材46が固定
されている。そして受け部材42は、前記ロックピン3
8の挿入が可能なロック孔44を備えている。
【0015】図4(A)(B)で示すように直進安定輪
30を起立させた状態では、車輪ブラケット34のロッ
クピン38を受け部材42のロック孔44に挿入してロ
ックすることにより、直進安定輪30は起立状態に保持
される。なおこのときに前記支持プレート40は車輪ブ
ラケット34と底板12の底面との間に介在した状態と
なり、直進安定輪30に加わる荷重を支えるように機能
する。
【0016】これに対して前記ロックピン38をロック
孔44から抜いて車輪ブラケット34をヒンジピン36
まわりに回転させれば、直進安定輪30を図5で示すよ
うに底板12の面に添わせて倒すことができる。そして
この状態においては、車輪ブラケット34の一部が前記
係合部材46に受け止められて係合し、直進安定輪30
は倒された状態に保持される。
【0017】さて前記のように構成された走行台車の使
用時(荷物運搬時)においては、自在型車輪を用いた各
走行輪16とは別に荷台10の下面のほぼ中央に固定型
車輪を用いた直進安定輪30が設けられていることか
ら、狭いスペース内での旋回(小回り)が可能であると
同時に安定した直進走行が得られる。すなわち直進安定
輪30はその走行方向が固定されているものの、底板1
2の下面のほぼ中央に位置していることから走行台車の
旋回時には直進安定輪30を支点とする小回りが可能で
あり、また走行台車の直進時には直進安定輪30によっ
て走行方向が安定することとなる。
【0018】一方、走行台車を使用しないときには、ま
ず前記底板12を後フレーム22に対して図3の仮想線
で示すように折り畳む。この底板12が折り畳まれた状
態を正面図で表した図6から明らかなように底板12の
下面両側にはロックピン14が設けられており、これら
のロックピン14を後フレーム22の縦桟に形成されて
いる孔(図示外)などに挿入してロックすることによ
り、底板12は折り畳まれた状態に保持される。
【0019】底板12を折り畳んだ後は、すでに説明し
たように前記直進安定輪30を底板12の面に添わせた
状態に折り畳むとともに、前記の側フレーム20のいず
れか一方を図1(A)で示す状態から図1(B)で示す
状態に折り畳む。このときに前記直進安定輪30が底板
12からの突出物としてじゃまにならず、走行台車をコ
ンパクトな状態で収納しておくことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】走行台車(ロールボックスパレット)を表した
斜視図。
【図2】走行台車の正面図。
【図3】同じく走行台車の側面図。
【図4】直進安定輪の起立状態を表した斜視図。
【図5】直進安定輪を倒した状態の斜視図。
【図6】底板が折り畳まれた状態を表した正面図。
【符号の説明】
10 荷台 12 底板 16 走行輪 20 側フレーム 22 後フレーム 30 直進安定輪

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 荷台に対して自在型車輪を用いた複数個
    の走行輪が設けられているとともに、この荷台の下面の
    ほぼ中央に各走行輪とは別に固定型車輪を用いた直進安
    定輪が設けられていることを特徴とする走行台車。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の走行台車であって、荷台
    は前記の各走行輪が設けられたフレームに対して折り畳
    み可能な底板を備え、この底板のほぼ中央部に対して前
    記直進安定輪が底板の面に添わせて倒した状態と底板の
    面とほぼ直角に起立させた状態とのそれぞれにおいて保
    持可能に設けられていることを特徴とする走行台車。
JP12718797A 1997-05-16 1997-05-16 走行台車 Pending JPH10315981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12718797A JPH10315981A (ja) 1997-05-16 1997-05-16 走行台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12718797A JPH10315981A (ja) 1997-05-16 1997-05-16 走行台車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10315981A true JPH10315981A (ja) 1998-12-02

Family

ID=14953845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12718797A Pending JPH10315981A (ja) 1997-05-16 1997-05-16 走行台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10315981A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012101712A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Jtekt Corp 台車

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012101712A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Jtekt Corp 台車

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10315981A (ja) 走行台車
JP2631625B2 (ja) 枠付き牽引台車
JP3532523B2 (ja) 折畳み台車
JP2000355276A (ja) 組立式台車
US5829823A (en) Post carriage for a box-shaped cargo body of a truck
JP3899835B2 (ja) 搬送用台車
JP3486562B2 (ja) 折畳み台車
JPH057894Y2 (ja)
JP2000280911A (ja) 多段棚を有する折畳式台車
JP4041578B2 (ja) コンテナシャ−シ用渡し板
JP3302314B2 (ja) 運搬台車
JP2001080521A (ja) 積み重ね用台車
JP4180443B2 (ja) 運搬台車
JPH10157626A (ja) 搬送用台車
JPH0351615B2 (ja)
JPH0976916A (ja) 運搬車
JP2023022414A (ja) 台車
JPH0626460Y2 (ja) 運搬用台車
JPH0529976Y2 (ja)
JP3275596B2 (ja) トラック
JPH0742906Y2 (ja) 枠付き荷役用台車
JPH10157628A (ja) ストックカート
JPH0225739Y2 (ja)
JP3813092B2 (ja) 運搬台車
JP2000159025A (ja) 自動車のラゲージルーム構造