JPH1031404A - クリーニングユニット - Google Patents

クリーニングユニット

Info

Publication number
JPH1031404A
JPH1031404A JP8203173A JP20317396A JPH1031404A JP H1031404 A JPH1031404 A JP H1031404A JP 8203173 A JP8203173 A JP 8203173A JP 20317396 A JP20317396 A JP 20317396A JP H1031404 A JPH1031404 A JP H1031404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning unit
case
shutter member
cleaning
flexible sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8203173A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Okamoto
敬二 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP8203173A priority Critical patent/JPH1031404A/ja
Publication of JPH1031404A publication Critical patent/JPH1031404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 感光体ユニットとクリーニングユニットとを
別体とした画像形成装置において、カウンター方向から
感光体に摺接するクリーニングブレ−ドの先端が感光体
によって巻き込まれることを防止するために用いる潤滑
剤がクリーニングユニットに設けられた間隙から外部に
飛散することを防止するようにしたクリーニングユニッ
トを提供する。 【解決手段】 クリ−ニングユニット1と該感光体ドラ
ム2とが別々のユニットとして構成され、それぞれが独
立して交換可能な構成であり、該クリーニングユニット
1は、ケース1aと、該ケースによって回動自在に支持
されて感光体受入れ用の開口部を開閉するシャッター部
材5と、を備えた電子写真式の画像形成装置において、
該クリーニングユニットを感光体ドラムに装着していな
い時に、シャッター部材は開口部を閉止した状態にあ
り、該閉止時に於てシャッタ−部材とケ−スにまたがっ
て配置された可撓性シ−ト10にてシャッタ−部材とケ
−スとの間の間隙を閉止するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子写真式画像形
成装置において感光体ドラムの周面をクリ−ニングする
ために用いられるクリーニングユニットの改良に関し、
特にカウンター方向から感光体に摺接するクリーニング
ブレ−ドの先端が感光体によって巻き込まれることを防
止するために用いる潤滑剤がクリーニングユニットに設
けられた間隙から外部に飛散することを防止することが
できるクリーニングユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】電子写真式複写機、プリンタ、ファクシ
ミリ装置等の電子写真式画像形成装置においては、感光
体上に形成された静電潜像を現像することによって得た
トナー像を転写紙上に転写してから定着することにより
画像形成が行われるが、転写後の感光体上に付着、残留
するトナー等の異物を除去する為にクリーニングユニッ
トが転写位置の下流側に配置される。このクリーニング
ユニットとしては、例えば弾性体から成るブレードの先
端部を感光体周面に摺接させるようにしたブレードタイ
プのものが一般的である。ところで、従来から感光体ド
ラムとクリ−ニング装置を一体化した作像ユニットが実
用化され、作像ユニットを装置本体に対して着脱するよ
うに構成されているが、感光体とクリ−ニング装置の寿
命は通常異なる場合が多く、どちらか一方が先に寿命に
達し、交換が必要となるのが普通である。従って、感光
体とクリーニング装置とを格別に交換できるように構成
しておく必要がある。この際、特にカウンタ−クリ−ニ
ング方式でブレ−ドを感光体表面に当接させつつクリー
ニングを行う場合には、クリ−ニングブレ−ドが感光体
との間の高摩擦抵抗により反転してめくれ上がることを
防止するための潤滑剤(たとえば、フッ化ビニリデン樹
脂粉末等)をクリ−ニングブレ−ド先端の稜線に確実に
保持しておくことが重要である。しかしながらブレ−ド
先端の稜線に塗布する潤滑剤のうち必要量よりも余分に
塗布してある分が、機器を輸送する時の振動や衝撃等に
よりブレ−ド稜線から脱落してクリーニング装置のケー
ス外に飛散して感光体そのほかの部分を汚す恐れがあ
る。
【0003】上記クリーニングユニットを感光体ユニッ
トに対して着脱自在に構成した場合、クリーニングユニ
ットの非装着時に感光体ドラムを受入れる為の開口が開
放状態に保持されていると、開口内に位置するクリーニ
ングブレードの先端稜線に保持された潤滑剤が脱落して
飛散するため、シャッター部材により該開口を閉止して
飛散を防止すると共に、感光体にクリーニングユニット
を装着する場合にはシャッター部材を開放した状態で装
着を行うように構成している。シャッター部材はクリー
ニングユニットを構成するケースに設けた軸により回動
自在に支持されて、開口を閉止した位置から開放した位
置まで移動可能であり、シャッター部材は開閉移動時に
はケース外面に沿って移動可能であるが、シャッター部
材とケースとの間の間隙から上記潤滑剤が外部に飛散し
易い。飛散した潤滑剤はクリーニングユニットや感光体
ユニットを汚損する原因となる。従来シャター部材とケ
ースとの間の間隙からの潤滑剤の飛散を防止する方法は
なかった。
【0004】図3(a) は従来のクリーニングユニットを
感光体に装着した状態を示す図であり、(b) は非装着時
の状態を示す図である。クリーニングユニット1を感光
体ドラム2に組み付ける際には、クリーニングユニット
1のブラケット3の凹所3aを感光体ドラム軸4に嵌合
させた状態で組み付ける。(b) に示す非装着時にはシャ
ッター部材5がブレード6の先端を覆うことにより先端
の潤滑剤の落下を防止しているが、(a) に示した装着時
にはシャッター部材5は軸7を中心として上方に回動し
てブレード6が位置する開口を開放した状態となる。こ
のような構成のクリーニングユニットにおいて上記間隙
を閉止するためには、可撓性シート10が有効であるこ
とを本発明者は想到するに至った(非公知)。即ち、可
撓性シート10は、ケース1aとシャッター部材5との
間に両端部を夫々止着されることによりケースとシャッ
ター部材との間の間隙を塞ぐものである。このようなシ
ート10をケースに固定する場合、図3(a) のようにケ
ース1aの上面(水平或は上向きに傾斜した面)にシー
トの一端を固定すると、シャッター部材6を開放した時
に可撓性シート10は図示の様に外側へ向けて湾曲しつ
つ突出した状態となる。このように可撓性シートがケー
スの外側に突出すると、可撓性シ−トが用紙搬送路側に
飛び出て用紙搬送を妨げることになる。このような不具
合を避ける為には、クリーニングユニット周辺の設計を
変更してシートが用紙搬送経路に干渉しないようにする
必要が生じる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記の如く、クリーニ
ングユニットの開口を開閉するシャッター部材を設けた
場合には、シャッタ−部材とユニットのケ−スとはある
間隙をもって回動するように設定するのが普通であり、
また、全く間隙なく構成することは不可能である。仮
に、その間隙にシ−ル剤として広く用いられている発砲
ウレタンなどの密閉材を配置した場合、両部材間の摩擦
抵抗が高くなり、シャッター部材の回動が不可能にな
る。そこで、上記間隙から潤滑粉を飛散させないために
可撓性のシ−トをシャッタ−とケ−スとにまたがるよう
に接着することでシャッタ−の動作に影響するような負
荷を与えることなく潤滑剤の飛散を防止することが可能
となる(非公知)。しかしながらこの可撓性シ−トはク
リ−ニングユニットのシャッタ−近傍に配される性質
上、上記のごとくシャッタ−が開いた状態ではシ−トが
用紙の搬送経路に突出して搬送の障害になり易くなる。
本発明は上記に鑑みてなされたものであり、感光体ユニ
ットとクリーニングユニットとを別体とした画像形成装
置において、カウンター方向から感光体に摺接するクリ
ーニングブレ−ドの先端が感光体によって巻き込まれる
ことを防止するために用いる潤滑剤がクリーニングユニ
ットに設けられた間隙から外部に飛散することを防止す
るようにしたクリーニングユニットを提供することを目
的としている。また、潤滑剤が上記間隙から外部に飛散
することを防止する為に設けるシートが、シャッター部
材の開放時にユニットの外側へ突出しない様にすること
を目的としている。
【0006】
【課題を解決する為の手段】上記目的を達成する為、請
求項1の発明は、感光体ドラムと、感光体ドラム周面に
摺接してクリーニングを行うクリーニングブレードを備
えたクリーニングユニットとを備え、該クリ−ニングユ
ニットと該感光体ドラムとは別々のユニットで構成さ
れ、それぞれが独立して交換可能な構成であり、該クリ
ーニングユニットは、ケースと、該ケースによって回動
自在に支持されて感光体受入れ用の開口部を開閉するシ
ャッター部材と、を備えた電子写真式の画像形成装置に
おいて、該クリーニングユニットを感光体ドラムに装着
していない時に、上記シャッター部材は上記開口部を閉
止した状態にあり、該閉止時に於てシャッタ−部材とケ
−スにまたがって配置された可撓性シ−トにてシャッタ
−部材とケ−スとの間の間隙を閉止するようにしたこと
を特徴とする。請求項2の発明は、請求項1において、
上記可撓性シ−トは上記シャッタ−部材が開放した時に
シャッタ−部材と上記ケ−スとの間の間隙内に入り込ん
で収納されることを特徴とする。請求項3の発明は、請
求項2において、上記可撓性シ−トを固定するクリ−ニ
ングケ−スのケース面は、シャッタ−の開閉軌跡に交差
しない方向へ傾斜した斜面面であることを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明を添付図面に示した
形態例により詳細に説明する。図1(a) は本発明のクリ
ーニングユニットを感光体に装着した状態を示す図であ
り、(b) は非装着時の状態を示す図であり、図2は図1
(b) の拡大図である。クリーニングユニット1を感光体
ドラム2に組み付ける際には、クリーニングユニット1
のブラケット3の凹所3aを感光体ドラム軸4に嵌合さ
せた状態で組み付ける。図1(b) に示す非装着時にはシ
ャッター部材5がブレード6の先端を覆うことにより先
端の潤滑剤の落下を防止しているが、図1(a) に示した
装着時にはシャッター部材5は軸7を中心として上方に
回動してブレード6が位置する開口を開放した状態とな
る。符号11はシャッター部材と一体に回動する部分に
設けた突起であり、この突起はクリーニングユニット1
を画像形成装置本体に装着したときに、装置本体側のフ
レームに引っ掛かることによりシャッター部材6を開放
した状態に保持するように機能する。符号10は可撓性
シートであり、ケース1aの外面とシャッター部材5と
の間の間隙から潤滑剤15が外部に漏れ出ることを防止
する為に、ケース1aとシャッター部材5に対して両端
部を止着したものである。
【0008】本形態例に於ては、可撓性シート10の一
端をケース1aの傾斜面1a’に所定幅Wに渡って接着
すると共に、他端をシャッター部材5の端部に固定して
いる。この形態例に於ては、可撓性シート10の一端を
固定する傾斜面1a’が図1(b) に示したようにシャッ
ター部材の移動軌跡の内側を向いており、図3(a) (b)
の非公知例の様に移動軌跡と交差する方向に延びる面に
固定していない点が特徴的である。つまり、本形態例
は、シャター部材開放時における可撓性シート収納方式
を実現するにあたり、可撓性シ−トに特別な部材を設け
ることなく、シャッタ−部材とケ−スとの間に収納する
ことを可能にするために、固定側であるケ−ス1aにシ
ャッタ−部材5の回動の軌跡よりも内側に向く斜面1
a’を形成し、回動してくるシャッタ−部材とケ−スと
の間にシ−ト10を巻き込んで収納するようにした点が
特徴的である。このため、シャッター部材5を図1(a)
の様に開放すると、可撓性シート10は傾斜面1a’の
表面に密着しつつV字(U字)状に屈曲(湾曲)し、シ
ャッター部材を開放し終った時点ではケースとシャッタ
ー部材との間の間隙に入り込み収納される。つまり、図
3のように用紙搬送経路側へ突出することがなくなる。
【0009】本発明ではまずブレード6の先端に付着し
た潤滑粉をケース1aとシャッター部材5との間の間隙
から外部に飛散させないために、可撓性のシ−ト10を
シャッタ−部材5とケ−ス1aとにまたがるように接着
したので、シャッタ−の動作に影響するような負荷を与
えることなく潤滑剤の飛散を防止することができた。ま
た、可撓性シ−ト10がクリ−ニングユニットのシャッ
タ−近傍に配される性質上、シャッタ−が開いた状態で
シ−トが突出すると、用紙の搬送の障害になる虞れがあ
るが、本発明では、シャッタ−部材とケ−スとの間の間
隙内に可撓性シート10が屈曲、湾曲して収納されるよ
うにしたので、このような問題も解決できる。このよう
な方法により潤滑剤飛散防止シ−トを設けることによっ
て、ブレ−ド稜線から潤滑剤がこぼれた場合に潤滑粉が
ケ−ス外観を損なったり、ユニットを汚損することを防
止することができる。なお、可撓性シートを設けたこと
自体が本発明の新規な点である為、図3に示した可撓性
シートの支持方法も本発明の範囲に含まれるものであ
る。即ち、クリーニングユニットと用紙搬送経路との間
に十分なスペースが存在するタイプの画像形成装置にお
いては、図3に示した可撓性シートの支持方法であって
も有効に利用することができる。
【0010】
【発明の効果】以上のように請求項1の発明によれば、
電子写真方式を用い、クリ−ニングブレ−ドを有するク
リ−ニングユニットが、感光体と別々のユニットで構成
され、それぞれが独立して交換可能な構成の画像形成装
置であって、クリ−ニングブレ−ドの稜線に潤滑剤を塗
布したクリ−ニングユニットが、感光体への非装着時
に、開口部を覆うシャッタ−を有するものにおいて、シ
ャッタ−とケ−スにまたがる可撓性シ−トにてシャッタ
−とケ−スとの間隙を覆うようにしたので、該間隙から
潤滑剤が外部に洩れ出てユニットを汚すことを防止する
ことができる。
【0011】請求項2の発明によれば、請求項1におい
て、可撓性シ−トはシャッタ−が開放した時にシャッタ
−とケ−スとの間にU字、或はV字形状になって収納さ
れることにより、可撓性シ−トが用紙搬送路側に飛び出
て用紙搬送を妨げることを防止することができる。
【0012】請求項3の発明によれば、請求項2におい
て、可撓性シートの一端を貼り付けるクリ−ニングケ−
ス外面が、シャッタ−部材の開閉移動軌跡と交差しない
方向に延びる傾斜面であるため、特別な部材を用いるこ
となく、確実にシャッタ−とケ−スの間に可撓性シ−ト
を収納できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a) 及び(b) は本発明の一形態例のクリーニン
グユニットの構成図であり、(a) は装着状態、(b) は非
装着状態を示す。
【図2】非装着状態の構成を示す拡大図。
【図3】(a) 及び(b) は従来例の説明図。
【符号の説明】
1 クリーニングユニット、1a ケース、1a’ 傾
斜面、2 感光体ドラム、3 ブラケット、3a 凹
所、4 軸、5 シャッター部材、6 ブレード、7
軸、10 15 シート、11 突起、15

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感光体ドラムと、感光体ドラム周面に摺
    接してクリーニングを行うクリーニングブレードを備え
    たクリーニングユニットとを備え、該クリ−ニングユニ
    ットと該感光体ドラムとは別々のユニットとして構成さ
    れ、それぞれが独立して交換可能な構成であり、 該クリーニングユニットは、クリーニングケースと、該
    ケースによって回動自在に支持されて感光体受入れ用の
    開口部を開閉するシャッター部材と、を備えた電子写真
    式の画像形成装置において、 該クリーニングユニットを感光体ドラムに装着していな
    い時に、上記シャッター部材は上記開口部を閉止した状
    態にあり、該閉止時に於てシャッタ−部材とケ−スにま
    たがって配置された可撓性シ−トによりシャッタ−部材
    とケ−スとの間の間隙を閉止するようにしたことを特徴
    とするクリ−ニングユニット。
  2. 【請求項2】 請求項1において、上記可撓性シ−トは
    上記シャッタ−部材が開放した時にシャッタ−部材と上
    記ケ−スとの間の間隙内に入り込んで収納されることを
    特徴とするクリーニングユニット。
  3. 【請求項3】 請求項2において、上記可撓性シ−トを
    固定するクリ−ニングケ−スのケース面は、シャッタ−
    の開閉軌跡に交差しない方向へ傾斜した斜面面であるこ
    とを特徴とするクリーニングユニット。
JP8203173A 1996-07-12 1996-07-12 クリーニングユニット Pending JPH1031404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8203173A JPH1031404A (ja) 1996-07-12 1996-07-12 クリーニングユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8203173A JPH1031404A (ja) 1996-07-12 1996-07-12 クリーニングユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1031404A true JPH1031404A (ja) 1998-02-03

Family

ID=16469673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8203173A Pending JPH1031404A (ja) 1996-07-12 1996-07-12 クリーニングユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1031404A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009042288A (ja) * 2007-08-06 2009-02-26 Ricoh Co Ltd 潤滑剤塗布装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置
US7502572B2 (en) 2006-07-05 2009-03-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and image forming method
US7796918B2 (en) 2006-07-05 2010-09-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and its cleaner unit, and cleaner unit replacement method of the image forming apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7502572B2 (en) 2006-07-05 2009-03-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and image forming method
US7796918B2 (en) 2006-07-05 2010-09-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and its cleaner unit, and cleaner unit replacement method of the image forming apparatus
JP2009042288A (ja) * 2007-08-06 2009-02-26 Ricoh Co Ltd 潤滑剤塗布装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4740067B2 (ja) 粉体案内装置及びその粉体案内装置を有する画像形成装置
EP1584991B1 (en) Developer discharging unit, developer receiving unit, developer transporting system and image forming apparatus
JP4413937B2 (ja) 現像剤収容器、現像器、現像装置及び画像形成装置
US5809384A (en) Developing device and toner cartridge applied to same
JP3711831B2 (ja) 画像形成装置
JP2000019839A (ja) 回転式現像装置
US6181898B1 (en) Developing apparatus
JPH11153904A (ja) トナーカートリッジ
JPH1031404A (ja) クリーニングユニット
JP2000098724A (ja) 粉体容器とこれを用いた現像装置
JP6197629B2 (ja) 画像形成装置
JPH11133767A (ja) ローラ部材及び画像形成装置
JP3609680B2 (ja) シャッタ装置
JPH0990694A (ja) クリーニング装置及びプロセスカートリッジ
JP2000259061A (ja) 画像形成装置
JP7229462B2 (ja) クリーニング装置、及び、画像形成装置
JPH07311536A (ja) 画像形成ユニット用の保護具
JP3447466B2 (ja) 現像剤クリーニング装置
JP2911571B2 (ja) 現像装置及び該装置が備えられたプロセスカートリッジ
JP3837003B2 (ja) 画像形成装置
JPH11249532A (ja) プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP2001282075A (ja) ベルトカートリッジ及びそのカートリッジを用いた無端ベルト状像担持手段の交換方法
JP2001125394A (ja) ローラユニット及び画像形成装置
JP4543775B2 (ja) 画像形成装置
JP2558680B2 (ja) 像形成装置