JPH1030793A - フロ―ト式スチ―ムトラップ - Google Patents

フロ―ト式スチ―ムトラップ

Info

Publication number
JPH1030793A
JPH1030793A JP20523696A JP20523696A JPH1030793A JP H1030793 A JPH1030793 A JP H1030793A JP 20523696 A JP20523696 A JP 20523696A JP 20523696 A JP20523696 A JP 20523696A JP H1030793 A JPH1030793 A JP H1030793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
valve chamber
valve port
pressure
float
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20523696A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Yamaguchi
雅司 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TLV Co Ltd
Original Assignee
TLV Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TLV Co Ltd filed Critical TLV Co Ltd
Priority to JP20523696A priority Critical patent/JPH1030793A/ja
Publication of JPH1030793A publication Critical patent/JPH1030793A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Temperature-Responsive Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 トラップ内圧力及びトラップ内エア―の自動
ブロ―機構を備えたフロ―ト式スチ―ムトラップを提供
する。 【解決手段】 本体1と蓋2とからなるケ―シングで入
口4と弁室3と出口6を形成し、弁室と出口を連通する
第1弁口9を弁室下部に設け、第1弁口を開閉するフロ
―ト10を弁室内に収容したものにおいて、弁室と出口
側を仕切るバイメタル12を弁室下部に取り付け、バイ
メタル12に弁室と出口を連通する第2弁口16を形成
する。弁室内圧力が使用最高圧力に達するまではバイメ
タルの変形作用によって低温時に第2弁口をフロ―トが
第1弁口を閉じる位置から後退させ高温時に第2弁口を
フロ―トが第1弁口を閉じる位置に前進させる。また弁
室内圧力が使用最高圧力以上になるとバイメタルが強制
的に変形されて第2弁口をフロ―トが第1弁口を閉じる
位置から後退させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、蒸気使用装置や蒸
気輸送管に発生する復水を自動的に排出するフロ―ト式
スチ―ムトラップに関し、特にトラップ内の圧力が所定
圧力よりも高くなった場合及びトラップ内にエア―が流
入してきた場合に、トラップ内の圧力及びエア―を自動
的にブロ―できる機構を備えたものに関する。
【0002】フロ―ト式スチ―ムトラップにおけるフロ
―トの開弁動作は、フロ―トが開閉すべき弁口の面積
と、この弁口面積に作用する流体圧力との積以上の力が
フロ―トに作用することにより行なわれる。すなわち、
弁口面積が一定であっても流体圧力が高くなるとそれだ
け大きな開弁力が必要となる。したがって、流体圧力が
使用最高圧力よりも高くなると、開弁力が不足して開弁
できない状態となってしまう。またフロ―ト式スチ―ム
トラップ内にエア―が流入すると、エア―は蒸気と同様
にガス体であり、蒸気のように冷却されて復水化するこ
とはないので、開弁できない状態となってしまう。閉弁
が維持された状態が続くと、蒸気配管系から復水を排出
することができなくなり、機器の損傷や生産性の低下を
きたす。
【0003】
【従来の技術】そこで、従来は、フロ―トで開閉する弁
口とは別に排気弁口を設け、排気弁口の出口側に弾性部
材で閉弁方向に付勢した排気弁体を配置することによ
り、トラップ内の圧力が所定圧力よりも高くなった場合
に、排気弁体が排気弁口を開口してトラップ内の圧力を
自動的にブロ―できるようにしていた。この一例が特公
平7−43077号公報に示されている。またフロ―ト
で開閉する弁口とは別に排気弁口を設け、排気弁口の弁
室側に温度応動部材としてのバイメタルを配置すること
により、トラップ内にエア―が流入してトラップ内の温
度が低下した場合に、バイメタルの変形作用で排気弁口
を開口してトラップ内のエア―を自動的にブロ―できる
ようにしていた。この一例が実公平3−25518号公
報に示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、トラッ
プ内圧力の自動ブロ―機構を備えたトラップと、トラッ
プ内エア―の自動ブロ―機構を備えたトラップは夫々有
るが、両機構を兼ね備えたものはなかった。
【0005】従って、本発明の技術的課題は、トラップ
内圧力及びトラップ内エア―の自動ブロ―機構を備えた
フロ―ト式スチ―ムトラップを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の技術的課題を解決
するために講じた本発明の技術的手段は、ケ―シングで
入口と弁室と出口を形成し、弁室と出口を連通する第1
弁口を弁室下部に設け、第1弁口を開閉するフロ―トを
弁室内に収容したものにおいて、弁室と出口側を仕切る
温度応動部材を弁室下部に取り付けて、該温度応動部材
に弁室と出口を連通する第2弁口を形成し、弁室内圧力
が使用最高圧力に達するまでは温度応動部材が弁室内温
度に応答して低温時に第2弁口をフロ―トが第1弁口を
閉じる位置から後退させる第1状態と高温時に第2弁口
をフロ―トが第1弁口を閉じる位置に前進させる第2状
態に変形し、弁室内圧力が使用最高圧力以上になると温
度応動部材が流体圧力の作用によって強制的に上記第1
状態に変形されるフロ―ト式スチ―ムトラップにある。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明のフロ―ト式スチ―ムトラ
ップは、第1弁口とは別に、弁室と出口側を仕切る温度
応動部材に第2弁口を形成している。そして、温度応動
部材は弁室内の圧力が使用最高圧力に達するまでは弁室
内の温度に応答して変形し、低温時に第2弁口をフロ―
トが第1弁口を閉じる位置から後退させて第1状態とな
り、高温時に第2弁口をフロ―トが第1弁口を閉じる位
置に前進させて第2状態となる。そのため、弁室内に復
水やエア―が流入してきて弁室内の温度が低下すると、
温度応動部材は第1状態に変形し、第2弁口をフロ―ト
から離して開口させる。これにより、復水やエア―を自
動的に排出する。このとき、フロ―トは弁室内の水位が
高ければ浮上して第1弁口を開口させ、水位が低下すれ
ば第1弁口を閉口する。そして、復水やエア―を排出し
て弁室内の温度が高温になると、温度応動部材は第2状
態に変形し、第2弁口をフロ―トに接触させて閉口させ
る。
【0008】また温度応動部材は弁室内圧力が使用最高
圧力以上になると流体圧力の作用によって強制的に上記
第1状態に変形される。そのため、トラップ内の圧力が
所定圧力よりも高くなると、温度応動部材は第1状態に
変形され、第2弁口がフロ―トから離され開口される。
これにより、トラップ内圧力が自動的にブロ―される。
【0009】
【実施例】上記の技術的手段の具体例を示す実施例を説
明する(図1参照)。本実施例はフリ―フロ―ト式スチ
―ムトラップに適用したものである。本体1に蓋2をボ
ルト(図示せず)で締結して内部に弁室3を有するケ―
シングを形成する。本体1に入口4と出口通路5と出口
6を形成する。入口4と出口6は本体1の上部に同軸上
に形成している。
【0010】弁室3の下部側壁に第1弁座8を取り付
け、第1弁座8に開けた第1弁口9によって弁室3を出
口通路5を介して出口6に連通する。弁室3内に第1弁
口9を開閉する中空球形のフロ―ト10を自由状態で収
容する。
【0011】弁室3の下部側壁に温度応動部材としての
円板状の反転バイメタル12を取付環11を介してボル
ト13で取り付ける。本体1とバイメタル12の間には
ガスケット14を介在させて両者の間の気密を保つ。バ
イメタル12の中心に第2弁座15を取り付け、第2弁
座15に開けた第2弁口16によって弁室3を出口通路
5を介して出口6に連通する。バイメタル12は、弁室
3内の圧力が使用最高圧力に達するまでは弁室3内の温
度に応答して反転変形するもので、高温時には図示のよ
うに弁室3側に凸状に変形して、第2弁口16をフロ―
ト10が第1弁口9を閉じる位置に前進させ、低温時に
弁室3側に凹状に反転変形して、第2弁口16をフロ―
ト10が第1弁口9を閉じる位置から後退させる。また
弁室3内の圧力が使用最高圧力以上になると、流体圧力
の作用によって強制的に弁室3側に凹状に反転変形され
るものである。
【0012】弁室3内の圧力が使用最高圧力に達するま
では、バイメタル12が低温時に弁室3側に凹状に反転
変形し、第2弁口16をフロ―ト10から離して開口さ
せる。これにより、弁室3内に流入してきた復水やエア
―を排出する。このとき、フロ―ト10は弁室3内の水
位に従って浮上降下して第1弁口9を開閉する。復水や
エア―を排出して弁室3内の温度が高温になると、バイ
メタル12が弁室3側に凸状に反転変形し、第2弁口1
6をフロ―ト10に接触させて閉口させる。そして、弁
室3内の圧力が使用最高圧力以上になると流体圧力の作
用によってバイメタル12が強制的に弁室3側に凹状に
反転変形せしめられ、第2弁口16がフロ―ト10から
離され開口される。これにより、弁室3内の圧力が所定
圧力よりも高くなった場合に第2弁口16が自動的に開
口され圧力がブロ―される。
【0013】
【発明の効果】本発明は下記の特有の効果を生じる。上
記のように本発明によれば、簡単な構造でトラップ内圧
力及びトラップ内エア―を自動的にブロ―でき、機器の
損傷や生産性の低下を防止できるフロ―ト式チ―ムトラ
ップを提供することができる。また弁室内の温度が低下
してから第1弁口が開けられ更に第2弁口が開けられる
ので、開閉弁動作が間欠的になり、蒸気漏れと見誤るこ
とがなくなると共にフロ―トや弁座の摩耗を軽減できる
優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のフリ―フロ―ト式スチ―ムト
ラップの断面図である。
【符号の説明】
1 本体 2 蓋 3 弁室 4 入口 6 出口 8 第1弁座 9 第1弁口 10 フロ―ト 12 バイメタル 15 第2弁座 16 第2弁口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケ―シングで入口と弁室と出口を形成
    し、弁室と出口を連通する第1弁口を弁室下部に設け、
    第1弁口を開閉するフロ―トを弁室内に収容したものに
    おいて、弁室と出口側を仕切る温度応動部材を弁室下部
    に取り付けて、該温度応動部材に弁室と出口を連通する
    第2弁口を形成し、弁室内圧力が使用最高圧力に達する
    までは温度応動部材が弁室内温度に応答して低温時に第
    2弁口をフロ―トが第1弁口を閉じる位置から後退させ
    る第1状態と高温時に第2弁口をフロ―トが第1弁口を
    閉じる位置に前進させる第2状態に変形し、弁室内圧力
    が使用最高圧力以上になると温度応動部材が流体圧力の
    作用によって強制的に上記第1状態に変形されることを
    特徴とするフロ―ト式スチ―ムトラップ。
JP20523696A 1996-07-15 1996-07-15 フロ―ト式スチ―ムトラップ Pending JPH1030793A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20523696A JPH1030793A (ja) 1996-07-15 1996-07-15 フロ―ト式スチ―ムトラップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20523696A JPH1030793A (ja) 1996-07-15 1996-07-15 フロ―ト式スチ―ムトラップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1030793A true JPH1030793A (ja) 1998-02-03

Family

ID=16503666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20523696A Pending JPH1030793A (ja) 1996-07-15 1996-07-15 フロ―ト式スチ―ムトラップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1030793A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009121597A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Tlv Co Ltd フロート式スチームトラップ
JP2009121598A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Tlv Co Ltd フロート式スチームトラップ
JP2016070289A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 富士重工業株式会社 車両用駆動装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009121597A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Tlv Co Ltd フロート式スチームトラップ
JP2009121598A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Tlv Co Ltd フロート式スチームトラップ
JP2016070289A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 富士重工業株式会社 車両用駆動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1030793A (ja) フロ―ト式スチ―ムトラップ
JP3878248B2 (ja) フロ―ト式スチ―ムトラップ
JP4334689B2 (ja) フロート式ドレントラップ
JP2001173824A (ja) 排気弁
JPH102493A (ja) ドレントラップ
JP3030530B2 (ja) フロ―ト式スチ―ムトラップ
JPH1061888A (ja) フロ―ト式スチ―ムトラップ
JP4209502B2 (ja) 下向バケット型スチームトラップ
JP4643040B2 (ja) パイロット式スチームトラップ
JP3026137B2 (ja) フロ―ト式スチ―ムトラップ
JP2928897B2 (ja) フロ―ト式スチ―ムトラップ
JP4166514B2 (ja) フロート式ドレントラップ
JP4717259B2 (ja) パイロット式スチームトラップ
JPH102492A (ja) フロ―ト式スチ―ムトラップ
JP2884293B2 (ja) パイロット式スチ―ムトラップ
JP4334690B2 (ja) フロート式ドレントラップ
JP3641057B2 (ja) フロ―ト式スチ―ムトラップ
JP4275261B2 (ja) フロート弁
JPS6312320Y2 (ja)
JP2961342B2 (ja) パイロット式スチ―ムトラップ
JP3822278B2 (ja) ドレントラップ
JPH039599Y2 (ja)
JP3444566B2 (ja) フロ―ト弁
JP4643039B2 (ja) パイロット式スチームトラップ
JPH0979492A (ja) フロ―ト式スチ―ムトラップ