JPH1030790A - 液体圧送装置 - Google Patents

液体圧送装置

Info

Publication number
JPH1030790A
JPH1030790A JP20523396A JP20523396A JPH1030790A JP H1030790 A JPH1030790 A JP H1030790A JP 20523396 A JP20523396 A JP 20523396A JP 20523396 A JP20523396 A JP 20523396A JP H1030790 A JPH1030790 A JP H1030790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
float
pumping
working fluid
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20523396A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahisa Hiroya
広谷  昌久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TLV Co Ltd
Original Assignee
TLV Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TLV Co Ltd filed Critical TLV Co Ltd
Priority to JP20523396A priority Critical patent/JPH1030790A/ja
Publication of JPH1030790A publication Critical patent/JPH1030790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanically-Actuated Valves (AREA)
  • Float Valves (AREA)
  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品点数を減少して構造の簡略化を図り、小
型の液体圧送装置を提供する。 【解決手段】 作動流体導入口11と作動流体排出口1
3と圧送液体流入口16及び圧送液体排出口17を有す
る密閉容器2内にフロ―ト3と切替え弁4及びスナップ
機構5を内蔵し、フロ―ト3にスナップ機構5を介して
切替え弁4を連結する。密閉容器2の下部側壁に、密閉
容器2内と圧送液体排出口17との間を連通する排液弁
口32を開けた排液弁座31をねじ結合する。フロ―ト
3が排液弁座31に直接離着座し、排液弁口32を直接
開閉する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、水や燃料等の液体
を圧送する液体圧送装置に関するものである。本発明の
液体圧送装置は、蒸気配管系で発生した復水を一旦集
め、この復水をボイラ―や廃熱利用装置に送る装置とし
て特に適するものである。
【0002】
【従来の技術】蒸気配管系で凝縮して発生した復水は、
まだ相当の熱量を有していることが多く、そのためエネ
ルギ―の有効活用のため、液体圧送装置を用いて復水を
回収し、この復水をボイラ―や廃熱利用装置に送って廃
熱を有効利用する復水回収システムが広く普及してい
る。
【0003】復水回収システムに利用される液体圧送装
置は、復水を一旦密閉容器内に回収し、更に切替え弁を
切り換えて密閉容器内に蒸気等の高圧の作動流体を導入
し、この作動流体の圧力によって密閉容器内の復水を強
制的に排出するものである。
【0004】液体圧送装置が設置される配管系において
は、その一次側圧力と二次側圧力が絶えず変化して、一
次側圧力が二次側圧力よりも高くなる場合もある。
【0005】従来の液体圧送装置としては、例えば特開
平7−83395号公報に示されたものがある。これ
は、作動流体導入口と作動流体排出口と圧送液体流入口
及び圧送液体排出口を有する密閉容器内にフロ―トと切
替え弁及びスナップ機構が内蔵され、フロ―トにスナッ
プ機構を介して切替え弁が連結され、一次側圧力が二次
側圧力より高くなっても蒸気の漏洩が生じないように、
密閉容器内が所定の低水位のときに密閉容器内と圧送液
体排出口との間を遮断し、水位の上昇により密閉容器内
と圧送液体排出口との間を連通する弁手段をフロ―トに
連結したものである。一次側圧力が二次側圧力より高く
なっても、復水が溜ってフロ―トが浮上しないと弁手段
が開弁せず、従って、蒸気の漏洩を防止することができ
るものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術の液体圧
送装置は、圧力変化による蒸気の漏洩を防止することが
できるものであるが、密閉容器内と圧送液体排出口を連
通遮断するための弁手段を必要とし、またフロ―トと弁
手段を連結する手段を必要とし、部品点数が多く構造が
複雑であり、必然的に外形が大きくならざるを得ない問
題点があった。
【0007】本発明は、従来技術の上記した問題点に注
目し、部品点数を減少して構造の簡略化を図り、小型の
液体圧送装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための技術的手段】本発明の特徴は、
作動流体導入口と作動流体排出口と圧送液体流入口及び
圧送液体排出口を有する密閉容器内にフロ―トと切替え
弁及びスナップ機構が内蔵され、フロ―トにスナップ機
構を介して切替え弁が連結された液体圧送装置におい
て、密閉容器内と圧送液体排出口との間に排液弁口を設
け、該排液弁口を上記フロ―トで直接開閉する液体圧送
装置にある。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の液体圧送装置は、密閉容
器内と圧送液体排出口との間をフロ―トで直接連通遮断
する。すなわち、密閉容器内と圧送液体排出口との間に
排液弁口を設け、この排液弁口をフロ―トで直接開閉す
ることにより、密閉容器内の液位が所定の低位のときに
密閉容器内と圧送液体排出口との間を遮断し、液位の上
昇により密閉容器内と圧送液体排出口との間を連通す
る。そのため、密閉容器内と圧送液体排出口を連通遮断
するために別途弁手段や連結手段を必要としない。その
ため、部品点数を減少して簡単な構造にすることがで
き、小型の液体圧送装置にすることができる。
【0010】
【実施例】上記の技術的手段の具体例を示す実施例を以
下に説明する(図1と図2参照)。本実施例の液体圧送
装置1は、密閉容器2内にフロ―ト3、切替え弁4、ス
ナップ機構5が配置されたものである。
【0011】順次説明すると、密閉容器2は、本体部7
と蓋部8が図示しないネジによって結合され、内部に液
体溜空間10が形成されたものである。蓋部8には作動
流体導入口11と作動流体排出口13が設けられ、本体
部7には圧送液体流入口16と圧送液体排出口17が設
けられている。
【0012】作動流体導入口11の内側、言い換えると
密閉容器2内部側の位置に給気弁口20が設けられてお
り、作動流体排出口13の内側には排気弁口21が設け
られている。給気弁口20は半球状の給気弁体22で開
閉され、排気弁口21は同じく半球状の排気弁体23で
開閉される。給気弁体22と排気弁体23とで切替え弁
4が構成され、給気弁体22が給気弁口20を開くと排
気弁体23は排気弁口21を閉じ、給気弁体22が給気
弁口20を閉じると排気弁体23は排気弁口21を開
く。そして、給気弁体22と排気弁体23はスナップ機
構5と連結されている。
【0013】密閉容器2内に液位と共に浮上降下するフ
ロ―ト3が収容されている。密閉容器2の下部側壁に、
密閉容器2内と圧送液体排出口17との間を連通する排
液弁口32を開けた排液弁座31がねじ結合されてい
る。フロ―ト3は、浮上降下によって排液弁座31に直
接離着座し、排液弁口32を直接開閉する。排液弁口3
2が開かれると密閉容器2内と圧送液体排出口17が連
通され、排液弁口32が閉じられると密閉容器2内と圧
送液体排出口17が遮断される。フロ―ト3には連結筒
33が溶接等により固着され、スナップ機構5に連結さ
れている。
【0014】スナップ機構5は、昇降棒51、圧縮状態
のコイルバネ52,53及びばね受け54,55からな
るものである。昇降棒51は、下部に連結筒受け56,
57が固着され、上部にばね受け連結部材58が固着さ
れ、上端にストッパ59が固着されている。ばね受け5
4,55は、夫々半球状で有り、ばね受け連結部材58
に回転可能に保持されている。そして、ばね受け54と
給気弁体22の間に圧縮状態のコイルバネ52が取り付
けられ、ばね受け55と排気弁体23の間に同じく圧縮
状態のコイルバネ53が取り付けられている。
【0015】次に本実施例の液体圧送装置1の作用につ
いて、作動流体として蒸気を用いた場合の一連の動作手
順を追うことによって説明する。まず液体圧送装置1の
外部配管は、作動流体導入口11が高圧の蒸気源に接続
され、作動流体排出口13は、蒸気循環配管に接続され
る。また圧送液体流入口16は、外部から液体溜空間1
0に向かって開く逆止弁(図示せず)を介して蒸気使用
装置等の負荷に接続される。一方圧送液体排出口17
は、液体溜空間10から外部に向かって開く逆止弁(図
示せず)を介してボイラ―等の液体圧送先へ接続され
る。
【0016】本実施例の液体圧送装置1の液体溜空間1
0内に復水が無い場合は、図1に示す様にフロ―ト3は
底部に位置する。このとき、フロ―ト3が排液弁座31
に着座し、排液弁口32を閉じている。また切替え弁4
における給気弁体22が給気弁口20を閉じ、排気弁体
23が排気弁口21を開いている。そして蒸気使用装置
等の負荷内で復水が発生すると、復水は圧送液体流入口
16から液体圧送装置1に流下して、液体溜空間10内
に溜まる。
【0017】液体溜空間10内に復水が溜ると、フロ―
ト3が排液弁座31から離座して浮上し、排液弁口32
を開く。このとき、一次側圧力が二次側圧力より高い場
合には、圧送液体排出口17の図示しない逆止弁が開弁
しているので、液体溜空間10に溜まった復水は、圧送
液体排出口17から外部のボイラ―や廃熱利用装置へ排
出される。
【0018】復水を排出した結果、復水溜空間10内の
水位が低下すると、フロ―ト3が降下し、排液弁座31
に着座して排液弁口32を閉じる。
【0019】一方、一次側圧力が二次側圧力より低い場
合には、圧送液体排出口17の図示しない逆止弁が閉弁
している。そして、フロ―ト3が更に浮上していくと、
連結筒33の上端上面が連結筒受け56の下面に当接し
て昇降棒51を上動させ、ばね受け54,55が次第に
上に上がる。そのため、コイルバネ52,53は更に圧
縮され、圧縮エネルギ―が蓄積される。更にフロ―ト3
が浮上するとコイルバネ52,53が直線状に並ぶ。そ
して、更に僅かだけフロ―ト3が浮上すると、ばね受け
54,55が給気弁体22と排気弁体23よりも上側に
なり、コイルバネ52,53の押圧力によって、給気弁
体22と排気弁体23が下方向に向かってスナップ移動
し、図2に示す様に給気弁口20が開かれると共に排気
弁口21が閉じられる。
【0020】作動流体導入口11が開放されると、密閉
容器2内に高圧蒸気が導入され、内部の圧力が上昇し、
圧送液体排出口17の図示しない逆止弁が開弁する。液
体溜空間10に溜まった復水は、蒸気圧に押されて圧送
液体排出口17から外部のボイラ―や廃熱利用装置へ排
出される。
【0021】復水を排出した結果、復水溜空間10内の
水位が低下し、フロ―ト3が降下すると、連結筒33の
上端下面が連結筒受け57の上面に当接して昇降棒51
を下動させ、ばね受け54,55が次第に下に下がる。
そして、先とは全く逆の経路をたどり、図1に示す様に
給気弁口20が閉じられると共に排気弁口21が開けら
れる。
【0022】
【発明の効果】上記のように本発明の液体圧送装置は、
密閉容器内と圧送液体排出口との間に設けた排液弁口を
フロ―トで直接開閉するものであるので、部品点数を減
少して簡単な構造にすることができ、小型にすることが
できる優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の具体的実施例の液体圧送装置の断面図
であり、密閉容器内に復水が無い場合を示す。
【図2】本発明の具体的実施例の液体圧送装置の断面図
であり、スナップ移動が起こった後の状態を示す。
【符号の説明】
2 密閉容器 3 フロ―ト 4 切替え弁 5 スナップ機構 11 作動流体導入口 13 作動流体排出口 16 圧送液体流入口 17 圧送液体排出口 20 給気弁口 21 排気弁口 22 給気弁体 23 排気弁体 31 排液弁座 32 排液弁口 51 昇降棒 52,53 コイルバネ 54,55 ばね受け

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 作動流体導入口と作動流体排出口と圧送
    液体流入口及び圧送液体排出口を有する密閉容器内にフ
    ロ―トと切替え弁及びスナップ機構が内蔵され、フロ―
    トにスナップ機構を介して切替え弁が連結された液体圧
    送装置において、密閉容器内と圧送液体排出口との間に
    排液弁口を設け、該排液弁口を上記フロ―トで直接開閉
    することを特徴とする液体圧送装置。
JP20523396A 1996-07-15 1996-07-15 液体圧送装置 Pending JPH1030790A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20523396A JPH1030790A (ja) 1996-07-15 1996-07-15 液体圧送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20523396A JPH1030790A (ja) 1996-07-15 1996-07-15 液体圧送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1030790A true JPH1030790A (ja) 1998-02-03

Family

ID=16503617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20523396A Pending JPH1030790A (ja) 1996-07-15 1996-07-15 液体圧送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1030790A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009533648A (ja) * 2006-04-17 2009-09-17 アレジアンス、コーポレイション 加熱式加湿器チャンバの流体自動供給機構
US10414787B2 (en) 2013-03-14 2019-09-17 Mars, Incorporated Flavor composition containing HMG glucosides

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009533648A (ja) * 2006-04-17 2009-09-17 アレジアンス、コーポレイション 加熱式加湿器チャンバの流体自動供給機構
US10414787B2 (en) 2013-03-14 2019-09-17 Mars, Incorporated Flavor composition containing HMG glucosides

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3273347B2 (ja) 液体圧送装置
JP3360232B2 (ja) 液体圧送装置
JPH1030790A (ja) 液体圧送装置
JPH1030792A (ja) 液体圧送装置
JP2007024184A (ja) 液体圧送装置
JP2000002399A (ja) 液体圧送装置
JP3341199B2 (ja) 液体圧送装置
JP4372612B2 (ja) 液体圧送装置
JP2000054999A (ja) 液体圧送装置
JPH1030791A (ja) 液体圧送装置
JPH0953794A (ja) 復水圧送装置
JP3445851B2 (ja) 液体圧送装置
JPH11294398A (ja) 液体圧送装置
JP2007046738A (ja) 液体圧送装置
JP4132231B2 (ja) 液体圧送装置
JP3414538B2 (ja) 液体圧送装置
JP3414534B2 (ja) 液体圧送装置
JPH10141589A (ja) 液体圧送装置
JP3414536B2 (ja) 液体圧送装置
JP3341194B2 (ja) 液体圧送装置
JP3341200B2 (ja) 液体圧送装置
JP3364703B2 (ja) 液体圧送装置
JPH10288299A (ja) 液体圧送装置
JPH10122490A (ja) 液体圧送装置
JPH09280413A (ja) 液体圧送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060704

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060901

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061031