JPH10305832A - 収納ケース - Google Patents

収納ケース

Info

Publication number
JPH10305832A
JPH10305832A JP13052897A JP13052897A JPH10305832A JP H10305832 A JPH10305832 A JP H10305832A JP 13052897 A JP13052897 A JP 13052897A JP 13052897 A JP13052897 A JP 13052897A JP H10305832 A JPH10305832 A JP H10305832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage case
case
tongue piece
sheet
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13052897A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Maki
亨 真木
Masanori Horiguchi
真紀 堀口
Tomihiro Kaneko
富廣 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lintec Corp
Original Assignee
Lintec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lintec Corp filed Critical Lintec Corp
Priority to JP13052897A priority Critical patent/JPH10305832A/ja
Publication of JPH10305832A publication Critical patent/JPH10305832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】シート状物を取り出す際に、簡単な操作で1枚
づつ確実に取り出すことができる収納ケースを提供する
こと。 【解決手段】収納ケース1Aは、化粧用脂取り紙10を
収納する収納ケースであり、ケース本体2と、蓋体5
と、舌片6とで構成されている。ケース本体2は、内部
に複数枚の化粧用脂取り紙10を重ねた状態で収納し得
る収納空間3と、化粧用脂取り紙10を取り出すための
開口4とを有する。ケース本体2の一端には、蓋体5が
ケース本体2に対し回動可能に設置されている。ケース
本体2には、開口4内に向けて延出する舌片6が設置さ
れている。この舌片6は、弾性を有する部材で構成され
ている。また、舌片6の先端部の開口4に臨む側の面に
は、化粧用脂取り紙10に貼着し、再度剥離可能な弱粘
着性の粘着剤層7が形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば化粧用脂取
り紙のようなシート状物を収納する収納ケースに関す
る。
【0002】
【従来の技術】顔面等の皮膚表面に分泌された脂分を拭
き取るのに使用する化粧用脂取り紙は、複数枚重ねられ
た状態で、収納ケースに収納されており、この収納ケー
スから1枚づつ取り出して使用される。
【0003】しかしながら、この化粧用脂取り紙は、薄
いために、収納ケースから指でつまんで取り出す際に、
2枚または3枚重なった状態で取り出されてしまうこと
があり、1枚づつ確実に取り出すことが困難であるとい
う問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、収納
ケースからシート状物を取り出す際に、簡単な操作で1
枚づつ確実に取り出すことができる収納ケースを提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的は、下記
(1)〜(8)の本発明により達成される。
【0006】(1) 複数のシート状物を重ねて収納す
る収納ケースであって、前記シート状物を取り出す開口
が形成されたケース本体と、前記開口内へ向けて延出す
る舌片と、前記舌片の先端部に形成され、前記シート状
物に貼着後、再度剥離可能な粘着剤層とを備えることを
特徴とする収納ケース。
【0007】(2) 前記舌片は、弾性を有している上
記(1)に記載の収納ケース。
【0008】(3) 前記粘着剤層は、弱粘着性の粘着
剤で構成されている上記(1)または(2)に記載の収
納ケース。
【0009】(4) 前記ケース本体に対し回動可能な
蓋体を有する上記(1)ないし(3)のいずれかに記載
の収納ケース。
【0010】(5) 前記蓋体の内側面に鏡が設けられ
ている上記(4)に記載の収納ケース。
【0011】(6) 前記ケース本体の底部に、前記シ
ート状物を前記開口へ向けて付勢する付勢手段を有する
上記(1)ないし(5)のいずれかに記載の収納ケー
ス。
【0012】(7) 前記付勢手段は、ケース本体の底
部の側部から斜め上方へ向けて傾斜配置された板片で構
成される上記(6)に記載の収納ケース。
【0013】(8) 前記シート状物は、薄葉紙である
上記(1)ないし(7)のいずれかに記載の収納ケー
ス。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の収納ケースを添付
図面に示す好適実施例に基づいて詳細に説明する。
【0015】図1および図2は、それぞれ、本発明の収
納ケースの実施例を示す斜視図である。これらの図に示
す収納ケース1Aは、化粧用脂取り紙(薄葉紙)10を
収納する収納ケースであり、主に、ケース本体2と、蓋
体5と、舌片6とで構成されている。
【0016】ケース本体2は、その内部に、複数枚(例
えば20〜100程度)の化粧用脂取り紙10を重ねた
状態で収納し得る収納空間3を有している。また、ケー
ス本体2の図1中の上面には、化粧用脂取り紙10を取
り出すための開口4が形成されている。
【0017】開口4の蓋体5側の縁部には、化粧用脂取
り紙10の一辺(一方の短辺)が係止する係止部21が
形成されている。この係止部21は、化粧用脂取り紙1
0を1枚づつ取り出す際のストッパーとして機能する。
【0018】また、ケース本体2の上面の前記係止部2
1と反対側の端部には、後述する蓋体5の係止片51が
挿入されるスリット22が形成されている。
【0019】ケース本体2の一端には、蓋体5がケース
本体2に対し回動可能に連結または一体形成されてい
る。このような蓋体5を設けることにより、化粧用脂取
り紙10を保管する際に、化粧用脂取り紙10の変質
や、ゴミ、塵等の侵入を防止することができる。
【0020】この蓋体5の端部には、スリット22へ挿
入される係止片51が形成されている。蓋体5を閉じる
と、蓋体5により開口4が覆われる。この際、係止片5
1をスリット22内へ挿入、係止することにより、蓋体
5が閉じた状態を維持することができる。
【0021】また、ケース本体2には、開口4内に向け
て、より詳しくは開口4のほぼ中央部の上方に向けて延
出する舌片6が設置されている。本実施例の場合、舌片
6は、ケース本体2の上部にその基端部61が接着剤等
により固着されて設置されている。また、舌片6は、ケ
ース本体2と一体に形成されたものであっても良い。
【0022】この場合、舌片6は、開口4の縁部付近か
ら斜め上方へ向けて屈曲し、その先端部に設けられた粘
着剤層7が最上位置にある化粧用脂取り紙10と接触し
ないように構成されている。
【0023】この舌片6は、弾性を有する部材で構成さ
れているのが好ましい。これにより、化粧用脂取り紙1
0を1枚づつ繰り返し確実に取り出すことができる。
【0024】弾性を有する舌片6としては、例えば、ポ
リエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル、ポリアミ
ド、ポリイミド、ポリスチレン、ABS樹脂、ポリカー
ボネート、ポリ塩化ビニル等の各種樹脂や、ステンレス
鋼、アルミニウム等の各種金属よりなる板材またはこれ
らを含む2層以上の積層板で構成されたものが挙げられ
る。また、舌片6を厚紙またはそれに樹脂フィルム等を
積層した積層体で構成することもできる。
【0025】また、舌片6自体は弾性を有さないが、例
えばゴム等の弾性体により舌片6を開口4から離間する
方向(図1中上方)へ付勢することもでき、これによっ
ても、前記と同様の作用・効果を得ることができる。
【0026】この場合、図示のように、舌片6は、開口
4の縁部付近から斜め上方へ向けて屈曲し、自然状態
(押圧力等が作用していない状態)で、その先端部に設
けられた粘着剤層7が最も上にある化粧用脂取り紙10
から所定距離離間するように構成されている。
【0027】このような舌片6の先端部の開口4に臨む
側の面には、化粧用脂取り紙10に貼着し得る粘着剤層
7が形成されている。この粘着剤層7は、化粧用脂取り
紙10に貼着後、再度剥離可能なものとされる。特に、
粘着剤層7は、弱粘着性の粘着剤組成物で構成されてい
るのが好ましい。
【0028】このような粘着剤組成物としては、例え
ば、次のようなものを使用することができる。
【0029】例えば、アクリル系(特に(メタ)アクリ
ル酸エステル)、ゴム系、シリコーン系や、ゼラチン、
ニカワ、カゼイン等の各種粘着剤に、微細球状のエラス
トマー重合体を含有するものが挙げられる。
【0030】微細球状エラストマー重合体としては、例
えば、ポリアクリル酸エステル系、天然ゴム、スチレン
−ブタジエンゴム、ポリイソプレン、ポリブタジエン、
スチレン−ブタジエン−アクリル酸エステル三元共重合
体等が挙げられる。また、その好ましい平均粒径は、1
0〜100μm 程度である。
【0031】また、粘着剤組成物中には、充填剤が含ま
れていてもよい。充填材としては、例えば、シリカ、酸
化チタン、水酸化アルミニウム、炭酸カルシウム、タル
ク(滑石)、マイカ、クレー等の無機充填剤が挙げられ
る。
【0032】このような粘着剤層7の粘着力は、JIS Z
1523に規定されている常態粘着力が200g/cm以下であ
るのが好ましく、10〜150g/cm程度であるのがより
好ましい。このような粘着力であれば、化粧用脂取り紙
10を確実に取り出すことができるとともに、紙ムケ等
を生じることなくその化粧用脂取り紙10から容易に剥
離することができる。
【0033】なお、粘着剤層7の組成は、上記のものに
限定されないことは言うまでもない。
【0034】粘着剤層7の厚さは、特に限定されない
が、5〜100μm 程度が好ましく、10〜50μm 程
度がより好ましい。
【0035】このような収納ケース1Aに収納される化
粧用脂取り紙10は、木材パルプを主な繊維原料とする
薄葉紙であり、吸水性、吸油性に優れ、また、その少な
くとも片面は、平滑性が高いものである。
【0036】化粧用脂取り紙10の坪量は、特に限定さ
れないが、通常、10〜50g/m2程度、特に20〜40
g/m2程度であるのが好ましい。
【0037】なお、本実施例においては、化粧用脂取り
紙10を収納するケースとしたが、収納されるシート状
物は、これに限定されず、例えば、ティッシュペーパ、
ちり紙等の化粧用脂取り紙以外の薄葉紙や、メモ用紙、
名刺、はがき、各種カード等、いかなるものでもよい。
【0038】次に、収納ケース1Aの作用について図1
および図2に基づき説明する。ケース本体2の収納空間
3には、複数枚(例えば20〜100程度)の化粧用脂
取り紙10が重ねられた状態で収納され、また、蓋体5
は閉じられている。
【0039】この状態で、係止片51をスリット22か
ら抜き取り、蓋体5を回動して開く。このとき、化粧用
脂取り紙10の一辺は、係止部21に係止しているた
め、化粧用脂取り紙10が開口4から離脱することはな
い。
【0040】次いで、舌片6の弾性力に抗して、舌片6
の先端部を開口4へ向けて(図1中矢印方向へ)指等で
押圧する。これにより、粘着剤層7が重ねられている化
粧用脂取り紙のうちの最上位置にある化粧用脂取り紙1
0のほぼ中央部に貼着される。
【0041】図2に示すように、舌片6から指を離す
と、舌片6は、その弾性により元の形状に戻る。これに
伴い、粘着剤層7に貼着されている最上位置の化粧用脂
取り紙10も、それに隣接する化粧用脂取り紙10から
分離して上方へ持ち上げられる。この際、係止部21に
係止していた化粧用脂取り紙10の一辺は、その係止が
外れ、上方へ浮上する。
【0042】このようにして持ち上げられた1枚の化粧
用脂取り紙10を指でつまみ、粘着剤層7から剥離し、
使用に供する。このとき、粘着剤層7の前述した特性に
より、化粧用脂取り紙10を容易に剥離することがで
き、紙ムケや破れ等も生じない。そのため、取り出され
た化粧用脂取り紙10には何ら悪影響は及ぼさず、ま
た、次回以降の化粧用脂取り紙10の取り出しも、再現
性よく行うことができる。
【0043】図3は、本発明の収納ケースの他の実施例
を示す斜視図である。同図に示す収納ケース1Bは、蓋
体5の構成が異なる以外は、前記収納ケース1Aと同様
である。以下、相違点について説明する。
【0044】収納ケース1Bは、蓋体5の内側面に鏡8
が設けられている。この鏡8としては、例えば、アルミ
ニウム、ステンレス鋼等の金属材料からなる金属箔や、
アルミ、銀、錫等金属材料を用いて紙やプラスチックシ
ート等に蒸着、スパッタリング等を行い形成された薄膜
で構成されたものが挙げられる。
【0045】このような鏡8を設けることにより、自分
の顔等を見ながら化粧用脂取り紙10を使用することが
でき、便利である。
【0046】なお、本発明では、化粧用脂取り紙10を
貼着して取り出すための粘着剤層7が、舌片6の先端部
に形成され、蓋体5の内側面に形成されているのではな
いため、蓋体5の内側面にこのような鏡8を設けること
ができる。
【0047】図4は、本発明の収納ケースの他の実施例
を示す展開図、図5は、図4に示す収納ケースを組み立
てた状態の斜視図、図6は、図5中のA−A線断面図で
ある。なお、これらの図中、舌片6および粘着剤層7
(それらの構成は前記実施例と同様)については、その
記載が省略されている。
【0048】これらの図に示す収納ケース1Cは、1枚
のシート材(例えば厚紙、樹脂シート)を図4に示すよ
うな所望の形状に打ち抜き、それを折曲線11にて折り
曲げて、前記と同様のケース本体2および蓋体5を形成
したものである。以下、前記収納ケース1Aとの相違点
を中心に説明し、同様の事項については、その説明を省
略する。
【0049】収納ケース1Cにおけるケース本体2の底
部両側部には、付勢手段として、2組の板片9a、9b
が回動自在に設置されている。これらの板片9a、9b
のうちの少なくとも板片9aは、その基部の折曲線11
において曲げぐせを付けることにより、斜め上方へ向く
ように傾斜配置されている。そして、これらの板片9
a、9bにより、重ねられている各化粧用脂取り紙10
は、開口4へ向けて(図5、図6中上方へ向けて)付勢
されている。
【0050】このような収納ケース1Cでは、収納され
ている化粧用脂取り紙10の枚数にかかわらず、再現性
良く、安定して1枚づつ取り出すことができる。すなわ
ち、前記と同様にして化粧用脂取り紙10を1枚づつ取
り出してゆき、収納ケース1C内に残っている化粧用脂
取り紙10の枚数が少なくなったときでも、その化粧用
脂取り紙10を開口4へ向けて付勢するので、それを粘
着剤層7で貼着して取り出す操作を、残り枚数が多いと
きと同様に確実に行うことができる。
【0051】また、収納ケース1Cのような構成では、
1枚のシート材で、ケース本体2および蓋体5、さらに
は付勢手段が形成されるので、その構造が簡易であり、
部品点数も極めて少なく、製造(組み立て)が容易であ
る。
【0052】なお、付勢手段は、図示のような板片9
a、9bに限らず、例えば、別途バネとして機能するよ
うな付勢部材を設置することもできる。
【0053】図7は、本発明の収納ケースの他の実施例
を示す展開図である。同図に示す収納ケース1Dは、ケ
ース本体2に舌片6が一体形成されている以外は、前記
収納ケース1Cと同様である。すなわち、本実施例にお
ける舌片6は、ケース本体2と同一材料により一体的に
形成され、開口4の縁部から開口4の中央部上方へ向け
て延出している。
【0054】この場合、ケース本体2、蓋体5および舌
片6を構成するシート材は、前述したような弾性を有す
る材料(樹脂、金属、厚紙等)で構成されているのが好
ましい。
【0055】このような構成とすることにより、収納ケ
ース1Dを構成する部品の部品点数がさらに減少し、さ
らなる構造の簡素化、組み立ての容易化が図れる。
【0056】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の収納ケース
によれば、簡単な操作で、シート状物、特に化粧用脂取
り紙のような薄葉紙を1枚づつ確実に取り出すことがで
きる。
【0057】また、本発明の収納ケースは、構造が簡易
であり、製造(組み立て)が容易で、製造コストも安価
である。
【0058】また、付勢手段を設けた場合には、収納さ
れているシート状物の枚数にかかわらず、再現性良く、
安定して1枚づつ取り出すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の収納ケースの実施例を示す斜視図であ
る。
【図2】本発明の収納ケースの実施例を示す斜視図であ
る。
【図3】本発明の収納ケースの他の実施例を示す斜視図
である。
【図4】本発明の収納ケースの他の実施例を示す展開図
である。
【図5】図4に示す収納ケースを組み立てた状態の斜視
図である。
【図6】図5中のA−A線断面図である。
【図7】本発明の収納ケースの他の実施例を示す展開図
である。
【符号の説明】
1A〜1D 収納ケース 2 ケース本体 21 係止部 22 スリット 3 収納空間 4 開口 5 蓋体 51 係止片 6 舌片 61 基端部 7 粘着剤層 8 鏡 9a、9b 板片(付勢部材) 10 化粧用脂取り紙 11 折曲線

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のシート状物を重ねて収納する収納
    ケースであって、 前記シート状物を取り出す開口が形成されたケース本体
    と、 前記開口内へ向けて延出する舌片と、 前記舌片の先端部に形成され、前記シート状物に貼着
    後、再度剥離可能な粘着剤層とを備えることを特徴とす
    る収納ケース。
  2. 【請求項2】 前記舌片は、弾性を有している請求項1
    に記載の収納ケース。
  3. 【請求項3】 前記粘着剤層は、弱粘着性の粘着剤で構
    成されている請求項1または2に記載の収納ケース。
  4. 【請求項4】 前記ケース本体に対し回動可能な蓋体を
    有する請求項1ないし3のいずれかに記載の収納ケー
    ス。
  5. 【請求項5】 前記蓋体の内側面に鏡が設けられている
    請求項4に記載の収納ケース。
  6. 【請求項6】 前記ケース本体の底部に、前記シート状
    物を前記開口へ向けて付勢する付勢手段を有する請求項
    1ないし5のいずれかに記載の収納ケース。
  7. 【請求項7】 前記付勢手段は、ケース本体の底部の側
    部から斜め上方へ向けて傾斜配置された板片で構成され
    る請求項6に記載の収納ケース。
  8. 【請求項8】 前記シート状物は、薄葉紙である請求項
    1ないし7のいずれかに記載の収納ケース。
JP13052897A 1997-05-06 1997-05-06 収納ケース Pending JPH10305832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13052897A JPH10305832A (ja) 1997-05-06 1997-05-06 収納ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13052897A JPH10305832A (ja) 1997-05-06 1997-05-06 収納ケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10305832A true JPH10305832A (ja) 1998-11-17

Family

ID=15036463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13052897A Pending JPH10305832A (ja) 1997-05-06 1997-05-06 収納ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10305832A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001253429A (ja) * 2000-03-09 2001-09-18 Shiseido Co Ltd 収納ケース
JP2002205728A (ja) * 2000-12-28 2002-07-23 Lihit Lab Inc 収納ケース
JP2007302342A (ja) * 2006-04-10 2007-11-22 Hakuza Inc 金箔パッケージ
JP2012020792A (ja) * 2006-04-10 2012-02-02 Hakuza Inc 金箔パッケージ
JP2013529160A (ja) * 2010-05-21 2013-07-18 アルトリア クライアント サービシーズ インコーポレイテッド 細長製品を保持する折り畳みパック

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001253429A (ja) * 2000-03-09 2001-09-18 Shiseido Co Ltd 収納ケース
JP2002205728A (ja) * 2000-12-28 2002-07-23 Lihit Lab Inc 収納ケース
JP2007302342A (ja) * 2006-04-10 2007-11-22 Hakuza Inc 金箔パッケージ
JP2012020792A (ja) * 2006-04-10 2012-02-02 Hakuza Inc 金箔パッケージ
JP2013529160A (ja) * 2010-05-21 2013-07-18 アルトリア クライアント サービシーズ インコーポレイテッド 細長製品を保持する折り畳みパック
US8833552B2 (en) 2010-05-21 2014-09-16 Altria Client Services Inc. Folded pack for holding thin elongate products

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3899382B2 (ja) 圧縮可能なシートのディスペンサー
JP5180706B2 (ja) 収容装置
JPH10305832A (ja) 収納ケース
JPH0824636B2 (ja) 皮膚清拭用品の包装袋
JP2006273421A (ja) 付箋紙収納器
WO1997036527A1 (fr) Distributeur de serviettes humides
JP2517731Y2 (ja) ウエットティシュ用容器
KR200408891Y1 (ko) 명함보관용 점착쉬트
JPH09220120A (ja) 薄紙用容器
JP3830204B2 (ja) メモパッド容器兼ディスペンサ
JP2007244599A (ja) あぶらとり紙収納用ケース
JP2011057228A (ja) ディスクケース
JP3219320U (ja) ボックスティッシュ
KR200248870Y1 (ko) 에이3용지 수용부가 구비된 비닐파일
KR0145433B1 (ko) 플로피 디스크 컨테이너
JPH024640Y2 (ja)
KR200359942Y1 (ko) 종이 및 플라스틱 점착 시이트 적층체의 재충전이 가능한팝업 디스펜서
JPH0349894Y2 (ja)
JP4074597B2 (ja) ディスクケース
JP3006565U (ja) カートリッジホルダー
JP4685246B2 (ja) 収納容器用台紙およびそれを用いて得られる収納容器
JP3010177B2 (ja) ケース付きファイルブック
JP3987911B2 (ja) ディスク収納ケース
JP3095311U (ja) 付箋紙収納容器及び当該容器に収納された付箋紙
JP3043088U (ja) 記憶媒体ディスク用ホルダー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040506

A977 Report on retrieval

Effective date: 20060724

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060727

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061115