JPH10301137A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH10301137A
JPH10301137A JP12334897A JP12334897A JPH10301137A JP H10301137 A JPH10301137 A JP H10301137A JP 12334897 A JP12334897 A JP 12334897A JP 12334897 A JP12334897 A JP 12334897A JP H10301137 A JPH10301137 A JP H10301137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
terminal group
control signal
electrode
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP12334897A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Ihara
聡 渭原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Display Corp
Original Assignee
Kyocera Display Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Display Corp filed Critical Kyocera Display Corp
Priority to JP12334897A priority Critical patent/JPH10301137A/ja
Publication of JPH10301137A publication Critical patent/JPH10301137A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0266Marks, test patterns or identification means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/117Pads along the edge of rigid circuit boards, e.g. for pluggable connectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 駆動回路基板と制御バス基板とを異方性導電
膜を介して接続するにあたって、それら端子群の接続状
態を容易に検査可能とする。 【解決手段】 液晶表示パネル1と、液晶駆動用IC2
が実装されている駆動回路基板3と、制御バス基板4と
を備えている液晶表示装置において、制御バス基板4側
にその制御信号出力端子群とは別に、互いに離間された
電極部51,51を含む検査用第1電極5を形成すると
ともに、駆動回路基板3側には異方性導電膜を介して電
極部51,51間を導通させる検査用第2電極7を設
け、電極部51,51間の接続抵抗を測定できるように
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶表示装置に関
し、さらに詳しく言えば、液晶表示パネルに表示信号を
供給するTAB型駆動回路基板および同駆動回路基板に
接続される制御バス基板を有する液晶表示装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】液晶ディスプレイの大画面化、高精細化
に伴なって、その駆動回路の実装技術もより一層の高密
度化が要求され、例えば10インチクラスのパソコン用
カラーディスプレイの場合、480本の走査線を順次駆
動しようとすると、走査電極側は480本を、信号電極
側は1920本を抵抗のばらつきを小さく抑えながら接
続しなければならない、という課題が課せられる。
【0003】このため、液晶駆動用電子部品(IC)を
駆動回路基板としての精細な配線パターンが形成された
フレキシブル回路基板に実装するTAB(Tape A
utomated Bonding)形式とし、その駆
動回路基板を液晶表示パネルの入力端子群に接続する方
法がとられ、その一例が図4に示されている。
【0004】すなわち、所定の配線パターンが形成され
たフィルム上に液晶駆動信号を発生するIC2を実装し
て駆動回路基板3とし、その一方の端縁側の表示信号出
力端子群を液晶表示パネル1の表示信号入力端子群に接
続するとともに、駆動回路基板3の他方の端縁側にある
制御信号入力端子群に制御バス基板4の制御信号出力端
子群を接続するようにしている。
【0005】駆動回路基板3の制御信号入力端子群と制
御バス基板4の制御信号出力端子群とを接続するにあた
って、古くはハンダにより接続していたが、これによる
と端子の極小幅での自動接続が困難であるばかりか、そ
のハンダに含まれる鉛成分に起因する環境汚染の問題が
クローズアップされ、他の接続手段への変更を余儀なく
された。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】そこで、駆動回路基板
3の制御信号入力端子群と制御バス基板4の制御信号出
力端子群とを、膜厚方向のみに導電性を示す異方性導電
膜を用いてその端子群同士を接続することが提案されて
いるが、駆動回路基板3の制御信号入力端子群と制御バ
ス基板4の制御信号出力端子群は、異方性導電膜を挟ん
で向かい合わせとなるため、それら端子群の導通状態を
検査できないという問題があった。
【0007】本発明は、上記従来の問題点を解決するた
めになされたもので、その目的は、駆動回路基板の制御
信号入力端子群と制御バス基板の制御信号出力端子群と
を異方性導電膜を介して接続するにあたって、それら端
子群の接続状態を容易に検査することができる液晶表示
装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、一方の面に透明電極が形成された一対の
透明基板をそれら透明電極同士を対向させシール材を介
して張り合わせ、その内部に形成されたセル内に液晶を
封入してなる液晶表示パネルと、液晶駆動用電子部品が
実装されているとともに、一方の端縁側に上記液晶表示
パネルの表示信号入力端子群に接続される表示信号出力
端子群を備え、他方の端縁側に上記電子部品に対する制
御信号入力端子群が形成された駆動回路基板と、その制
御信号入力端子群に対して膜厚方向にのみ導電性を有す
る異方性導電膜を介して電気的に接続される制御信号出
力端子群を有する制御バス基板とを備えている液晶表示
装置において、上記制御バス基板側にはその制御信号出
力端子群とは別に、互いに離間された一対の電極部を含
む検査用第1電極が形成されているとともに、上記駆動
回路基板側には上記異方性導電膜を介して上記検査用第
1電極の電極部間を導通させる検査用第2電極が形成さ
れていることを特徴としている。
【0009】この構成によれば、異方性導電膜を挟んで
駆動回路基板と制御バス基板とを重ね合わせて接続する
際、制御バス基板側の検査用第1電極の電極部間が異方
性導電膜を介して駆動回路基板側の検査用第2電極によ
り導通状態とされるため、その検査用第1電極間の接続
抵抗を測定することにより、制御信号入力端子群と制御
信号出力端子群との接続状態を検査、確認することがで
きる。
【0010】この場合、検査用第1電極の各電極部に、
駆動回路基板側の制御信号入力端子群と制御バス基板側
の制御信号出力端子群とが異方性導電膜を介して電気的
に接続される際、駆動回路基板により覆われない位置に
まで延びる電極引出部を連設することにより、その電極
引出部に測定プローブを容易に接触させることができ、
測定作業上好都合である。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明の技術的思想をより
よく理解する上で、図1ないし図3を参照しながら、そ
の実施の形態について説明する。なお、これらの図には
駆動回路基板3と制御バス基板4の各接続部のみが示さ
れており、その他の構成については先に説明した図4を
参照されたい。
【0012】すなわち、この液晶表示装置は、液晶表示
パネル1と、液晶駆動用電子部品であるIC2が実装さ
れ、同IC2より液晶表示パネル1に表示信号を与える
フレキブル基板からなる駆動回路基板2と、同駆動回路
基板2に接続される制御バス基板4とを備えている。
【0013】この実施例において、液晶表示パネル1に
は、透明電極上に配向膜層を形成した2枚のガラス基板
を、その配向膜層の配向方向の交叉角が240゜となる
ように対向させ、その間に旋光性物質を含有し、誘電率
異方性が正のネマティック液晶組成物を封入した後、ガ
ラス基板の両側に偏光板を配置してなり、1フレームご
とに極性を反転させる電圧平均化法で駆動されるスーパ
ーツイストネマティック型液晶表示素子が用いられてい
る。
【0014】図1には、制御バス基板4の接続端子部の
構成が示されており、同接続端子部には駆動回路基板3
に各種の制御信号を供給するための制御信号出力端子群
6が形成されている。そして、制御信号出力端子群6と
は別に、この実施例においては、その両側の位置に検査
用の第1電極5,5が形成されている。
【0015】この場合、第1電極5,5は左右対称の同
一パターンであるため、その一方について説明すると、
この第1電極5は所定の間隔を置いて同一直線上に形成
された電極部51,51を備えている。各電極部51,
51には、後述するようにこの制御バス基板4の接続部
に駆動回路基板3が重ね合わされた際、その駆動回路基
板3にて覆われない位置にまで延びる電極引出部52,
52が連設されている(図3参照)。
【0016】図2には、駆動回路基板3の接続端子部の
構成が示されており、同接続端子部には制御バス基板4
の制御信号出力端子群6に対応する制御信号入力端子群
8が形成されている。そして、この駆動回路基板3にも
制御バス基板4と同様に、その検査用第1電極5,5と
対応する位置にそれぞれ検査用の第2電極7,7が設け
られている。
【0017】第2電極7,7も同一構成であるため、そ
の一方について説明すると、この第2電極7は、制御バ
ス基板4の接続部にこの駆動回路基板3が重ね合わされ
た際に、第1電極5の電極部51,51間に跨る長さと
されている。なお、図2において、この制御信号入力端
子群8および第2電極7,7は駆動回路基板3の下面側
に設けられている関係上鎖線で示されている。
【0018】この液晶表示装置を組み立てるにあたって
は、図3に示されているように、制御バス基板4の制御
信号出力端子群6および検査用第1電極5,5が形成さ
れている上面に対して、図示されていない膜厚方向のみ
に導電性を有する異方性導電膜を介して駆動回路基板3
の下面側に設けられている制御信号入力端子群8および
第2電極7,7がそれぞれ対向するように重ね合わされ
る。
【0019】これにより、各検査用第1電極5の電極部
51,51間が異方性導電膜を介して第2電極7にて導
通されることになる。したがって、各電極部51,51
に連設されている電極引出部52,52に図示しない抵
抗測定器の測定プローブを接触させることにより、異方
性導電膜を介して第2電極7にて導通された電極部5
1,51間の接続抵抗が測定され、これに基づいて制御
バス基板4の制御信号出力端子群6と駆動回路基板3の
制御信号入力端子群8の接続状態の良否を判定すること
ができる。
【0020】なお、上記実施例では、制御バス基板4と
駆動回路基板3とに、それぞれ2組の検査用電極5,
5;7,7を設けているが、その一方の組の検査用電極
5,7を省略してもよく、場合によっては3組以上とし
てもよい。また、検査用電極のパターン形状も上記実施
例の図面に示されている形状に限定されるものではな
く、任意の形状が選択可能である。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
異方性導電膜を挟んで駆動回路基板と制御バス基板とを
重ね合わせて接続する際、制御バス基板側の検査用第1
電極間が異方性導電膜を介して駆動回路基板側の検査用
第2電極により導通状態とされるため、その検査用第1
電極間の接続抵抗を測定することにより、制御信号入力
端子群と制御信号出力端子群との接続状態の検査、確認
を容易に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液晶表示装置に用いられる制御バス基
板側の接続部の構成例を示した平面図。
【図2】図1の制御バス基板側の接続部に対応する駆動
回路基板側の接続部の構成例を示した平面図。
【図3】上記制御バス基板側の接続部と上記駆動回路基
板側の接続部とを接続した状態を示した平面図。
【図4】TAB型駆動回路基板を備えた液晶表示装置の
従来例を説明するための平面図。
【符号の説明】
1 液晶表示パネル 2 液晶駆動用電子部品(IC) 3 駆動回路基板 4 制御バス基板 5 検査用第1電極 51 電極部 52 電極引出部 6 制御信号出力端子群 7 検査用第2電極 8 制御信号入力端子群

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方の面に透明電極が形成された一対の
    透明基板をそれら透明電極同士を対向させシール材を介
    して張り合わせ、その内部に形成されたセル内に液晶を
    封入してなる液晶表示パネルと、液晶駆動用電子部品が
    実装されているとともに、一方の端縁側に上記液晶表示
    パネルの表示信号入力端子群に接続される表示信号出力
    端子群を備え、他方の端縁側に上記電子部品に対する制
    御信号入力端子群が形成された駆動回路基板と、その制
    御信号入力端子群に対して膜厚方向にのみ導電性を有す
    る異方性導電膜を介して電気的に接続される制御信号出
    力端子群を有する制御バス基板とを備えている液晶表示
    装置において、上記制御バス基板側にはその制御信号出
    力端子群とは別に、互いに離間された一対の電極部を含
    む検査用第1電極が形成されているとともに、上記駆動
    回路基板側には上記異方性導電膜を介して上記検査用第
    1電極の電極部間を導通させる検査用第2電極が形成さ
    れていることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 上記検査用第1電極の各電極部には、上
    記駆動回路基板側の制御信号入力端子群と上記制御バス
    基板側の制御信号出力端子群とが上記異方性導電膜を介
    して電気的に接続される際、上記駆動回路基板により覆
    われない位置にまで延びる電極引出部が連設されている
    請求項1に記載の液晶表示装置。
JP12334897A 1997-04-25 1997-04-25 液晶表示装置 Withdrawn JPH10301137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12334897A JPH10301137A (ja) 1997-04-25 1997-04-25 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12334897A JPH10301137A (ja) 1997-04-25 1997-04-25 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10301137A true JPH10301137A (ja) 1998-11-13

Family

ID=14858350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12334897A Withdrawn JPH10301137A (ja) 1997-04-25 1997-04-25 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10301137A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001318620A (ja) * 2000-05-10 2001-11-16 Toshiba Corp テープキャリアパッケージを備える平面表示装置
WO2008129621A1 (ja) * 2007-04-09 2008-10-30 Panasonic Corporation 回路基板端子間の接続構造
KR100906963B1 (ko) 2003-02-17 2009-07-08 삼성전자주식회사 커넥터 체결 검사 장치
JP2010205220A (ja) * 2009-03-06 2010-09-16 Epson Imaging Devices Corp タッチパネル
JP2015222800A (ja) * 2014-05-23 2015-12-10 株式会社ジャパンディスプレイ 基板ユニット及び電子機器
CN112435619A (zh) * 2020-11-26 2021-03-02 上海天马有机发光显示技术有限公司 显示模组及显示模组的测试方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001318620A (ja) * 2000-05-10 2001-11-16 Toshiba Corp テープキャリアパッケージを備える平面表示装置
KR100906963B1 (ko) 2003-02-17 2009-07-08 삼성전자주식회사 커넥터 체결 검사 장치
WO2008129621A1 (ja) * 2007-04-09 2008-10-30 Panasonic Corporation 回路基板端子間の接続構造
JP2010205220A (ja) * 2009-03-06 2010-09-16 Epson Imaging Devices Corp タッチパネル
JP2015222800A (ja) * 2014-05-23 2015-12-10 株式会社ジャパンディスプレイ 基板ユニット及び電子機器
CN112435619A (zh) * 2020-11-26 2021-03-02 上海天马有机发光显示技术有限公司 显示模组及显示模组的测试方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8013334B2 (en) Bonding structure of circuit substrate for instant circuit inspecting
JP3785821B2 (ja) 液晶表示パネルの検査装置および検査方法
JP4193453B2 (ja) 電子部品の実装基板、電気光学装置、電子部品の実装基板の製造方法、電気光学装置の製造方法及び電子機器
JP4661300B2 (ja) 液晶モジュール
JPH1130962A (ja) 液晶表示パネルおよび液晶表示パネルの検査方法
JPH0682802A (ja) 液晶表示装置
JPH08262471A (ja) 電気回路基板及びそれを備えた表示装置
JPH10301137A (ja) 液晶表示装置
JP3734194B2 (ja) 液晶表示装置
JP2002217237A (ja) 平面表示装置
JPH095381A (ja) 液晶パネルと駆動回路素子の接続検査方法
JPH0990398A (ja) 電気配線基板の接続構造
CN100355153C (zh) 显示设备
KR100751237B1 (ko) 디스플레이 패널 검사용 프로브 블록
JPH0643473A (ja) 液晶表示装置
JP2001135679A (ja) 半導体装置の接合構造およびその検査方法
JP3293502B2 (ja) 検査装置及び液晶表示装置の検査方法
JP3897484B2 (ja) 配線基板のリード端子構造
JPH05174890A (ja) 接合構造
JP2987903B2 (ja) 液晶表示装置
JP2001005016A (ja) 液晶装置及びその検査方法
JP3846240B2 (ja) 液晶パネルの検査装置及び液晶パネルの検査方法
JPH0443327A (ja) 液晶表示装置
JP2003158354A (ja) 配線基板の実装検査方法
JP3817960B2 (ja) 電気光学パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040706