JPH10275596A - 高圧放電ランプおよび照明装置 - Google Patents

高圧放電ランプおよび照明装置

Info

Publication number
JPH10275596A
JPH10275596A JP9079774A JP7977497A JPH10275596A JP H10275596 A JPH10275596 A JP H10275596A JP 9079774 A JP9079774 A JP 9079774A JP 7977497 A JP7977497 A JP 7977497A JP H10275596 A JPH10275596 A JP H10275596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
small
discharge lamp
discharge vessel
pressure discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9079774A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Ashida
誠司 芦田
Akira Ito
彰 伊藤
Hisashi Honda
久司 本田
Atsushi Saida
淳 斉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP9079774A priority Critical patent/JPH10275596A/ja
Publication of JPH10275596A publication Critical patent/JPH10275596A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、必要なランプ特性を確保しながら、
イオン化物とガラスシール材との反応を抑制して寿命を
向上した高圧放電ランプを提供することを目的とする。 【解決手段】電流導入導体2の先端に電極3、4の電極
軸3a、4aの基端を接続し、スリーブ5を嵌合してか
ら、これらを小径筒部1b内に挿通し、小径筒部1bの
端面にガラスシール材6を盛り、加熱処理する。これに
より、ガラスシール材6は溶融して小径筒部1bとスリ
ーブ5との間に形成されている小間隙およびスリーブ5
と電流導入導体2との間に形成されている小間隙の端部
側から放電空間部に至るまで侵入し、冷却により固化し
てこれらを気密にシールする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はセラミックスを主体
とする放電容器を備えた高圧放電ランプおよび照明装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】特開昭53−56875号公報には、セ
ラミックスからなる発光管の端部に小間隙を残して電極
をガラスシールにより封着し、内部に点灯中過剰となる
量のイオン化物を封入した高圧放電ランプが記載されて
いる。
【0003】上記従来技術においては、高圧放電ランプ
の寿命が発光管の端部に配設されたガラスシールの気密
性によって決定される。すなわち、ランプ点灯中にガラ
スシールは、光管内に封入されたイオン化物の諸成分と
強く反応してその気密性が侵される。その結果、イオン
化物の成分が発光管から部分的に抜け出してランプ特性
が悪影響を受けたり、不点になるなどの問題がある。
【0004】これに対して、特公平3−1777号公報
には、上記のような小間隙内の一部にガラスシールを侵
入させ、小間隙内のガラスシールの表面温度を小間隙内
に液相状態で残留しているイオン化物の最高温度より5
0K低くなるようにすることにより、ガラスシールの気
密性を長期間にわたって確保する技術が開示されてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、近時実用化
が期待されている液晶プロジェクタ用のセラミックス製
の放電容器を備えた小形のメタルハライドランプのよう
に、電極間距離が1〜3mm程度の高圧放電ランプにお
いては、所定のランプ電圧を確保するためには、水銀の
必要蒸気圧を高くする必要がある。またこれを維持する
ための最冷部温度も高くする必要がある。
【0006】その結果、ランプ電力と発光管の熱容量の
制約などから、必ずしもガラスシールの表面温度を下げ
ることができない場合もあるので、後者の従来技術が適
用できるのは、一部の高圧放電ランプに制限されるとい
う問題がある。
【0007】また、小間隙に液相状態の金属ハロゲン化
物が滞留することは、金属ハロゲン化物とガラスシール
材とが接触することになるから、たとえ特公平3−17
77号公報に記載のようにイオン化物の最高温度より5
0K低くなるように設定したところで、ガラスシール材
がイオン化物の諸成分と反応を抑えることは困難であ
る。
【0008】本発明は、必要なランプ特性を確保しなが
ら、イオン化物とガラスシール材との反応を抑制して寿
命を向上した高圧放電ランプを提供することを目的とす
る。
【0009】
【課題を達成するための手段】請求項1の発明の高圧放
電ランプは、放射透過性のセラミックスを主体として構
成され、放電空間部および放電空間部に接続した小径筒
部を備えた放電容器と; 放電容器の小径筒部内を小間
隙を介して延在し、かつ他端が放電容器外に位置する一
対の電流導入導体と; 軸部および軸部に接続された電
極主部からなり、軸部が電流導入導体に接続されるとと
もに小径筒部内を小間隙を介して延在し、かつ電極主部
が放電空間部に位置する一対の電極と; 放電容器の小
径筒部の小間隙に放電空間部との境界位置に至るまで充
填されたガラスシール材と;放電容器に封入され発光金
属のイオン化物および希ガスを含む放電媒体と; を具
備していることを特徴としている。
【0010】本発明および以下の各発明において、特に
指定しない限り用語の定義および技術的意味は次によ
る。
【0011】放電容器は、気密性にして放射透過性があ
ればよく、形状、寸法および材質などを問わない。たと
えば放電空間部の形状については紡錘形、回転楕円形、
長円球形、球形など種々の形状であることを許容する。
小径筒部とは、内径が放電空間部の最大径に対して小さ
いことを意味し、外径は問わない。放射透過性であると
は、放電によって発生した放射のうち所望の波長域の放
射を少なくとも放電容器の一部から外部へ導出すること
が可能であればよい。また、所望波長域の放射の透過
は、透明および拡散透過のいずれであってもよい。さら
に、セラミックスを主体とするとは、放電容器の一部に
放射透過性を有さない部分たとえば耐火性金属からなる
部分があってもよいという意味である。
【0012】本発明における放射とは、発光金属の高圧
蒸気放電によって輻射された紫外線、可視光および赤外
線を包括的にいう。
【0013】本発明におけるセラミックスとは、金属酸
化物の単結晶たとえば単結晶アルミナを含む。
【0014】放電の態様は、交流放電および直流放電の
いずれでもよい。したがって、電極は上記放電の態様に
対応する構成にすればよい。
【0015】電流導入導体は、電極に電流を供給し、電
極を支持するとともに、放電容器の小径筒部との間に小
間隙を形成する機能を担っている。また、電流導入導体
と小径筒部との間にスリーブを介在させる場合には、電
流導入導体はスリーブとの間にも小間隙を形成する。そ
して、電流導入導体は、セラミックスとの封着を良好に
するために、熱膨張率がセラミックスのそれと近似の材
質であることが好ましく、少なくとも放電容器が透光性
アルミナまたはYAGを主体とする場合は、ニオブ、タ
ンタルおよび白金のグループの中から選択された一種ま
たは複数種を用いることができる。
【0016】ガラスシール材は、小径筒部の端面に被着
され、加熱処理時に溶融して小間隙に侵入し、冷却に伴
って固化して上記小間隙を気密に封着する。たとえば侵
入する量を制御して放電空間部に至るまで封着する。ガ
ラスシール材の材質としては、放電容器が点灯中高温に
なることを考慮して高温形のものがよく、アルミニウム
−シリコン−酸素系を主成分とし、これにジスプロシウ
ムを添加したものを用いることができる。
【0017】電極は、電極軸および電極軸の先端部に配
設された電極主部を含んで構成され、電極軸の基端は電
流導入導体に接続されている。電極軸の一部または大部
分が電流導入導体と同一の金属であってもよく、したが
って電流導入導体が一体に小径筒部内を延長して電極軸
を兼ねていてもよい。電極主部とは、放電に対して電極
として作用する部分である。
【0018】放電媒体は、少なくとも発光金属のイオン
化物と希ガスを含むもので、発光金属のイオン化物と
は、点灯時に発光金属が点灯時にイオン化して発光に寄
与することができる物質であることを意味する。そし
て、この発光金属のイオン化物は、ハロゲン化物の形態
をとることができる。また、発光金属のイオン化物は点
灯中全部が蒸発するような量封入される。さらに、放電
媒体には、その他に緩衝金属として水銀を含むことがで
きる。放電媒体の一部が、点灯中蒸発しないで液相の状
態で残留するような量封入された場合には、放電空間部
に存在することになる。すなわち、小間隙には放電空間
部に至るまでガラスシール材が封着されているため、ガ
ラスシール材の表面が発光金属のイオン化物と液相とし
て接触することがないから、液相の発光金属のイオン化
物とガラスシール材とが反応することは殆どない。この
ため、長期間にわたって良好な気密性を維持することが
できる。したがって、ランプ寿命は大幅に向上する。
【0019】請求項2の発明の高圧放電ランプは、放射
透過性のセラミックスを主体として構成され、内部両側
にセラミックス製のスリーブを介して備えることで、中
間に放電空間部および放電空間部の両側に小径筒部を形
成するとともに、スリーブとの間に小間隙を有する放電
容器と; 放電容器の小径筒部内に一端が位置し、他端
が放電容器外に位置するように配設された電流導入導体
と; 軸部および軸部に接続された電極主部からなり、
軸部が電流導入導体に接続されるとともに小径筒部内を
小間隙を介して延在し、かつ電極主部が放電空間部に位
置する一対の電極と; 放電容器の小径筒部の小間隙お
よびセラミックス製のスリーブと放電容器間の小間隙に
放電空間部との境界位置に至るまで充填されたガラスシ
ール材と; 放電容器に封入され発光金属のイオン化物
および希ガスを含む放電媒体と; を具備していること
を特徴としている。
【0020】セラミックスのスリーブは、放電容器を構
成するセラミックスと同一材質のセラミックスを用いて
もよいし、異なる材質のセラミックスであってもよい。
一例としては強度の高い高純度アルミナを用いることが
できる。そして、スリーブを中心としてスリーブと放電
容器との間およびスリーブと電極軸との間にそれぞれ小
間隙が形成される。
【0021】スリーブは、電極軸の高い温度が直接放電
容器に伝わるのを緩和する作用がある。これにより、放
電容器が電極軸の熱によって破損するのを防止する。
【0022】請求項3の発明の高圧放電ランプは、請求
項1または2記載の高圧放電ランプにおいて、放電媒体
は点灯中全部が蒸発するように封入されていることを特
徴とする。
【0023】放電媒体をなす発光金属のイオン化物は点
灯中全部が蒸発するような量封入される。さらに、放電
媒体には、その他に緩衝金属として水銀を含むことがで
きる。
【0024】そうして、本発明においては、点灯中発光
金属のイオン化物は全部が蒸発するので、小径筒部の小
間隙内のガラスシール材の表面が発光金属のイオン化物
と液相として接触することがないから、発光金属のイオ
ン化物とガラスシール材とが反応することは殆どない。
【0025】本発明により得られる高圧放電ランプは、
いわゆるメタルハライドランプである。発光金属として
は、メタルハライドランプ用として知られている各種の
金属を封入することができる。たとえば液晶プロジェク
タ用としては、ジスプロシウム、セシウムおよびネオジ
ムを主成分とする発光金属をヨー化物およびまたは臭化
物として放電容器に封入することができる。この場合、
ジスプロシウムは、発光色を白色にするとともに、発光
色の相関色温度を下げる作用があるが、本発明にしたが
って点灯中全部蒸発するように少な目に封入することに
より、色温度を所望の程度に高めることができる。
【0026】また、発光金属として、ツリウム、インジ
ウム、タリウム、ナトリウムなどもまた用いることがで
きる。
【0027】請求項4の発明の高圧放電ランプは、請求
項1ないし3のいずれか一記載の高圧放電ランプにおい
て、発光の相関色温度が7000K以上であることを特
徴としている。
【0028】発光の相関色温度を7000K以上にする
ことにより、液晶プロジェクタ用としてより好ましい高
圧放電ランプを提供することができる。より一層実用的
な相関色温度は7000K〜9000Kの範囲である。
【0029】相関色温度を高めるには、前述のようにジ
スプロシウムの封入量を低減することにより、実現する
ことができる。
【0030】請求項5の発明の高圧放電ランプは、請求
項1ないし4のいずれか一記載の高圧放電ランプにおい
て、放電容器は、内面に窒化珪素を主成分とする被膜を
備えていることを特徴としている。
【0031】窒化珪素は、ランプの作動中の管壁の温度
範囲である700〜900℃においては、その分子結合
状態が非常に安定しているため、発光金属のイオン化物
と反応しない。したがって、窒化珪素を主成分とする被
膜を放電容器の内面に形成することにより、寿命中にお
ける放電媒体の減少が非常に少なくなり、発光金属がラ
ンプの働程中に減少することによって色温度が変化する
のを抑制できる。点灯中余剰の発光金属のイオン化物を
封入しない本発明においては、上記被膜を形成している
ことの効果は甚だ大きい。
【0032】窒化珪素を主成分とする被膜は、たとえば
(−Si−N−)を主鎖とするシラザンポリマーである
ポリシラザンを窒素、真空などの不活性雰囲気中で熱分
解することにより、窒化珪素のセラミックスに転化させ
て得ることができる。
【0033】請求項6の発明の高圧放電ランプは、請求
項1ないし4のいずれか一記載の高圧放電ランプにおい
て、放電容器は、内面を窒化珪素が主成分となるように
改質されていることを特徴としている。
【0034】本発明の場合も、請求項5と同様に寿命中
の放電媒体の減少を効果的に抑制することができる。
【0035】放電容器の内面を窒化珪素が主成分となる
ような改質は、たとえば放電容器をアンモニアガス雰囲
気中で1200〜1300℃に加熱することにより、こ
れを実現することができる。
【0036】請求項7の発明の高圧放電ランプは、請求
項1ないし6のいずれか一記載の高圧放電ランプにおい
て、放電容器は、透光性アルミナまたはYAGからな
り;スリーブは、アルミナからなる;ことを特徴として
いる。
【0037】透光性アルミナおよびYAGは、ともに放
射透過性が良好であるとともに、成形性も良好である。
もちろん、耐火性に問題はない。なお、YAGとは、イ
ットリウム−アルミナ−ガーネット系のセラミックスの
ことで、化学記号は次のとおりである。Al10Y6O24
またはAl5Y3O12(焼成温度によって異なる。)請求
項8の発明の高圧放電ランプは、請求項1ないし7のい
ずれか一記載の高圧放電ランプにおいて、ガラスシール
材は、アルミニウム、シリコンおよび酸素を主成分と
し、ジスプロシウムを添加したものであることを特徴と
している。
【0038】アルミニウム−シリコン−酸素系で、ジス
プロシウムを添加したガラスシール材は、高融点である
とともに、比較的発光金属のイオン化物に対する耐食性
が良好である。
【0039】請求項9の発明の照明装置は、照明装置本
体と;照明装置本体に支持された請求項1ないし9のい
ずれか一記載の高圧放電ランプと;を具備したことを特
徴としている。
【0040】本発明の照明装置は、高圧放電ランプを何
らかの照明のために使用する装置の全てに適応するもの
である。たとえば照明器具、表示装置、信号灯装置およ
び画像投射装置などに実施することができる。照明器具
としては、屋内用の各種照明器具、屋内用の各種照明器
具を含む。画像投射装置としては、液晶プロジェクタ、
オーバヘッドプロジェクタなどに適用することができ
る。
【0041】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。
【0042】図1は、本発明の高圧放電ランプの第1の
実施形態を示す断面図である。
【0043】本実施形態は、150Wのショートアーク
放電形の高圧放電ランプである。
【0044】図において、1は放電容器、2は電流導入
導体、3は陽極、4は陰極、5はスリーブ、6はガラス
シールである。
【0045】放電容器1は、透光性アルミナにて構成さ
れており、中央に紡錘形の放電空間部1aと、放電空間
部1aの両端に円筒状の小径筒部1bとが一体に形成さ
れている。そして、その寸法は、放電空間部1aの長さ
が10mm、最大内径が6.5mm、容積1.4cc、
小径筒部1bの長さが7mm、内径1.8mmである。
【0046】電流導入導体2は、0.9mmのニオブワ
イヤを用いている。
【0047】陽極3は、電極軸3aおよび電極主部3b
からなり、最大径2.4mmのタングステンの削りだし
無垢棒により構成した。
【0048】陰極4は、同じく電極軸4aおよび電極主
部4bからなり、0.7mmのトリエーテッドタングス
テン棒にて構成した。
【0049】陽極3および陰極4間に形成される電極間
距離は1.5mmである。
【0050】スリーブ5は、高純度アルミナ製のもので
ある。
【0051】ガラスシール材6には、Al2O3、SiO
2、Dy2O3を主成分とするものを用いた。電流導入導
体2の先端に電極3、4の電極軸3a、4aの基端を接
続し、スリーブ5を嵌合してから、これらを小径筒部1
b内に挿通し、小径筒部1bの端面にガラスシール材6
を盛り、加熱処理する。これにより、ガラスシール材6
は溶融して小径筒部1bとスリーブ5との間に形成され
ている小間隙およびスリーブ5と電流導入導体2との間
に形成されている小間隙の端部側から放電空間部に至る
まで侵入し、冷却により固化してこれらを気密にシール
する。
【0052】放電媒体は、ヨー化ジスプロシウム、臭化
スカンジウムおよびヨー化ネオジムを主成分とするハロ
ゲン化物1mg、水銀30mgおよびアルゴン6.7K
Paである。
【0053】上記の高圧放電ランプをランプ電流2.5
A、ランプ電圧60V、ランプ電力150Wで点灯した
ところ、相関色温度は7500Kであった。
【0054】図1と同一構造で250Wの高圧放電ラン
プの場合、放電容器1は、放電空間部1aの長さが12
mm、最大内径が8mm、容積2.0cc、小径筒部1
bの長さが9mm、内径2.6mmにした。また、放電
媒体は、発光金属のハロゲン化物2mg、水銀30mg
およびアルゴン6.7KPaとした。
【0055】図2は、本発明の高圧放電ランプの第2の
実施形態を示す断面図である。
【0056】本実施形態は、図1に示す本発明の高圧放
電ランプの第1の実施形態のものを用いて反射鏡付高圧
放電ランプを構成したものである。
【0057】図において、図1と同一部分には同一符号
を付して説明は省略する。
【0058】反射鏡7は、ガラス成形により形成されて
いるが、頂部にネック部7aを備え、反射鏡主体部7b
の内面には可視光反射・赤外線透過性の反射膜7cが被
着されている。また、反射鏡主体部7bには、透孔7d
が形成されている。そして、高圧放電ランプ8は、その
口金8aをネック部7a内に口金セメント9を介して固
着されている。また、給電線10が反射鏡7の透孔7d
を通過して反射鏡7の背面側に導出されている。
【0059】11は、安定器であって、電子的に作動し
てもよいし、鉄心およびコイルからなるものであっても
よい。
【0060】図3は、本発明の高圧放電ランプの第3の
実施形態を示す正面図である。
【0061】本実施形態は、第1の実施形態と同様な高
圧放電ランプをさらに外管内に封装したものである。
【0062】図において、図1と同一部分には同一符号
を付して説明は省略する。12は外管で、13は口金で
ある。
【0063】外管12は、内部を排気して窒素を適当圧
力封入してある。
【0064】口金13は、外管12に一端に装着されて
いる。
【0065】そうして、本実施形態のものは、外管を備
えているので、一般照明用として用いるのに適してい
る。
【0066】図4は、本発明の高圧放電ランプの第4の
実施形態を示す一部断面正面図である。
【0067】本実施形態は、交流点灯方式の250Wロ
ングアーク放電形の高圧放電ランプである。
【0068】図において、図1と同一部分には同一符号
を付して説明は省略する。
【0069】放電容器1は、透光性アルミナ製で、外径
15mm、全長80mm、放電空間部1aが肉厚0.8
mmの円筒状をなし、放電空間部1aの両端がテーパー
状に絞られて長さ10mmの小径筒部1bに接続し、容
積が8.4ccである。
【0070】電流電流導入導体2は、0.9mmのニオ
ブワイヤを用いた。
【0071】スリーブ5は、高純度アルミナ製で、直径
2.5mm、長さ25mmである。
【0072】電極14は、電極軸14aが0.6mmの
トリエーテッドタングステン棒、電極主部14bが電極
軸14aの先端部にタングステンコイルを巻回すること
によって形成されている。
【0073】電極間距離は35mmである。
【0074】ガラスシール材6は溶融して小径筒部1b
とスリーブ5との間に形成されている小間隙およびスリ
ーブ5と電流導入導体2との間に形成されている小間隙
の端部側から放電空間部に至るまで侵入し、冷却により
固化してこれらを気密にシールする。
【0075】放電媒体は、ヨー化ナトリウム、ヨー化タ
リウムおよびヨー化インジウムの混合物6mg、水銀4
0mgならびにアルゴン6700Paを放電容器に封入
した。
【0076】図5は、本発明の照明装置の第1の実施形
態である画像表示装置を示す概念図である。
【0077】図において、7は反射鏡、8は高圧放電ラ
ンプ、11は安定器、15は液晶表示手段、16は画像
制御手段、17は交流電源、18は光学系、19は本体
ケース、20はスクリーンである。
【0078】液晶表示手段15は、投射すべき画像を液
晶によって表示するもので、その背面から反射鏡7を備
えた高圧放電ランプ8によって光照射される。
【0079】画像制御手段16は、液晶表示手段15を
駆動および制御するもので、要すればテレビジョン受信
機能をも備えることができる。
【0080】交流電源17は、画像制御手段16および
安定器11に電源を供給する。
【0081】光学系18は、液晶表示手段15を透過し
た光を集光してスクリーン20に投射する。
【0082】本体ケース19は、以上の各構成要素を収
納する。
【0083】図6は、本発明の高圧放電ランプを点灯す
る放電ランプ点灯装置の回路ブロック図である。
【0084】図において、高圧放電ランプ8’は、図4
に示す本発明の高圧放電ランプの第4の実施形態と同じ
ものを外管12内に封装して、一般照明用として用いる
ことを容易にしたものである。
【0085】安定器11は、交流電源17から電源を得
て高圧放電ランプ8’を点灯する。
【0086】図7は、本発明の照明装置の第2の実施形
態である照明器具を示す概念図である。
【0087】本実施形態はダウンライトである。図にお
いて、21は照明器具本体、22は高圧放電ランプであ
る。
【0088】照明器具本体21は、天井面に埋設される
枠体21aと、枠体21a内に内装された反射体21b
と、その他図示しないがランプソケット、端子台などの
部品を配設している。
【0089】
【発明の効果】請求項1ない8しの各発明によれば、小
間隙に充填するガラスシール材を放電空間に至るまで封
着しているので、セラミックス製の放電容器を備えて、
必要なランプ特性を確保しながら、イオン化物とガラス
シールの反応を抑制することができ、したがってランプ
の寿命を向上した高圧放電ランプを提供することができ
る。
【0090】請求項2の発明によれば、加えてセラミッ
クスのスリーブを小径筒部と電流導入導体との間に介在
することにより、電流導入導体の放電容器に対する封着
を良好に行える高圧放電ランプを提供することができ
る。
【0091】請求項3の発明によれば、発光金属のイオ
ン化物を点灯中全て蒸発するように封入したから、液相
のイオン化物とガラスシールの反応がなくなり、セラミ
ックス製の放電容器を備えて、必要なランプ特性を確保
しながら、イオン化物とガラスシールの反応を抑制する
ことができ、したがってランプの寿命を向上した高圧放
電ランプを提供することができる。
【0092】請求項4の発明によれば、加えて発光の相
関色温度が7000K以上の高圧放電ランプを提供する
ことができる。
【0093】請求項5の発明によれば、加えて放電容器
の内面に窒化珪素を主成分とする被膜を備えることによ
り、放電媒体の減少を一層低減した高圧放電ランプを提
供することができる。
【0094】請求項6の発明によれば、加えて放電容器
の内面を窒化珪素が主成分となるように改質したことに
より、放電媒体の減少を一層低減した高圧放電ランプを
提供することができる。
【0095】請求項7の発明によれば、加えて放電容器
が透光性アルミナまたはYAGからなる高圧放電ランプ
を提供することができる。
【0096】請求項8の発明によれば、加えてアルミニ
ウム、シリコンおよび酸素を主成分とし、ジスプロシウ
ムを添加したガラスシール材を用いることにより、ガラ
スシール材の耐食性が良好な高圧放電ランプを提供する
ことができる。
【0097】請求項9の発明によれば、請求項1ないし
8の効果を有する照明装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の高圧放電ランプの第1の実施形態を示
す断面図
【図2】本発明の高圧放電ランプの第2の実施形態を示
す一部断面正面図
【図3】本発明の高圧放電ランプの第3の実施形態を示
す正面図
【図4】本発明の高圧放電ランプの第4の実施形態を示
す一部断面正面図
【図5】本発明の照明装置の第1の実施形態である画像
表示装置を示す概念図
【図6】本発明の高圧放電ランプを点灯する放電ランプ
点灯装置の回路ブロック図
【図7】本発明の照明装置の第2の実施形態である照明
器具を示す概念図
【符号の説明】
1…放電容器 1a…放電空間部 1b…小径筒部 2…電流導入導体 3…陽極 3a…電極軸 3b…陽極主部 4…陰極 4a…電極軸 4b…陰極主部 5…スリーブ 6…ガラスシール材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 斉田 淳 東京都品川区東品川四丁目3番1号東芝ラ イテック株式会社内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】放射透過性のセラミックスを主体として構
    成され、放電空間部および放電空間部に接続した小径筒
    部を備えた放電容器と;放電容器の小径筒部内を小間隙
    を介して延在し、かつ他端が放電容器外に位置する一対
    の電流導入導体と;軸部および軸部に接続された電極主
    部からなり、軸部が電流導入導体に接続されるとともに
    小径筒部内を小間隙を介して延在し、かつ電極主部が放
    電空間部に位置する一対の電極と;放電容器の小径筒部
    の小間隙に放電空間部との境界位置に至るまで充填され
    たガラスシール材と;放電容器に封入され発光金属のイ
    オン化物および希ガスを含む放電媒体と;を具備してい
    ることを特徴とする高圧放電ランプ。
  2. 【請求項2】放射透過性のセラミックスを主体として構
    成され、内部両側にセラミックス製のスリーブを介して
    備えることで、中間に放電空間部および放電空間部の両
    側に小径筒部を形成するとともに、スリーブとの間に小
    間隙を有する放電容器と;放電容器の小径筒部内に一端
    が位置し、他端が放電容器外に位置するように配設され
    た電流導入導体と;軸部および軸部に接続された電極主
    部からなり、軸部が電流導入導体に接続されるとともに
    小径筒部内を小間隙を介して延在し、かつ電極主部が放
    電空間部に位置する一対の電極と;放電容器の小径筒部
    の小間隙およびセラミックス製のスリーブと放電容器間
    の小間隙に放電空間部との境界位置に至るまで充填され
    たガラスシール材と;放電容器に封入され発光金属のイ
    オン化物および希ガスを含む放電媒体と;を具備してい
    ることを特徴とする高圧放電ランプ。
  3. 【請求項3】放電媒体は、点灯中全部が蒸発するように
    封入されていることを特徴とする請求項1または2記載
    の高圧放電ランプ。
  4. 【請求項4】発光の相関色温度が7000K以上である
    ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一記載の
    高圧放電ランプ。
  5. 【請求項5】放電容器は、内面に窒化珪素を主成分とす
    る被膜を備えていることを特徴とする請求項1ないし4
    のいずれか一記載の高圧放電ランプ。
  6. 【請求項6】放電容器は、内面を窒化珪素が主成分とな
    るように改質されていることを特徴とする請求項1ない
    し4のいずれか一記載の高圧放電ランプ。
  7. 【請求項7】放電容器は、透光性アルミナまたはYAG
    からなり;チューブは、アルミナからなる;ことを特徴
    とする請求項1ないし6のいずれか一記載の高圧放電ラ
    ンプ。
  8. 【請求項8】ガラスシール材は、アルミニウム、シリコ
    ンおよび酸素を主成分とし、ジスプロシウムを添加した
    ものであることを特徴とする請求項1ないし7のいずれ
    か一記載の高圧放電ランプ。
  9. 【請求項9】照明装置本体と;照明装置本体に支持され
    た請求項1ないし8のいずれか一記載の高圧放電ランプ
    と;を具備したことを特徴とする照明装置。
JP9079774A 1997-03-31 1997-03-31 高圧放電ランプおよび照明装置 Withdrawn JPH10275596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9079774A JPH10275596A (ja) 1997-03-31 1997-03-31 高圧放電ランプおよび照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9079774A JPH10275596A (ja) 1997-03-31 1997-03-31 高圧放電ランプおよび照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10275596A true JPH10275596A (ja) 1998-10-13

Family

ID=13699562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9079774A Withdrawn JPH10275596A (ja) 1997-03-31 1997-03-31 高圧放電ランプおよび照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10275596A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0209345A2 (en) High pressure metal vapor discharge lamp
US20030042856A1 (en) High pressure discharge lamp and method for producing the same
JP2008507090A (ja) クリプトンメタルハライドランプ
JPH10172516A (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JP5190582B2 (ja) メタルハライドランプおよび照明器具
JP4111570B2 (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JPH1083795A (ja) 高圧放電ランプ、高圧放電ランプ点灯装置および照明装置
JPH10275596A (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JP4379552B2 (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JP2008218192A (ja) 高圧放電ランプおよび照明器具
JPH11162411A (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JPH11167900A (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JPH11283573A (ja) 高圧放電ランプ及び照明装置
JPH10284003A (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JP2002245967A (ja) 高圧放電ランプ、高圧放電ランプ点灯装置および照明装置
JPH10144263A (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JP2004055319A (ja) メタルハライドランプおよび照明装置
JP2005203177A (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JPH11273626A (ja) セラミック製放電ランプ
JPH1083793A (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JPH1167147A (ja) メタルハライド放電ランプおよび照明装置
JP2001338610A (ja) メタルハライドランプ
JP2001283772A (ja) メタルハライドランプおよび照明装置
JP2008234871A (ja) 高圧放電ランプおよび照明器具
JPH10188896A (ja) 放電ランプ、ランプ装置、点灯装置および液晶プロジェクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040225

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041102

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20041215