JPH10275218A - 画像情報データベース構築方法 - Google Patents

画像情報データベース構築方法

Info

Publication number
JPH10275218A
JPH10275218A JP9079879A JP7987997A JPH10275218A JP H10275218 A JPH10275218 A JP H10275218A JP 9079879 A JP9079879 A JP 9079879A JP 7987997 A JP7987997 A JP 7987997A JP H10275218 A JPH10275218 A JP H10275218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
information
line drawing
image information
rough
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9079879A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutaka Tasaka
和孝 田坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP9079879A priority Critical patent/JPH10275218A/ja
Publication of JPH10275218A publication Critical patent/JPH10275218A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 効率のよいラフデザインが行える画像デー
タベース構築方法を提供する。 【解決手段】 画像データベースGDの単位画像情報U
Dには過去に作成したデジタル輪郭ベクターデータであ
る線画データが登録されている。ラフデザイン時には画
像データベースGDにおいて過去に同じ商品について作
成された線画データを検索して、あればそれを利用し、
新規商品の場合には類似の線画データを画像データベー
スGDで検索して修正等して利用する。こうして作成さ
れたラフデザインを基に最終的なデジタルデザインデー
タを生成し、その際に新規商品に関してはRGB高解像
絵柄データHDを画像データベースGDに登録するとと
もに、線画データを自動生成して画像データベースGD
に登録する。この様に、ラフデザインにおいて線画デー
タを再利用することができるので効率のよいラフデザイ
ンが行える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、製版工程におい
て使用される画像に関する情報についてデータベースを
構築する画像情報データベース構築方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来からチラシやカタログ等の印刷物の
製作工程において、最初にデザイナーにより、印刷物に
表示する絵柄等のレイアウトや配色等の概略をデザイン
するラフデザインが行われる。このラフデザインの主目
的は印刷物による販売促進効果の確認であり、クライア
ントの指示により大幅な変更を伴う場合が多く、主にト
レーシングペーパー等において手書きにより作成される
ことが多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
に手書きによりラフデザインを行う場合、クライアント
による変更の指示等によりラフデザインを作成し直すこ
とが必要となることが多い。また、ラフデザインが了承
され、それをもとに最終的な本デザインを作成する際に
改めてラフデザインをもとにデジタルデータを入力する
余分な作業が必要となる。
【0004】以上のように従来のラフデザイン工程は効
率が悪かった。
【0005】この発明は、上述の問題の克服を意図して
おり効率のよいラフデザインが行える画像データベース
構築方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、この発明の請求項1の方法は、製版工程において使
用される画像に関する情報についてデータベースを構築
する画像情報データベース構築方法において、画像情報
データベースに保存された製版用画像情報からラフデザ
イン用絵柄情報を生成して製版用画像情報と関連づけて
画像情報データベースに保存することを特徴とする。
【0007】また、この発明の請求項2の方法は、請求
項1の画像情報データベース構築方法であって、製版用
画像情報が絵柄情報、文字情報および絵柄情報の主要部
を抽出するためのマスク情報を含むものであり、ラフデ
ザイン用絵柄情報が絵柄情報から生成されたものである
ことを特徴とする。
【0008】また、この発明の請求項3の方法は、請求
項1または請求項2の画像情報データベース構築方法で
あって、ラフデザイン用絵柄情報が線画情報であること
を特徴とする。
【0009】さらに、この発明の請求項4の方法は、請
求項3の画像情報データベース構築方法であって、線画
情報がデジタルベクター情報であることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】
【0011】
【1.実施の形態における装置配列および特徴】図1は
この実施の形態の製版システムの構成図である。以下、
図1を用いてこの製版システムついて説明していく。
【0012】この製版システムはチラシやパンフレット
等の印刷物の印刷版を生成しつつ、その製版過程におい
て生じた後述する画像情報をデータベースに登録してい
く製版システムである。この製版システムはデザイナー
が印刷物のデザインや画像データベースの検索、登録等
を行うデザイナー用端末10と、絵柄を読み取るスキャ
ナ20および後述の画像データベースの機能を有する磁
気ディスク30に接続されてそれらを制御するスキャナ
・ディスク制御端末40と、制御用端末を備えた印刷版
を出力する製版装置50とがそれぞれ図示のようにバス
ラインで互いに接続されている。
【0013】つぎに、この実施の形態の装置の主要部に
ついて説明していく。
【0014】図4はこの製版システムにより生成される
印刷物の一例であるチラシを示す図である。このチラシ
は商品名「ミニコンポ」および「ビデオデッキ」等が表
示されたものであり、このチラシには商品名GN、キャ
ッチコピーCC、サイズSI、定価PRおよび商品の絵
柄GRが1組となって、それぞれの商品ごとに表示され
ている。
【0015】これに対して、磁気ディスク30内に形成
されている画像データベースGDは製版用画像情報PD
とラフデザイン用絵柄情報である印刷物に用いる絵柄の
主要部分を取り出すための型枠の情報であるマスク情報
ならびに絵柄の輪郭線のみを抽出した線画データから成
る単位画像情報UDが各ユーザーおよび各商品に対して
登録されている。このうち、製版用画像情報PDは「商
品名」、「キャッチコピー」、「サイズ」、「定価」等
の商品情報および「ユーザー名」であるユーザー情報と
いった文字情報、RGB高解像絵柄データHDおよび粗
画像データから成っている。
【0016】そして、単位画像情報UDの上記の各デー
タ項目のうち線画データは輪郭線のデジタルベクターデ
ータである輪郭ベクターデータである。この線画データ
はデザイナーによりデザイナー用端末10において製作
されるチラシのレイアウトや配色等のイメージをクライ
アントに提示するためのラフデザインに利用される。図
3は図2のチラシに対応するラフデザインを示す図であ
る。
【0017】図3を図2と比較すると明らかなように線
画のほうが商品の表示において他メーカーの商品の絵柄
や類似商品の絵柄を用いてラフデザインを作成した場合
にも実際の商品とは異なったイメージが生じて先入観を
持つといったことがなく、仕上がりのチラシを想像する
際の障害がないためラフデザインでは線画が主に用いら
れる。
【0018】こういった線画データはこの実施の形態の
製版システムではRGB高解像絵柄データHDが登録さ
れる際にスキャナ・ディスク制御端末40内の画像加工
ソフトウエアにより自動的に生成され画像データベース
GDに保存される。
【0019】その生成方法は、まずRGB高解像絵柄デ
ータHDの微分を行い、抽出された隣接する画素との濃
度変化の大きい部分を示す線分のうち所定の長さ以下の
線分を除去し、残った隣接する線分同士をつなぐデジタ
ルベクトルデータを生成することで完了する。なお、こ
の線画データの生成はその他の公知の方法を用いること
も可能である。
【0020】このように生成された線画データは輪郭ベ
クターデータであるため、RGB高解像絵柄データHD
に対してデータ量が格段に少ないのはもとより、粗画像
データやこの実施の形態では扱わない輪郭の線画を表す
ビットマップデータよりもデータ量が少ない。しかも、
ベクターデータであるから回転、変倍、修正等の加工も
容易かつ高速に行える。
【0021】この線画データは上記のように単位画像情
報UDのデータ項目としてその商品の文字情報やRGB
高解像絵柄データHD、粗画像データ、マスク情報等と
関連づけられて保存されているため、文字情報のいずれ
かの項目をキーワードとして検索することが可能であ
り、また、粗画像や線画をモニタ画面に表示しながら適
当な線画を探すこともできる。
【0022】さらに、チラシに掲載する商品の単位画像
情報UDがない新規商品の場合にも、その商品の類似商
品をその商品の商品名(例えば「XXテレビ」)ではな
く、その商品のカテゴリ名(「テレビ」)で検索するこ
とで類似の線画を見つけて、その線画を利用したり、若
干の修正を行って利用することもできる。
【0023】
【2.実施の形態における処理手順】図4および図5は
この実施の形態の製版システムにおける製版工程および
画像データベース構築工程のフローチャートであり、図
6はその概念図である。以下、これらの図を用いて商品
チラシの製版工程および画像データベース構築工程につ
いて説明していく。
【0024】まず、商品チラシに掲載すべき商品リスト
が提示される(図4:ステップS1)。
【0025】この商品リストには図2に示すように商品
名、キャッチコピー、寸法等が記入されている。なお、
この段階では商品リストのIDコードの項目には何も記
入されていない。
【0026】つぎに、デザイナーはデザイナー用端末1
0により画像データベースGDを文字情報の項目(例え
ば「商品名」)をキーワードとして検索する。そして、
登録されている単位画像情報UDのうちのRGB高解像
絵柄データHDのうち商品が共通しており、絵柄のサイ
ズが目的とするチラシに適当であるなどの条件を備えて
いるため再利用できるものがあればそれを用いるため商
品リストのIDコードの欄にその単位画像情報UDのI
Dコードを記入して、後にその単位画像情報UDを利用
する際に参照する。逆に上記のような条件を満たさず再
利用できないものや画像データベースが登録されていな
いものは文字情報の定形フォーマット(上記の「商品
名」、「キャッチコピー」等による入力の項目分けを指
す)に沿った文字入力の依頼を行い(図4:ステップS
2)、処理と並行して文字入力作業がオペレータによっ
て行われ(図4:ステップS3)、これらによってテキ
ストデータファイルが生成される。
【0027】つぎに、以前にチラシ等の作成のために製
作され、その後保存されていた再利用可能な商品のポジ
フィルムの有無を管理ノートの記載によって確認する
(図4:ステップS4)。
【0028】また、ステップS4ではデザイナー用端末
10により上記ステップS2で見つけた利用可能な絵柄
を含む単位画像情報UDの線画データを画像データベー
スGDから読み込み、ラフデザイン作成のための準備を
行う。
【0029】さらに、ステップS4では線画をデザイナ
ー用端末10のモニタ画面に表示して検索し、画像デー
タベースGDに登録されていない新規商品に対して商品
が異なるため文字情報やRGB高解像絵柄データHD等
は利用できないが線画が新規商品と類似しているため、
ラフデザインに利用可能なものがあればその線画データ
を画像データベースGDから読み込みラフデザインの準
備を行う。このようにこの線画データは輪郭のみの情報
であるため類似した線画データをそのまま、あるいは部
分的に修正して再利用ができるため、RGB高解像絵柄
データHDや粗画像データ等の絵柄データに比べて再利
用の可能性が高い。
【0030】つぎに、デザイナーが線画等を用いた大ま
かな配置や配色等のラフデザイン(図3参照)をデザイ
ナー用端末10でデジタルデータにより作成する(図
4:ステップS5)。なお、画像データベースGDに目
的の商品の線画または類似した線画が登録されていなか
った商品については紙出力したラフデザインに手書きで
記入しておく。
【0031】そしてデザイナーは作成したラフデザイン
を、クライアントに提示してチェックを受け、ラフデザ
インの修正等を行い、最終的にラフデザインが確定する
(図4:ステップS6)。
【0032】また、ステップS4における管理ノートの
検索で利用できるポジフィルムがなかった商品について
ポジフィルムの新規撮影の依頼を行い、撮影が行われる
(図4:ステップS7)。
【0033】つぎに、完成したラフデザインを基にデザ
イナーがデザイナー用端末10においてレイアウトソフ
トを用いてデジタルデータによる本デザインを作成して
いく(図5:ステップS8)。
【0034】具体的には上記において準備された絵柄の
チラシに適した解像度、拡大縮小の倍率、絵柄等の配置
の角度の指定および当たり測定(配置の位置決め)、写
真原稿に対して行うべき色分解方法等の指示、配置枠組
みのための線画CADデータの作成(文字データの書
体、サイズ、組み版等の指定を含む)、チント(網掛
け)処理、および文字の記入位置に実際に文字のデータ
を入力する文字の流し込み等を行う。なお、色分解の指
示においてはR(レッド),G(グリーン),B(ブル
ー)のみならずYMCKや2色による色分解の指定も可
能である。なお、これらの指示においてラフデザインデ
ータから倍率、配置角度、トリミングエリアのデータ等
を取り出してそれを利用して指示を行うことができる。
したがって、手書きのラフデザインを行う場合に比べ
て、これらの指示のため作業の手間を減らすことがで
き、効率的である。
【0035】また、ステップS8ではラフデザインデー
タを基に罫線等の線画CADデータ(配置枠組)も作成
する。
【0036】つぎに、画像データベースに登録されてい
ない絵柄に対して用意されていたポジフィルムをスキャ
ナにより高解像RGB画像データHDとして読み込む
(図5:ステップS9)。
【0037】すなわち、この実施の形態の装置ではこの
読込み解像度は後述のように印刷版に対して高解像度に
設定され、そのままの解像度でRGBに色分解されてR
GB高解像絵柄データHDとして画像データベースGD
に保存される。
【0038】なお、ステップS9においてスキャナ20
は高解像読取りによるRGB高解像絵柄データHDの生
成とともに、スキャナ・ディスク制御端末40での絵柄
検索時の画面表示用の絵柄データとして40dpi程度
の粗画像データも作成する。
【0039】つぎに、デザイナーはスキャナ・ディスク
制御端末40を用いてステップS9で用意されたRGB
高解像絵柄データHDおよび粗画像データならびに文字
情報、マスク情報を画像データベースGDに登録する
(図5:ステップS10)。
【0040】ここで、マスク情報とは前述のようにチラ
シに用いる絵柄の主要部分を抜き出すための型枠の情報
であり、後述のステップS11においてマスク情報をも
とにRGB高解像絵柄データHDをチラシにとって不要
な部分を削除したものに加工してデジタルデータによる
本デザインデータの配置枠に流し込むためのものであ
る。
【0041】なお、新規の単位画像情報UDの登録に際
してスキャナ・ディスク制御端末40はその単位画像情
報UDに対して自動的にIDコードを付与する。
【0042】また、ステップS10では上記データベー
ス登録作業以外に印刷物に使用される指定絵柄の上記指
定の方法による色分解、絵柄の指定倍率による拡大、絵
柄の指定角度による回転、絵柄を所定のサイズにするト
リミングを行う。
【0043】つぎに、ステップS10で画像データベー
スGDに登録されたRGB高解像絵柄データHDから線
画データをデザイナー用端末10において画像加工ソフ
トウエアを用いて自動生成し、そのRGB高解像絵柄デ
ータHDの含まれる単位画像情報UDに登録する(図
5:ステップS11)。
【0044】以上で、印刷物に盛り込むべき画像データ
が全て準備できたので、つぎに、デザイナー用端末10
において、このようにして得られた画像をデザイン画像
のそれぞれの表示位置に表示させるため、上記のステッ
プS8において作成された配置枠組みに当たる本デザイ
ンデータ内にその画像データを流し込んでデジタルデー
タによる本デザインを完成させる(図5:ステップS1
2)。
【0045】そして、製版装置50において、デザイン
工程の終了した校正版を作成し、校正出力を行って、修
正作業を行い、完成した印刷版により図示しない印刷機
によって最終的な印刷物を出力する(図5:ステップS
13)。
【0046】最後に、以上で用いたポジフィルムのう
ち、新規作成したものは管理ノートに記入するとともに
ポジフィルムは管理棚に格納し、流用したポジフィルム
はもとの管理棚に格納することで製版処理を終了する
(図5:ステップS14)。
【0047】以上のように、この実施の形態の製版シス
テムでは、線画データを画像データベースGDに保存し
て再利用することにより効率のよいラフデザインを行う
ことができる。
【0048】また、単位画像情報UDには製版用画像情
報PDおよび線画データが含まれており、ラフデザイン
において再利用した線画データをもとに、それに対応し
た製版用画像情報PDを取り出すことができるのでラフ
デザインから本デザインのデジタルデータの作成も効率
よく行える。
【0049】また、ラフデザイン用絵柄データとしての
線画データはRGB高解像絵柄データHDや粗画像デー
タ等に比べてデータ量が少なく、さらに線画データはベ
クターデータであるためビットマップデータに比べても
一層データ量が少ないためデザイナー用端末10等のモ
ニタ画面に表示する際にも表示のための時間が短くて済
むのでよりラフデザインが効率よく行える。
【0050】また、線画データはベクターデータである
ため、回転、変倍、修正等の加工が容易に行えるので、
さらにラフデザインが効率よく行え、作業時間も短くて
済む。
【0051】また、線画データは絵柄の輪郭を表す線画
データであるためラフデザインに使用して表示する際に
特定の商品をイメージするといった先入観が生じにく
く、ラフデザインに適している。
【0052】また、新規商品に対してラフデザインを提
示して新規のポジフィルムの撮影の指示を行うことによ
りイメージを的確に伝達でき、指示のミスが少なくな
る。
【0053】さらに、輪郭のみの情報であるため類似し
た線画データを修正するなどして再利用ができるため、
RGB高解像絵柄データHDや粗画像データ等の絵柄デ
ータに比べて再利用の可能性が高い。
【0054】
【3.変形例】この実施の形態では線画データをベクタ
ーデータによるものとしたが、この発明はこれに限られ
ずビットマップデータによる線画等としてもよい。
【0055】また、この実施の形態ではラフデザイン用
絵柄情報を輪郭を表わす線画データとしたが、この発明
はこれに限られず粗画像等をラフデザインに用いるもの
等としてもよい。
【0056】さらに、この実施の形態では製版用画像情
報PDとして文字情報、RGB高解像絵柄情報HD、マ
スク情報を含むものとしたが、この発明はこれに限られ
ず、RGB高解像絵柄情報のみを備えるもの等としても
よい。
【0057】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1〜請求項
4の発明では、ラフデザイン用絵柄情報を前記画像情報
データベースに保存する構成であるため、ラフデザイン
用絵柄情報を再利用することにより効率のよいラフデザ
インを行うことができる。
【0058】また、ラフデザイン用絵柄情報が製版用画
像情報と関連づけて画像情報データベースに保存される
ためラフデザイン用絵柄情報に対応した製版用画像情報
を容易に取り出すことができるのでラフデザインからの
本デザインの作成も効率のよく行える。
【0059】また、請求項3の発明ではラフデザイン用
絵柄情報が線画情報であるため、通常の絵柄情報等に比
べて情報量が少ないためモニタ画面等に表示する際にも
表示のための時間が短くて済むので、よりラフデザイン
が効率よく行える。
【0060】さらに、請求項4の発明ではラフデザイン
用絵柄情報の線画情報がデジタルベクター情報であるた
めラフデザイン用絵柄情報の回転、変倍、修正等の加工
が容易に行えるので、さらにラフデザインが効率よく行
える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の製版システムの構成図で
ある。
【図2】実施の形態の製版工程および画像データベース
構築工程の概念図である。
【図3】実施の形態の製版システムにより生成されるチ
ラシの一例を示す図である。
【図4】実施の形態の製版工程および画像データベース
構築工程のフローチャートである。
【図5】実施の形態の製版工程および画像データベース
構築工程のフローチャートである。
【図6】実施の形態における線画によるラフデザインの
一例を示す図である。
【符号の説明】
GD 画像データベース HD RGB高解像絵柄データ PD 製版用画像情報

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 製版工程において使用される画像に関す
    る情報についてデータベースを構築する画像情報データ
    ベース構築方法において、 前記画像情報データベースに保存された製版用画像情報
    からラフデザイン用絵柄情報を生成して前記製版用画像
    情報と関連づけて前記画像情報データベースに保存する
    ことを特徴とする画像情報データベース構築方法。
  2. 【請求項2】 請求項1の画像情報データベース構築方
    法であって、 前記製版用画像情報が絵柄情報、文字情報および絵柄情
    報の主要部を抽出するためのマスク情報を含むものであ
    り、前記ラフデザイン用絵柄情報が前記絵柄情報から生
    成されたものであることを特徴とする画像情報データベ
    ース構築方法。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2の画像情報デー
    タベース構築方法であって、 前記ラフデザイン用絵柄情報が線画情報であることを特
    徴とする画像情報データベース構築方法。
  4. 【請求項4】 請求項3の画像情報データベース構築方
    法であって、 前記線画情報がデジタルベクター情報であることを特徴
    とする画像情報データベース構築方法。
JP9079879A 1997-03-31 1997-03-31 画像情報データベース構築方法 Pending JPH10275218A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9079879A JPH10275218A (ja) 1997-03-31 1997-03-31 画像情報データベース構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9079879A JPH10275218A (ja) 1997-03-31 1997-03-31 画像情報データベース構築方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10275218A true JPH10275218A (ja) 1998-10-13

Family

ID=13702532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9079879A Pending JPH10275218A (ja) 1997-03-31 1997-03-31 画像情報データベース構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10275218A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001072031A1 (fr) * 2000-03-23 2001-09-27 Hexa Chemical Co., Ltd. Procede de reproduction des couleurs, procede de virage, procede d'approbation et systeme effectue avec ce dernier, systeme de service de virage, procede d'acceptation de commande de virage et support d'enregistrement

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001072031A1 (fr) * 2000-03-23 2001-09-27 Hexa Chemical Co., Ltd. Procede de reproduction des couleurs, procede de virage, procede d'approbation et systeme effectue avec ce dernier, systeme de service de virage, procede d'acceptation de commande de virage et support d'enregistrement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8035826B2 (en) Method of processing image
JP2821658B2 (ja) 製版用部品データ管理方法
JPH10275218A (ja) 画像情報データベース構築方法
JPH10275217A (ja) 画像情報データベース構築方法
JP2003132078A (ja) データベース構築装置、データベース構築方法、データベース構築プログラム、記録媒体
JP3083435B2 (ja) 伝票ファイル形成装置
JPS63253473A (ja) 製版指示書作成装置
JPH03107152A (ja) レイアウトシミュレーション装置
JPH01221748A (ja) レイアウト装置
JPH03108073A (ja) 画像処理システム
JP2003032470A (ja) 画像保管システム、画像保管方法、画像保管プログラム、画像保管プログラムを記録した記録媒体
JP2800539B2 (ja) レイアウトシミュレーション装置
JP2866464B2 (ja) 線図形境界抽出方法
JPH06289588A (ja) レイアウトデザイン装置
JPH06186725A (ja) チラシ・カタログ類の印刷システム
JPH06230551A (ja) 製版指令書作成装置、製版指令書作成方法および製版指令書
JPH06189109A (ja) チラシ・カタログ類の印刷システム
JPS6360450A (ja) 無地網用フイルム原版作成装置
JPH11327117A (ja) 製版検査装置
JPS6227743A (ja) チラシ・カタログ類の印刷方法
JPH06230552A (ja) 製版指令書作成装置、製版指令書作成方法および製版指令書
JPH06301191A (ja) 製版指令書作成方法
JPH06289586A (ja) 製版指令書作成装置および方法
JPH10228495A (ja) 印刷物素材のデータベース登録方法
JPH04329137A (ja) 版下原稿の領域指定方法