JPH10275061A - 印刷制御装置 - Google Patents

印刷制御装置

Info

Publication number
JPH10275061A
JPH10275061A JP9078267A JP7826797A JPH10275061A JP H10275061 A JPH10275061 A JP H10275061A JP 9078267 A JP9078267 A JP 9078267A JP 7826797 A JP7826797 A JP 7826797A JP H10275061 A JPH10275061 A JP H10275061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
data
print data
variable data
attribute
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9078267A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Morishita
正之 森下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Software Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Software Engineering Co Ltd
Priority to JP9078267A priority Critical patent/JPH10275061A/ja
Publication of JPH10275061A publication Critical patent/JPH10275061A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の利用者端末が印刷資源を共用するネッ
トワーク環境で印刷要求が集中した場合に、特定の印刷
データに処理が偏らないよう、印刷データの属性に応じ
た印刷順位の制御を行い、印刷処理の効率化を図る。 【解決手段】 印刷データの連続処理による印刷待ち最
大時間や印刷中の印刷データに対しての割り込みを制限
する連続印刷最大枚数などを独立変数データとして定義
し、また利用者端末から印刷データを受信した時点で、
頁数や容量等の印刷データ固有の情報を属性変数データ
として定義し、印刷順位や印刷要求枚数等の従属変数デ
ータの算出設定を行い、前記属性変数データおよび従属
変数データの一部を印刷制御情報として用い、印刷デー
タの印刷処理順番を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークを介
して印刷資源を共用するように構成された例えばクライ
アント/サーバシステム等における印刷制御装置に係わ
り、特に特定の印刷データだけを優先的に処理するので
はなく、また出力中の印刷データをキャンセルなどで中
止することなく、受信した全ての印刷データを平均的に
効率良く処理するようにした印刷制御装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】各種のコンピュータシステムにおいて従
来から存在する最も簡単なプリントシステムは、各利用
者端末から受信した順に印刷データをプリンタに出力す
るように制御するものであった。このような印刷制御装
置では、現在処理している印刷データを中止して次の印
刷データの処理を行うことができる。
【0003】これに対し、優先順位に従って印刷を行う
ように制御するものがある。すなわち、特開昭62−2
98864号公報に開示された入出力制御装置では、そ
れぞれの利用者端末から優先度を指定することにより、
緊急を要する文書は現在処理している印刷データを中止
せずにその緊急の文書データの処理を優先的に行うよう
に制御している。
【0004】同様に、特開平1−223530号公報に
開示された印刷処理装置においてもユーザの選択により
データを優先的に印刷可能とし、さらに特開平4−14
3826号公報に開示された印刷装置では入力手段を介
して入力される印刷情報の優先処理順位を判定すること
により、また特開平2−155028号公報に開示され
た印刷制御方式でも複数台のワークステーションからの
印刷要求情報に優先順位を表す情報を付加することで優
先的に印刷可能に構成している。
【0005】これらは一意に設定された優先順位により
印刷データの出力をしているため、優先度が高く設定さ
れた印刷データは先行して行われたが、設定された優先
順位は変更されないので優先順位の高い印刷データが処
理しきれない限り他の印刷データは処理されないように
なっている。
【0006】一方、特開平1−286017号公報に開
示された印刷制御装置では、印刷制御側で頁数や容量等
の基礎データを用いて優先度判定を行い、優先度が同じ
場合は基礎データを所定の基準値を用いて比較すること
により優先度を判定し、緊急を要する文書は現在処理し
ている印刷データを中止せずにその緊急の文書データの
処理を優先的に行うようにしている。しかし、これもま
た印刷制御側で一意に優先順位を設定することにより印
刷データを優先的に行うことにしているため、優先順位
の高い印刷データが処理しきれない限り他のデータは処
理されない。
【0007】これらに対し、特開平7−325685号
公報に開示されたプリントシステムでは、文書処理装置
側が印刷データ毎に優先順位を設定し、印刷要求が集中
したような場合に、早期の処理が必要なものから順に印
刷処理を行わせ、また時間情報を用いることで優先順位
の低い印刷データの順番待ちが極端に長くならないよう
にしている。しかしながら、割り込んで処理されている
データが処理しきれない限り他のデータは処理されな
い。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、従来の
印刷制御装置では、利用者端末や印刷制御装置で設定し
た優先順位に基づいて割り込み印刷を行うように制御
し、また時間情報を用いることにより、優先順位が低い
ものでも順番待ちが極端に長くならないように割り込み
印刷を行うように制御している。
【0009】しかしながら、優先度や時間情報を用いた
としても、印刷処理中の先行印刷データに対して、優先
順位や時間情報により後行印刷データの割り込み印刷が
発生した場合、後行印刷データの処理が終了しない限
り、先行印刷データは処理されず印刷待ちになる。ま
た、時間情報を用いた場合では緊急を要する印刷データ
が印刷待ちとなるという問題がある。
【0010】本発明は、このような事情を解決するため
になされたもので、その目的は印刷要求が集中したよう
な場合にある特定の印刷データだけを優先的に出力する
ことなく、受信した印刷データを平均的に効率良く処理
できる印刷制御装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、印刷データの連続処理による印刷待ち最
大時間や印刷中の印刷データに対しての割り込みを制限
する連続印刷最大枚数などを独立変数データとして定義
する印刷環境情報定義手段と、利用者端末から印刷デー
タを受信した時点で、頁数や容量等の印刷データ固有の
情報を属性変数データとして定義する印刷データ属性設
定手段と、印刷順位や印刷要求枚数等の従属変数データ
の算出設定を行う印刷データ情報算出手段と、前記属性
変数データおよび前記従属変数データの一部を印刷制御
情報として用い、印刷データの印刷処理順番を制御する
印刷制御実行手段とを備えることを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を用いて具体的に説明する。
【0013】図1は、本発明の印刷制御装置の実施形態
をネットワーク環境と共に示したブロック構成図であ
る。
【0014】図1に示す印刷制御装置11において、1
2は印刷データを送信する利用者端末、13はLANな
どのネットワーク環境、14は印刷データをプリントす
るプリンタ、15は印刷データを受信し、プリンタ14
に送信する入出力部、16は印刷順番の制御を行う制御
部、17は印刷データ等を格納する記憶部である。
【0015】制御部16は、印刷環境情報定義部18、
印刷データ属性設定部19、印刷データ情報算出部2
0、印刷順位設定部21、印刷制御実行部22の各機能
部分から構成されている。これらの各機能部分は、具体
的にはプログラムによって実現されている。
【0016】また、記憶部17は、印刷環境情報格納域
23、印刷データ情報格納域24、印刷制御情報格納域
25、印刷実データ格納域26を備えている。
【0017】ここで、本実施形態においては、印刷デー
タの連続処理による印刷待ち最大時間や印刷中の印刷デ
ータに対しての割り込みを制限する連続印刷最大枚数な
どを独立変数データとして定義している。また、印刷デ
ータの頁数や容量等の印刷データ固有の情報を属性変数
データとして定義している。さらに、印刷順位や印刷要
求枚数等を従属変数データとして定義している。
【0018】そこで、本実施形態の印刷制御装置11に
おいては、印刷制御装置11自身のの起動時に、制御部
16の印刷環境情報定義部18により、記憶部17の印
刷環境情報格納域23には印刷制御パターンや連続印刷
最大枚数などの独立変数データのデフォルトが定義され
る。また、入出力部15より受信した印刷データはまず
印刷データ属性設定部19により印刷データ情報格納域
24にファイル名や頁数などの属性変数データとして設
定され、印刷順位設定部21により印刷順位が設定され
る。
【0019】また、前記独立変数データと前記属性変数
データを用いて印刷データ情報算出部20により印刷デ
ータ毎に印刷要求枚数などの従属変数データが算出さ
れ、印刷データ情報格納域24に設定される。プリンタ
14に出力される印刷実データは、一端、印刷制御実行
部22により印刷実データ格納域26に退避される。印
刷制御実行部22では、印刷順位に従い該当する印刷デ
ータの処理情報を印刷データ情報格納域24より印刷制
御情報格納域25に複写し、印刷実データ格納域26よ
り印刷実データを抽出して入出力部15に出力依頼を行
う。
【0020】図2は、印刷環境情報格納域23の格納内
容の例を示した図である。印刷環境情報格納域23に
は、印刷環境を規定する基本要素である印刷制御パター
ン271や連続印刷最大枚数272や補正印刷枚数27
3などから成る独立変数データ27が格納される。
【0021】印刷制御パターン271とは、印刷要求の
あった印刷データをどのような単位で処理するかを表す
もので、図2においては、印刷累計枚数が連続印刷最大
枚数272で定義された枚数に達する度に、残りの印刷
データをどのような順番で処理するかを決定する印刷枚
数型を例示している。この他に、印刷経過時間が所定時
間に達する度に、残りの印刷データをどのような順番で
処理するかを決定する時分割型がある。時分割型の場
合、図2の連続印刷最大枚数272に該当する変数とし
ては、連続印刷最大時間の値が設定される。
【0022】補正印刷枚数273とは、連続印刷最大枚
数272に余裕を持たせるためのものであり、例えば印
刷要求Aの印刷要求枚数が12枚(=12頁)であった
場合に、連続印刷最大枚数272=「10枚」と定義さ
れていたとすると、連続印刷枚数が「10枚」になった
段階で残りの印刷データの印刷順位を再設定すると、残
りが「2枚」であるにも拘らず、その印刷が待たされて
しまうという不都合が発生する。補正印刷枚数273
は、このような場合に、連続印刷最大枚数272で定義
された値の許容偏差を指定するものである。例えば図2
に例示するように、補正印刷枚数273=3の場合、連
続印刷最大枚数は「13枚」まで許すことを意味する。
【0023】図3は、印刷データ情報格納域24の格納
内容の例を示した図である。印刷データ情報格納域24
には、利用者端末12より受け付けた印刷データの属性
情報であるファイル名281や頁数282などの属性変
数データ28と、印刷データの固有制御情報である残印
刷枚数291や印刷要求枚数292や印刷順位293や
印刷実データ格納域アドレス294などの従属変数デー
タ29が格納される。
【0024】図4は、印刷実データ格納域26の格納内
容の例を示した図である。印刷実データ格納域26に
は、利用者端末12より受け付けた印刷データの実デー
タ(印刷実データ)が格納される。
【0025】図5は、印刷制御情報格納域25の格納内
容の例を示した図である。印刷制御情報格納域25に
は、印刷処理を行っているカレントな印刷データの制御
情報であるファイル名251、印刷要求枚数252、印
刷実データアドレス253が格納される。
【0026】図6は、この実施形態における印刷制御装
置11の処理の流れを示すフローチャートである。以
下、図6に示すフローチャートを参照して説明する。
【0027】印刷制御装置11が起動されると、まず、
初期設定動作によって図2に示した独立変数データ27
の各要素である印刷制御パターン271や連続印刷最大
枚数272や補正印刷枚数273のデフォルト値が印刷
環境情報格納域23に定義される(ステップS101,
S102)。
【0028】ここで、独立変数データ27の各要素は、
印刷制御装置11稼働状態で利用者環境(更新要求あ
り)に応じて変更可能であるが(ステップS103)、
受信印刷データが出力処理中の場合は印刷環境情報設定
種別=変更無しとなり、変更できない(ステップS10
1;変更無し)。
【0029】ステップS102またはステップS103
実行時は印刷データを受信していないので処理は終了す
る(ステップS104;NO)。印刷データ受信の場合
は(ステップS104;YES)、図3に示した印刷デ
ータ情報格納域24にファイル名281や頁数282な
どの受信した印刷データに関する情報を属性変数データ
28として設定し(ステップS105)、従属変数デー
タ29の残印刷枚数291に属性変数データ28の頁数
282を設定し(ステップS106)、さらに図4に示
した印刷実データ格納域26に受信した印刷実データを
格納し、そのアドレスを従属変数データ29の印刷実デ
ータ格納域アドレス294に設定する(ステップS10
7)。さらに、受信印刷データ件数に対する印刷順位を
従属変数データ29の印刷順位293に初期設定する
(ステップS108)。この印刷順位の初期設定処理に
おいては、複数の利用者端末から複数の印刷要求を受信
した場合、その受信順番に従って受信順位を設定する。
【0030】次に、データを先に印刷している印刷デー
タがあるか否かを判定し、ある場合は処理を終了し(ス
テップS109;YES)、先に印刷している印刷デー
タがない場合は印刷順位293に従い印刷データ情報格
納域24より印刷対象データの選択(印刷データ抽出)
を行う(ステップS110)。
【0031】印刷データの抽出が終わったならば、次
に、従属変数データ29中の残印刷枚数291が、連続
印刷最大枚数272と前記補正印刷枚数273の合算値
より大きいか否かを判定し(ステップS111)、前者
が後者より大きい場合は従属変数データ29の印刷要求
枚数292に連続印刷最大枚数272を設定し(ステッ
プS112)、以下の場合は残印刷枚数291を設定す
る(ステップS113)。
【0032】例えば、図3の印刷データ情報格納域24
中の「印刷順位=1」で「頁数=18」の「文書1」を
印刷する場合において、最初の10枚を印刷する場合
は、印刷要求枚数292=連続印刷最大枚数272=
「10」を設定する。しかし、残印刷枚数291=
「8」の場合は、印刷要求枚数292=残印刷枚数29
1=「8」を設定する。
【0033】次に、図7に詳細に示す印刷制御実行処理
を行った後(ステップS114)、未処理印刷データが
あるかどうかを判定し(ステップS115)、あればス
テップS110に戻り、同様の処理を繰り返し、未処理
印刷データがなければ処理を終了する(ステップS11
5;NO)。
【0034】図7は、図6のステップS114の印刷制
御実行処理の流れを示すフローチャートである。この印
刷制御実行処理では、印刷対象データの情報を図3に示
す印刷データ情報格納域24より抽出し、図5に示す印
刷制御情報域25に必要な情報を設定する(ステップS
201)。ここで、設定する情報は、ファイル名25
1、印刷要求枚数252、印刷実データアドレス253
である。
【0035】次に、入出力部15に印刷要求を行い、印
刷実データアドレス253で示されるアドレスの印刷デ
ータの印刷終了後(ステップS202)、当該印刷デー
タの従属変数データ29の印刷実データ格納域アドレス
294を更新し(ステップS203)、残印刷枚数29
1を更新し(ステップS204)、図3に示す印刷デー
タ情報格納域24にある全ての印刷データの印刷順位2
93の更新を行う(ステップS205)。すなわち、
「文書1」の印刷データの印刷が終了したならば、「文
書2」の印刷順位を「印刷順位=1」に繰り上げる。同
様にして、印刷データ情報格納域24中に格納されてい
る「印刷順位=2」以降の全ての文書の印刷順位を繰り
上げる。
【0036】ここで、具体例を挙げて説明する。例え
ば、図8(a)に示すような頁数の文書A,B,Cがあ
った場合を仮定する。この場合、印刷制御パターン27
1=印刷枚数型、連続印刷最大枚数272=10、補正
印刷枚数273=3であるとする。
【0037】この例の場合、最初に文書Aが12枚、次
に文書Bが6枚、次に文書Cが10枚、最後に文書Cが
5枚の順番で印刷される。
【0038】次に、同一の印刷環境において、図8
(b)に示すような頁数の文書A,B,Cがあった場
合、最初に文書Aが10枚、次に文書Bが10枚、次に
文書Cが8枚、次に文書Aが10枚、次に文書Bが5
枚、最後に文書Aが10枚の順番で印刷される。
【0039】以上の説明から明らかなように、本実施例
による印刷制御装置によれば、プリンタ14の利用環境
を定義し、印刷順位の順序性を保つことによって、特定
の印刷データだけを優先的に処理することなく平均的に
処理が行え、印刷データ量の少ないものは長い時間印刷
待ちすること無く、また印刷データ量の多いものはある
纏まった単位で処理されるため効率良く印刷を行うこと
ができる。
【0040】ここで言う平均的とは、印刷データの頁数
や容量や受信した順番などに対して、印刷枚数や印刷待
ち時間が相対的に平均であることを言う。
【0041】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の印刷制
御装置によれば、印刷資源の利用環境を定義し、印刷順
位の順序性を保つことによって、特定の印刷データだけ
を優先的に処理することなく平均的に処理が行え、印刷
データ量の少ないものは長い時間印刷待ちすること無
く、また印刷データ量の多いものはある纏まった単位で
処理されるため効率良く印刷を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した印刷制御装置の実施形態をネ
ットワーク環境と共に示すブロック図である。
【図2】実施形態における印刷環境情報格納域の格納内
容の例を示す図である。
【図3】実施形態における印刷データ情報格納域の格納
内容の例を示す図である。
【図4】実施形態における印刷実データ格納域の格納内
容の例を示す図である。
【図5】実施形態における印刷制御情報格納域の格納内
容の例を示す図である。
【図6】利用者端末から印刷要求があった場合の印刷制
御装置の制御内容を表わすフローチャートである。
【図7】図6のステップS114の印刷制御実行処理の
詳細を示すフローチャートである。
【図8】頁数の異なる複数の文書が印刷される様子を示
す説明図である。
【符号の説明】
11…印刷制御装置、12…利用者端末、13…LA
N、14…プリンタ、15…入出力部、16…制御部、
17…記憶部、18…印刷環境情報定義部、19…印刷
データ属性設定部、20…印刷データ情報算出部、21
…印刷順位設定部、22…印刷制御実行部、23…印刷
環境情報格納域、24…印刷データ情報格納域、25…
印刷制御情報格納域、251…ファイル名、252…印
刷要求枚数、253…印刷実データアドレス、26…印
刷実データ格納域、27…独立変数データ、271…印
刷制御パターン、272…連続印刷最大枚数、273…
補正印刷枚数、28…属性変数データ、281…ファイ
ル名、282…頁数、29…従属変数データ、291…
残印刷枚数、292…印刷要求枚数、293…印刷順
位、294…印刷実データ格納域アドレス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の利用者端末が印刷資源を共用する
    ネットワーク環境において用いる印刷制御装置であっ
    て、 印刷データの連続処理による印刷待ち最大時間や印刷中
    の印刷データに対しての割り込みを制限する連続印刷最
    大枚数などを独立変数データとして定義する印刷環境情
    報定義手段と、 利用者端末から印刷データを受信した時点で、頁数や容
    量等の印刷データ固有の情報を属性変数データとして定
    義する印刷データ属性設定手段と、 印刷順位や印刷要求枚数等の従属変数データの算出設定
    を行う印刷データ情報算出手段と、 前記属性変数データおよび前記従属変数データの一部を
    印刷制御情報として用い、印刷データの印刷処理順番を
    制御する印刷制御実行手段と、を備えることを特徴とす
    る印刷制御装置。
JP9078267A 1997-03-28 1997-03-28 印刷制御装置 Pending JPH10275061A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9078267A JPH10275061A (ja) 1997-03-28 1997-03-28 印刷制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9078267A JPH10275061A (ja) 1997-03-28 1997-03-28 印刷制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10275061A true JPH10275061A (ja) 1998-10-13

Family

ID=13657215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9078267A Pending JPH10275061A (ja) 1997-03-28 1997-03-28 印刷制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10275061A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7215432B2 (en) 2001-05-29 2007-05-08 Noritsu Koki Co., Ltd. Printer sharing control method and a system for implementing this method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7215432B2 (en) 2001-05-29 2007-05-08 Noritsu Koki Co., Ltd. Printer sharing control method and a system for implementing this method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0738957B1 (en) Job scheduling system for print processing
JP2001160041A (ja) オンラインシステムのcpu負荷軽減方式
US5623675A (en) Printing system, and method of receiving and processing interrupt request in printer
JPH0749837A (ja) オンライン端末からのバッチジョブ起動管理方式
JPH10275061A (ja) 印刷制御装置
JP2008209974A (ja) 印刷予約システム、及び、印刷予約プログラム
JP3594128B2 (ja) 印刷システム
JP3134539B2 (ja) プリンタ制御装置
JP2003186639A (ja) ネットワークプリンタ
JP2000259591A (ja) 分散処理ジョブ実行方法およびネットワークシステム
JP3225648B2 (ja) 印刷制御装置
JP3144197B2 (ja) 印刷装置
JP2000322212A (ja) プリント制御装置
JP3275955B2 (ja) プリンタ共有ネットワーク
JPH1011234A (ja) プリンタ制御装置
JPH04162155A (ja) ファイル転送管理システム
JP3214557B2 (ja) 入出力制御装置及びdma転送制御方法
JP2000039977A (ja) プリントシステム
JP2890569B2 (ja) プロセス制御装置
JPH10278364A (ja) ページプリンタ
JPH10111770A (ja) 印字制御装置
JP2000322209A (ja) プリンタシステム
JP2002215365A (ja) 印刷システム
JPH10154120A (ja) 出力装置
JPH10289071A (ja) ネットワークプリンタシステム