JPH10270020A - リチウム電池用負極活物質およびリチウム電池 - Google Patents

リチウム電池用負極活物質およびリチウム電池

Info

Publication number
JPH10270020A
JPH10270020A JP9108042A JP10804297A JPH10270020A JP H10270020 A JPH10270020 A JP H10270020A JP 9108042 A JP9108042 A JP 9108042A JP 10804297 A JP10804297 A JP 10804297A JP H10270020 A JPH10270020 A JP H10270020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active material
negative electrode
lithium battery
electrode active
lithium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9108042A
Other languages
English (en)
Inventor
Amin Kariru
アミン カリル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP9108042A priority Critical patent/JPH10270020A/ja
Publication of JPH10270020A publication Critical patent/JPH10270020A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 可逆性及び放電率が特に優れたリチウム電池
用負極活物質を提供する。 【解決手段】 本発明は、式Li2+2xMg1−xSn3O8
(0≦x≦1)で表されるラムスデライト型構造の活物質を
開示するものである。この活物質は、稜を共有すること
により互いに結合して無限二重鎖を形成する(SnMg)O6
型八面体構造を含む。これらの二重鎖は、隣接する鎖と
それらの頂点で連結して三次元骨格を形成することによ
り、隣接する二重鎖間にリチウムイオンを収容する空の
(2×1)トンネルを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【発明の属する技術分野】本発明は、リチウム電池に関
する。
【従来の技術】リチウムを負極活物質として使用する非
水電解液電池は、一次電池として、メモリバックアップ
やカメラなどの電源用に広く使用されてきた。しかしな
がら、最近では、大電流出力電池を必要とする小型電子
通信機器の著しい進歩に伴って、繰り返し充電可能で、
かつ高エネルギー密度を有する二次電池が強く求められ
ている。従って、負極活物質として種々の層間挿入型炭
素材料を使用するリチウムイオン電池が開発されてき
た。こうした炭素材料、より具体的には黒鉛が、実際に
商品化されたリチウムイオン電池の中で広く使用されて
いる。
【発明が解決しようとする課題】この黒鉛は、層状構造
が存在するために良好な可逆性を示すが、エネルギー密
度は360mAh/g未満に制限される。つい最近では、無定形
の酸化スズまたはシリカ酸化物を基材とするその他の有
望なアノード材料が、高密度エネルギーを有するリチウ
ムイオン電池用の可能性のある負極活物質として報告さ
れた。これに関しては、こうした材料の構造特性が分か
っていないため、これらの材料の中でリチウムがどのよ
うに脱離され挿入されるかを理解するのは困難である
(特開平7-12274号(1993年出願)、特開平7-20138号(199
5年出願)、特開平7-288123号(1994年出願))。
【課題を解決するための手段】本発明は、リチウム二次
電池用負極活物質として使用可能な、式Li2+2xMg1
−xSn3O8(0≦x≦1)で表される活物質に関するもので
ある。本発明によれば、Li2+2xMg1−xSn3O8(0
≦x≦1)材料はラムスデライト型構造を呈し、(MgSn)O6
型八面体構造を含むとともに、該八面体構造は稜を共有
することにより互いに結合して無限二重鎖を形成する。
これらの二重鎖は、隣接する鎖とそれらの頂点で連結し
て三次元骨格を形成することによって、隣接する二重鎖
間にリチウムイオンを可逆的に収容できる空の(2×1)ト
ンネルを備える。
【発明の実施の形態】本発明者が行った実験を基に添付
の図面を参照して本発明を説明するが、これに限定され
るものではない。Mg(NO3)26H2O、SnO2および過剰の
Li2CO3を使用した固相反応によって、本発明のLi2Mg
Sn3O8を調製した。先ず、この混合物を粉砕してペレ
ット化し、次に、白金るつぼに入れ、加熱によるリチウ
ムの損失を防ぐために徐々に室温から約600℃まで加熱
した。その後、この混合物を2、3時間の間に900℃まで
更に加熱して900℃とした。得られたサンプルを冷却し
て粉砕し、次に、1150℃で加熱した。得られた物質は、
2個の空隙を有する一般式Li2Q2MgSn3O8(Qは空隙を
表す)で表すことが可能である。この式からマグネシウ
ムを減らしてリチウムを増やすと、式Li2+2xMg1−
xSn3O8(0≦x≦1)が導かれる。得られた物質は、ラム
スデライト型構造を呈し、(Mg,Sn)O6型八面体構造を含
むとともに、該八面体構造は稜を共有することにより互
いに結合して無限二重鎖を形成する。これらの二重鎖
は、隣接する鎖とそれらの頂点で連結して三次元骨格を
形成することによって、図1に示すように、隣接する二
重鎖間にリチウムが入り込める(2×1)トンネルを構築す
る。この物質はまた、その構造特性に起因して良好なリ
チウムイオン伝導性を呈する。Mgが存在することによっ
てこの物質の導電性が改良されたが、これは多くの酸化
物正極および負極活物質の場合と同じであった。次に、
この物質に関する電気化学的試験を行った。活物質76
%、電子伝導に寄与するアセチレンブラック10%、および
PVDFバインダーとNMP溶剤との混合物14%を混合し、粘稠
ペーストにした。次に、このペーストをステンレスメッ
シュの電流コレクタに塗布し、オーブン中で80℃におい
て1時間乾燥させて電極を製作した。続いて、この電極
を加圧するとともに250℃において減圧下で加熱し、電
極中に残存するであろう水分子を除去した。試験は、電
解液としてLiClO4+(2EC+2DMC+DEC)を使用するタイプの
ガラスセル(glass cell)で充電率0.1Cにおいて実施し
た。この物質は良好な電気化学的性能を示し、Li/Li+に
対する電位は低く、エネルギー密度は180mAh/gと高かっ
た。
【発明の効果】本発明は、非常に大容量のリチウム二次
電池システムにおいて負極活物質として使用可能な酸化
スズを基材とする新しい活物質に関するものである。こ
の物質は可逆的にリチウムを収容しうる大きな2×1チャ
ネルを呈するラムスデライト型構造を有するため、繰り
返し可逆性が強く、しかも放電率が高いリチウム二次電
池の負極活物質としての利用価値大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる物質のトンネル型ラムスデライ
ト構造を(100)面上へ投影した投影図である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ラムスデライト型構造を有し、式Li2+
    2xMg1−xSn3O8(0≦x≦1)で表されることを特徴と
    するリチウム電池用負極活物質。
  2. 【請求項2】 前記ラムスデライト型構造が(Mg,Sn)O6
    型八面体構造を含むとともに、該(Mg,Sn)O6型八面体構
    造は稜を共有することにより互いに結合して無限二重鎖
    を形成し、更に該無限二重鎖は隣接する鎖とそれらの頂
    点で連結して三次元骨格を形成することによって、隣接
    する該無限二重鎖間にリチウムが入り込める(2×1)トン
    ネルを備えることを特徴とする請求項1記載のリチウム
    電池用負極活物質。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2記載の活物質を有
    することを特徴とするリチウム二次電池用負極。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の負極と、電解液と、LiMn
    2O4、Li1−xMn1.5Ni0.5O4、LiCoO2、LiMnO
    2又はLiNiO2である正極活物質とを備えたリチウム電
    池。
JP9108042A 1997-03-19 1997-03-19 リチウム電池用負極活物質およびリチウム電池 Pending JPH10270020A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9108042A JPH10270020A (ja) 1997-03-19 1997-03-19 リチウム電池用負極活物質およびリチウム電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9108042A JPH10270020A (ja) 1997-03-19 1997-03-19 リチウム電池用負極活物質およびリチウム電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10270020A true JPH10270020A (ja) 1998-10-09

Family

ID=14474477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9108042A Pending JPH10270020A (ja) 1997-03-19 1997-03-19 リチウム電池用負極活物質およびリチウム電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10270020A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014141456A1 (ja) * 2013-03-15 2014-09-18 株式会社 日立製作所 固体電解質及びそれを用いた全固体型イオン二次電池
WO2015037270A1 (ja) * 2013-09-13 2015-03-19 株式会社日立製作所 固体電解質及びそれを用いた全固体型イオン二次電池
JP2016119257A (ja) * 2014-12-22 2016-06-30 株式会社日立製作所 固体電解質、それを用いた全固体電池及び固体電解質の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014141456A1 (ja) * 2013-03-15 2014-09-18 株式会社 日立製作所 固体電解質及びそれを用いた全固体型イオン二次電池
CN105027345A (zh) * 2013-03-15 2015-11-04 株式会社日立制作所 固体电解质和使用其的全固体型离子二次电池
JPWO2014141456A1 (ja) * 2013-03-15 2017-02-16 株式会社日立製作所 固体電解質及びそれを用いた全固体型イオン二次電池
WO2015037270A1 (ja) * 2013-09-13 2015-03-19 株式会社日立製作所 固体電解質及びそれを用いた全固体型イオン二次電池
JP2016119257A (ja) * 2014-12-22 2016-06-30 株式会社日立製作所 固体電解質、それを用いた全固体電池及び固体電解質の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wakihara Recent developments in lithium ion batteries
Tang et al. Synthesis and electrochemical performance of lithium-rich cathode material Li [Li0. 2Ni0. 15Mn0. 55Co0. 1-xAlx] O2
Kalyani et al. Lithium metal rechargeable cells using Li2MnO3 as the positive electrode
Broussely et al. Lithium insertion into host materials: the key to success for Li ion batteries
JP3008228B2 (ja) 非水電解質二次電池及びその負極活物質の製造方法
CN103700820B (zh) 一种长寿命锂离子硒电池
US20150000118A1 (en) Method for manufacturing graphene-incorporated rechargeable li-ion battery
CN110707287B (zh) 一种金属锂负极及其制备方法和锂电池
JP2000502831A (ja) リチウム層間電気化学セル用の電極材料
JP3196226B2 (ja) 非水電解液二次電池
EP0834202A1 (en) Lithium-ion rechargeable battery with carbon-based anode
CN111484247B (zh) 一种玻璃正极材料及其制备方法和应用
CN104009215A (zh) 一种二氧化钒-石墨烯复合物及其用作锂离子电池正极材料的用途
JPH0992329A (ja) 非水電解液二次電池
CN105576204A (zh) 一种石墨烯复合碳包覆磷酸钴锂材料及其制备方法与应用
CN108550845B (zh) 磷酸钒锂钠材料的应用及其低温电池
US6806004B1 (en) Polymeric solid electrolyte and lithium secondary cell using the same
CN116799153A (zh) 一种金属硫化物包覆改性制备正极材料的方法
JP2002151154A (ja) リチウム二次電池
JPH06325753A (ja) リチウム二次電池
CN109994720A (zh) 一种S-CNTs@MnO2锂硫电池正极材料的制备方法
CN113363490B (zh) 基于含Li2O正极和无活性物质负极的锂二次电池及制备方法
CN115207335A (zh) 一种低温可充放电的锂离子电池负极材料及锂离子电池
JPH10270020A (ja) リチウム電池用負極活物質およびリチウム電池
JPH1174002A (ja) 太陽電池一体型二次電池及び時計